音楽好きの行き詰まり。疲れが抜けない日々とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近、音楽に対する情熱が薄れ、身体も心も疲れている。
  • かつては楽しみだった音楽活動も今は苦痛に感じる。
  • 復活のためには、自分の心の声に耳を傾けることが必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

音楽、バンドが好きです。なのに行き詰っています…

どうもこんにちは。 この度はよろしくお願いします。 実は最近、毎日体が重く、気だるさや疲れが抜けません。 精神的にも、毎日に浮き沈みがなく、どこか無関心になっている感覚がしています。 僕は5年ほど、初めてギターを握った日からひたすら音楽に打ち込んできました。 5年なんてまだまだ若造です。 けれど、昔を思い出せば毎日が楽しかったように思えます。 学校から帰ってはギターに飛びつき、下手くそにめちゃくちゃなリズムでコードをかき鳴らし、好きなアーティストの曲がワンフレーズコピーできただけで興奮が止まらなかった。 あの頃は毎日が本当に輝いていたと自分で思います。 そんな毎日で、次第に僕の身の回りにはドラム、ベースなど、ほかの楽器をやっている友達ができました。 もちろん。迷うことなく僕らはバンドを組みました。 それからでしょうか。次第に変わっていった気がします。 まず、そのバンドはうまくいきませんでした。 個々の事情、音楽の好み、金銭問題、友人関係など、本当にたくさんの事情が重なり、成功しませんでした。 何となく最初の方から違和感はあったのですが、僕は初めて出来た音楽つながりの友だちとバンドがしたいという一心でそのバンドのメンバーを引き止めていました。 けど、結果はむなしく、5年間かけての一人相撲でした。 その5年間の中で、僕はみんなを引っ張っていけるよう。みんなが気持ちよく演奏するために迷惑をかけぬよう。練習も頑張りました。 もしかしたら僕がすごく上手になったら「俺も負けない!」という風に盛り上がってくれるかもしれない。それに、「あいつはうまいし、一緒にやっていたい」と思ってくれるかもしれない。 そうも思いました。 練習方法とか全然知りませんでしたが、とにかくギターに触れていました。 楽しみは薄れて、いつの間にか毎日作業のようにギターを握るようになりました。 そして、成長と共に様々な情報を手に入れるにつれて、やることが増えていったのです。 ベースの練習。音楽理論の学習。ギターの機材の研究。作曲。DAW。PAやレコーディングに関する勉強。 そして、様々な機材購入のためにバイトを始めたりもしました。 それでも成績は落とさうようテスト前には徹夜をしてでも上位に食い込み、部活も運動部でしたがやめることなく頑張り、副キャプテンをしました。 そんな毎日があって今。部活動も終わり、進路も決まり、楽になったはずなのにもかかわらず…… 曲作りにも身が入らず、練習も楽しみを感じられず、それどころか毎日の生活でも感動することが減っています。 新しい素敵なアーティストに出会ったら、今まではそこから新しいフレーズを覚えたり作ったり出来たのに今は吸収していく余裕がないのか、体に入ってきません。 友人と話す際は明るくしゃべるように心がけていますが、辛いです。 あんなに楽しかった毎日が今では完全にくすんで見えます。 そんな毎日でも、やっぱり音楽を聴かない日、ギターを握らない日、作曲について考えない日は絶対にありません。いつの間にか音楽に自分から近寄っています。 けれど、こうした精神状況では技術の向上も、良いメロディが浮かぶこともありません。 そして今度はそんな自分に気がついてさらに滅入ってしまうのです。 このままではいけないことは分かっています。 それに、このままは嫌です。 つい最近。今までたくさんのライブを見に出かけていたこともあり、新しいバンドにギターとして参加してくれないかという声をかけていただきました。 僕はこれを機会に、もう一度音楽を楽しみたいです。 しかし、今の僕には自分がどうしてこんなに疲れているのか、どうすればいいのかわかりません。 考えても曖昧な結論が浮かんでは消えてしまいます。 今回は今の僕の状態から復帰するアドバイスなどをいただきたく、質問させていただきました。 それはもちろん、身体的な疲れの改善の方法でも、精神的な面での改善方法でも、これからの音楽生活に関する話でもなんでも構いません。 なんでも構わないのでよければ一言くださいますと嬉しいです。 うまく頭が回らずまとめきれなかったような気がします。なので、理解しにくい文書もあるかもしれません。 申し訳ないです。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 よければよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

