無線と有線の選択について考え中:電波の悪さや将来の利用を考慮して

このQ&Aのポイント
  • 新築の工事中で、プロバイダーを考え中です。テレビは最低限しか必要ないため、アンテナを検討していましたが、電波の悪い地域で映りにくいという問題があります。そこで、eo光かJ-comでテレビ、電話、ネットを検討中です。
  • 子供が小さいうちはリビングでのパソコン使用だけで十分ですが、将来的には子供部屋でも利用できるようにしたいと考えています。有線接続を希望していましたが、分野が苦手なためアドバイスをお願いします。
  • 有線接続の場合、リビングにネットの線があり、そこにパソコンを接続します。子供部屋などすべてに有線接続したい場合は、LAN配線と空配線が必要です。無線LANの場合、リビングに本体を置くことでノートパソコンをどこでも使用できます。現在、家庭では主に無線LANが使われていますが、有線接続も安全性が高いため、希望している方もいます。将来的に子供が利用することを考えると、どのように準備したら良いかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線の場合 有線の場合

新築の工事中で プロバイダーなど考え中です。 TVも 最低限しかいらないので アンテナで、と考えていたのですが 電波の悪い地域みたいで 買って映りにくいなども困るので eo光かJ-comで TVと電話とネットを検討中です。 まだ子供が小さいので リビングでのみのPC使用に小さいうちはしたいのですが いずれ 子供部屋でも使えるようにしておかないといけないと思うのですが できれば有線で、と思っていたのですが苦手な分野のため アドバイスお願いします。 有線の場合、リビングの電話など置く場所に ネットの線があり、そこに線をつなげて PCにつなげますよね? もし子供部屋なり、全室に 有線となると LAN配線と空配線をしておかないといけない であっていますか? もし、無線LANでいい場合は リビングに本体があり、それだけでノートPCの移動で どこででも可能、というのであっていますか? 今は もうメイン1つで無線LANで家中使用というのが多いのでしょうか? 以前 詳しい方に 有線でいける環境なら 有線の方が安全と聞いたので 有線でいきたいなと思っているのですが 将来 子供が大きくなって使用することも考えれば どのようにしておくのが 最善なのでしょうか? アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>それはよく調べているとでてくる”空配線”のことですよね? 変な造語ですね。 一般住宅では電力やTVアンテナを配管無しで壁に埋め込みますが、電話の場合はプラスチックの蛇腹管を埋め込んで壁には埋め込みボックスを付けます。 電話の配管は建築工事中に通線することはありませんので、引き込み用のスチール(針金)を入れておきます。 LANケーブルは電話用のカット線(4芯)より太いですが同等の配管で後から引き込みができます。 電気工事屋さんが電話の配管も請け負っているはずですから電話用の配管を指定の部屋間に埋め込むことを指定すれば通線とモジュラコンセントは後でも工事できます。 このような配管工事を”空配線”とは言わないと思います。

qwe-rty
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 教えていただいた言葉を使い 工務店さんにいってみます。 ご親切にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>各階2か所には LAN配線、その他は空配線のみ全室にしておく、であっていますか? 有線LANは電話の屋内配線のように配管を敷設し、必要に応じてLANケーブルを配管の中に通します。 始めから使うことが予定されているときは建物が完成する前に配管の中へLANケーブルを引き込んでモジュラージャックを取り付けておきます。 将来使いそうでも直ぐには使わないとき配管のみに止めて必要になってからLANケーブルを引き込むと初期費用を抑えられます。 配管は建物が完成してから壁に埋め込めないので予め敷設しておくと見苦しい露出配線を防げます。 >ルーターはモデムのことですよね。 違います。 最近はモデム内蔵のルーターが主流になっていますが、モデムは長距離伝送信号をLANに乗せる信号に変換するためのもので、ルーターはネットワークの仲介をする装置です。此処ではインターネットとLANの仲介をする装置と考えれば理解できると思います。 >ADSLだとモデム、光だとルーターであっていますか? 前項の説明の通りなので違います。 ADSLは電話線(銅線)にデータ信号を乗せて通信しますが、電話線とLANケーブルでは信号の形態が異なりますので、信号の相互変換をするためにモデムを使います。 光通信は電話線の代わりに光ファイバーを使ってレーザー光の信号で通信します。そのためADSLのモデムと同じように信号変換が必要ですが、使う機器をモデムとは呼ばずにONU(Optical Network Unit別名は光回線終端装置)と呼んでいます。 ONUは回線サービス会社からレンタルで提供されていると思います。最近ではONU内蔵のルーターを使うようになっているようです。 >リビングに1つ、予備に1つ、他空配線をお願いしようと思います。 リビングは屋外からの引き込み分で電話と共通の光ケーブルの引き込みと他の部屋へ向けるLAN用のメクラのボックスが必要です。 リビングのメクラのボックスから他の部屋(2階)へ配管を敷設し、メクラのボックスを設ければ良いと思います。

