• ベストアンサー

花の名前が分かりません。

両親のHPの編集をしております。 家で育てた花の紹介なのですが、どうしても花の名前が分かりません。 http://kimagureflower.yy.mu/にある花と、 http://www.kingserver.ne.jp/~flower/contents/にある花の2種類です。 (他にもあるのですが、まずはこの2種類を……) いずれもワイルドフラワーの種をばばっと蒔き、開いた花です。 どちらか一方でも両方でも構いません。 御存じの方は教えて下さい。 ※管理人様>直にURLを提示する方法がまずければ記事の削除をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.2

カンパニュラの仲間では「パーシシフォリア」が細い葉を持っています。 しかし、もう一度良く見てみたところ雄しべの広がり方が「ハナシノブ」(ポレモニウム)の仲間によく似ているようにも思えます。ただし、あまり「ワイルドフラワーの種」に含まれているのを見たことがないんですよね。 私も「ワイルドフラワー」の種を蒔いて品種を特定できないことがよくあります。 そんな時は「このへんの仲間の変種だろう」と決めつけ自分を納得させております。

hotahota
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます! 確かに写真を見たところ、おっしゃられるようにポレモニウムのおしべの広がりに似ています。 が、葉の形が明らかに違います。(苦笑) それにあまり「ワイルドフラワーの種」にも含まれていないということですので、恐らく「パーシシフォリア」でしょう。 (ただ、Web上では「パーシシフォリア」が見つからず、確認はできませんでしたが) ほとんど、ワイルドフラワーの品種は特定できないので、 「ワイルドフラワー」とひとくくりして(乱暴ですが)、分かるものだけ、名前を書いていこうと思います。 色々な花がありすぎて、私も両親も「????」となってしまいましたが、そうすることに致します。 本当にありがとうございました! 助かります。 syasushiさんはお花に詳しいようですので、またアドバイスをお願いします。

その他の回答 (1)

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.1

http://www.kingserver.ne.jp/~flower/contents/ の方は「カリフォルニア・ブルーベル」学名「Phacelia campanularia」 だとおもいます。 http://kimagureflower.yy.mu/ の方も同じ『Campanularia』の仲間だと思いますが、この仲間はいろんなタイプがあるので確定するのは難しいですね。 できれば背丈や葉の形状もわかると特定しやすくなると思います。

hotahota
質問者

補足

ありがとうございます。 問題のTOPページの方<http://kimagureflower.yy.mu/>の方は ・葉はニンジンの葉のように細い。 ・背丈は10センチくらい。 ・花の直径は2~2.5センチくらい。 です。  また、花の中心部(黒いところ)はへこんでいます。 カリフォルニア・ブルーベルと指摘された方の花は ・葉は丸っこく短かめです。 ・背丈は10センチくらい。 ・花の直径は2~2.5センチくらい。 です。 大きさ自体は二つとも似てますが、葉の形状が違います。 それでもやはり同じ仲間でしょうか? お詳しいようですので、またアドバイスをお願い致します。

関連するQ&A

  • なんという花でしょうか…?

    家の庭の基礎の脇あたりに咲いています。 去年、「ワイルドフラワー」といういろんな花の種の詰め合わせのものを蒔いて、 その中の生き残り?去年の花の種から発芽?したものかと思うのですが、 なんというものかわからないのです。 ご存知の方、ぜひ教えてください。白と赤紫の2種類あります。

  • カラタチ、スイセンの花が咲きません

    庭に「カラタチ」、「スイセン」が植えてありますがいつも花が咲きません。何か良い方法はないでしょうか?  いづれも植えてある場所は家の北側で、日当たりは夏の朝晩はありますが冬はありません。ただし、明るさはあると思います。  「カラタチ」は種から育ち発芽してから5~6年です。  「スイセン」は球根を植えた年と翌年は花が良く咲きましたがそれ以降は葉はとても良く育っていますが花芽は全く付きません。  両方でなくどちらか一方だけでも結構ですので花を咲かせる良い方法を教えてください。

  • 「タキイ ワイルドフラワー ハイドロカラーミックス」の内容

    いつもお世話になります。 「タキイ ワイルドフラワー ハイドロカラーミックス」 http://item.rakuten.co.jp/kminori/10002711/ 昨年秋に蒔いた種が春先から次々と開花して楽しんでいますが、名前を知らない花もチラホラ...種袋の裏を確認しようと思っても、全ての名前は書かれていません。 どなたか、これに入っていた種の種類を全部ご存知ありませんか? 特に知りたいのは4月中旬頃から咲き出したフリルのような花弁が5、6枚で細長い葉の花です。白花と濃いピンクの花が咲いています。 よろしくお願いします。

  • ブログ。カテゴリーページに記事一覧を出す方法。

    Seesaaブログを使っていますが、カテゴリーページを開いた時にそのカテゴリー内に記事は表示させず、記事一覧を出したいんです。 管理画面から「デザイン」→「コンテンツ」を選択。コンテンツ一覧から「記事」を選択して、右肩の「コンテンツHTML編集」で編集する様なんですが・・・。 宜しくお願いします。

  • ワイルドフラワーについて

    洋風の一戸建てに住んでいます。場所は愛知県の沿岸です。 庭は田舎なので、ある程度有り、日当たりも良好です。 少し広めの範囲に植物を植えたいのですが、小さい子が2人居てなかなかガーデニングに集中できません。 何かで、蒔いておけば勝手に芽が出て花が咲くというワイルドフラワーの種があると聞きました。 実際に蒔いて育ててみた方の感想やアドバイスを頂きたいです。 また、ネット通販でも買えるようでしたらURLを教えて下さい。

  • 日当たりの良くない庭に多年草、何が良いでしょう?

