• ベストアンサー

CGIのプログラムについて

teiryの回答

  • ベストアンサー
  • teiry
  • ベストアンサー率28% (35/125)
回答No.3

CGIはさすがに私も慣れるまではどんな参考書を読んでもわかりませんでした。(笑) だから、HPサービスと言うHPで一度設置をお願いしました。 自分の感謝の気持ちをチップにして送金すれば良いだけなので安心ですし。 それでやっと、ディレクトリと言われる物がFTPでアップロードする先のPublic_htmlのフォルダの中にもうひとつcgi-binと言うファイルを作って入れるものだと理解(笑)。 結局、それはプロバイダーでCGIが可能な領域がある場合、 CGIは「cgi-bin」と言うディレクトリ(フォルダ)に入れて下さいとか、 Perlのアドレスは「user local bin perl」ですよとか何かCGI設置に関する詳細が どこかに書かれているはずですので先にそれを見つける事ですね★ CGI設置のサーバーの詳細をまずCGIを置きたいサーバーのHPなどに行って見つけて下さい。 それから、そのテキストの一番上の部分”Usr bin perl”などの設定を半角英字で入力。 その他は中に書いてある内容のとおりに変更します。 それから、いつもHTMLファイルをアップしているフォルダがpublic_htmlとして、 その中にもうひとつcgi-binと言うフォルダがあればそこにアップします。 なければフォルダを新規に作成して名前を最初に調べたサーバーの設定通りにします。 それで、そこにテキストで作ったCGIファイルをアップしますv(=∩_∩=) 私はいつもFFFTPを使っているのでアップした後、アップされたそのファイル名を右クリックして 属性変更を選択してパーミッションと呼ばれる数字をこの中に入れます。(644や755など) それでOKだと思います。もちろん、自分でテキストに適当な名前を入れてアップしなくては いけないなどそのプログラムによって色々だとは思いますが、 それはそのとおりの方法で作成してくださいね。 大体、テキストで変更したりしたCGIプログラムは755、 空のファイルに名前をつけたもの(datファイルなど)が644のパーミッションだと考えてもOKかと思います。 FFFTPは比較的使いやすいFTPソフトだと思うのでダウンロードしてみては如何でしょう? http://www.forest.impress.co.jp/library/ffftp.html あと、テキストで開くと文字化けするものもあるので、こちらのPerlエディターも 持っておいたほうがいいと思います★ http://www.k-collect.net/pe/index.htm ぜんぜんわけの分からない説明になってしまいましたが、 HPサービスさんのCGI設置依頼フォームで一度本当にお願いしてみたら分かりやすいですよ★ がんばってください★

参考URL:
http://hp.bird.to/index.html
shinkiti
質問者

お礼

どうも有り難うございました。 分からないなりにも、多少分かったように思います。 いままでは何をして良いのかすら分かりませんでしたが、一歩踏み込むことができました。

関連するQ&A

  • CGIで占いプログラムを作りたいのですが・・・

    CGIで占いプログラムを作りたいと思っています。その占いのタイトルは「あなたの生年月日から占う今日の運勢」というもので、 (1)自分の生年月日を入力してクリック    ↓ (2)生年月日とクリックした日を元に占い結果表示(結果は40~50通り用意しています) となるように考えています。 このような占いが出来るフリーのCGIはあるのでしょうか?私の方ではCGIは変更部分書き換えができる程度の知識はあります。 この占いに近いプログラムを提供しているサイトに 鑑定/占い ボンバイエ(http://www.bom-ba-ye.com/) というところがありますが、リンクでの提供でプログラム自体の提供はしていないようです。私は自分のサーバーにCGIプログラムを置きたいと思っています。 分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • カウンタについて(cgi)

    現在HPのアクセスカウンタはプロバイダが提供して くれているものを使っています。cgiで動いているらしい のですが、簡単な設定をするだけでいいのでcgiの知識 がなくてもできました。 今度はHPにファイルをアップしようと思っていますが、 何回ダウンロードされたか知りたいです。 フリーのcgiのソフトで隠れダウンロードカウンタと いうものを見つけました。HPにはカウンタの数字を 表示しないうえ、ダウンロードされた回数もわかる みたいです。 現在使っているプロバイダ提供のカウンタをそのまま 残し、隠れダウンロードカウンタを追加するということ はできますか? もしくは、プロバイダ提供のカウンタを残したまま、 ファイルのダウンロード回数だけわかるような方法 があったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • cgi プログラムについて

    お世話になります。 Perl,cgi,プログラミングについてもまったくの素人です。 ホスティングサーバの乗り換えを予定しています。 現在使っているホスティングサーバで提供されているsendmail2.cgiというcgiを公開しているHPで使っています。 移転先のサーバにはそのcgiは当然なくどうしようかと考え中です。 移転先のサーバでは、ネットに落ちている同じ名前のcgiを利用できたりするのでしょうか? 同じ名前でもまったく別物のcgiと考えていいのでしょうか? ちなみに、現在のサーバのプロバイダにcgiプログラムが欲しいと言ったら、断られ、もし提供したとしても perlのバージョンなどでうまく動くか分からないといわれました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • CGIについて。

