父の癌再発、家族の心配と支え

このQ&Aのポイント
  • 67歳の父の癌が再発し、家族は心配とショックを受けています。
  • 前回の大腸癌手術から半年間の経過観察をしていた矢先、再発が発覚しました。
  • 今回の発見は肝臓やリンパ節への転移がなく、治療に向けて前向きに取り組むことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

父の癌が再発しました。

67歳の父の癌が再発しました。 去年の秋に大腸癌の手術をし、半年間抗がん剤の点滴を月に2回、その後は月一回の病院通いで経過観察をして、今回の検査で再発がなければ半年に一回の通院になると喜んでいた矢先だったので、本人は相当ショックを受けたようです。 私も心配ですぐにでも様子を見に行きたかったのですが、まだ気持ちの整理ができていないといわれて行っていません。 そこで、本人を励ますためにも、もし同じような状況でも癌が完治した、とか、治療を頑張っていらっしゃる方など、前向きになれるようなお話をお聞かせ願いたく、このような質問をさせていただきました。 ちなみに癌はスキルス性で、前回の癌が見つかった時はステージIIIとIVの間だったそうです。 肝臓やリンパ節への転移は見られなかったそうです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.1

癌の事は良くわからないのですが、私の父は現在70歳です。 五年ほど前に胃がんで胃を全摘出しました。よく胃の全摘出をすると何年かは食事も思うようにいかずに体調もすぐにはもとにはもどらいという話を聞きます。 義姉も同じく胃を全摘出しました。やはり6年ほど前になりますが、現在も体調はまだいまいちだそうです。 しかし・・・うちの父は生命力が強いのか、手術後入院中も「こんな病人みたいな飯くえない」とぼやいていました・・・「あんた、十分病人なんだけど・・・」(汗) ベッドの横の引き出しにビスケットを隠していて、看護師さんにこっぴどく怒られてました。 その後もバリバリ元気にやっていました。 が・・食道・大腸・と検査のたびに次々に癌がみつかり、そのたびに取っています。 今回も何か見つかったらしく、しばらく入院しました。 でも今もすこぶる元気なおじいちゃんです。 うちの父の生命力が物凄いのかもしれないけど、入院中も退院したら何処に旅行に行こうかとベッドの上で計画をしていますよ。 退院したら、あれとあれとあれを食べたいとか・・・ 上手くいえなくて申し訳ないですが、こんなじいさんもいると思い出してくだされば幸いです・・・

mi-naka
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 明るくて素敵なお父様ですね。やはり、心が元気でないと病気と闘うことはできないですものね。 昨日父親に電話したところ、思っていたより立ち直っていて、頑張ると言ってくれました。 その前に電話した時は落ち込んでいるようなので来るなと母から言われましたが…。 退院したら旅行など楽しい計画を立ててあげて励ましてみようかと思います。 私の仕事先のお客様も何度も再発されても明るくお買い物に来てくださる方がいらっしゃいます。 要は気持ちの持ちようですよね!!

その他の回答 (2)

回答No.3

私は癌患者でした。 スキルス性悪性印鑑細胞癌 胃がんでした。 5年前に噴門部分を残し、三分の二切除しました。 抗がん剤は 一度も使いませんでした。 キャンディーズのスーちゃんも 乳がん手術して 19年も生きました。 ただ、癌を経験したものとして言いたいのは、 「人は何であれ 必ず、何時かは 死ぬ」ということです。 貴女のお父さんも、来年までしか生きられないかもしれないし、スーちゃん みたいに19年も 生きられるかもしれない、、、。 それは、神様しかわからないことです。 ですから、「今日一日を大事に生きる」という心構えで過ごされた方がいいと 思います。 病気を抱えたまま 何十年も生きるのもつらいものです。 私も、胃の方は手術で抗がん剤治療もしないで完治しましたが、 手術による影響で 別の病気が発生し障害者になってしまいました。 正直、今、体の体調の悪さで「あの、胃がんの手術のとき、死ねていたら 楽だったろうに、、、」と思わないでもないです。 でも、生かされてしまったので、痛みに耐えていきてます。 一休さんが残した言葉に 「死ぬときは、死ねばよろしい」というのがあります。 「死ぬその日」まで、今日一日を 有意義に生きてください。  

