• 締切済み

再度、医療事務の職に就きたい!!

 今、県の臨時職員をしています。  18歳で高校卒業後、手芸品店で1年半ほど働き、将来に不安を感じて「医療事務」の資格をとりました。  その後、3年ほど個人病院の内科の医療事務員をしていましたが、いじめに耐えかねて辞めてしまいました。  別の病院で働きたいと、面接を何件か受けたのですが、受付をみると「いじめ」が思い出されて、怖くてつい別の職業を選択してしまいました。   別の職業とは、販売員だったのですが、これも3年ほど働いて「うつ病」になってしまい、辞めてしまいました。      医療事務を辞めてから、5年ほど経ちます。   また、雇ってもらえるでしょうか?   将来のこととお給料のことを考えると、もう一度「医療事務」をやりたいのですが、辞めてから4

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

ブランクがあるので再度勉強しなおした方がいいでしょう。 ブランクは大きいです。5年間の間に改定されている事もあるはずです。 率先力になる人を欲しがるので診療所、個人病院なら可能性があるかもしれませんが大きな病院は厳しいです。 臨時職員をしながら通信教育で復習の意味合いをかねて勉強してからでも遅くないと思います。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

病院だと厳しいけど、新卒の季節(12~3月)じゃなければ若干中途採用の可能性はある。 今の季節は、学校から研修にいった人たちがそのまま、医療機関に雇用されることが多いのよね。 診療所とかはよくわかんない。

関連するQ&A

  • 医療事務について

    来週面接があります。医療事務は未経験で医療の知識もありません。 心療、精神科の病院なんですが内科や整形と違い特殊と聞きました。薬など覚えた方がいいなどネットで見ました。私が面接受けるところは院外処方みたいです。 医療事務未経験では難しいでしょうか?

  • 医療機関の事務正職員になるには

    現在在職中で、どうしても医療関係の仕事に就きたいと思い、転職を考えています。先日、某病院の職員募集の記事を見て応募しましたが、履歴書の選考で落ちてしまいました。「経験不問」でも、やはり何の資格ももっておらず、全く関係のない職業から、というのは無理があるのでしょうか。また、「医療事務」というのは病院の運営に直接関わる事務職員とは別のものなのでしょうか。医療事務で一般の会社員と同じくらいの収入が得るのは難しいのでしょうか。何か少しでも情報をお持ちでしたらお教え下さい。

  • 医療事務の職業訓練の面接はどうすればいいですか?

    医療事務職業訓練の面接を受けますがどう対処すればいいですか?中でも面接がかなり重要視されると聞きましたがどう振舞えばいいですか?私は面接官になぜ医療事務の職業訓練を受けるのか聞かれたらこう答えようと考えています↓ 病院は病気、痛い、などネガティブなイメージが定着しがちです。知り合いが医療事務をしています彼女いわく医療事務の仕事で窓口でてきぱきと笑顔で患者様と接することで病院の重いイメージを払拭できるとのこと。 私も彼女のようにスムーズな対応だけでなく患者様をリラックスさせる、私も友人のようになりたくて医療事務の仕事に就こうと思いました。 ‥‥でよろしいですか?

  • 北海道の男性医療事務について

    札幌市に住んでいる30歳男性です。 大学を卒業後、コンビニでバイトしながら公務員試験を受けていましたが挫折し、現在は就職活動中です。 いろいろ考えるうちに医療事務に興味を持ち、職業訓練に通おうとハローワークに行ったのですが、「男性で医療事務の求人はまったくない。もう少し考えてからまた来たほうがいい」と言われてしまいました。 僕自身、病院で男性職員の方が働いているのも見ていますし、男性医療事務がいないというわけではないと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか? ちなみに、将来は医療事務だけではなく、病院の運営や経営にも関われればいいなと思っています。 北海道の医療事務の実情はどのようなものなのでしょうか? また、もしも僕のように未経験から医療事務につけたという男性の方がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 歯科事務から医療事務への転職

    こんにちは。 私は近い将来、歯科受付として働きながら歯科事務の資格を取ろう と思っているのですが、病院の医療事務の仕事にも大変興味があり、 次に医療事務の資格も取ろうと考えています。 もし機会があって医療事務に転職する場合、 歯科事務としての仕事は経験として有利になるのでしょうか?