qwe-rty
質問者

お礼

何度もお答え頂いたのに お礼が遅くなりすいません。 工務店さんは 有線は1ヶ所しかいらない、いまどき無線です!!という 感じなのですが 私ができれば有線で 子供も小さいですし、 家中あちこちでの使用でない方がいいのもありまして 1ヶ所は追加でお願いしました。 他の部屋は 必要ないですよ!との事なんですが LANケーブルまでせず 管だけいれてもらって 将来使いたくなったら 使えるようにしておくのがいいですね。」 それはよく調べているとでてくる”空配線”のことですよね? リビングの電話やFAX,PCなどの線が一度にくる場所と、 そこから もう1つの部屋はつなげればいいということですね。 何度もお答えいただいたのに たびたびお礼が遅くなってしまい すいませんでした。ありがとうございました。

回答No.3

最近新築が完成しました。参考になればとわが家の例を紹介します。 ・私の居室に情報分電盤を設置し、ここから各室へ28mmの配管を敷設しました。配管工事は決して高いものでないです。 ・情報分電盤にはNTT光終端装置(電話2回線+ネット4回線)/TV分配器/電話分配器が入っています。わが家はネット4回線で足りていますが不足であればここにハブを増設出来ます。 ・各室の壁には情報(マルチメディア)コンセントを取り付け分電盤からのケーブルをここに引き込みしました。これにより各室でネット/TVが有線で利用出来ますが無線化したい場合は分電盤内/各室のどこにでもアクセスポイントを設置できます。 ・なお外部から情報分電盤までの間も配管を敷設しておくと将来の追加/変更の為によいと思います。わが家の場合は敷地内の道路際にポールを立てて一旦ここで電力ケーブル/光ケーブルを仮受けし埋設配管経由で分電盤まで引き込んでいます。 ・TVのアンテナ/ブースターもこのポールに立ててアンテナケーブルを分電盤まで引き込んでいます。 ・反省点は、 ・電話は便利なコードレスがあるので各室配線は無用になりました。但しこの配線は情報多機能化の将来に生き返りそうな予感(期待)がします。

qwe-rty
質問者

お礼

まずお礼が遅くなり申し訳ありません。 情報分電盤というのもあるんですね。 あと配線の太さや外部からの配線などはまだ調べきれて いなかったので 参考になりました。 とにかく苦手な分野なので ちんぷんかんぷんで時間がかかります。。 LAN配線が すぐ使える状態、空配線は配線できる管のみを 作っておくってことですよね。 担当者の方が 無線LANで有線なんて必要ない、とおっしゃるのですが 自分はできれば有線がいいですし、まず全部屋でなくても 子供部屋かにLAN配線して、あとは必要な時 対応できるように 空配線をお願いしようと思います。 ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>有線の場合、リビングの電話など置く場所に ネットの線があり、 「ネットの線があり」と言うより「ルーターがあり」でしょうね。 >そこに線をつなげてPCにつなげますよね? ルーターのLAN側からPCへLANケーブルで接続すれば良いです。 但し、室内配線が露出して見苦しいこともありますので配置を予め想定しておいた方が良いと思います。 >もし子供部屋なり、全室に 有線となると LAN配線と空配線をしておかないといけないであっていますか? リビングから各部屋へLANケーブルが通せる配管を敷設しておくと良いでしょう。 必要に応じてケーブルを通せば壁に穴を開けたり見栄えの悪い配線の露出を防げます。 また、使わない部屋までケーブルを引いておくことも無駄なので配線路(配管)のみに止めることをお勧めします。 >今は もうメイン1つで無線LANで家中使用というのが多いのでしょうか? ひと其々に価値観が異なりますので一概には言えません。 各階の1部屋にAP(無線LANの親機)を有線LANで設置してノートPCに内臓の無線LANアダプタ(子機)で接続すると木造の家屋であれば全室で使えると思います。 従って、1階のリビングと2階の1室(中央の)にLANケーブルを通しておくのが最低の投資になると思います。