mi-naka
質問者

お礼

先ほど実家から戻ってまいりました。 父は元気そうに振舞っていましたがやはりすこしやつれて見えました。 子供を連れていったので、嬉しそうにしていたので行って良かったなと思ってます。 そうですね、人は誰でも死ぬんだし、もしかして自分も明日事故にあって死ぬかもしれない、人の寿命なんて分からないですものね。 死ぬ事もそうですが、これから抗がん剤を打ったり手術をすることによって弱っていくかも知れない父が可哀そうでなりません。これまでの抗がん剤でもやはりダメージがあったようで、ずいぶんと弱ってしまいましたので…。 「死ぬその日」まで、今日一日を 有意義に生きることは、なかなか難しいなと思います。(私はだらだら一日を過ごして割と後悔したりするので)でも、父が少しでも有意義に過ごせるようにサポート出来たらなと思えました。 実は、私の義母も胃がんで術後に手足の震えがあり、歩くのもおぼつかなくなってしまいました。 癌が治っても複雑な気持ちみたいです。あの手術は失敗だったとその病院で手術した事を悔んでいるようです。 少しでも皆が明るい気持ちになれるようにしないとですね。 とても考えさせられる内容のご回答、ありがとうございます。

回答No.2

私の父は段々と足腰が弱ってきて歩けなくなって、布団から起き上がれなくなっても病院には行きませんでした。 そしてオシッコが出なくなってしまい、慌てて病院に行きましたが、検査したところ脊髄膜に癌が出来ていました。 それで父は激怒して検査した医師を訴えると言い出しました。 訴えの理由が、「自分は癌ではないのに癌だと言ったから名誉毀損だ」というものでした。 そして「自分は癌じゃない。癌の訳が無い。だから癌じゃないことは明白だ」と言い出して、もう精神が錯乱しているとしか思えませんでした。 そして、ずうっと後になって判ったことですが、主治医に100万円もの賄賂を渡して検査をしないでもらっていたのです。 父は「検査なんかされたら癌にされてしまう」とも言っていました。 そんな父は、手術拒否のまま病院に1年も居座って、「人間の持つ自然治癒力は、本当に偉大です。どんどん良くなっています」と、見舞いに来る人に話していました。 ところが主治医から「余命はあと3ヶ月程度ですので、今の内に身辺整理をしたほうが良いですよ」と言われて蒼くなってしまいました。 そして「死ぬぐらいなら手術を受けたほうが益しだ」と言って手術を受けたのですが、癌は全身に転移していました。 本当に馬鹿みたいで、「入院してすぐに手術を受ければ癌は100%治ったはずですし、すぐに歩けるようになったはずです」と主治医に言われてがっかりしていました。 そんなときに薬局で薬剤師をしていた姉が面白い情報を仕入れてきました。 店に65歳ぐらいの女性と、40歳ぐらいの娘さんの母娘連れが薬を買いに来て、色々と話をしていたら、2人ともほぼ同じ時期に癌にかかってしまい、佐藤先生の開発した『佐藤療法』で完璧に治ってしまったと云うのです。 佐藤先生は開業医ですが、癌の免疫療法を長い間研究して、ついに『佐藤療法』を開発しました。 そして自分のクリニックで癌の治療をしていたのですが、医師会からは「インチキ医者」と糾弾されて医師会を除名されました。 そんなときに父の治療を頼みに行ったので、佐藤先生からは散々怒鳴られて「帰れー」と言われました。 まっくの八つ当たりですが、土下座して頼んだところ先生は治療を引き受けてくれました。 体育会系の健康な大学生から血をもらって、それを分離して培養してスーパーリンパ球と云うものを作り、それを患者に注射すると云う物でした。 そして父は、注射すること3回で完璧に治ってしまいました。 癌の主要マーカーは数種類以上有ると思いますが、そのうちの一つは健康な人の平均値が17だそうです。 そして父の値は4000を超えていました。それが、4~5にまで落ちたのです。 ですから「癌でない人より癌でない」と云う面白いことになりました。 その後佐藤先生は高齢で亡くなり、「佐藤クリニック」は息子さんが継ぎましたが、息子さんは『佐藤療法』を継ぎませんでした。 大変に残念なことです。 しかし最近になって、「佐藤療法」を始めたとHPに書いて有りました。 でも、何だか父が受けた「佐藤療法」と違うようなのです。 大学生から血をもらったときに、1回10万円ほどの謝礼をしていたのですが、医師会から「法律で禁止されている売血行為に当たる」として厚生省(当時)に告発されたので、それが原因かもしれません。 ですから、佐藤先生の「佐藤療法」と違うようなので自信を持ってお勧めすることが出来ませんが、こういう話も有ると云う程度に聞いてください。 「佐藤クリニック」の所在地は、横浜市中区だと思います。 横浜スタジアムの前です。興味が有ったらHPを見てください。 当時の話ですが、東京板橋区に誠志会病院が有り、ここの院長先生のお母さんが「佐藤療法」で癌が完璧に治ってしまったことから、提携していました。 ですから当時は、ここでも「佐藤療法」が受けられたわけです。 私の知人は埼玉県戸田市在住だったので、河を越えてすぐの、この病院を勧めました。 埼玉県の病院に入院していたのですが、癌で余命3ヶ月有るか無いか、そして黄疸であと3日の命と宣告されていたのですが、誠志会病院に転院してすぐに黄疸の治療がされ、「佐藤療法」もすぐに受けられて40日後には癌は綺麗に治ってしまいました。 しかし調子に乗って無断外出して外で食べ過ぎたのが原因らしく、腹膜炎になり亡くなってしまいました。 黄疸も癌も完璧に治ったのに、大変残念です。そう云う訳です。頑張ってくださいね。

