精神安定剤を止める際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 精神安定剤を飲み続ける期間について、先生からの指示を仰ぎましょう。
  • 自己判断で減薬することは避け、先生の判断を待ちましょう。
  • 自律神経失調症や鬱症状の悪化を避けるために、慎重に減薬する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神安定剤を止める時は先生が言ってくれますか

精神安定剤を飲み始めて3年になりますが、体調が安定してきたので、先生に薬を減らして、様子を見たいと言うと、様子を見るよう言われ、指示通りに試してみたのですが、心療内科に通いだした時の症状、更年期障害による火照りと発汗、不眠が現れ先生にその事を伝えると、又元に戻してくださいとのことで、元の量に戻すと、症状はおさまりました。 病状は更年期障害からくる自律神経失調症と少しの鬱です。 似たような症状をされた方にお伺いしたいのですが、自分から減薬を申し出ましたか、それとも先生から減薬を言われて減らしていきましたか。 これで2回目の失敗なので、自身がなくなりました。やはり、先生が減らすと言われるまで待ったほうがいいでしょうか。 この病気は、自分ではいいと思ってもなかなか判断できないので、自分からはこれで2回失敗したので、今度は言い出せないと思いますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244462
noname#244462
回答No.1

個人差がありますので何とも言えませんが私は自分で減薬しました。あくまでも自己責任になります。 症状が出なくなってもしばらく飲み続け、その後、朝と夜だけにする。 その後、朝だけにして最終的には薬なしになりました。 余った薬は頓服用として保管し、少しでもおかしいと思ったら飲むようにしてました。 やはり何回か再発しましたが同じパターンを続け、現在は症状は出てません。

ikedacity
質問者

お礼

ありがとうございます。自分で減薬されたとの事、すごいですね。私も、最初の1回目は自分で減らしてみて、薬なしまでいったのですが、すぐに反動が来てしまい、失敗し、自身がなくなり、2回目は様子を見る方向で、先生に言ったのですが、もうまったく自身がありません。

その他の回答 (2)

noname#157261
noname#157261
回答No.3

答えが出せて良かったですね 無理しないようにね

noname#157261
noname#157261
回答No.2

私は脳座礁で入院しましたが 退院も通院を止めるのも自分で決めました 精神的なものって自分が一番よくわかってるはず たとえ今減薬をあなたが決めたとしたら そればそれだけあなたの状態が良かったから でもその後また元の症状になってしまったら また通えばいいじゃないですか というか 調子が良かったら貰った薬を自分で減らし使わなかった分を閉まっておき 通院はあなたにもう行かなくてもいいやという自信みたいなものがついたら辞めればいいと思います それでも少しの薬の蓄えがあるはずだから (あまり古いのはダメですよ) それを使いきっても体調がおかしかったらまた病院に行ったらどうでしょう でも間違ってる間違ってないはない 精神的ものは本人が一番よくわかってるものですよ

ikedacity
質問者

お礼

ありがとうございます。精神的なものは自分しか分かりませんよね。 症状が自律神経失調症なので、治っているのか治っていないのかはっきり分からないのです。 先生に減らし方を聞いて辞めたほうが、自分で勝手に減らすよりリスクが少ないとも言うので、私は、先生に聞いて辞めていこうと思います。

関連するQ&A

  • 精神安定剤の減薬について

    初めまして、よろしくお願いします。 3年間心療内科に通い、スルピリド錠アメルとリーゼを朝と夜寝る前に飲んでいました。 体調が自分でよくなったと思ったので、3年の間に何回も減薬の事を言っていたのですが、なかなか受け付けてもらえず、やっと今月の17日に朝か寝る前の薬をどちらか止めて様子を見るよういわれ、 寝る前の薬を止めてみると、体が火照って汗がでて不眠になりました。 朝薬を飲むと治りましたが、先生に言うと減薬は止めて、元に戻すよう言われました。 また薬漬けになるのがいやで、同じ病院の違う先生に言うと、リーゼを絶ったために汗や不眠が起きたとおっしゃり、今度は朝はいつもの通りで、寝る前の薬をリーゼはそのまま変えないで、スルピリド錠アメルを半分にして減らしてみてくださいとおっしゃりました。 その通りにすると、今度は吐き気がして朝薬を飲んでもなんだか体がだるいと先生に言うと、薬のせいではないので内科に行ってくれ、減薬はそのまま続けてもいいといわれました。 やはり最初の先生の言うように減薬はまだ早かったのでしょうか。薬を飲む量を元に戻すべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 更年期障害

    こちらでいろいろ検索をかけてみて、更年期障害の症状として、いらいらする、発汗、肩こりとかがあるということが書かれているのですが、 私も同じような現象があります。とにかくイライラする、時々暑くなる、肩こりがすごい これってやはり、更年期障害なのでしょうか? でも、私はまだ30歳半ばなんですね。子供4人の出産経験もあります。 ただ、若いときから生理不順で、よくこんなに生理不順だったのに4人も生めたな~って自分でも思うくらいです。 更年期障害って事があるのでしょうか? この年なのに。。。(涙)

  • 若年性更年期障害?