    CGIについて。 今、少し古めのホームページを作るための本を見ているのですが、 その中で「CGIはセキュリティーの関係上ほとんどのプロバイダが使用を制限しています」と書いてあります。 それで質問なのですが、 ・CGIを使えばセキュリティーが弱くなるということですか? ・プロバイダによって違うかもしれませんが、制限ということはアクセスカウンターや掲示板などCGIの種類によっては使用できるものと出来ないものがあるということですか? ・アクセスカウンターや掲示板などCGIで出きることは他のプログラムでも作ることはできますか? よろしくお願いします。

  • レンタルCGIとは

    ホームページを作成するのにアンケートや投票コーナーを作りたい為 CGIを設置しようと思いました。 しかし、自宅のプロバイダ(フレッツ光)では、決められたCGI (メールフォーム、アクセスカウンタ等小数)しか使用できないと 書かれていました。 しかしどこかで読んだのですが、プロバイダに設置不可と書かれて いてもレンタルCGIなら使用してもOKなのでしょうか? それから、レンタルCGIの設置方法は、通常のCGIの設置方法 と同じなのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • CGIの設置の仕方を教えてください。

    OS Xserver10.3.7使用してます。 オークションで安い掲示板(perl cgi)プログラムを買ってそれを公開しようと思うのですが、 そのプログラムの設置説明書はそのままアップしてくれたら大丈夫としか書いてないのです。 自前でサーバ立ち上げてメールサーバも順調に動いてます。 GUIでCGIアップするのはどういった手順が必要でしょうか?

  • アクセスカウンター再読み込みについて

    最近自分のHPを作りました。 CGIが使えない為、プロバイダーが提供しているカウンターを設置しました。 しかし更新(F5)をするたびにカウンターがどんどんカウントアップされて しまいます。 プロバイダーに問い合わせても「気になるようでしたら、手動で戻してください」 との事でした。 友人にその事を話したところ「更新してもカウントアップしないようにするタグ かJavaScriptがある」という事を聞きました。 しかしやり方までは知りませんでした。 どなたか更新してもアクセスカウンターがカウントアップしないいい方法 知らないでしょうか? ちなみに他で提供している無料カウンターを使う事は特に考えていません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CGIの設置について。

    自分のホームページにCGIを設置したいと 考えております。 レンタルしたCGIを設置するのですが その説明書きに CGIをテキストモードでアップしたあとに パーミッションを変更してください。 とありました。 まず、データの転送はホームページビルダーの ついています、ファイル転送ツールを使っています 転送後パーミッションも指定の通りに 変えました。 http://www.自分ドメイン/cgiが動作するディレクトリ/ファイル名.cgi で、直接呼び出してください とありましたので、呼び出してみました。 でません。 散々わからないながら、いろいろ読んでみて ためしたのですが できません。 どこらへんをいじれば直接よびだせるように なるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIカウンタの設置場所

     CGIを使ったホームページデビューをしたいと思っているのですが、一つ設計面での重要な問題に突き当たってここに問題を投げかけてみることにしました。  (CGIの際に使う言語はPerlでして、中級者レベルにはなっているという前提でお話しします)  まず、アクセスログを残すためにどのCGIの教科書にも載っているアクセスカウンタを設置したいと思っていて、プログラムを書いています。  プログラム自体を作るのは問題ないのですが、ここで一つの大きな壁にぶつかりました。  それは、プロバイダはCGIの使用は許可しているのですが、SSIは許可していないという問題です。  多くの場合、訪問者が最初にアクセスするのはメインページだと思うのですが、これをプロバイダはindex.htmlにするようにしています。しかし、htmlだと静的ページなのでCGIを使うことができません。カウンタは訪問者がメインページに訪問した回数で数えたいのですが、SSIが禁じられているためにこれもできません。  確かに強引に/cgi-bin/main.cgiとして、訪問者にはここにアクセスしてもらうようにしてもいいのですが、URLの見た目として(つまり、美感の問題)として美しくない気がします。  まとめると、SSIの使えない環境にて、index.htmlをメインページとした場合、アクセスカウンタをどのように設置するのが適切か?というのが現在の私の問題です。  (もしくは、解決案はありえないというアドバイスも一つの有益なアドバイスです)  カウンタの作り方はどのCGIの教科書にも書いてありますが、設置のためのホームページ全体の設計方法については書いていません。  ですので、経験豊富な方々のいそうなこの場所にて聞いてみることにしました。  自宅サーバーを使えば、こうした制限はないとは思いますが、セキュリティ上の問題が心配でそれをやる勇気がまだありません。サーバー用のマシンを買ってもいいのかもしれませんが、そのための費用もまだ不足しています。  ですので、プロバイダ上での公開という前提でアドバイスをいただければと思います。  何か名案があれば教えてください。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGIでわからないんです。

    Perlでプログラムを組んでデバッグもすませてwebにアップしたのですが、テスト運用でCGIファイルに対して絶対パスで <a href="http://***/**.**.**/~***/cgi-bin/***.cgi"> のようにしてリンクしたのですが、動作しません。 プロバイダはbiglobeで、例としてACTIONを使うのが乗っていたのですが、例えばチャットを設置する場合はトップページからチャットにリンクを張りますよね?そこでCGIを呼び出すとしてもactionの使い方がわからないのでどなたか教えて下さい。 一応Perlのパスやパーミッションの設定は指示通りにしています。

    • 締切済み
    • CSS