mi-naka
質問者

お礼

佐藤療法ですか・・・初めて聞きます。HPを見てみましたが抗がん剤が使えないとか癌が一度は増えても徐々に無くなるとか症例もありました。 横浜はここから遠く、治療費も保険適応外で高額なので、それを受けるのはかなりの勇気がいることですので、今度の治療で様子をみてから検討したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大腸癌と肝臓癌の術後

    私の父が大腸癌と肝臓癌(大腸からの転移)になり、 先月一度に両方の手術をしました。 両方とも3cmぐらいの癌でした。癌の特徴としては内側に大きくなるのではなく、大腸の壁をやぶって外側に大きくなっていくような癌だったそうです。大腸の方は小さな癌の芽もいくつか見られ、25~30cmぐらいは切り取ったと思います。肝臓の転移は一カ所で位置的にも先の方にくっついているようにできていたため、ほとんど切り取らずにすみました。 癌の成長速度は中ぐらいだそうです。 術後の経過は順調なのですが、手術の時に3~6カ月後以内の再発の覚悟をするように言われました。 父は抗ガン剤は使用したくないと言っています。 再発を少しでも押さえるためにどのような治療法があるでしょうか? また民間療法のトランスファーファクターやアガリスクなどはどのような効果が期待されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大腸癌 再発

    今、私が付き合っている彼氏(25歳)のことで相談します。 去年の夏に大腸癌(ステージIII)になり手術し、癌を取り除いてから抗がん剤(たしかユーゼルUFT)治療をしていたんですけど、今年の3月に再発してしまいました。再発場所は大腸の壁側で直腸の近くだそうです。今は2週間に1度病院で抗がん剤の点滴をうけています。そのときのCTやPETの検査では大腸以外の場所には再発は見られなかったみたいです。 担当医の先生は抗がん剤でもっと癌を小さくしてから手術に挑みたいと言っていたんですが、腫瘍マーカーの数値は上がっていく一方です。 最近は腹痛と下痢と便秘に悩んでいます。1,2ヶ月前のときの腹痛は波があり1日中ずっと痛いことはなかったんですけど、今は常に腹痛があり、特に夜は寝ることもできないくらい激痛が続いています。 なにかもっといい治療方法はないのでしょうか? いま彼の体はどういう状況なんでしょうか? 今私が彼のためにできることがあったらなんでもいいので教えてください!