キャリアだけは長いベーシストです。 私も思い起こせば、学生生活に終わりを告げいざ就職というときに、同じような状況に陥りました。 それまでは夢だけ追って生きてきた自分に、避けては通れない就職という問題が立ちはだかり、人生の方向性が見えてきたことで、夢は夢、現実は現実と割り切らざるをえない状況に追いやられたからだと思います。 そのとき思いました。「もうプロになることはないだろう」と・・・。 鬼のようなテクを持った音楽仲間も、プロの道を捨てて普通に会社勤めをしています。 もったいないなと思いますが、本人は幸せそうです。 一方で、夢を追い続けた音楽仲間は、食べていくのに精一杯の生活をしています。 こちらも本人は幸せそうです。 ちょっと話はそれますが、音楽仲間も、いい縁と悪い縁があります。 悪い縁は必ず悪い縁を呼び込んで、質問者さんの人生を狂わせます。 悪い縁と気づいたら、深い付き合いを避けることです。 色々あると思いますが、あまり気にしないことです。 いい仲間と気楽に音楽を楽しみましょう。

kontakku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく深い何かを感じることができ、僕も何となく今後のことを気軽に考えられる気がしました。 ありがとうございます。 また、忠告もありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gzu03531
  • ベストアンサー率16% (54/334)
回答No.1

う-ん、音楽に対する情熱はわかりました。 最近、やる気が無い理由はこの文章ではよくわかりません。 ひょっとしてストレスとか鬱とかだと心療内科って事になっちゃいます。 私はギタ-を趣味でもう30年。学生時代の時のバンドを再結成しています。 若い頃は飽きっぽい人が多いね。損得か好き嫌いの条件から外れたら結束は難しい。 人はいつか足並みが揃わなくなります、仕方がないのです。 あと、音楽に限らずセンスでいく人と技術でいく人に別れたりします。 技術派の貴方にはセンス派はちょっと不真面目に見えるかも? そりゃあ、バンドが望ましいが、ギタ-は一人でもできるでしょう? それと、我がバンドはオリジナル曲。 貴方も是非に作詞作曲にチャレンジしてコンテストなどに応募してみましょうよ。 オリジナルはいいよ~比較できんから。 もう50過ぎたのにバンドコンテストに出て、TVに移ったり有名人に会えたり、 結構、興奮した事も。まあそれはタマタマ幸運としても、貴方には一緒にやろうと 誘ってくれる方もいるようですし、今はネットでバンドも組めます。 ライブで拍手を貰いませんか? 人生は長い、情熱が回復したらでいいから、がんばって音楽活動してください。 こんな回答では意味なかったかな?

kontakku
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 僕にもどうしてこんな気になっているのかわかりません… ストレスなんでしょうか… 個人的には訳の分からない歪みだったりノイズサウンドだって好きだし、ジャズギタリストのようなプレイも大好きです。 ギターに関しても1人でできると思いソロギターをしたり、一人で曲を作ったりしていましたが、やはり何か違ってしまうんです。 バンドコンテストですか! もしかしたら僕にかけていたのは目標だったのかもしれません。 すこし考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅バンド練習について

    バンド練習を自宅でやってるんですが、(ギター×2、ベース)それぞれの出力音をまとめてヘッドホンなどで聞くにはどの機材をそろえればいいのですか?ミキサー?アーティストがスタジオ練習なんかをしている時にそれぞれヘッドホンで聞きながらあわせてたりしてるのがやりたいんです!分かりづらくてすいません・・・

