• ベストアンサー

【教えて】言葉の語源を書いた本

いつだったかな、テレビで「言葉の語源」が書かれた本の話をしていました。 覚えているのは、以下の2つの語源 「アコギ」 天橋立近くのあこぎ浦という海での漁が禁止されていた時代、母親の病を治したいために息子があこぎ浦で漁を重ねていた。 しかし、役人に発見され、捕縛、死刑にされた。 以後、悪事を働くことを「アコギ」と言うようになった。 「藪医者」 元は名医の意味。 名医でもない医者が語り出し、「藪医者」は、下手の代名詞になった。 以上、よろしくお願いします。(2度目の投稿です、何か覚えのある方はお願いします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
mimazoku_2
質問者

お礼

速い回答ありがとうございます。 「あこぎ」の記憶、間違っていました。 三重県だったんですね。 「藪医者」についても間違いがありました。 今、よみうりテレビだったんじゃないかと思って、テレビ局にも問い合わせをいたしました。 あの本が読みたくて、タイトルが分かるのを心待ちにしています。 お陰様で、1歩前進しました。

関連するQ&A

  • うざいという言葉の語源は何でしょうか

    私にはまったく使いたい言葉ではありませんが、好んで使う人が多いようです。語源が気になります。ご存じの方は教えてください。

  • 言葉の語源

    アンポンタンとトンチンカンの語源を教えてください

  • 「貴様」という言葉の語源

    「貴」も「様」も一つ一つ見ると、丁寧で、良い印象の 言葉なのに、「貴様」となるとカチンときます。 この言葉のもともとの意味は今使われているものと 同じような使い方をされていたのでしょうか。 ふと気になったので質問させていただきます。

  • これらの言葉の語源?を教えてください

    これらの言葉の語源?を教えてください 1.『やらないか』 2.『●●は俺の嫁』 3.『キー』 何かの漫画のセリフとかだと思うのですが.. 分かる方がおられたら、↑の3つのうち、どれでもいいので教えてください★

  • 言葉の語源について

    言葉の語源を調べる辞書はありませんか? 今 ゴム(gam)と樹脂(resin)の言葉の語源を調べているのですが全然調べられなくて・・

  • すみませんという言葉の語源

    「済む」に否定形をつけて、「済みません」と言うこ言葉が、なぜ、感謝・お詫び・依頼の気持ちを表す言葉となったのか。

  • この言葉の語源は

     悔しいときなど「苦汁をなめる」といいますが、これの語源みたいなのは何でしょう?  苦汁って何ですか?

  • 言葉の語源

    さえばし、さいばしの語源を教えて下さい。 最近料理を覚え始めましたが珍しい言葉が一杯です。 本日の料理学校でこの言葉が出ました。みんな男性で語源を知る人がいません。日頃使っている箸なのですがその謂れが分かりません。 教えて下さい。 河野敏生

  • 言葉の語源を知りたい!

    もしかしたら関西ローカルな言葉かもしれませんが、 どちらかと言えばたいした物では物を盗んだり、 黙って持って帰ってくることを「パチる」や「ギる」という 言い方をするんですが、この言葉の語源なんてわかりますでしょうか?

  • たじたじという言葉の語源は?

    よく たじたじという言葉を使いますが、その語源はどこからきているのか ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

専門家に質問してみよう