有線と無線の違いとは?インターネット接続のモードを解説

このQ&Aのポイント
  • 有線と無線の違いについて解説します。有線接続とは、LANケーブルでモデムとパソコンをつないでインターネットをする方法です。一方、無線接続は、ケーブルを使わずにモデムとパソコンを接続し、電波で通信する方法です。
  • 有線接続では、LANケーブルをつなぐことでインターネットにアクセスすることができます。ケーブルを外すとインターネットに接続されないため、ページが開かれなくなります。これは、電波がモデムから通らないためです。
  • 無線接続では、LANケーブルを使わずにモデムとパソコンを接続します。電波で通信するため、ケーブルを外してもインターネットに接続されたまま使用することができます。ただし、無線接続の場合、電波の届く範囲に制限があるため、通信の安定性が影響を受けることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

有線と無線の違い?についてです

LANというケーブルをモデムとパソコンをつないでインターネットをするのが有線というのですよね? 有線と無線とはケーブルをつなぐか?つながないか?の違いになるんでしょうか? 例えば今自分はケーブルをつなげばインターネットにつながります。が外すと即、ページが開かなくなります(インターネットにつながっていない?) そのケーブルにつないでいるときは何事もなくホームページが開く。が、ケーブルを外すと、ホームページのページが開かなくなる。 その理由って何なのでしょうか?電波?がモデムから通っていない? ご存知の方いらっしゃいましたらご回答いただけるとうれしいです。 ご指摘があればお願いします。 Windows7でノートパソコンを使用して、パソコンの後ろにLANケーブルをつないでいます。 ばっふぁろーを使用しています(Aterm  BLI90HW  )

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.3

池上先生風に言うと「良い質問ですね」です。 簡単にざっくりとだけ説明します。 各設定は説明から除きます。 有線:  モデム(モデムの差し込み口)-LANケーブル-(パソコンの差し込み口)パソコン こんな感じです。 質問者様の言うように、この状態でLANケーブルを抜くと「つながっていない有線」の状態になるだけなので、インターネットにはつながりません。 で、 無線:  モデム-無線機器・・・(パソコンの無線受信機器)パソコン (・・・部分は物理的には何もつながっていません) こんな感じです、伝わりますでしょうか? 例え話を上げますと・・・ 家の固定電話の電話線を抜いたら、固定電話がいきなり携帯電話みたいになって通話出来たりはしないですよね? これと同じです。 親機と子機がある電話は、親機と子機が「線」でつながってなくても電話出来ます。 これは親機と子機に無線で送受信する機器がついているからです。 これと同じイメージです。 少しでも謎が解決したら良いのですが・・・どうでしょうか?

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどと勉強になりました。 例え話もなるほどと思いました。コンセントを入れるとテレビは映るしかし抜くと写らない。そんな感じですよね? なるほどと理解、勉強することができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ケーブルの先には、モデムやルータなど、インターネットへ繋ぐための装置があります。これらの装置と繫がっているからホームページをみることができるのです。ケーブルを外すとこれらの装置と切り離されてしまうので、ホームページをみることができなくなるのです。 無線は、ケーブルで繋ぐ部分を電波に置き換えたものと考えて良いです。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ケーブルを外すとこれらの装置と切り離されてしまうので、ホームページをみることができなくなるのです。 なるほどです。簡単に言うと?コンセントを入れるとテレビを見れるが、抜くと写らないそんな感じなんですね…。例えが下手ですみません。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6630/9393)
回答No.1

「LANケーブルを使って通信する」のが、有線LANです。 「親機と子機の間で電波を使って通信する」のが、無線LANです。 「無線LAN機能搭載」と書かれたパソコンは、その子機側の機能があらかじめ搭載されているもの、ということです。 この場合、自宅のインターネット回線に、無線LANルータ(親機)を追加すると、無線で(LANケーブルを繋がずに)インターネットで切るようになります。 パソコンに無線LAN機能が無い場合には、USB接続等の無線LAN子機をつければ、無線LANでのインターネットが出来るようになります。 ご自分のパソコンに、無線LAN機能が入っているものならば、親機(無線ルータ)だけ買ってくればOK、無線LAN機能が無いものならば、親機(無線ルータ)と子機(USB子機等)のセットなど売っていますので、それを買えば別々に買うよりは多少安いです。 必要に応じて機器を揃えてください。

bob1995
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどと勉強になりました。 無線LAN内臓ではないパソコンです。ですのでおっしゃっていただいたアドバイスをもとに調べてみようかと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANだとホームページが開かない

    タイトルどおりです。今ケーブルをつないでインターネットをしています。ケーブルをつなぐと通常通りにインターネットを楽しめます。 しかしケーブルを抜いたらホームページが見れなくなってしまいます(ページが開かない) メールは受信できます。 今まではケーブルなしで(無線LAN)でインターネットを楽しんでいたのに、ここ1カ月ほどインターネットにつないでいませんでした。今日インターネットを開こうとしたら、ページが開かないです。しかしメールは受信できていました。 あいまいな質問で申し訳ありません。 ケーブルをつながないとメールは受信できるが、サイトなどは開かない、この件に関してご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 Windows7で ルータは  Aterm  BLI90HW  です。

  • 無線LANに設定を戻すには?