  • 卵巣がん、卵巣癌、卵巣ガン

    初めまして。 去年10月、48歳になる母が卵巣がんだとわかりました。 手術はお腹を開いただけで、結果、何もしないで終わりました。 ステージ4でカナリの転移がみられたようで、手術は不可能とのこと。 まずは、抗がん剤でがんを小さくすることから始まりました。 そして現在、抗がん剤は5回目に突入です。 しかし、今まで使っていた抗がん剤が効かなくなってしまいました。 肝臓にも転移、そして改めてお腹のがんも再発してしまったのです。 新しい抗がん剤を今日から投与し始めたのですが・・・ 医者からは、とても厳しい状態だと告げられました。 私はただ祈ることしかできないのですが。 母が完全に完治するのは、難しいことなのでしょうか。

  • ガンの再発について

    乳ガンが再発しました。以前リンパ節まで転移していましたので、片方の乳房とリンパ節を切除する手術をしています。何回かの転移をしながらもガンを克服したという話をよく聞きますが、どう対処すればいいのでしょうか。どういう治療を考えていけばいいのでしょうか。 何かいいアドバイスをお願いいたします。

  • 癌について教えて下さい

    癌について教えて下さい。父は胃がんの為、去年胃を全摘出してレベル4と診断され1年近く抗がん剤を飲みながら生活をしています。1年間抗がん剤を飲んだらその後の生活は、お医者様の指示で抗がん剤を飲まないで生活すると聞きました。抗がん剤をやめるという事は体内の癌細胞が無くなったと考えていいのでしょうか?抗がん剤をストップすることで癌が転移しやすくなるということはないのでしょうか?去年の5月に手術をして8月にPETCTを受け転移、再発はしていないと診断され12月に普通のCT検査で転移、再発はしていないといわれました。しかし、リンパに転移していると摘出手術を受けた後、本人にも家族にも告げられています。うまく文章にできずに申し訳ないのですが、リンパに入っているということは抗がん剤をしばらく飲んだとしても、いずれ必ずリンパから他の部分に転移してしまうということなのでしょうか?それともリンパに転移した人でもそこから他の部分に転移再発せずに元気に暮らせている人もいるのでしょうか?ネットで自分なりに調べたり人に聞いたりしてもはっきりわからないまま時間が経過しています。今父は以前より痩せて体力もないものの外に出て体を使う作業もするし夏は山に行ったり行動的に生活しています。しかし私はこれから先のことを考えるとすごく不安です。どうしてもその部分を知っておきたいと思うのです。抗がん剤は延命効果しかないという話も聞きましたが本当ですか?質問がたくさんあって大変申し訳ありません。 すみませんが少しでも父の為に知っておきたいのです どうか宜しくおねがいします。

  • 肝臓癌について

    去年の暮れに友達のご主人に大腸癌が見つかりました。肝臓にも転移していて、肝臓の9割以上癌に侵されて、肺にも微かに転移がありました。大腸癌は、切除し人工肛門をつけました。癌のレベルは4で、余命は週単位という事でしたが、抗がん剤治療を受けました。現在14回受けて、肝臓の1/4が回復したというのです。 しかし、元々ビールを1リットル飲んでいたので、週2回500mlビールを飲むらしいのです。 せっかく良い方へ行っているのに、これではまた悪くなるのではないかと思うのです。 ビールが肝臓へ悪影響を及ぼさないかと、血行が良くなり癌が転移し易くなるのではないかと心配です。 心配ないのか飲んではいけないのか教えてください。 よろしくお願いします。 主治医は、ほどほどにと言われたそうです。