qwe-rty
質問者

お礼

まずお礼が遅くなりすいません。 各階2か所には LAN配線、その他は空配線のみ全室にしておく、で あっていますか? ルーターはモデムのことですよね。 ADSLだとモデム、光だとルーターであっていますか? カタカナばかりで 新しい単語ばかりで。。苦手分野です。。 担当者の方は 無線LAN派で必要ない、という感じで。 苦手な内容なので よくわからず、でも有線でいきたいので リビングに1つ、予備に1つ、他空配線をお願いしようと思います。 ありがとうございます。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4843/10252)
回答No.1

新築で線を引くのが可能なら、引いておいた方が良いと思います。 無線LANの傍受はその時点の最高の暗号化をしておけば真剣に心配する物とは思いませんが、 速度は絶対に有線LANの方が上ですし、安定しています。 線を引くなら管を引いて、線の交換が出来るようにしておいた方が良いでしょう。 >もし、無線LANでいい場合は リビングに本体があり、それだけでノートPCの移動でどこででも可能、というのであっていますか? 普通の木造二階建てとかなら十分です。近くに工場とかあって電磁的ノイズが多いと速度が出ないかも。

qwe-rty
質問者

お礼

お礼が遅くなりすいません。 管をひいて 線の交換ができるように、しておくといいのですね。 それは LAN配線と空配線と同じでしょうか。 住宅街で木造ですので 工場などはありません。 山には近いですが。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンの置き場と配線について

    今回、J-COMと契約しCATVとNET(有線LAN)を繋げるのですが、リビングにPCを持ってこようと思っています。ところが、TVの線からモデムが繋がっておりそこから配線が出るととても見苦しい。。。 TVの近くにはPCを置きたくないし、、、持って行きたい位置にまでケーブルが延びてくると通路をふさぐように配線がまたがるし、、、無線にしようかとも悩みますが1台目から無線は無理っぽいし、、困っています。本来、リビングで使用したかったのですが寝室(2F)に変更しようかとも考えましたが既にJ-COMの工事を1Fで設置完了してしまっているので難しいかなとも思っています。 配線の方法、リビングのPCの設置の仕方、無線の方法など何か回避策があれば是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 新築のLAN配線、有線か無線か…

    現在、在来工法の2階建てを新築中です。 コンセント、照明等の配線について打ち合わせ中ですが、いろいろ難しいことが多くて頭を抱えています。 LAN配線について教えていただきたいのですが、現在デスクトップXP機を使っており、新居では新たにノートパソコンを購入したいと考えています。子ども部屋等、使用しそうな各部屋に有線、というのが一番安定的だとは思うのですが、LAN配線(空)7500円、実線を入れるとさらに8500円/一箇所といわれており、各部屋となると結構な金額になりそうです。 リビングに1箇所引いて、あとは無線で、とも考えるのですが、すぐ近くに住んでいて、無線にしていた友人が、2階でネットが使えなくなったと嘆いていたので、干渉(障害?)の多い地域なのかもと思ったりしています。 ある程度安定した環境で、費用はおさえられるなら抑えて行きたいところなのですが、 (1)1階2階それぞれ一箇所有線にして各部屋には無線とする。   これがそこそこ金額も抑えられて、1箇所有線じゃ後悔、というのも無いのかも、という素人考えで  す。 (2)1階リビングに1箇所、他は無線でやってみて、2階が不安定だったら、2階に中継機のようなものを 接続する。 (3)やっぱり各部屋有線引っ張っておく。 どれがおすすめでしょうか? 子どもがそれぞれ自室にパソコンというのは、早くても5年後くらいになると思います。 あまり詳しくないのですが、最近、無線のみという機器も増えてきているようですし、無線環境も必要なのかなという思いもあったり、テレビやゲーム機も現状はネットには繋いでいないのですが、繋ぐことでいろいろ広がるなら繋ぎたいとも考えています。 知識が無く、とりとめのない質問になってしまっていますが、打ち合わせも迫っているので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 無線は使えますが有線が使えません

