• ベストアンサー

炊飯器の保温

炊飯器の保温についてなのですが 現在、夕方7時頃に、その日の晩のご飯と翌日の朝、昼、お弁当のご飯4合を炊きます。 なので夕方7時頃に炊いてから翌日の昼の12時過ぎ頃まで保温状態なのです。 長時間の保温よりも夕方に夕食分の1合だけ炊いて 翌朝に朝、昼、お弁当分の3合を炊いた方が節電につながるのでしょうか? お分かりになられる方おられましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

条件 ・炊飯時の電気料金は、炊飯量(合)に無関係に一律とする ・各電気代は下記URLの【IH炊飯器(5.5合)】の数値を参照 http://www.seikatu-cb.com/kiwami/siyou06.html ■夕方1回炊き、その後+17時間(19時~翌12時)保温 18円+0.59円×17時間≒28円 ■夕朝各1回炊き、朝はそのまま6時間(6時~12時)保温 18円+18円+0.59円×6時間≒40円 電気料金は明らかに前者の方が安いが、風味や味覚面では絶対的に後者。 ランニングコストを取るか、味を取るか・・・という話になりますね。 但し、弁当にも利用するなら、前夜炊いた米は不衛生だと思いますよ。 (夏場は、ちと怖い・・・)

viciousw
質問者

お礼

確かに長時間、保温したご飯は美味しくないですね。 夏場のお弁当も怖いですしね^^; 1回炊くのに18円くらいなら朝晩、炊くことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • piacco350
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

機種によりますが、炊飯の消費電力は保温の5倍~10倍なので、目安として7~8時間以上保温するなら炊きなおした方が節電にもなるし、何よりご飯がおいしいのではないでしょうか? また、お昼に食べるのが少量ならば、朝保温を切って電子レンジで温めた方が節電になります。

viciousw
質問者

お礼

長時間、保温したご飯は美味しくないですね。 ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

炊飯器が一番電気を食うのは、炊飯している最中です。 よって、半日くらい保温する方がもう一度炊飯するよりもお得です。

viciousw
質問者

お礼

やはり保温の方が電気代は、かからないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 炊飯の電気代ってどっちがお得ですか?

    1升炊きの炊飯器を使用しています。 1日に6合ほど炊きます。 朝主人の弁当と子供の弁当、朝ごはん等で2~3合使います。 そこで質問なのですが、朝3合、夜3合と分けて炊くのと 朝6合まとめて炊いて、夕方まで保温しておくのではどちらが 電気代の節約になりますか? ご飯を炊くのにすごい電気を使うような気がしてましたが、 夕方まで保温しておくのも結構電気代掛かるような気がして・・・ もちろん分けて炊いたほうがご飯はおいしいとは思いますが、電気代 を考えるとそこは少し我慢できます。笑 よきアドバイスお願いいたします。

  • 炊飯器のご飯

    お米を2合といて、炊飯器に入れました。 急に、ご飯を炊かないことになりました。 炊飯器のお米は、翌朝まで、そのままでも差し支え ありませんか?(ふやけてしまいますか) それとも、ご飯を炊いて、保温で一晩置いた方がよろしいですか? 今日、女房が不在で、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器 保温

    昨日の朝5時に炊いて、夜10時に、ご飯を食べ終わって、中の釜を取り出し、その時保温を消し忘れ、さっき(お昼)までつけっぱしでした・・  この炊飯器は、釜を取り出したとき、自動的に保温が切れる機能がないです 約31時間くらい保温状態でした・・・(涙) 保温の方が、電気代がかかると、よく聞きます この炊飯器は、1時間21Wです かなり電気代かかったでしょうか?

  • 保温が上手な炊飯器を探しています!

    私は炊飯器でご飯を炊いたあと、そのまま保温にして2日か3日くらいかけて食べきります。本当は別の器に移した方がご飯のためにも電気代のためにも良いことはわかっているのですが…。 家電製品・特に炊飯器に詳しい方。 上記の私のライフスタイルに合った、保温してもご飯が黄色く硬くならない(なりにくい)炊飯器を教えてください! 3合炊きくらいが希望ですが5合炊きで理想のものがあれば検討対象に入れたいと思います。 自分でも探しているのですが、数が多くて。多分見逃している気がしますので詳しい方にお聞きしたくて投稿しました。 よろしくお願いいたします!

  • 炊飯器の保温について

    新しく炊飯器の購入を考えているのですが、各社お米の炊き方等でご飯のおいしさをPRしていますが、保温状態が一番良い機種を推薦していただきたいのですが? 具体的には、朝炊いたご飯の残りを夕ご飯で食べる時、また、夕ご飯で炊いたご飯を翌朝たべる時、一番おいしく食べられる機種を(黄色くなりにくい、硬くなりにくい等)推薦してください。お願いします。

  • 炊飯器の保温

    3合炊きの炊飯器を使っています。 共働きの為、夜毎日2合炊いて微妙に残った場合はタッパにいれて冷蔵庫へいれていますが、朝炊く場合たまにあります。 そういう場合は保温にしておくんですが、電気代が気になってしまいます。 電気ポットはそごく電気代がかかるって聞いていたので、もしかしてそのような感覚かな・・・??なんて思いながらも保温にしちゃってますが。 毎日のことではないので、正直電気代がかかってるのかどうかわからないのです(ーー;) 皆さんは保温にされてますか?

  • 炊飯器に関して

    炊飯器にたいして教えてください 私わなんもできない人なんで 質問になるべく答えてください 夜にお米をとぎます 次の日の朝わ熱々です ここからです お昼まで保温にしとくんですか? でも前誰かが保温にしとくと ご飯がパリパリになる っといってたので お昼のときにわどうしてればいいんですか? また炊きたてをやるんですか? もう一つ夜ご飯のときもどうすればいいんですか? レンジでチンですか? お願いします 朝 昼 晩とホクホクのご飯が食べたいです 教えてください

  • 炊飯器でご飯を保温する時、ご飯が硬くならないようにするには?

    一日毎日2合から3合のお米を炊きます。5合炊きの炊飯器を使っています。何時間か過ぎると、保温しているご飯が硬くなってしまいます。そうなったら、ご飯をほぐすのですが、また、しばらくすると硬くなってきます。そうなったら、お茶漬けをしたりするのですが。なにか良い方法がありましたら、教えてください。

  • 炊飯器、保温は何時間までしてますか?

    こんにちは。 炊飯器で炊いたご飯ですが、何時間くらいまで保温していますか? あと、1回で炊くご飯は何合ですか? ちなみに我が家は3人家族で、1回で2合炊き、だいたい2日で食べ終わります。旦那の帰りがまちまちなのですが、急に帰って来られなくなった時などは13時間くらい保温されてます…。その後は小分けにし冷凍保存です。 お米は冷凍するより保温の方が美味しい、と聞いたのですが、あまり長時間保温にしておくと冷凍したものより美味しくないような気がします。 参考までにみなさまのご飯事情をお聞かせくださいm(_ _)m よろしくお願いします!

  • 炊飯器

    6年前に購入した炊飯器が壊れたので、新しく購入しようと思います。 インターネットでは、いろいろ調べたのですが、結局何がよいのか判断がつきません。 ・固めのご飯が好き ・翌朝のご飯を予約炊飯機能を使います ・保温は朝7時ごろ炊いたものをその夜の11時ぐらいまでできるとよいと思っています。 ・メンテは簡単なほうがよいので、蒸気なしがいいかと思っています。 ・予算は6万以内です。 ・炊飯以外の用途には使いません。