• 締切済み

お正月の食事について

もぅ今年も残すトコロ2週間ほどですが、皆さんはお正月に「おせち」って召し上がりますか? 買ってきたモノ、手作り、通販、なんでも有りです。 私は、実家に居るときは蒲鉾や金時、煮豆なんかをスーパーで買ってきて、お皿に盛り付けるスタイルのおせちでした。 ひとり暮らしになってからは、それすらありません(汗) お菓子をボリボリしながらグータラ寝正月、が定番です。 皆さんのお正月の「食」について教えて下さい!

みんなの回答

noname#146981
noname#146981
回答No.8

こんばんは! 家はお節料理は今は作ってません。 母と二人暮らしだし、親戚が来ても誰も手をだしませんから。 ボンカレーやカップ麺などが主食(?)かな。 個人的には ポテチ・柿の種(柿の種のみのもの)・チョコレート・裂きイカなどがあれば充分です。 お酒のおつまみですけど・・・・・。

noname#153685
質問者

お礼

私も柿ピーは必ず買い置きします(^o^)v 呑みながらグダ~っと過ごすの最高に贅沢感じますょね。 回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 こんにちは。  大晦日から元旦にかけて主人と一緒に実家に帰って  「おせち」を食べます。

noname#153685
質問者

お礼

実家へ帰省→おせち、のパターン憧れますっ!! 自分、まだ結婚すらしてないんですが(汗) 今年もよい年越しを(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.6

 母が亡くなってからは、お正月だからといって、特に普段と違う食事はしていません。  私は、子供の頃からお餅は大嫌いだったため、正月でも米飯やパン、麺類が主食です。  他には、スーパーで売られている、ニッポンハムの「デリフィオーレ」シリーズ。スーパーに売られている、和風の煮物、特にコンニャク、ゴボウ、シイタケ、高野豆腐などが好きですから、これらを買って食べています。

参考URL:
http://www.nipponham.co.jp/products/other/index.html
noname#153685
質問者

お礼

スーパーの惣菜コーナーって時期になると、いつもより充実した品揃えになる気がします。 正月!に拘らずいつもと変わらず、もイィですょね☆ 回答感謝です(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159050
noname#159050
回答No.5

子供の頃から実家の母はおせちを手作りしていましたね。 と言っても定番のものだけですが。 黒豆、田作り、酢れんこん、お煮しめ、昆布巻き、数の子・・など。 伊達巻きや栗きんとんは市販のものを買ってきて、 それらをお重に詰めていました。 29日を避けて、「もちっこ」でお餅も作っていましたね。 父の実家から毎年もち米が送られてきていました。 31日の夜は出前でとったお寿司と海老フライ、茶碗蒸し、貝のお吸い物などで 元旦の朝はお雑煮とお重に詰めたおせち、紅白の蒲鉾、白菜漬け(家で漬けたもの)が 食卓に並んでいました。 元旦の朝食はいつも遅めだったので、朝昼兼用になり、 夜はすき焼きと決まっていました。 自営業で年末ギリギリまで忙しかったのに、 母はおせちなんてよく作ってたなと思います。 わたしも手伝うには手伝ってましたが。 昼間はわたしは大掃除をして、 夜になると、昆布巻きなんか作りながら、 年末番組を観たりしてました。懐かしいですね。 結婚して夫の仕事が日曜、祝祭日関係なしなので、 お正月に実家に帰る事は滅多にありません。 夫はおせちのようなものが好きではなく、 わたしも作ったことはありません。 元旦の朝はお雑煮です(夫はお餅は大好き)。 夜はすき焼きにすることが多いです。 年末年始も普段をあまり変わらない感じです。 お正月も昼間はわたしひとりなので、 面倒だとカップめんなんかですませてしまいますね。

noname#153685
質問者

お礼

素敵なお正月の想い出ですね。 拝見していて「充実した年末年始だなぁ~」と思いました! 回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

> 皆さんのお正月の「食」について教えて下さい! なので・・・      私の住む土地では、大晦日に「歳取り」といってごちそうを食べます。 おせち料理のような物です、我が家は自家製。 年が明けて元日はお雑煮です。 来客があれば、大晦日に食べたおせち料理?をそれぞれお皿に盛りつけてお雑煮と一緒に客に出します。       おせちはいつ食べる?で検索すると大晦日というところが結構あります。 http://www.burat.jp/members/blog/entry_disp.200609201200-0010002.200609231119-3000001.200712271702-5000221      最近は我が家も高齢化して、元日の朝のお雑煮はパス。 ごく普通の朝のトーストとヨーグルトです。 お雑煮はお昼に食します。     それから昔からなのですが、我が家だけか?この地域全般か? 元日の朝、顔を洗って一家が顔を揃えたら「歯固め」といって、まずお茶を飲んで、やや高級な普段は余り食べないような和菓子を食べていました。 その後でお雑煮でした。

noname#153685
質問者

お礼

歯固めっ? 独特の風習ですね(^^) やっぱりお雑煮も外せませんょね。 回答感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.3