  • 卵巣がん(再発)について

    母(60歳)が卵巣がんの再発の告知を受けました。他部位への転移は不明ですが、リンパ節には転移してるとの事です。手術はせず、抗がん剤で治療するとの事です。現在までの状況としては、2年前に卵巣がんが発症、1期-Aで手術するも、卵巣を取り出す時に体内にこぼれた?で手術後1期ーCになる。リンパ節の肥大を嫌がりリンパ節は切除せず。 それから抗がん剤治療で3クール(本来6回が望ましいとの事でしたが、体力的な問題等で3クールで終了)治療行う。最近になり腫瘍マーカーが増加、検査行い判明。 そこでお伺いしたいのですが、 (1)卵巣を取り出す時にこぼす?事はよくあるのでしょうか?病院はミスではなくよくある仕方ない事と言ってます。 (2)最初の手術時にリンパ節を切除しないと再発しやすくなり後から後悔する事が多いでしょうか?またどれくらいの割合の方が手術時にリンパ節を切除されてるのでしょうか? (3)再発には○期とかはないのでしょうか? (4)これから行う抗がん剤治療で完治する可能性もあるのでしょうか? (5)前回治療時には月12万のアガリクスを飲ませてましたが、生活が厳しくなるだけで効果は実感できませんでした。やはりがんに効く健康食品などないのでしょうか? 質問が多く申し訳ございません。必死で治療についていろいろ調べております。よろしくお願い致します。       

  • 大腸癌のリンパ節転移について

    平成22年の9月に、父親が大腸癌の手術をしました。癌は1箇所で、他の臓器への転移は無かったのですが、術後、リンパ節への転移が確認され、抗がん剤治療を行っています。 現在自宅療養中で、35日毎に通院し、飲み薬の抗がん剤を服用していますが、抗がん剤の効果が現在確認されていないようです。現在までに抗がん剤は2種類使用しています。 担当の医師の説明では、効果が確認されていないが、このまま抗がん剤治療を続けるということです。 このまま、抗がん剤の効果が無い場合、他に治療法はあるのでしょうか? また、リンパ節への転移が確認された場合、ステージIIIで、5年生存率6~70%と書いてありましたが、大腸癌のリンパ節転移を完治することは出来るのでしょうか?

  • 癌がよくなった?

    進行性大腸癌(デュークスD)の叔父(49)のことで質問させて下さい。 病気が分かった時点で肝臓に多数の転移が認められました。 すぐ腸を切る手術をし(肝臓は切れなかった)、現在は肝臓に抗がん剤を直接 流しているそうです。その抗がん剤の効果はまだわかりません。 腸を切り取る手術をしてから半年がたち、本人は調子がいいといっていますが、 「調子がいいイコール癌がよくなってきている」 といえるのでしょうか? また、本人が調子がいいなら軽めのスポーツや仕事などをやっても 大丈夫なのでしょうか?家でおとなしくしているよりは、 何か活動したほうがいいとは思いますが、活動に制限はないのでしょうか? いま調子がよくても急に体調が急変することなどあるのでしょうか? 病気が発覚したときはあまり長く生きられないという感じだったので 戸惑っています。質問ばかりで申し訳ありませんがどれかひとつでも 回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ガンのしくみについてです。

    タイトルがおかしかったら申し訳ありません! ガン・・についてちょっとわからないことを書科せていただきます! たとえば・・肝臓がん・や胃がんや大腸がんでも言えることですが、 そのガン部位の部分に対して、手術をしたり、抗がん剤で治療したりと さまざまだと思いますが。 転移をしていない場合は・・その部位を中心の治療が考えられると思います。 でも転移をしていた場合、別の部位のときと・・。 リンパ節転移の場合とは、大きくちがうのでしょうか? 親類が肝臓がんリンパ節転移で過去に亡くなりました。 それから色々考えるようになったりして、 リンパ節転移・・という場合は、もとになった部位に関係なく治療をする方向なのでしょうか? また、いろいろ調べてみたら、リンパのガン=悪性リンパ腫でよろしいのでしょうか? 悪性リンパ腫であれば、手術ということは考えられないのでしょうか? また、転移としてリンパになった場合は、 最初から「悪性リンパ腫」とは違うかたちで「リンパ節転移」としfて考えて、治療や、その他が変わってくるものなのでしょうか? もちろん、人それぞれで全く違うとは思うのですが、 悪性リンパ腫(リンパガン)に最初からなる・・ということと、 転移して・・リンパ節に・・という場合との違いがわからなかったので 知っておきたいなぁ・・と思い質問させていただきました! 変な質問かもしれませんが、アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します!