• ベストアンサー

卵焼きVS玉子焼き

卵焼きと、玉子焼きの字が違いますが、何故違うのですか? 各々の意味を教えて下さい。

noname#147695
noname#147695

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2
参考URL:
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/109.html
noname#147695
質問者

お礼

私もそんな気がしてました。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

一般的に、生物学的な意味での「たまご」=卵、食材としての「たまご」=玉子 たまごの語源・由来 http://gogen-allguide.com/ta/tamago.html

関連するQ&A

  • なぜ『卵』というのですか?

    なぜ『卵』というのですか? 中学の教科書には動物の雌の生殖細胞を『卵』(らん)と書いていますが、日常用語では「卵子」とか「たまご」というと思います。何か『卵』に特別な意味があるのでしょうか?教えていて疑問に思っているものですからよろしくお願いいたします。

  • 卵と玉子の使い分け

    職場で、ふと話題になった疑問です。卵と玉子の漢字の使い分けはどのようにしたらいいのでしょうか。もともとの意味に違いがあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 『柳』と『迎』ですが、『卵』と間違います

    みんな『卵』のような字がはいっています。よく間違えます。 どう違うのか、また覚え方を教えてください。

  • 1つの卵で卵焼き

    お弁当を作るのに、卵1つで上手に卵焼きを作る方法教えて下さい。卵焼き機では、2個の卵ではうまく作れますが、1つの卵ではうまく形がとれません。1つの卵でうまく作れる方法を教えて下さい

  • 卵の泡立て:「冷やす」vs.「温める」

    スポンジケーキの「卵の泡立て」を 色々検索して拝見していると・・・ 「冷やした方が早くメレンゲになる」 「湯煎であたためながらがよい」 と、相反するような記述があり、混乱ぎみです。 これは「早い」のは「冷やす」だが 「キメ細かい泡」を作るには「温める」方がよい、 と言う事なのでしょうか・・・?? 詳しい方、真相を教えてくださいm(__)m

  • 厚焼き玉子とは?

    厚焼き玉子の作りかたは、卵液をいっぺんに注ぎ一度裏返すだけでしょうか? それとも、普通の玉子焼きと同様に、卵液を注ぐのを何回かに分けて、クルクルと巻いて作るものなのでしょうか? 本来の意味での厚焼き玉子とは上記のうち、どちらでしょうか?

  • 「卵を立てる」と「卵を立たせる」

    下記の文章によると、「卵を立てる」は間違った言い方なのです。しかし、ネットで「卵を立てる」検索すると、18200件の結果が出てます、「卵を立たせる」はわずかな結果が出ます。実際にこの言い方は一体正しい言い方でしょうか。 よくわからないので、教えていただけませんか。 よろしくお願いします。 卵は物であるにも関わらず、なぜ「卵を立てる」とは言わず、「卵を立たせる」と言うのでしょうか。卵を立たせたことがありますか?旗や看板を立てることはできても、卵はそうはいきません。卵を手に持ってポンと置いても簡単には立ちません。立たせる人の意志では、簡単には制御できない事態なのです。だから、「立てる」ではなく、「立たせる」を使うのではないでしょうか。 「卵を立たせる」は、卵にとって立つことが自分でコントロールできない動きであるために「に」ではなく「を」を使い、立たせる人にとって簡単には、コントロールできない動作であるため使役形を使っているというわけです。 やさしい日本語のしくみ により 著者:庵功雄、山田敏弘、日高水穂等

  • 「卵」と「玉子」

    私が小学生の頃、漢字の書き取りの問題で「たまご」を「玉子」と書いたら バッテンをもらいました。しかし、実際には「玉子」という書き方も多く見かけます。 そこで質問です。「玉子」と「卵」はどう使い分けるのでしょうか?

  • 卵と玉子

    お買い物中にふと疑問に思ったのですが スーパーとかじゃあたいていタマゴは 「卵」よりは「玉子」って書いてあるような気がします。 料理の名前とかでも玉子と書く方が多いような。 鶏卵と他の卵を区別するためだとは思うんですけど そうなった由来とかあるんでしょうか。 ・・・よくわからない質問ですみません。

  • ゆで卵にする卵

    母がよくゆで卵は新鮮な卵じゃないとだめだと言っておりました。 新鮮といっても、スーパーで買ってきて一日とか二日目の卵です。 私も主婦になり、その教え?を守って、一週間経った卵でゆで卵を作ったことはありません。 それらの卵は火を通す、卵巻きなどにしたり、料理に使ったりします。 ですが、ゆで卵も火を通すという意味では一緒で、賞味期限内の卵ならゆで卵にしてもいいのでは?と思ってきました。 でも母の言う通り、新鮮な卵にしないとだめでしょうか? みなさんは日が経った卵でも気にせずゆで卵にしてますか?