  • バンドを組みたいんですが・・・。

    はじめまして。私は高1の女子です。音楽がすごい好きで、色んな活動ができるようなバンドを組みたいと思っています。大学に入って本格的にバンドを組みたいと思っていて今準備をしているのですが、具体的に何をすればいいのか教えてください! 私はとりあえずピアノが少しひけるのですが、バンドで演奏するにはどれぐらい弾ければいいんでしょうか?ギターも今少しづつ練習してるのですが、これもどれぐらい弾ければいいのでしょうか?初見はできたほうがいいとは思うのですが・・・。あと、エフェクターとかのギターやキーボードにつける機材のこともよくわからないので、よければ教えてください! あと、音楽理論の知識や、作詞・作曲・編曲や、耳コピをしてそれを楽譜にするとかの技術もやっぱり必須でしょうか? 本当に今、具体的に何をすればいいのかわからなくて困ってます。 誰かアドバイスください!お願いします!!

  • ベーシストにギターは必要ですか。

    ベーシストにギターは必要ですか。 こんにちは、私はベース初心者でほとんどベースが弾けないのですが、 ベースを弾く者にとってギターを所持していることは必要かどうか教えてください。 ちなみにいずれは作曲ができるベーシストになりたいです。 ずっと前に、好きなシンガーソングライターの曲を弾きたいと思い、アコースティックギターを購入したのですが、 その後すぐに音楽の趣味が変わり、アコギはほとんど練習しないまま置いてあります。 しばらくして安く売っていたベースを購入しました。 ベースが好きでベースの練習意欲は沸くのですが、ギターの方はあまり練習する気がしません。 そこでこの際そのアコギを楽器屋で買取してもらおうと思ったのですが、 「もしかしたらギターを置いておいたらあとで役に立つのではないかな」とも思いました。 私はいつかバンドを組みたいと思っているのですが、そのときに作曲もしたいとも思っています。 ですが、コードなどもギターがなくても覚える方法はあると思いますし、 ギターでなくてもDTMなどでも作曲ができるようで、 作曲するとしたら個人的にそちらの方がいいなと思っているのですが、 ベースを弾く者にとってギターを持っていることは後に何かの役に立つのでしょうか。 ベースのみを練習したくて、なおかつDTMなどで作曲編曲ができるなら、ギターを持っている必要はないのではないかと思ったのですが、 もし「置いておいた方がいい」「こういう使い道がある」「役に立つ」などという意見などがございましたら、お知恵をお貸しいただきたいです。 ちなみに、もし楽器店に買取してもらった場合は、そのお金をエフェクターなどの機材やDTMの機材の購入の一部に回したいと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • バンドについて

    今、ギター兼作詞・ピアノ兼作曲・編曲、の3人でバンド(?)という感じで組んでいるんですが。 周りは、やはりギター・ベース・ドラムスなどで構成されており、自分たちはバンドと言えるのか?と疑問を抱いています。 演奏楽器がギターとピアノだけのやつってバンドといえるんでしょうか? よく分からないので、宜しくお願いします。

  • バンドでどの楽器をしようか・・・教えてください!

    はじめまして。自分は今現在中学3年で、高校に行ったらバンドを組もうと計画中です。部活で軽音楽部がない高校に行くことになるので、今のところ考えているのは高校に進学次第、ヤマハ音楽教室などでレッスンを受けてその楽器を上達し、バンドを組むことです。 優柔不断で目立ちたがりな自分は何の楽器をしようか、すごく迷っています。はじめのころはエレキの鋭さに憧れ…最近はドラムもいいなーなんて考えています。でも、ドラムをやるとボーカルはできないのか…など、色々迷うんです。ギターやベースをやりつつ、ボーカルをこなす人はよく見かけますが、ドラム兼ボーカルという人はあまり見かけないので。しかもドラムとなると、家での練習はほとんどできませんよね。 でももし、ボーカルもできるのであればドラムを始めたいなーなんて考え始めていて…父がベースをやっていますし、ベースやギターなら教えてもらうこともできるようなので。まあ、プロではないですけど。 とにかく、自分は目立つのが好きなので、バンドの中でも目立つ楽器を担当したいと考えています。ボーカルもやりたい!ギターもやりたい!ドラムもやりたい!というのはかなり欲張りすぎる気もしますが・・・ もしよければアドバイス、お願いします。

  • 音楽が楽しいのか分からない。と言うか、どうしよう?

