借金に関する民事裁判で銀行の取引内容を調べますか?

このQ&Aのポイント
  • 借金200万円があり、4年間返済できていない状況です。現在、消費者金融から民事で一括で払うように訴えられています。相談なのですが、支えてくれた彼が病気になり仕事をやめたため、生活が困難になっています。
  • 一度、保険の滞納で10万円が強制的に引き落とされましたが、それ以外は手元に残っています。今後は知人の所で働いて返済を進める予定ですが、裁判で銀行との取引を開示するように求められることは頻繁にあるのでしょうか。また、開示すると収入の確認ができるため、返済額が増える可能性を心配しています。
  • また、国民健康保険の滞納での強制執行で裁判所に総額が知られている場合、今回の裁判で参照される可能性はあるのでしょうか。教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

借金に関する民事裁判で銀行の取引内容を調べますか?

現在借金が200万あり、4年くらいの間全く返せていません…持病があり勤めを辞め、アルバイトも落ちたり勤めても長く続けることができずお付き合いしている方に恥ずかしながら助けてもらってきたのですが…現在、消費者金融から民事で一括で払うように訴えられています…。 ここで相談なのですがいま支えてきてくれた彼が病気になり仕事をやめたので生活していくのがやっとになります。 8月~10月の3ヶ月間だけイラストの仕事をもらえて月20万円ほど銀行への振込でもらって、一度、保険の滞納分で10万円ほど口座から強制的に引き落とされました(行政関連の強制執行というのでしたでしょうか)がそれ以外はおろして手元に持っています。 彼が倒れ、私も持病をもつ身で全く貯金の無い状態では心底不安なので…一括でこのお金を払うのは避けたいので…今後知り合いの所で働かせてもらうから月2万ずつ返済するということで、手持ちのお金は内緒にしたいのです… 裁判で銀行とのこれまでの取引を開示するようにいわれることはどれくらいの頻度であるのでしょうか…?取引を開示すると臨時ではあっても収入があったことが分かり、2万では済まされなくなるのと、ずっと働いていないと裁判のときに話すしかないと思っているので知られてしまったらどうなるのと思って恐怖しています…。 開示と私の状態が知られてしまう可能性などに詳しく教えて頂ける方お願いします…。 あと国民健康保険の滞納での強制執行を受けたときに総額が裁判所に知られていると思うのですが、これは今回の裁判の際に参照にされることはあるのでしょうか… 全部出なくとも分かる範囲だけでも教えて下さる方がいれば助かります… 本当に情けない質問で申し訳ありません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.2

ご質問の要点は、消費者金融に200万円の借金があり、一括返済の訴えを起こされたが、裁判において取引銀行との取引履歴の開示を要求されるかどうか、ということでしょうか? ということでしたら、そういう心配はありません。 民事裁判ですから、強制捜査のようなことは行われず、現在の貸金金額の確定と、それを一括なり分割で今後どの程度支払えるか、というようなことを中心に事情聴取があり、和解なり判決が下されます。 つまり、強制捜査ではなく、今後どのように支払っていけるかということを中心に話し合い、約束するといった形です。 業者は、その和解なり判決の通りに支払の履行がされないとき強制執行として、家財や銀行預金などの差押をしてくることが予想されます。 それと、国民健康保険からの強制執行時の情報が引用されるかというご心配ですが、裁判所は捜査機関ではないので、そういう情報を一方の当事者である消費者金融に開示することはありませんので心配要りません。 大変でしょうが頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

それだけ、困窮しているのですから「生活保護」を相談してください。 裁判中でも関係なく、申請はできますから、受給が決定すれば「自己破産」をすることになります。 決定すれば、法テラスに紹介され弁護士が自己破産手続きを開始します。 この費用は、生活保護期間中は支払いが免除されます。

yumiehujisaki
質問者

お礼

ありがとうございます…。 彼がずっと「もっとこまっている老人とかがつかうべきものだから」生活保護じゃなくて僕が面倒をみるといってくれていたので、これまで来ましたが、今後考えて見ます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 強制退去後の裁判予告に関して

    3年前に事業がうまくいかず、公団賃貸契約の家賃を滞納、強制執行で退去しました。最近になり弁護士事務所から通知があり、滞納家賃の督促ならびに裁判予告がありました。 - 強制執行でも滞納家賃は支払が必要? - 60万近い金額の記載があり、到底一括や数回程度で支払は不可能な生活状況です。分割は長期は可能? どう対応すべきかご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 民事裁判について

    お金の貸し借りについて質問します。 友人に詐欺られて現在300万円貸しています。 詐欺だと気づいたので、友人の親元に行って息子が詐欺をしてるからと、借用書を書き直して親を連帯保証人につけてあります。 その友人は、無職で働いていなくて、貸したお金は他に借りたお金の返済に使っていてもうその友人にはお金は全く残っていません。 親も、昔に大金を息子の借金返済に使っていてもう残っていなく、年金生活状態です。 12月から返済すると期限を切ってあり、その間に就職しろよと友人には言ってあるんですが、どうしてもその友人が信用できないので、民事裁判を起こすつもりでいます。 でも、なるべく裁判とかはしたくないので、友人には就職してほしいと思っています。 それで質問なんですけど、早く就職してお金早く返せって催促しとかはした方がいいと思いますか? なるべく、この人とは接触とかはしたくないので、できれば連絡とかは取りたくはありません。 あと、もし裁判することになったら、裁判費用は裁判で勝った場合は相手に請求とかはできますか? あと慰謝料もとれるかどうかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 借金や強制執行についてお聞きしたいです

