• ベストアンサー

人生とは

あなたにとって 「人生」とはなんぞや?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.4

人生とは 終着駅に着くまで走り続けるバスに乗ったようなものです。 但し途中下車もできます。そして寄り道もOKです。 終着駅が何処とはいいませんが、でも最終的には全員終着駅に到着するのです。 それが人生というものです。

rfrfr111
質問者

お礼

死を意識されているわけですね。 バスに乗るとは、実は生まれた時から定められたルートを歩んでいるという意味ですかね。 そういう考え方もありますね。

その他の回答 (11)

回答No.12

2です。 死ぬという状況こそがどれだけ生きるということを輝かせてくれているかと思う。 と、死にこだわることはたいへん大切な人生の杖のような気がしております。 たとえば最近お年よりのグループホームで感じたのですが、認知症のかたがたみてて その中でも幸せな人不幸な人の違いが見えたような気がしたのです。 まだら認知症の中でもまだ自分を認めさせたいと自慢したがることに固執する人 人とのかべをなくし楽天的に時間笑顔で共有していこうとする人。 その差は何なのかと考えたときそれまでの生き方の差ではないかと思いました。

rfrfr111
質問者

お礼

有難うございます。 死ぬということを上手に活かすと、とてもパワーが出ますよね。 死ぬ時後悔せぬよう生きているつもりですが、もっと我侭に生きようと努める日々でございます。

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.11

NO.4です 回答読んでいただきありがとうございます。 バスの終着駅に着くまで一度も降りることなく、ずーっと乗っている 人のことで再度のご質問ですね。 それは終着駅までノンストップの直行便になりますが、なにしろ長旅のため 長期間になります。バスの外は雨が降ったり、雪が降ったり、山道、都会の道路 高速道路、トンネル、楽しそうな公園、学校、きれいな人がいる街・・・いろいろな所 を通って行くけど、その人はバスを途中下車することなくただジーと窓の外を見ているだけ やがて長旅が終わりバスは終着駅に到着します。これでそのひとの人生も完結したといえます。 これは、あくまでも自分が感じている人生の流れのようなものですからあまり真剣に考えないで くださいね。 ちなみに自分はいま乗り込むバスがまだこないので多忙な毎日を送っております。

rfrfr111
質問者

お礼

なんとなく流れに身を委ねて生きるのがバスの中で 自ら何かを求めて行動を起こすのが寄り道という感じですかね。 有難うございます。

  • sumomo411
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.10

またまたお邪魔します、No.5です。 男性よりな考え方かも、ですね。 どうやら私の中身は男なのかも・・・苦笑 >死ぬを皮に、 >ちなみになぜそのように感じたのですか? ・・・感覚的発言でして・・・苦笑 え~と・・・ 骨組みと入れ物があって、でもそれだけでは人間とは言えないよなぁ、 その中身を詰めていくのが人生かな?と。 いや~難しい~考えちゃいました、色々。 けど、面白かったです。

rfrfr111
質問者

お礼

有難うございます。 笑 こういう話って面白いですよね。

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.9

NO.4です 少々付け加えさせてください 人生は全員が終着駅に向かったバスに乗っているのですが 途中下車や、寄り道をすることが出来るのです。 このところが、人によってそれぞれ違ってくることになるのです。 人によってはある駅で降りて、国会議員になるかもしれません、 又ある人は寄り道をして宇宙ステーションへ行くかもしれません。 しかし、最終的にはこのバスの終着駅にたどり着くことになります。 もちろん質問者さんもどこかで途中下車されているかと思いますが その場所が楽しいところであることを願っております。 ちなみに今自分は楽しいところに寄り道をしているところです。

rfrfr111
質問者

お礼

有難うございます。 まあ、お互いに素性は公開できないですが、私の場合は大変やりがいのあるハードな寄り道をしているようです。笑 世間的にはよくみられますが、私的には現状が楽しい寄り道になっているかどうかはわかりません。笑 ちなみにバスを降りずに寄り道しない場合はどういうことになるんでしょうか?

noname#157261
noname#157261
回答No.8

常に勉強 成長の過程

rfrfr111
質問者

お礼

なるほど。 昔、成長や進化というような考え方をしていた頃もあり共感致します。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

死んでみてのお楽しみです。

rfrfr111
質問者

お礼

WAO!