    趣味でギターを弾いています。 中学のころに始めているので10年近く ただ中高大とロクに練習していませんでした。 ほぼ毎日ペースで練習している期間、に限定するとここ1年半から2年ほどになると思います。 (一日2時間くらい。ほぼ毎日弾いていました) いくつかバンドにも加入したのですが、 技術不足でクビになったり、活動が完全にグダッたのに嫌気がさしたりして、どれも長続きしませんでした。 (ここ1年で5つほど加入しては脱退している計算になるかと思います。一番長くて2ヶ月在籍) 個人的な技術も、1、2年近くほぼ毎日ペースで弾いてきたものの 先日(1、2年間での)進歩が全く見られないことに気づきました バンド活動に完全に嫌気がさして (すぐクビになるし、すぐグダるしでなにが楽しいのか、と) ギターにも嫌気がさして (全然上手くならない金と時間の無駄遣いじゃないか、と) そこで何かがプツーンと切れたのか 自宅にある機材を衝動的に全て手放しました もう完全に楽器を諦めるつもりでした。 ただ、ベースが一本 支払いの関係で手元に戻って来ました 最初は屋根裏部屋に突っ込んで完全に忘れ去るつもりだったのですが なくなると途端に弾きたくなったり、暇な時間が増えるもの 一昨日、ふと引きづり出して弾いたら楽しんでいる自分がいました。 10年以上費やして、パワーコードと超初心者レベルのコードを押さえられる程度の実力です (ニルヴァーナのSmells like~が一応弾ける程度) まず間違いなく音楽の才能はないのは分かっています このまま続けても趣味としての域は絶対に超えられないだろうなぁーとも薄々勘づいています 今、ギターを続けるべきか悩んでいます (厳密にはベースを弾くべきか、になりますかね。ギターは手放したので) 一度辞める!と決めた経緯もありますし ぶっちゃけバンドが楽しめなかった時点で音楽を楽しめることはないのかなとも思いますし 手元に残ったベースも正直今、手放そうか悩んでいます ただ音楽を聞くのは好きですし 死ぬまでに何かしらの楽器は弾けるようになりたいなとも思っています こういう好きだったものが楽しめなくなった時、皆さんどうしましたか? また諦めようと思ったとき、どういう経緯で結局どうなったのか聞かせてください 参考にしたいと思います よろしくお願いします

  • 初心者バンド・二人・場所など

    高校生です。 友達とバンドをくむことになりました。 といっても、わたしあわせて二人なのですが; ふたりとも女子で、友達はギターボーカル、私はキーボードボーカルをやりたいと話しています。 ドラムがいないのですが、大丈夫でしょうか; わたしはギターにも興味があって、ベースかアコギもいいかなと思ってます; いまのアーティストで二人からはじめていまにいたるといったバンドのひとたちはいますか? 場所はどんなところで練習してますか? 家ではアパートなので到底練習できなくて; お願いします;

  • バンドするのは何歳までですか

    私は40歳女です。 アコギを習っていたことがあり、昔からバンドをしてみたいと思っており、 一度だけ音楽サークルでバンドをしました。 バンドをしたといっても、一度限りのライブの為に、2曲練習しました。 一曲はアコギで。他に上手な方がたくさんいたので、私はいてもいなくても同じ。 もう一曲はボーカルをしました。 毎日スタジオに行き、自分で買ったボーカルの本を元に練習しました。 腹筋背筋したり、録音したり、下手なのにばかばかしいですが。 元々歌うことが好きなので、ギターボーカルができるようになりたいのですが、 歌がうまいといわれたことは一度もありません。 ライブを観に来てくれた友達は、めちゃくちゃ褒めてくれましたが。 バンドのみんなでの一体感がたまらなくて、想像以上に楽しかったです。 バンド経験者の年上友達は、やってみたいならとことんやってみたらいいけど、 何曲も練習して覚えてはもうできないと言っています。 仕事もスキルアップしないといけないのに、今から無理かなと思ったりします。 アコギを習っていた時は、教えてもらうのはきっかけになるけど、 結局は自分次第だなと感じました。 練習して練習して、自分次第でできるようになるなと。 でも、今はエレキレッスンの体験に行ったきり、初回レッスン代を払ったのに、 モチベーションが下がってしまいました。 おばさんになったときにバンド再開が夢でしたが、もうおばさんになってしまいました。 やるしかない と思うのですが、すみません、経験者の方にいろんなお話を聞いてみたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • バンドをがんばりたいのですが何をすれば(汗)