    親友が先日消費者金融から借りたお金の未払い金額で裁判所から書き止めを受け取り、裁判をして和解となり、月々の支払いをしていく事になりました。 そしてその支払いが遅れると遅延損害金を支払い、お給料や家財道具などの差し押さえが出るとの事を聞いたのですが、その支払いが期日よりも僅かに遅れてしまったそうです。 入金はしているらしいのですが、わずかでも支払い期日が遅れると強制執行という処分らしいので脅えているそうです。 悪いのはもちろん借りたお金を滞納して裁判にまで至ってしまった本人ですが、強制執行に至るとしたらどのような手順でそうなるのか、差し押さえられるものは自分のものだけでなく同居している家族のものや家自体にも及ぶのかと気にしています。 どなたかご存知な方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。

  • 借金

    借金が多額(1億円)でも例え少額の返済(月1万円)をしていれば残りの借金を取り立てる為に強制執行の裁判を起こされることはないのでしょうか?

  • 家賃滞納で裁判になり毎月家賃+で和解になりました

    家賃滞納で裁判になり毎月家賃+で和解になりました でもその約束も守れず9月10日16時に強制執行に弁護士、執行官で伺います。 と手紙が来たのですが中3の娘も居ると言う事で 相手の弁護士さんが9月24日に168000円振り込みすれば受験が終わる5月迄住んでて良いと言われ 頑張って お金を作ろうと思ったのですが 売れる物 売っても 4万円しか出来なく振り込み出来ませんでした。 もぅ強制執行は間違いないです。 わかってますが …もぅ知らせもなく いきなり執行官が来て強制執行、退去させられてしまいますか… それとも 前回のように 〇月〇日〇時に執行官、弁護士で強制執行しに伺います。 と手紙来ますか? もぅ相手の弁護士さんも とても良い方で 裏切ってしまい 辛いです。 すぐにでも 家を探して強制執行でなく 出て行きたいのですが今すぐに引っ越し費用がありません。 9月10日の時に執行官が来てれば1ヶ月以内に出て行って下さい。 と話になる予定だったのですが 今回は無理ですか? 明日にでも執行されますか… 私のした事で本当に娘には可哀想ですが身内は誰もいません。 鬱病で 人が怖く話が出来ないので頼れる友達もいません。 執行されて 荷物も差し押さえされるのを娘に見られなら 2人で今すぐにでも死にたい… 死んじゃった方が楽なのかも…自分がした事なのに娘迄…辛い思いさせるなんて最低ですよね… 疲れました… 家賃の安い 県営 市営住宅は6年連続落選

  • 裁判で和解後の延滞

    代理質問です。 詳しくは知りませんが何かの支払いが出来なくて裁判になり分割での和解になったようです。 ですが、生活が厳しく2回支払いが遅れているようです。 2回遅れると強制執行されちゃうんだ、もう2回遅れてるからすぐにされるのかな?と聞かれました。 しかし私は法律に詳しくないので答えてあげれなくて。 2回遅れると損害金を含め一括請求みたいなことが書いてあるみたいですが 相手側から一括請求をされたりはしていないそうです。 一括請求の連絡もないまま強制執行されたりしますか? 金額的には残り4万もないので強制執行は避けたいそうなんですが。 詳しいかたお願い致します。

  • 民事裁判について教えて下さい。

    一昨年前に取引先との間で、未回収の売掛金が80万あります。 簡易裁判所で、民事裁判をおこし、 『全額支払いを命ずる』との判決が出ました。 先方には、判決通知が届いているはずですが、 まったく連絡もなく、そなまま滞った状態です。 この先、お金を回収するには、専門家にお願いするしかないのでしょうか? その際の費用は、幾ら位かかるでしょうか?

  • 民事訴訟裁判告知について

    今日『民事訴訟裁判告知』というハガキが私宛に届いていました。 「給与及び、動産物、不動産物の差し押さえを執行官立会いのもと強制執行・・・」などと書いてあり 裁判取り下げ期日が本日の6月27日になっていました。 私には身に憶えのないことですのでどうしてよいかわからず、一応消費者センターに電話をしました。 するとハガキで届いてるのなら問題はない(無視してよい)とのことでした。 もし封書で来たときはまた相談くださいとのことで、少し安心しましたが、ここでもみなさんの回答を聞かせてもらいたくて質問しました。 消費者センターの方が言うとおり無視でいいのでしょうか? 封書できた場合は裁判所まで行かないとダメなのでしょうか?

  • ソニー銀行等の取引履歴の開示は何年分まで可能?

    ソニー銀行やジャパンネットバンクの取引履歴を裁判で開示を求めているのですが 過去何年分まで銀行は開示が可能なのでしょうか? データの保存量の問題もあると思いますので永年ではないと思いますが 10年分くらいは可能なのでしょうか?

  • 強制執行後の影響

    養育費の滞納で離婚裁判して別れた元夫へ強制執行を考えている者です。 ふと疑問に思ったのですが、「強制執行をされた」人間はどこか(例えば信用会社や銀行等?)に情報として登録されるのでしょうか?また裁判所はどのくらいの期間把握しているものなのでしょうか? おわかりになる方、教えてください。