    タイトルの通りです。 ルーターの「LAN1」というところに無線を配線して、無線を使っていました。 速度が遅いので有線にしようと思い、「LAN1」に無線のを外して、代わりに有線のを配線しました。 でも繋がりません。 何か設定が必要ですか?PCはあまり詳しくありません。

  • 無線と有線

    yahoo!BBの12Mの無線LANを使っています。 ネットに接続するとき、すいすい繋がるときと、長い時間使っているとよくワイヤレスネットワーク接続不可になってまったくつながらなくなります。PCカードを取り出してまた入れたり、再起動したりしても高速度が長く維持されることはありません。 ちなみにNTTは1km前後にあります。 たいてい繋がらないか、ダイアルアップ並みに遅いかのどちらかです。(たまに速かったりするんですが、長続きしません) これはやはり、電話とパソコンのある部屋の間の部屋にあるTVの電波が関係しているんでしょうか? TVは消していても、電波が影響したりすんでしょうか。 もし無線にしているための弊害なら、有線にしようかと思っていますが、何が原因なんでしょうか??? 教えてください。

  • 無線LANと有線LANの併用について教えて下さい!

    下記のような環境下で、1台のPCで有線でネット接続を している時、もう1台PCを追加して、そのPCを無線で ネットを同時接続する事はできるのでしょうか? また、有線接続のPCでネット接続している最中、同時に もう1台の端末(PS3やネット接続可能なアクオスTV)で 同時に複数台ネットに接続する事は不可能なのでしょうか? あまり詳しくないのですが、自力で接続してみた結果 接続できないでいます。そもそも、無線と有線、同時にインターネット 接続することはできないのでしょうか? ~現状~ ○NTT光フレッツ(共有部分から宅内までの配線もFTTH) ○コレガ HUB(CG-SW05GTR)ポート5つ 1:PC(WIN)とLAN配線 2:PS3とLAN配線 3:WiiとLAN配線 4:アクオスTVとLAN配線 5:壁のLAN差し込み口  壁のLAN口にLAN線を差し込めば、すぐにインターネット  できます、と言われています。 ○ブロードバンド無線ルーター:コレガCG-WLBARAG2 と  無線LAN搭載のノートPCを友人から譲ってもらいました。  

  • 新居で無線LANと有線LANを組み合わせて配線したい

    現在、2階建て木造の新居を建築中です。同様の質問が多いようですが、お許しください。 LAN配線のことで悩んでいます。(ネットはADSLの予定。) 松下の「まとめてネット」のようなモノを使い、5箇所ぐらいにLAN配線をしようかと思っていました。 今は、私のデスクトップと妻のノートの計2台が使えれば十分ですが、将来を見越して、です。 その後、新居を建てた友人などに相談をしたところ、ヘビーユーザーでなければ、 無線LANでも問題ないとアドバイスをもらいました。ただ、念のため、有線も配線したいと思っています。 1階と2階の間は有線を張っておこうか、というような感じです。そこで、 (1)「まとめてネット」のような製品は、他社製でもあるのですか? (2)松下の「まとめてネット」と「ひらいてネット+」は、どう違うのですか?(配線数だけ?) (3)「まとめてネット」のようなモノを使わないと、どのような配線になるのですか? (4)1階の納戸の棚に無線ブロードバンドルーターを置き、そこからLAN配線もした場合、 納戸の扉が閉まっていると、2階の無線LANには影響ありますか? (5)無線LANと有線LANを混在させる場合、モデムやルーターは家のどこに置くのが便利なのでしょうか? (目立たない納戸、電話を置くリビング、無線の通りやすそうな廊下、等々。) (6)将来的に、TVの近くにもLAN配線しておくと良いという話も聞きますが、何に使えるのでしょうか? (そもそも、必要なものでしょうか?) なにぶん初心者なので、まとまりない質問ですが、ご容赦ください。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 有線と無線を同時に使用する場合の接続について