  • 男性が医療事務員として働けますか?

    僕は、27歳男性です。  タイトル通りなのですが、医療事務は圧倒的に女性の仕事になっております。  それで、僕も何年が前にその仕事に就きたくなり、医療点数などを勉強しに学校にも行ったのですが、結局就職口も無く、斡旋もしてもらえず(男性の就職口が中々無く)、別の仕事に就いたのですが、その仕事が無くなりそうなので、是を機にもう一度勉強してみようと思います。  病院での勤務の経験ですが、レセプト業務などの医事的な仕事の経験は無く、病院内の放射線科で1年間臨時職員として勤めた事があります。  その時は、放射線科内の受付、撮影した写真に名前ラベル貼り、などで医事とは、程遠いです。  自宅で勉強して取れる資格で、なおかつ就職口が早く見つけやすい(見つかる)と、物凄く都合が良いのですがそう言ったものをご存知ないでしょうか?  資格無しで、就職口が早く見つかる方法があれば、それでも勿論良いのですが。  宜しくお願いします。

  • 医療事務について

    初めて医療事務、受付の仕事をしようと思っています。 初めは何科が良いとかありますか? 考えているのは、眼科、内科、耳鼻科、接骨院です。 また資格は取ってから仕事始めるのがいいですか?

  • 医療事務について

    初めまして。今年医療事務の専門学校に入学した18歳です。将来やってみたいことがたくさんありましたが、医療事務に興味があったので入学しました。 しかし、医療事務について調べていたら派遣社員がほとんどだとか、給料が低いだとか、ネガティブなことばかり目に入るようになり、専門学校に入学したことを少し後悔しています。(大学に行くこともできたでしょうが、親の収入があまり良くないので奨学金を借りることになっていたと思います。) 入学してまだ2ヶ月も経っていないのにこんなことを考えるのはおかしいですが、医療事務の専門学校(2年)を卒業して、医療事務以外の職業に就くことはやはり難しいでしょうか? 将来があまりにも不安で毎晩泣いてます( ; ; )親にも申し訳ないので親には相談できません。よろしくお願いいたします。

  • 男の医療事務は?

    21歳の男です。  臨床検査技師の資格をとったのですが自分には向いてないと思い別の仕事を探しています。   そこで、気になったのが医療事務でした。しかし、病院で受付などいるのは、女性の方ばかりで男はいないように思います。  男が医療事務というのは、どうなのでしょうか?愛想がいいほうがいいのではと思います。  又、医療事務の仕事は、どういった人物がむいているのでしょう? よろしくお願いします。

  • 医療事務の志望動機

    私は、現在20歳で、地方公務員の臨時の事務職員です。 5月末で、2年の契約が終了し、退職となります。 そして、近々、医療事務の入社試験を受けに行く予定なのですが、 志望動機をどう説明していいのか、悩んでいます。 医療事務を学び、ニックの資格を取ったのは、高校在学中です。 当時は、「就職に便利かなぁ?」と思い、学び始めたのですが、 (高校卒業後は、就職先が決まらず、今の職場に就職になりました。) 今は、5年ほど前から始めた手話を少しでも多く(本職でなくていいので)使える機会のある職場につきたい! と思い、病院での勤務をとても希望しています。 しかし、面接時に志望動機を聞かれた際、 「少しでも手話が使える職場に就きたいからです。」 と真っ正直に言ってもいいのでしょうか?面接官の方に、 「じゃぁ、あなたは医療事務がやりたいわけじゃなく、手話がやりたいわけ?」 などと、思われないでしょうか・・・。 私は、元々商業科目が好きで、医療事務の勉強も楽しいです。 人と接することもすきですし、根気強い性格だと思います。 わたしにとって、医療事務は自分の長所が少しでも多く生かせれる 職だと思っています。 結婚しても、子供が産まれるギリギリまで働きたいと思っているし、 仕事の量に対して給料がびっくりするほど安いのも分かってます。 (それに関しては、「若いうちに苦労しておいて損はない」と思っているので。) 周りの方からはあまりお勧め出来ないなど言われますが、 私は医療事務でどうしても働きたいんです。 長文・駄文失礼しました。 皆様なにかいいアドバイスがあればぜひお願いします。