家も御節無いですね 店で売ってる御節は腐らないように砂糖がたっぷりはいっているから甘すぎるから食べる気が起きない 自分で作る気も起きないとかです まぁ今は元旦からスーパーが開いている時代ですから惣菜買えばいいので、正月でも普段と同じ食生活ですね。

noname#153685
質問者

お礼

そぅですよね! 元旦セールとかやってるくらいですから(汗) 回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.2

一人暮らしで帰省の予定もないので、普段通りです。 猫達には高級な缶詰を振舞いますが、あいつらには その理由は分かりません(そりゃそうですね)。

noname#153685
質問者

お礼

理由は分からなくても「特別な日なのにゃ!」っとは思ってるカモしれませんね。 猫様が羨ましいです(^_^;) ご意見有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.1

自分は年越しそばですね。 おせちより年越しそばのほうが好きなので、3日分買い込んで 食べてます。毎年。

noname#153685
質問者

お礼

蕎麦イィですね(^^) み…3日分っ!?"年越しちゃった蕎麦"で(笑) ご意見有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正月は外出派?寝正月派?

    昔は年末から正月またいで友達と旅行に行ったり、割と外出してたのですが ここ数年は寝正月です。 大晦日夜に実家に戻って、テレビ見ながら年越しそば食べて、酒飲んで柿ピー食べて寝る。 元旦は朝おせちと雑煮を食べて、即二度寝。 昼過ぎに起きて近所のコンビニ行ってコンビニスイーツとか買ってきて、食べながらテレビ見て、また眠くなって三度寝。 こんな感じです。年末まで結構仕事忙しかったので、正月だけはもうグータラ堕落したいですね。 皆さんはどうでしょうか

  • 定番おせち飽きました。今年美味しかったおせちありましたか?

    黒豆、きんとん、蒲鉾、伊達巻、田作り、煮しめ、昆布巻き、なます。 一年に一回しか食べないのに元旦から「またか」と言う気がします。もちろんその他に刺身、ローストビーフ、サラダなど作るのですが、 固定概念に縛られないでもう、この定番おせち、やめてもいいかも・・ 蒲鉾、普段は美味しいのに、正月は一番残ってしまう。 なんで赤白2本も買うの? 2日目には焼肉、3日目はコロッケをプラスしました。 今年、定番おせちそろえましたか? 最近、洋風おせち、中華おせちも流行ってきていますが、どうでしたか? その他に美味しかったおせちありましたか? 1年後の話ですが、参考にしたいです。 作った方は作り方を教えてください。 食べただけの方は、どれが美味しかったか教えてください。

  • 正月準備

    12月も半ばになってきて慌しくなってきましたね~。 毎年年末になるとスーパーはおせち素材一色になり お値段もあがりますね。 我が家ではおせちを誰も好まないので作りません(買いません) 正月らしい物と言えばお雑煮とお餅と蒲鉾位でしょうか。 年末年始は出先で外食をしたり,子供達の食べたい物 (ケンタッキーとか)を買ったりお寿司を買ったりしています。 朝と昼は大体家で食べますのでなんか食材を買っておかないと な~と思っています。普段より少し豪華で美味しい物を 食べさせてあげたいです。先日いくらを買って冷凍しました。 そこで質問なのですがスーパーがおせち一色になる前に 買って冷凍保存できる食材でどんな物がありますでしょうか? 皆さんおせち以外の食材って年末ぎりぎりに買いますか? おせち以外にどんな物を食べて年末年始お過ごしになっていますか? こういうのを買っておくと便利だよ~とかありましたら 是非教えてください。

  • お正月、自宅で何を召し上がってますか?