    36歳ですが若年性更年期障害になる可能性はありますか??生理はありますし生理不順ではありません。 症状は思い当たることは やたらとイライラするようになった いきなり性欲が一切なくなった 情緒不安←メンタルは元々弱いです 体がだるい 体が重い等です。 前より火照りもあるような。。 今思いつく症状はこんな感じです。 若年性更年期障害に詳しいかたなどなった方など真面目な回答願います。

  • プロラクチン値が高くても、更年期障害が出ますか?

    5年くらい前から、安定剤のせいで、プロラクチン値が高くなっていて、月経が止まっています。  最近、エアコンのよく効いているところにいると、頭がのぼせて、気分が悪くなってくるんです。その後、頭痛にもなったりします。  今までは、エアコンがよく効いていても、暑いと感じるだけだったのに。  これって、更年期障害なんでしょうか?プロラクチン値が高くても 更年期障害になるのですか?   今まで、プロラクチン値が高い間は、更年期障害は出ないと思っていたのですが、これは間違いですか?  逆に、プロラクチン値が高い状態が長いと、更年期障害の症状がでやすいのでしょうか?  そうだとすると、安定剤の服用を中止すれば、この のぼせのような 症状は出なくなるのでしょうか?  プロラクチン値が高くても、市販のルビーナのような更年期症状用の漢方薬を飲めば、この不快な症状は抑えられますか?安定剤と共用しても大丈夫ですか?

  • 母親が更年期障害(?)

    皆さんの中で母親が更年期障害という方はいませんか。私の母は更年期障害らしき病気なのですが… 少し、困っています。 「ここが痛いとかあそこが痛い」とか…そんなことばかり言っているので、いろんな医者(外科・内科・耳鼻科などほとんど)で見てもらったのですが…以上はなく…医者は「更年期障害」や「パニック障害」と診断しています。でも、母の病気はいっこうに良くならず、安定剤を一日に4回ぐらい飲んでいます。 話していると、だるいとか動機がするとか、息苦しい、眠れない、などたくさん言っています。 これって更年期障害なのでしょうか。 だとしたら、解決方法って何かあるのでしょうか。 どれくらいで良くなるのでしょうか。本当に困っているので、母親の症状など少しでもいいので、なんでも分かることは教えてください。 お願いします。。。

  • 精神安定剤で眠気や疲労感がとれるのはなぜ?

    更年期障害によるイライラ・疲労感・眠気・集中力不足に悩んでおり、市販の精神安定剤(奥田脳神経薬)をたまに服用しております。 高ぶった神経を落ち着かせる効能があるわけですから、イライラや頭痛がおさまるのは理解できるのですが、眠気が去るのがどうにもわかりません。 精神安定剤の働きからして、逆に眠くなりそうなものなのですが・・・。 疲労感がなくなるのも何だかよくわかりません。 どなたか、精神安定剤でなぜ眠気がとれるのか、疲労感がなくなるのか、そのメカニズムをわかりやすく教えてくださいますでしょうか。

  • 精神不安定(?)

    私は今中学2年生の女子です。小学生まで普通の子だったのですが、中学生になってから、ストレスがたくさん溜まり精神不安定になってるみたいです。原因は多分私が小学生6年生のとき、クラスでいじめがありその犯人を私だと先生に問い詰められたときの記憶があるからだと思います。今日も学校で教育相談という先生とふたりきりで話すようなものがあったのですが、先生と話してる途中でいきなり泣いてしまいました。コレの原因にはさっきの先生に問い詰められて先生を信用できなくなってるのもあるのですが、自分の家庭にもありました。私の兄は去年受験に失敗して私立の高校の特待生になっています。なので母は私の成績より兄の成績を1番にして、私がいない存在みたいになっているのも原因だと私は思います。私は中学生になってから毎週泣いてます。なぜかは自分でもわからないんです。私は一度病院に行ってカウンセリングを受けたりしたほうがよいのでしょうか?どなたか精神不安定についての意見などをください。