  • sumomo411
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.6

No.5です。 言いたいことが伝わってよかったです。 髪や爪~のくだりは、 何か「生きてきた証を残す」みたいな感じです。 ちなみに私は女性ですが、 男性と考え方の違いが浮き出てきそう・・・

rfrfr111
質問者

お礼

なるほど~ 男性と女性の違いですか!? 生きてきた証を残す的なのが男性ぽいかと思いましたが違ったようですね。笑 なんでしょ~

  • sumomo411
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.5

上手く説明できるかな・・・ 私が思う「人生」を「人間」に例えると 生まれる→骨 死ぬ→皮 骨と皮に、 他者との出会いや嬉しいことや悲しいこと等が肉や内臓となり、 時折髪や爪などを切り落とすことによって何かを残す。 分かっていただけますか・・?

rfrfr111
質問者

お礼

有難うございます。 おそらくお伝え頂いた感じは伝わっていると思います。笑 ただ死ぬを皮に、時折紙や爪を~が何かを残すてあたりがあほな私にまだぴんとこずです、すいません。 ちなみになぜそのように感じたのですか?

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

そう、人生は連続した暇つぶしです。 それを本当に理解できたら、あなたは経文を読まずして悟っています。 その時、あなたは人生の意味など無い事に気付くでしょう。 自殺すら無意味。 いまあなたはこの連続した瞬間を燃焼し続けるのみ・・・

rfrfr111
質問者

お礼

仕事柄というわけでもないのかも知れませんが、暇など殆どなく忙しく走ってきて、人間の様々な有り様を見てきて、感じるのはそれですね。 走っている中で、何度か 「ああ人間て暇なんだな~、暇だからこんな風に暇じゃなくなるように様々なことに意味付けをして時間費やしてるんだな~、こんな状態つくった人間(神様?)はすごいな~」 と思いました。 まあ、自殺に意味があるかないかはおいておき、 まあ、いちいち人生のトラブルにあわてふためいても仕方ないな、暇を存分に楽しんでしまおうって感じで考えています。 ちなみにあなたはなぜそう思ったのですか?(書籍の影響とかではない話だると嬉しいです。)

回答No.2

どう暇つぶしして どうやって死んでいくかを考える時間

rfrfr111
質問者

お礼

どう暇つぶしては私もそう思います どうやって死んでいくかを考える時間とは思っていませんでした なぜそう思いましたか?

関連するQ&A

  • あなたにとって人生とはあなたにとって人生とは

    あなたにとって人生とはあなたにとって人生とは 私が思うに人生とは、非常に良く出来ていると思う今日この頃です。 それは、苦労を経験しないと幸せになれないのでは? と思うようになったからです。 そこで・・・・・ あなたにとっての人生とは 教えてください。

  • 第一の人生とか第二の人生とは何でしょうか?

    私の職場で、退職者の送別の際に、よく聞く言葉です。 それは、退職する人が「第二の人生を頑張ります」とか、送る人達が「第二の人生を頑張って下さい」とよく言います 第二の職場なら分かります。第一の人生とか第二の人生とは、何でしょうか?

  • 深みのある人生、うすっぺらい人生

    自分では、人生経験も増え、色んな人も見てきた、そう思うのですが、やはり分からないのが、深みのある人生とは?うすっぺらい人生とは?なわけですが、なにかご意見聞かせてもらえないでしょうか。

  • 人生が全然楽しくないんですけどどうしたら人生が楽し

    人生が全然楽しくないんですけどどうしたら人生が楽しくなりますか?