    お正月(三が日)を自宅で迎える事が多い方にお伺いしたいのですが・・・ 今回が結婚して初めて迎えるお正月です。 今年は自宅で過ごそうと思っています。 旦那は外国人ですが、日本生活も長いので日本の一般家庭とほとんど変わらないです。 が、嫌いなものに練り物(蒲鉾など)・甘いからい煮物が含まれている為おせちもな~と・・・。 父が偏食だったこともあり、子供のとき以来お正月らしい料理を口にした事がありません。 (そもそもお正月らしい料理って何?と言われればわからないぐらいです・・・) 最後実家で迎えたお正月は元旦からカレーでした。 皆さん、お正月は「これ」と言ったものを召し上がるんでしょうか? 出来ればお客様料理ではなく、ご家族で召し上がっているものを知りたいです。 後お勧めのものがあれば、是非教えて下さい。

  • 大晦日やお正月料理

    結婚してもうすぐ1年になりますが、未だに料理は下手だしレパートリーもそんなにありません。皆様は大晦日やお正月(おせち)料理はちゃんと手作りしますか?どうも自信がありません。買ってる人もいますか?大晦日やおせちは何をするのか教えてほしいです・・・。出きれば楽な方法で・・・(;^_^A

  • 正月の太ったお腹、どうする?

    昨日からそれなりのご馳走を食べて、お餅も食べて、もうすでにちょっとお腹がきついなぁーと感じています。 恐らく皆さんも、近々そう実感するに違いありません。 何と言っても、おせち料理は太ることになっています。 ちょっと調べたら、栗きんとんは2粒で170kcal、伊達巻は1切れで65kcal、かまぼこ2切れで40kcal、餅2個入りの雑煮が約300kcal・・・ ちょっとあれこれつまむだけで、1食分のカロリーを容易くオーバーしてしまいますね。 さて、この太ったお腹、皆さんだったらどうやってお正月時以外の「平常の頃」に戻しますか?

  • お正月準備について

    皆さんのおうちのお正月準備について、教えてください。 ちなみに私の用意するおせちおよび年末年始口にするものは、買ったものと自分で作ったもののミックスです。 買う→かまぼこ、 作る→黒豆、田作り、紅白なます、伊達巻、煮しめ その他、年越しそば(大みそかはそれが晩御飯になります)とお雑煮の準備をしておきます。 予備で磯部餅と鍋とカレーの準備もします。 ごみ出しの最終日の兼ね合いを考えて食材を購入したり作ったり、 毎年面倒でなりません。 買えばいいのですが、カタログ見てびびっているうちに毎年予約期限が過ぎます。ちょっとぐだぐだしてたらすぐに出勤だしな・・・、正月早々行くのが申し訳ない気がするからあまり行かないけど、実はお店もすぐ開くし・・・なんて思ったり。 皆さんは年末年始どういったものを口にされているのでしょうか。

  • 喪中の時のお正月

    9月に父方の祖父が亡くなり、喪中になるためお正月の過ごし方について質問があります。(祖父とは同居していませんでした)年賀状の欠礼のハガキは出す予定です。鏡餅や門松といった物もNGだと思っています。おせち料理に関しては毎年手作りしているので作って良いのか、良くないのか、お屠蘇はどうするべきかなどよくわかりません。母方の身内が来るので困っています。 みなさまのアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 日持ちのするおせちは?

    私は障害者グループホームで働いていますが、入居者から来年のおせちを手作りしてと言われました。私の仕事納めは28日です。ということで相当日持ちのするものをつくらなければならないのです。 私はおせち作りは初です。ネットでレシピを探していますが今のところ煮豆、きんとん、昆布巻き、なます、たたごきごぼう、田作り、煮しめを作ろうと思います。 煮豆、きんとん、昆布巻きは冷凍できますか? 煮しめってなんにち位持ちますか? なます、たたきごぼう、田作りは冷蔵庫で1週間もちますか? スケジュール的にはどの順番でつくれば正月まで日持ちしますか? そのほかに日持ちするレシピあったら教えてください。

  • おせち料理で苦手な物は何ですか?

    正月の定番と言えばお節ですよね。 私はあまりお節が好きではありません。 特にこれといって食べたい物がないのです。 全体的に味が濃いく感じます。 中でも数の子、黒豆は好きじゃありません。 みなさん、おせちで苦手な物はなんですか?

子機の液晶画面が表示されない
このQ&Aのポイント
  • 子機のバッテリーも替えて充電を10時間以上しても、電話としては使えるが、液晶画面が表示されず読めない状態です。
  • 接続は無線LANで、電話回線の種類はひかり回線です。
  • お困りの状況は、子機の液晶画面が表示されないことです。バッテリーを交換し充電も行いましたが、画面が表示されず使えません。接続は無線LANで、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る