  • 更年期障害の女性の精神状態について。

    QNo.1809122でセックスレスでの夫婦関係を相談させて頂き、皆さんから参考になるご意見をいただいた47歳の男です。同い年の妻から逆セックスレスやいずれは離婚かということを突きつけられている状態です。結果的にはとにかく今は時間をおきながら私が努力するしかないという現状ですが、女性の更年期の精神的な症状や状態についてお聞きしたいのです。 妻の状態は、更年期障害での不安定な精神状態もかなり手伝っているようにも思えます。今回の問題に触れるとしばしば言っていることが極端だったり、理屈がおかしかったりします。些細なことでもかみついてきたり、とりつく島がない状態です。元々はきっちりした性格なのですが、今は家の用事もちょっとルーズな状態です。とにかく「自分にかまってくれるな」と、自分の領域に入ってこられることへの拒絶反応が大きく、ストレスによりかなり追いつめられたような精神状態にも感じます。子供にもそういったストレスをぶつけることがあるので「子供には当たるな、その分僕に当たれ」と言ってはいますがなかなか難しい状況です。 もちろん、経緯からして更年期障害だけの問題ではないことは承知しています。しかし、その影響も大きいのだとしたら今の精神状態のまま話を決めてしまうとお互いに間違った選択をしそうな気がします。 女性の更年期について調べても、大雑把なことしか書いていないことが多く、その度合いや症状などの詳しいことが分かりません。 妻がもしそうだとしたら、女性の更年期の精神的な症状や状態について何か私が留意すべき事があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 精神科の先生の選び方

    いつもお世話になっています。ありがとうございます。 摂食障害などうつ症状で悩んでみなさんにまずはやはり病院にということで今日いろいろ電話して探した結果一番対応がよく当日でも引き受けていただけた所に行きました。 第一印象はやはり大事でしょうか?受付の女性の方はすごくやさしく印象はすごくよかったのです。 先生は・・ちょっと先生自体問題がありそうな不安定に見えました。 汚い感じもありました。正直。 本当に聞いてくれてるのかなと感じてしまいましたが、やはり向こうの立場で考えると最初会っただけでは私のことは何も分からないでしょうし初診だけで判断するのは早いでしょうか? でも薬だけに頼れと言う感じはしませんでしたし診察料も2千円ちょっとで安心でした。 またすぐ来たほうがいいかなっと3日後に予約をしてます。 その先生を見た訳でもないので分からないと思いますが何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 精神的に不安定な彼、、「会いたくない」と言われました

    精神的に不安定な彼、、「会いたくない」と言われました 私の彼氏は、精神的に大変不安定で、何らかの疾患があるのかな、と思っています。 きっかけは1ヶ月前、ケンカして「別れたい」と言われた事です。彼は、不安定な時期は、とにかく何もかも全てが鬱陶しくなるようで、逃げるように別れを告げられました。 その頃は彼は電話で話しても、メールをしても、とにかく無反応で、非常に混乱した様子でした。かなり鬱の状態に近かったと思います。しかも、2~3週間に渡ってなので、割と長期でした。 私はその事態をある程度重く受け止めていました。病院を進めるべきか悩みました。 その後紆余曲折あり、彼とは結局元にもどりました。電話でも前と同じ調子でご機嫌な感じ。 すっかり元に戻ったので、私も勘違いしてしまい、別れ騒動は無かった事にしてしまいました。でも本当はそうではなかったみたいです。今日電話をしていて、盛り上がったので何の気無しに「会いたい!」って言ったら、彼に「俺は会いたくないよ。もういいよ」と言われました。 なんでも、「気まずい」とかで。かなりショックです。その上私もパニクって「私の事好きなの?」と問いつめてしまいました。。そして「よく分からない」と言われてしまいました。このやりとりで、多分彼の「不安定スイッチ」を押してしまいました…。もうしばらくメールもないだろうし、下手をするとまた「別れたい」って言われそう。 やっぱり彼は不安定です。鬱症状なのか分かりませんが…なんか二重人格っぽくもあります。 私はまだ彼の事が好きです。 こういう彼とは、どうやって付き合って行ったらいいのでしょうか。 彼は、私の事が好きだと思います。一度別れた時も、向こうが言い出しっぺなのにとても苦しんでいたみたい。 でも、ずーっと待っていても、もう2度と会えないとなると辛すぎます。 彼を信じて待つべきでしょうか?? アドバイスをお願いします。