    使用している回線はフレッツ光で2階にある自分の部屋に直接線を敷いており有線ルーターで デスクトップPC、テレビ、ゲーム機の3つをLANケーブルで接続しています。 今後1階でノートPCを購入して無線LANで使用したいと思っています。 2階で有線、1階で無線と使用する場合のルーターの接続について質問したいのですが、 有線ルーターを無線ルーターに変えるだけでいいでしょうか? ご存じの方がいれば回答お願いします。

  • マンションでの無線と有線

    今現在、マンションに住んでいます。なのでPCなどは各部屋に設置されている壁のLANジャックとPCのLANポートを繋いで有線接続しています。先日IPadを買ったため、PCは有線のままIPadとPSPだけを無線で繋ぎたいのですができますか? 無線LANはcoregaのCG-WLBARGSFです。 何度か調べてみると、各部屋に設置されている壁のLANジャックに無線LANを繋げば良いと書かれていたので、繋いでみるとIPadは接続できず、有線で接続していたPCまで接続ができなくなりました。(LANジャックと無線LANを繋ぐのをやめたら、いつも通り有線でネットに接続できるようになりました)特別な繋ぎ方などがあるのでしょうか? 現在、フレッツ光と契約していて、モデム・CTU・電話用ルーターの三つの機械があります。これらに繋ぐのでしょうか? また繋ぐのであれば、どこに繋ぐのかなど教えてくだされば幸いです。 こういう事に知識がないもので...すみませんが回答よろしくお願いします。

  • 無線LANでネットを使用したいのですが・・・。

    よろしくお願いします。今後、知人宅で同居させていただくことに なりました。知人はリビングにて有線LANでネットを使用しています。 私が使用させてもらうお部屋には電話線がないので、リビングにある 知人のPCを有線から無線に切り替えて私の部屋でも使用できるように 設定しようと思います。しかし私も知人も無線LANの知識に関しまし ては、全くもって無知ですのでご質問させて頂きました。 まず私のPCには無線LAN機能が内臓されているので、用意するものは、無線ルーターのみでよいと思うのですが、接続の仕方としましては、今、知人がPCとYahoo BBのモデムを繋いでいるでしょうから、そのモデムを取って、知人のPCと無線ルーターを繋げれば、私の部屋でも 無線でネットが出来るということで、合っていますのでしょうか? もし知人のPCに無線LAN機能が内臓されていない場合は、カードも 購入しないといけないのでしょうか? 分かりづらい質問で申し訳ないのですが、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 光とADSLを有線と無線で利用しているが、無線の方も光にしたい

    こんにちは。 ちょっとした質問でお尋ねしたいのですが、 現在私の家では、リビングにLANケーブルを差し込む場所があり、リビングのパソコンはそこから直接LANケーブルをさしてネットにつないでいます。 リビング以外の部屋のパソコンは、ルーター等を使って無線でネットにつないでいます。 そして、リビングで有線でつないでる方の回線は光回線です。 対して、無線でつないでる方の回線はフレッツADSLになっています。 問題は、私はリビング以外でも光回線を使いたいという事です。 仮に家に1つしかないLANケーブルの差し込み口を2つに拡張できるような機材があったとして、 リビングでパソコンを有線でつなぎつつ、別の部屋でも長めのLANケーブルで有線でつなぐ、というのも一つの手かもしれませんが、 できれば今使っているルーターなどを使いつつ、無線で光回線を利用したいのですが可能でしょうか? ちなみに無線環境で使用しているのは NECのWARPSTARというルーターと NTTからレンタルしているALSDのモデムです。 是非、回答してくださるとうれしいです。