    バンドをがんばりたいのですが何をすれば(汗) どうもこんにちは!バンドってかっこいいなあって常々思ってる高校生です(笑) よろしくお願いします。 今回の質問はタイトルの通りなのですが……実は最近バンドを抜けました。自分の肌にはどうにも合わなかったのでとうとうやってしまったという感じですかね…… そして、そこから。「これからは俺がバンドメンバーを集めてまじめに『真剣に熱く楽しく青春しようじゃねえか!!』」って思い立ってメンバーを集めました(笑) そして、がんばったおかげかメンバーがそろいました! よかったよかったと、まあここまでは一安心ですよね?ギター2人にドラムとベースというまあノーマルな感じのメンバーですが、自分(ギター5年くらい)ともう一人のギター(2年くらい)を除いて素人なんです(汗)もちろん、自分も毎日練習するたびに「うわ、僕はこんなにへたくそなのか……五年やっててこれかよ……」ってなるので人のことは言えませんが(汗) ドラムもベースもバンドのコアです。バンド暦は浅いので知識はほとんどなく、そのくらいしかわかってないんですが(笑) そのコアが素人ってのはかなり練習がいると思い、熱意を確認したうえで入ってもらったのですが、困ったことにベースは少しくらいは助言できますがドラムはちんぷんかんぷんで……どうしたものでしょうか? そして、以前のバンドはかなり適当だったので「練習?ああ、適当でいいじゃない!」みたいな……そういうのがイヤで抜けました(笑) そんなバンドだったのでスタジオに入って練習って言っても適当にあわせて特に注意や改善もなく「はい。おわり」ってなってました。そのバンドはライブするなんてありえない(そこもイヤでした)ってのだったので、それでいいのかもしれませんが、今回自分が作ったバンドではライブなんかもどんどんしてみたいです。 そのためには練習はどのようにすればいいでしょうか? もうかきたいことがいっぱいでごちゃごちゃになってますが、まとめようと思います。 (1)ドラムの子はどのような練習をするようにしたらいいでしょうか? (2)スタジオはどのくらいのペースでどのくらいの時間入っているのがおすすめですか? (3)スタジオでの練習について、どのような練習をすべきだと思いますか?(録音するとか、それを聞きなおして改善点を議論するとか) (4)このくらいのルールは必要だというものはありますか? (5)ボーカルの選び方ってどうすればいいですか? (6)ずばり、うまいバンドとはどんなところが優れていますか? (7)うまくいくバンドってどのようなバンドですか? (8)あなたがもし僕のような状態ならどのような計画を立てますか?どのようにして上達していきますか?(経験者はギターがいるだけでドラム、ベースが初心者という状態です) だらだらとかきましたが、この高校のときにみんなで今を充実させて楽しんで生きたいです!これ以外に趣味のない自分も、バンドに全力を持って取り組んで、「俺は高校のときバンドをがんばりました!」って胸を張っていいたいです! どなたか、こんなわがままな自分でも、手助けをしてくださると大変ありがたいです! よろしくお願いします!

  • 自宅でバンド練習

    ミキサーを使って自宅でバンド練習したいと考えています。皆でヘッドホンをして練習する形にしたいです。 しかし初心者で、どのような機材を買えばよいか、どのような順で繋げばいいのかが全く分かりません。。。 そこで質問なのですが、ミキサーの他にどのような機材をそろえればよいでしょうか?ヘッドホンアンプ(?)なども必要になるのでしょうか?? ミキサーはBEHRINGER XENYX X1204USB を使おうかと考えています。 バンド構成はギター×2、ベース、ドラム、ボーカル×2です。 質問が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう