生きる気力が欲しい

このQ&Aのポイント
  • パニック障害を患う中、生きる気力が湧かない
  • 彼女と別れ、金銭的にも厳しい状況で頑張っている最中
  • パニック障害を克服できず、前向きな気持ちになれない
回答を見る
  • ベストアンサー

生きる気力が欲しい

僕は今、パニック障害を患っています。 最近、5年間付き合い、同棲していた彼女と破局しました。 唯一心を許した存在でした。 精神的にも整理がつかない中、金銭的にも厳しい状況でした。仕事を目一杯いれ、頑張らなきゃと躍起になっている最中、突然、めまいと動悸、とてつもない恐怖心に襲われ、後にパニック障害と診断されました。(乗り物恐怖はありませんが、突然恐怖や動悸に襲われます) 今は、仕事を辞め、1ヶ月後にやりたいと思っていた新しい仕事が決まっています。 ただ、パニック障害を克服できていない不安もあるのでしょうが、生きる気力が湧きません。 「前向きに行きたい、人生を楽しみたい」と思っているのに思えません。 自分がどういう状態なのか混乱してしまいます。「人生楽しんだ方が得だろ」と言い聞かせても、「嬉」「楽」という感情が削がれてしまったかのようで、悔しくて涙が出てきます。 せっかく、仕事も決まって、大切な友人にも心配してもらって、進むべき道は決まっているのに。 やはり精神的ショックが大きかったのでしょうか? 心にブレーキがかかってしまっているようです。 両親には、「情けない」といわれ、次の仕事に対するプレッシャーを掛けられる毎日です。 どうしたら、生きる気力が湧き、前向きになれるのでしょうか? 最近、暴露療法(不安や恐怖が襲って来たら、逃げずに受け入れ感じてみる、自分の感情を感じてみる)を知り、実践を初めています。 ただ、不安から目をそらし、プラスな感情しか受け入れないといった療法の意見もあるようで、どちらがいいかわかりません。 前向きになれるアドバイス頂けないでしょうか? このまま死を選んでしまうのでないかと恐怖が襲い、とてもつらいです。 前を向きたいのです。乱文すみません。

  • 221soi
  • お礼率96% (102/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babuzou
  • ベストアンサー率56% (28/50)
回答No.3

うつ病8年のベテランです。 アドバイスと言うより、楽な気持ちになる方法の一つとしてお読みください。 精神的な病はある程度時間をかけて直すものです。また、今まで気が付かなかった症状が出てくる場合もあります。 221soi様は、パニック障害と診断されたとの事ですので、通院していると考えて回答させていただきます。 「前向きに行きたい、人生を楽しみたい」と思っているのにそう思えないとのことですが、それを主治医に話をしていますか。また、5年を付き合った方と別れたことによる、一時的な喪失感から無気力になっているとも思えますが、これに対しても、現状の気持ちなどを主治医に話をすることが大事かと思います。 心療内科の専門医に自分の気持ちなどを話すことで、考えが整理されて、問題が何にあったかなどの気づきがある場合もあります。必要があれば薬の処方も変わってくると思います。 薬に頼る事への不安感もあると思いますが、一番効果が早く出る方法だと思います。 気持ちを楽にしたり、不安をやわらげる薬もありますし、服用して考えが気持ちが楽になれば、物事の捉え方なども変わってきます。結果として早く症状か改善され服用する薬も少なくて済みます。 また、大切な方と別れた場合などは、いわれの無い不安感を感じたり、先の人生にまったく希望を感じられなくなったりすることは、誰にでもあることです。大事なのはそれをどう乗り越えるか、忘れていくかということだと思います。 221soi様は症状のあまり良くない状態でも 新しい仕事を決めていらっしゃるとのこと、就職活動をしたことだけでも大変な山をひとつ乗り越えたと自信を持ってよいと思います。 自分の力で乗り越えることも大事ですが、時には科学の力を借りて乗り越えても良いと思います。 221soi 様がこの書き込みで少しでも楽になれば良いと思っています。

221soi
質問者

お礼

8年ですか。お互いよくなりたいですね。 僕自身は別れと発病が重なり、抑うつ状態になったのかな。。と思います。 ただ、今まで感じた事のない不安感や憂鬱感があり、困惑してます。 医師には、ある程度話しており、安定剤を飲んでいますが、それもパニックに対する不安からでしょうといなされている感じです。 温かいコメントありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

テーマは何でもよろしいので、 いまできることで、奉仕の精神で、 与えること、お役に立つこと、救うことと 関わりを持つようにしませんか。 感謝されることの喜びを知ってゆくことで 質問者さまのエスプリは救われるでしょう。 とりあえず、地域のヴォランティアなどで 活躍してみませんか。 怒りや不満を起点にして マインドマップを書いてみるところから 始めてみませんか。

221soi
質問者

お礼

そうですね。奉仕によってダイレクトに喜びを感じられる気がします。 ただ、正直、こころに余裕がありません。 回りに助けられているので感謝することは意識しています。 マインドマップなどで自分を探って整理をつけるのは非常に興味があります。

  • qawsedr
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.4

パニック障害からうつ病を併発してるんじゃないですか 薬はもらっていますか?抗不安剤とか 基本的に今の状態で前向きになるのは難しいですよね 不安で不安でたまらないんじゃないでしょうか その「頑張らなくっちゃ」という気持ち・あせりが 自分を苦しくしてるように感じます あせっているのが精神に逆効果になっている。 その気持ちがパニック障害を誘発させてるんじゃないですか ガソリンが切れてるのに無理に走ろうとしている車のように 休養できないんですかねえ 今の状態で頑張ってもパニックになるだけのように感じます 病気の時は何をやっても気力が湧きません 何をやっても楽しめません 苦しくなるだけです とりあえず抗不安剤、ソラナックスとか 持続的に飲んで心を落ち着けるのが先だと思います 自律神経の調整剤とか 楽しむのはそれからでしょう。

221soi
質問者

お礼

確かにそのような状態になってしまっています。 不安でたまりません。涙が出てきます。 心は疲れているのに、どうにか原因を見つけようとしていたのが逆効果なのでしょうか。 抗不安剤は飲めば効いてくれているので、うまく付き合って行きたいと思います。 ただ頭を空にして楽にしてあげれば気力が湧いてくるのか、それも不安になってしまいます。 逆効果ですね。。 ありがとうございます。

  • oksere
  • ベストアンサー率30% (66/220)
回答No.2

同じような症状をもった方とふれ合ってみてはどうでしょうか? そこにまた出会いがあるかもしれまん。 ネットなどをさまよえばコミュニティーみたいなものが見つかるとはおもいます。 死にたいと思う事は私も多々ありますが、死ぬのはいつでも出来ると思い。 今は頑張っています。 両親が理解してもらえていないのが一番辛そうですね。 私も別の意味で両親には理解されていません、一人で孤立して生きて行こうかとも考えたりする事があります。

221soi
質問者

お礼

厳しい両親からは幼少からあまり褒めてもらった記憶がありません。 なので、僕の事を認めてくれる彼女は大切な存在でした。 傷の舐め合いは逆効果な気もするので、慎重に考えたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

  「人生楽しんだ方が得だろ」・・・神にもわからない様な明日(未来)に期待をかけすぎるから、期待通りにならなかった時の反動が大きいのですよ。 明日がどうなるかなんて誰にもわからない、判らない事を心配しても、期待しても疲れるだけ。 もっと、ノホホンとあるがままに生きればよい。 そして昨日を思い返し楽しかった事を喜べば人生は豊かになる。  

221soi
質問者

お礼

そうですね。生き急いでいる感はあります。 ただ、仕事はもう迫っています。どうすればいいのでしょう。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 本当にパニック障害なのでしょうか?

    うつ病、広場恐怖、パニック障害と診断されました。 けれど少しひっかかる箇所があります。 私の場合、動悸(息が詰まるほどではない)と発狂しそうという感情が出るのですが、それは学校の中にいる時のみです(広場恐怖が学校ということになるのかな、と思います)。 これはパニック障害というものなのでしょうか? パニック障害言うと過呼吸になると聞いたり、電車やバスに乗れないと聞くので、私とは当てはまらないな・・・?と思いました。たまに学校以外でも動悸はするのですが死ぬほどでもなく、ドキドキドキ・・・といった感じで、がまんできます。なので、電車やバス、人混み等にも行けます。(うつ病の症状をのぞけば・・・)でも、動悸に対してというより、漠然とした不安みたいなものはいつもあります。もちろん薬で軽減はしています。 病院の方が2日間も休診なので聞くことが出来ず、質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • パニック障害を克服したい!【ご意見お願いします】

    はじめまして。 発症の経緯は、アルバイト勤務中でした。 そのバイト先は、常に1店舗1人体制で接客をする形態で、ある日、突然激しい動悸とめまいをおこし、卒倒寸前になりました。(他の仕事もしており、過労ぎみでした) それから、バイトに行くたび、あの怖い発作が来ないか。。1人体制なので倒れたらヤバい。。と考えるばかりでどうやら症状が慢性化してしまいました。 その頃、5年間同棲していた彼女と別れ、金銭的にも厳しく、精神的にもギリギリでした。 クリニックの方には、「パニック障害」と診断され、デパスを処方されています。 今は、バイトを辞め、1ヶ月後の就職が決まっており、自宅療養中です。 電車、広場などに極度な恐怖はないのですが、「発作が来るかも」と不安にかられると実際に発作(めまい、恐怖で逃げ出したくなる)がでるようになってしまいました。 また、疲れが溜まったりすると、突然強烈な不安が襲って来て感情がなくなってしまい「死にたい、もう疲れた」と思うようになってしまいました。 ただ、不安がおさまってくると、なんて恐ろしいことを考えていたんだ。。と後悔します。 これは、パニック発作なのでしょうか?それともうつなのでしょうか? 不安に対する、自分の捉え方、考え方が大事なのは体感しましたので自分で認知行動療法を行う様努めていますが、突然来る強烈な不安感が来ると思考が対応出来ません。 神経質な性格もあり、矯正するようにも努めていますが、なかなかうまくいきません。 長い目で治そう。とは思いつつも近いうちに就職も待っているので、本当に不安でたまりません。 首の凝りも感じるのでストレッチ、ジョギングも始めました。 克服へ向けて、ご意見聞かせて頂けませんでしょうか。また、ネットの克服プログラムなどを試して、良くなった方などいらっしゃいましたら、そのプログラム教えて頂けませんか? 不安で心が折れそうです。 宜しくお願い致します。

  • とある病院の診療体系を想像で教えてください。

    名前は出せませんが、実際の診療体系です。 責任はありませんので、想像で結構です。 ベンゾジアゼピン系抗不安薬(いわゆる軽い安定剤)やハルシオン・ロヒプノールは、副作用や依存性が深刻で良くない薬だから処方しないと断言している病院の先生がいるのですが、精神科医が1人なので自由な方針のようで、専門的に診療していく疾患・症状として以下をあげています。 (1)気分障害(うつ病・双極性感情障害など) (2)不安障害(パニック障害・社会不安障害・広場恐怖・特定の恐怖症・強迫性障害など) (3)身体疾患に伴う様々な精神的問題(入院や手術に伴うせん妄、反応性うつ病) また、心がけている事として 当科での治療は薬物療法が中心ですが、出来るだけ少ない向精神薬数で治療を行いたいと考えております。とあります。 これらの治療で、ベンゾジアゼピン系抗不安薬を使用しない薬物療法とは一体何ですか?

  • 無気力で困っています。

    長文なうえに上手くまとめられない文で読み辛いです。よろしければ目を通して頂ければと思います。 25歳、女です。 2年前くらいから、物事をうまくこなせなくて悩んでいます。 寝起きが辛くてなかなか起きられないというか、一度目が覚めても意識がもうろうとして身体が動かせない状態が2、3時間つづいて起きれなく、一日の睡眠時間が12時間を越えることがざらにあります。 これは現実逃避しようとして起きれないのかな、という何となくの自覚があるのですが、どうにも改善する事ができません。 とにかく数年前は気力でできていた事が、今は気力ってどうやって出すんだっけ、と全く思い出せない状態です。もともと神経質でテレビや映画を見るのもイライラする事が多いので、自分をなだめようとそういうものから遠ざけたりしていたら、どんどんいろんな情報から遠ざかっていて気付いたらここ3年くらい何の成長もないまま来てしまった気がします。 2年前にこれでは駄目だと思い、いろんな勉強をしようとしたり、いろんな人と関わったりしようと活動をしたのですが、まわりの人が頑張っているのを見ると、うまくできない自分が悲しくて辛くなったり、どうして皆はいろんな映画やテレビや本などの情報を楽しいものとして取り入れて、生かす事ができるのだろうかと辛くなりました。これいいよね、面白いよね、と人が言う事に、自分はそうは思えなくて、価値観や感じ方の違いに苦しい思いをする事がいつもです。 だんだん辛くなって行って、ついに一年くらい前に仕事を辞めて引きこもってしまいました。辞めるまで頑張ろう頑張ろうと何度も踏ん張ったり、少し休みを頂いたりとしたのですが、いつまで持ちこたえられるか、いつまで頑張ればいいのかという不安がいつもつきまとい、どうにもならなくなって辞めた状態です。 なんども人に相談したいと思ったのですが、どう言葉にすればいいのか要点もまとめられず、精力的に仕事をしている皆から見れば、自分が言ってる事はただの甘えでしかないという事も自分で分っていて、頭の中でグルグルしてそうだんすることができませんでした。 そのうち人の足音や何気ない動作で立てる音が恐ろしくなって来て、その事について人に相談はしてみたのですが、仕事に集中してればそんなの気にならないよ、もっと仕事に集中したらいいよ、と返されて、それがどうしてもできないから苦しいのに、それを言葉にする事ができませんでした。ただ、自分でもうまくできていた時期があっただけに、今の無気力状態は前の自分から見たら、だらしないだけなので本当に自分で悔しいというか、苦しいというかという状態です。 これは少し鬱入ってるのかな、と思ったのですが、別に涙は出るし(むしろ喋れば泣いてばかりだし)、眠れないこともないし(むしろ眠すぎて困っている状態だし)パニックや動悸がするわけでもないので、たかが無気力ぐらいで医者に行くのも、お医者さんになんで来たの?という顔されるのではないか、と怖くて行く事もできませんでした。 こういった知恵袋で質問してみようかと思っても、正直文章を打つだけの気力すらありませんでした。 一年ほど一人で引きこもっていて、ほぼ寝ているだけの生活をしていました。ご飯は本当に空腹に耐えられなくなって気持悪くなったら食べるという具合で、一日のうち23時間くらいベッドの上でまどろんでいる状態でした。 今頃になって、ようやく活動をする気力が湧いて来て、仕事もしなくてはと思っていたところ、本当に折よくと言いますか、以前勤めていた会社から仕事をしないかと連絡が来ました。(無気力になって辞めた会社の、前に勤めていた会社です)クリエイト系の仕事をしているので、業界内横のつながりがあるので、私が仕事を辞めてフリーの状態だという事を人づてに聞いて連絡を取って来たみたいです。いまは自宅作業で少し仕事を頂きながらやっている状態です。 本当に声をかけて頂けた事が嬉しくて、ぜひ力になりたいと思っているのですが、未だに無気力の状態に陥る事があります。 今まで貯金を切り崩して生活して来ていたので、もう貯金も残りわずかでお尻に火がついた状態です。生活が切羽詰まっているので何とか仕事をこなしたいのですが、頑張ろうと思うと、前のように変な状態になるのではないかという恐怖があります。不安になると何も手につかない状態がきて、悪循環になるのも分っているので、何とかいまを切りぬけて生活を安定させたいです。 何でもいいので、精力的に仕事に取り組むためにはどうしたらいいか、精神的に安定できるようにするためにはどうすればいいか、無気力状態になったときにどうやって自分でケアすればいいか、本当に何でもかまいません。こう考えたらいいとか、こういうものを食べたらいいとか、こういうツボがいいとか、おまじないでもいいです。小さな事でいいのでとにかくアドバイスを頂けたらと願っています。 長筆乱文失礼致しました。とにかく気力のあるうちに勢いで聞かなければと思い打ったので、ひどく読み辛いとは思いますがよろしくお願いします。

  • あまりに無気力で困っています

    大学生です。 すべてのことに無気力無関心無感動で、自分にあきれます。 これまでの人生でどんなに精神状態がめちゃくちゃでも、勉強だけはちゃんとしてきました。 ある意味、それがわたしの拠り所だったのだと思います。 しかし去年から、勉強すらできなくなるほどの無気力に襲われています。 課題や後期の授業に向けての準備など、やらなければならないことがたくさんあるのに、毎日だらだらと怠けています。 締切ギリギリにならないと手がつけられないのですが、 そうやって逼迫した状況に追い込まれると、泣きわめいたりとパニックを起こしてしまうのです。 本来なら以前のように、余裕をもってコツコツと勉強すればなにも問題はないのですが…、 どうしてもやる気が出ないのです。 物事に対して真剣に取り組めず、責任感ももてません。 自分のやることなのに、まるで他人事です。 ちゃらんぽらんの怠け者です。 どうしたらやる気が出るでしょうか?

  • 無気力

     神経症で安定剤と抗うつ剤を飲んでいます。 でもあまり効いた気がしなく辛いです。  最近仕事を辞め就職活動をしなくてはならないのですが、 全くやる気が出ません。一日中ほぼずっと寝ています。  眠ってはいなくても布団に入って無気力でいます。自分でも これはいけないとわかっています。35歳なので早く就職活動もしないと 時間がないし、部屋の掃除や買い物などしなければならないことがたくさんあります。 寝てる場合ではないのです。寝ながらもすごくあせって どうして自分はこうなんだろう、といやなことばかり思い出し涙が 止まりません。でもこころではわかっていても起きて 行動できないのです。唯一眠っているときだけが安心できるんです 目が覚めると現実を押し付けられ憂鬱になります。  また、最近何かが喉に詰まっていうような感じが抜けません。 本当に何かが詰まっているのではなく精神的なものです。 心の病気になったことのある方なら経験ある方もいるのではない のでしょうか。とても苦しいです。安定剤を飲んだら一時的に直った ような気がしますがまたすぐもどります。  私はどうしたらいいのでしょう。自分が嫌でたまりません。 自己嫌悪の日々です。あと周りの人たちもみんな敵に見えてしまい ます。自分を変えたい、でも無気力で寝てることしかできない。 汚い部屋で。  すごく無気力なのですが無理をしてでも動いて行動を起こしていったほうがいいのでしょうか。 それとも寝たいだけ寝てたらいつかやる気の出る日がくるのでしょうか。

  • 生きる気力が無くなった僕に、気力を下さい

    私は、もうすぐ33才の独身の男です。 いろいろ悩みがあります。 (1)仕事の事。33才になろうとしているのに一人前になれまん。 男だと30才位で一人前だと思ってます。でも、自分が思うような自分には程遠く感じています。 (2)家庭の事。もう少しで結婚適齢期も終わりです。 ルックスも悪く、結婚できない不安に襲われます。 (3)体重の事。一年で10キロ増えました。今、74キロです。 でも、やる気も無いので、減らそうという気力もありません。 (4)髪の毛、真ん中がどんどん薄くなっているのがわかります。怖いです。 何をなるにしても気力が出ない無い日々・・・。 人生がつまらなく、成功も無く、失敗だらけのような気持ちがして・・・。 いくら、やる気を出せば取り返しができるなんて、言われても、もうタイムリミットだと思って、駄目なんです。 どうすれば、私に生きる気力・やる気が出てくるのでしょうか? 誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 気力の取り戻したいのですが

    前兆は以前からあったんですが次第にいろいろな気力が失せていきます。それと共に体の力も。3日休んで1日動けるというか・・・。 もちろん精神科を受診して薬も飲んでいます。だからかもしれませんが心は安定しています(というか空洞です)。でも気力だけは戻らないんです。仕事も好きだったし、それ以外の趣味だって好きだったのに。 体が動かなきゃ何にもできません。 しかも、間が悪いことに来年には転職の内定を貰っていて、新しく住むところも決まっています(今の会社の退職は決まっていないで、この体調なので長期休養を勧められていますが・・・)。 どうすべきなのか、自分の事なのに判断すらできません。。。 転職のことはともかくとして、気力を取り戻す事、自分を取り戻す事を私の心が望んでます。 こんな経験をされた方、こんな経験をされている最中の方、そして抜け出すことができた方。アドバイスをお願いいたします。

  • イライラすると動悸・震えをひどく感じます。2年ほどまえより、仕事などで

    イライラすると動悸・震えをひどく感じます。2年ほどまえより、仕事などでうまくいかなかったりイライラすると動悸・震えがひどくなり、呼吸が苦しくなることがあります。心臓系を心電図やホルター心電図などで調べてもらったのですが異常は見当たらず。精神科にいったところパニック障害と診断されました。パニック障害という病気は自分でしらべたところ、不安で電車にのれないとか、突然激しい動悸に見舞われ死ぬのではないかと思うなどがあるようなのですが、自分の症状と似てはいますが、少し違うように思います。(電車にも普通にのれますし、動悸はしますが死ぬと感じることはないです。)自分の病名はやはりパニック障害なのでしょうか?それとも似たような違う病名なのでしょうか?自律神経系の病気であるのはほぼ間違いないとは思いますが。薬を処方されて、服用中は少し楽になるのですがやはり、根本的な症状はあまり変わっていないように思います。すでに薬服用から一年くらいたっています。このまま、ながい目でみて 薬の服用を続けるか、迷っています。(なるべくなら薬ばかり飲むのはさけたいので。) どなたか、詳しい方いましたら教えてください。

  • 精神障害者ですが生きていく気力を失ってしまいました

    こんばんは。 この度は、私の質問を閲覧してみようと思ってくださった方有難うございます。 私は20年程前に今で言うブラック企業での仕事のオーバーワークが原因で精神疾患を患い、現在は双極性障害II型と言う精神障害と診断されているアラフィフの独身の男です。 現在は、医師より仕事の方は、ドクターストップが掛かっており無職の状態です。 余りにも長い闘病生活の中で特に今年になってから、これから将来の事で色々考えると生きていく気力と言うものを失ってしまいました。 世の中、色々な障害(身体障害・精神障害・視覚障害・聴覚障害など)を持っていらっしゃっても生きる気力を失わずにいる方も沢山いらっしゃると思います。 そこで先にも書かせて頂いた様な色々な障害を持っていても、生きる気力を失わずに生き続けていらっしゃる方は、これから将来生きていく為のモチベーションをキープ又はアップさせたりする事は一体なんですか? 出来れば具体的にどの様な障害を持っていらっしゃるのかと、それと性別と年齢(例えば30歳代とか、おおざっぱな言い方でもいいので)を教えて頂けないでしょうか? どうか宜しくお願い致します。