  • 人生を楽しめない。どうしたら楽しい人生を送れますか。

    人生を楽しめない。どうしたら楽しい人生を送れますか。 いま、抗鬱薬と抗不安薬を飲んでいます。 心配性で、他人より過敏に色んなことを心配してしまいます。 生きていくことに、しんどさを感じています。 人生って虚しいものだと思ってしまいます。 老いること、病にかかること、そして死。 不安で、恐怖感さえ感じます。 人間ってなんなのか。人生って何の意味があるの。生から死へ、ごく短い人生の儚さ。 常に憂鬱感と厭世観と不安感に包まれています。 このままの状態で、いつまで生きられるか分かりません。 自殺する人のことを、よく考えます。 有名人でも多いですね。 ああして自ら死ねる人って、勇気があるというかなんか羨ましくさえ感じます。 重い病に苦しんでいる人。 事故で亡くなる人。 殺される人。 などのことも、よく考えます。 また、特別重い病にもかからずに80代、90代でも元気に生活している人もいます。 そうなれたらいいけど。先のことは分からない。 人生は苦に満ちています。 そんな人生を、どうしたら楽しく送れるのか。 人は、楽しい人生を送らないとつまらない。 限られた期間を悩んで苦しんでばかりでは、生きてる意味がない。 楽しい人生を送るための何か秘訣かヒントでもあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【人生は変えられるのでしょうか?】

    【人生は変えられるのでしょうか?】 「人生は産まれながらに決まっている」と言ったのは誰でしょうか? 人生は産まれながらに決まっているとしたら人生は変えられない。 人生を変えられた人いますか? 自分の力で人生は決まらない。 どうしても他人の力によってある程度人生は決められてしまう。 親であったり、学校で出来た友達の影響で。 人生は他人によって決まっていくので、人生は産まれながらに決まっていると言われているのでしょうか。 自分の力で人生を変えるのは不可能なことなのでしょうか。

  • 第2の人生とは?

    サラリーマンを辞めて、第2の人生をと思ってきましたが、第2の人生は、引退してのんびりする人生かと思ってきました。 でも、第2の人生は、新たに、何かを初める人生ではないかと思いますが? お金も無いし。

  • 人生がつまらない。

    人生がつまらない。 保育園児は自分の人生がつまらないとは言わない。 幼稚園児は自分の人生はつまらないとは言わない。 小学生は自分の人生はつまらないとは言わない。 中学生は自分の人生はつまらないと言う。 高校生は自分の人生はつまらないと言う。 大学生はつまらないことを楽しむ。 社会人になると人生はつまらないと言う。 老後に老人は人はつまらないとは言わない。 人生のつまらないって何なんでしょう? 保育園児、幼稚園児、大学生、老人は人生はつまらないとは言わない。 人生がつまらないと言うのは中学生と高校生と社会人だけです。 この2つをヒントにすると人生がつまらないのは何が原因か分かるのではないでしょうか。 そうです。勉強が人生をつまらなくしているのでは?

  • 人生いろいろ。

    人生はいろいろです。 人生は、山あり谷ありの連続です。 貴方の人生もいろいろなことがあったことだと 思います。 辛かったこと、悲しかったこと、楽しかったこと。 今までの人生を振り返って、貴方にとって、どのような 人生を歩んできたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【人生が呪われている】

    【人生が呪われている】 という表現はおかしいことに気が付いた。 人生というのは死ぬまで分からないもの。 それなのに呪われているのは人生。 というのはちょっと軽率ではないか? では、 人生は呪われている。 の 呪われている部分が、 実は 人生ではなかったとする。 では、いま人生を悲観して、自分の人生は呪われている。と間違えて悟っている人は、 何に呪われているのでしょう? 呪われているのは何に呪われているか分かる賢者はいますか? ちょっと難しい話ですけど私が言いたいこと分かりますか?