    最近入院していて、病院でインターネットができると言うので病院に普段使っているパソコンを持ち込み病院ではケーブルを使いインターネットをしていました。 今日家に戻り、家ではケーブルを付けずにインターネットができたのになぜかインターネットにつながりません。 しかしケーブルをつないだらインターネットに接続できるようになりました。 前のようにケーブルを使わずにインターネットをしたいと思っているのですが、どのように設定すればよいのでしょうか? Windows7で ルータは  Aterm  BLI90HW  です。

  • 無線と有線同時に使用はできるの?

    デスクトップのパソコンに普通にLANケーブルでネットを接続していますが、妻がノートパソコンを使いたいらしいので、ノートパソコンを無線LANにしようと考えています。 ADSLのモデム(Aterm DL180V-C)にLANケーブルを挿した状態で、LANカード(WL54AG)をはめ込み、無線と有線同時にネットに接続することはできるのでしょうか? または無線か有線どちらかにしかできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LANについて

    こんにちわ。 有線LANの方法がわからないので質問します。 今、デスクトップPCでインターネット接続(ADSL)しています。 モデム?がNECのAterm WD701CVです。 このたび、ノートパソコンを購入したので、 有線LANでそのノートパソコンもインターネットに接続したいのですが、 どうやって繋げばいいのでしょうか? ルーターとハブと、ケーブルがあれば接続できるのでしょうか? パソコンショップの方に、『簡単に出来ますよ』といわれたのですが、よく解りません。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルータでの有線接続

    はじめまして。 今我が家ではADSLモデムをデスクトップパソコンにつないでいます。 そこから少し離れた別室でノートパソコンでインターネットが使いたいと思い、 電器店に聞いたところ無線LANルータの購入をすすめられました。 そしてNECのAterm WR4100Nを先日購入しデスクトップのある部屋に設置したのですが いざ部屋でノートパソコン(DELL inspirion15)を使用したところ 電波が微弱で通信速度がとても遅いです。 なので有線接続に変えたいのですが 部屋にはLANジャックがあるのでそこからノートパソコンに有線接続することは可能でしょうか? デスクトップの部屋のルータから線を引っ張ってくるには遠いので 他の策が何かありましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 無線LANを有線に戻したい

    線ルーターをモデムに繋いで無線でパソコンに繋いでいて、 有線(光)に戻すとパソコンの接続が無線LANのままになってしまっていて困っています。 有線の接続に戻すにはどうしたらよいのでしょうか? 無線はNECのatermWR8165Nのルーターをモデムに繋いで無線を繋いでいます。 パソコンに繋いでたLANケーブルを無線ルーターに繋げたところインターネットアクセスが無線のアドレスのままになってしまっています。

  • 無線LANと有線LANの併用

    auひかり回線でインターネットをつないでいますが、他の無線LAN機器(PCやタブレット端末など)を 併用して使うことは実質可能でしょうか? モデムはらくらく無線スタートの入っているAterm BL190HWを使っています。

  • 無線から有線でのつながらないとき

    無線LANから有線に変えるとつながりません。 環境は、ヤフーBBにバッファローの無線ランルーターを使用していました。 OSは、ビスタです。 無線LANでは、問題なくつながっていました。 無線ランルーターを外して、モデムに直接ケーブルをつないで 使用すると、つながらなくなりました。 その後、無線LANルーターを経由するとつながるのですが、 有線では、つながりません。 モデムに何か設定した記憶は、ないですが、 何か、設定が必要でしょうか? わかる方、お願いします。

  • 無線LANと有線LAN

    前からパソコンは持っていて有線LANでインターネットに接続していました。しかし、ソニーのネットジュークを購入したため、有線LANで接続しようと思いましたが、差込口が1つしかなったためと、任天堂のワイファイにも接続したかったので、無線LANと有線LANの二つを使用して、インターネットに接続したいと思っています。モデムはNECのトリオモデム DL180V-Cですので無線LAN対応と書いてありますが無理でしょうか?お願いします

  • 1台を有線で、もう一台を無線で接続~アクセスポイントの選び方

    ひかりone(ギガ得プラン)のルーターAterm-BL190HWに1台は有線で、もう1台は無線で接続しております。 BL190HWに内蔵の無線LANは現在無料で使用できますがいずれ有料になるそうなので、市販のルーター(アクセスポイント)を購入してBL190HWとパソコンの間に接続しようと思います。 そこで疑問があります。 (1)有線で接続するパソコンは、どちらに接続することになりますか? BL190HWに接続してもいいのですか? それともこれから購入するアクセスポイントの方に接続することになるのですか?   (2)無線で接続するパソコンの子機は11b/g対応です。 Aterm-BL190HWは1000BASE-T対応ですが、アクセスポイントが例えば100BASE-Tのものだったら、これに有線のパソコンを接続したら、100Mbps以上の速度は出ないという事になるのでしょうか?