    自宅の庭なのですが、ちょうど日のあまり当たらない場所です。おそらく朝の1時間くらいしか当たりません。 自宅家屋(2階建て)と隣りの3階建てに挟まれた細長い場所です。 昨年・一昨年植えたひまわりが、 ひょろひょろで丈も1メートル程、花も10センチ程の大きさにしか咲かず…というような場所です。 昨年はワイルドフラワー(いろんな種類の詰合せ)の種を買ってきて植えてみましたが、 日当たりを求めてか、とにかくひょろひょろと茎ばかり伸びて大変見苦しい状態になってしまいました。 (種類、名前はよくわかりません) そういう場所です。 今年は丈の低い、日陰でも丈夫に育って、そこそこ花も咲いてくれるようなもの、 を植えようと思っています。 日当たりのいい別の場所に植えた芝桜が、1年で大変な勢いで育ってしまい、ここから間引いて日当たりの良くない方に移植しようかと思っていますが、その他に何か適当な多年草の草花はありますでしょうか? 苗でも種でも構いません。 もういっそ全部芝桜にしてしまえ、とも思ったりもしましたが、他のもあれば教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 切り花保存法

    お花をいただいたのですが、 昔からアサガオの種すら一度も回収できなかったほどの植物音痴?です 花を長く保存するためのポイントなど御指南くださいm( _ _)m ちなみに、牛乳水だと長持ちするとなにかで見たことがあるのですが どうも調べてもそれらしいことは出てきません、ほんとでしょうか? 花の種類は、おそらくバラとガーベラ、あと白い花 今は切り花中です 1.花瓶に入れている時のポイント 2.その後の保存方法(押し花・ドライフラワー、アレンジメントなど) こんなのどう?というような、アドバイスありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 両方ともクレソンですか

    ベランダの小さなガーデニングです。 クレソン(買った種の袋にはウォータークレス)の種を播きました。 1種類の種しか播いたつもりしかないのですが 画像の通り2種類の植物が育ちました。 種類は違えど両方ともクレソンとして 食してOKでしょうか。 画像の下側の丸い葉はクレソンと思いますが 画像上側の尖った花の咲きかけた方はよくわかりません。 ご存知の方、ご教授のほどお願いします。

  • 種を取る時期について

    アラフィフ ( around 50 )になりガーデニングが楽しくなった者です。 花の苗を買ってきては鉢に植え管理して花を楽しんでいる初心者です。 今年は種から購入し育てた花もあります。 今回の質問は、苗で購入した花がたくさん種子をつけています。 放っておくと種子が入っている殻(正式名なんていうんでしょう)が破れ種がこぼれ落ちています。 タイミングよく取れればいいのですが、気が付いた時には全部落ちてしまった後とかあります。 たとえば、日日草ですが、種が入っている部分(殻・さや)が透けて、中の種が見えます。黒くなっています。若いものは透けていません。 透き通って中が見えるくらいの時に取ってしまうのはだめでしょうか。 その後、少し乾燥させて完全に殻が割れるのを待とうと思います。 サルビアもあり、同じように種を取るタイミングが分からず、種がこぼれ落ちて無くなっています。 種の取り方・保管方法について教えていただければと思っています。よろしくお願いいたします。 参考になるHPや記事があれば一緒にお願いいたします。

  • mysqlのデータベース設計(1テーブルで管理)

    お世話になります。 現在、会員がログインしてブログ管理できる(記事を作成・編集できるシステム)を考えています。 そこでデータベース設計について質問があります。 一般的には、 ・ユーザー情報に関するテーブル ・ブログ記事に関するテーブル この2つを以下のような感じで設計すると思うのですが↓ ■usersテーブル ・id ・ユーザー名 ・パスワード ■articleテーブル ・id ・user_id(記事投稿者のid) ・contents(ブログタイトル、ブログ本文) ・created ・modified 私は、この2つを1つのテーブルですべてまとめて管理することを考えているのですが、 何かデメリットはあるのでしょうか?↓ ■usersテーブル(このテーブル1つですべてまとめて管理) ・id ・ユーザー名 ・パスワード ・contents(ブログタイトル|ブログ本文|記事投稿日|記事編集日) ・created ・modified ちなみにブログ記事は、区切り文字で分けながらcontentsにどんどん詰め込んでいき(updateする)、 取り出すときは区切り文字をexplodeしていく形を考えています。 実際にはもっと項目が多くなるのですが、1ユーザーの情報をすべて1つのテーブルで管理することで個人的に非常にわかりやすい、さらに単純なのでこちらのほうが速度も速いのではないかと思っているのですが、良くないのでしょうか?(あまり見かけないので) どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP