• 締切済み

同棲する場合の役所の届け出について

付き合っている彼女と同棲することになったのですが、賃貸アパートの契約は婚約者と言うことにしました(一応、結婚を前提とした付き合いです。) それで、彼女が住んでいた杉並区から船橋市へ転出、転入するのですが、新しく二人が住むアパートの住所の世帯主は私なのですが、ここに、彼女が転入することは出来るのでしょうか? 世帯主(私)と彼女の関係について役所のほうで細かいことを聞かれるのでしょうか? 

みんなの回答

  • miss_yumi
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.7

わたしが同棲していた時は、わたしが転居のみ、彼が転出・転入という形だったんですが、役所では「婚約者」と言えば、たいがいOKでした。転居届、転入届、転出届、住民票、戸籍謄(抄)本・・・続柄に「婚約者」と記載していれば、彼の印鑑さえあれば、必要な書類は全て揃いました。多少(わたしと彼の関係に付いて)聞かれることもありましたが、気にするほどではなかったですけど。各種手続きを円滑に済ませたいとお考えなら、委任状を用意していけば、いちいち聞かれることもないですけど。同棲をしておられる恋人同士なんか、世の中にあふれているんですから、向こうも察してくれると思います。いろいろ疑問があるなら、直接、役所の人間に聞けばいいんです。相談窓口があると思いますから、そこに行けばいいんです。 転居届などさえ出していれば、郵便物はある程度、彼女の元に届きますし(変更通知を出さなければいけない物もありますけど)むしろ、ポストにあなたと彼女、両方の名前を書いておけば、転居届など出さなくても届くぐらいですから。それに、たまに彼女が実家に帰れば、全て回収出来るんですから。 保険証に関しては、彼女に稼ぎがあり、個人で所持している場合は住所変更を、彼女が扶養家族になっている場合は「離れて暮らす家族」と言う事で、彼女用の保険証が発行してもらえます。今の段階では、あなたの保険証に彼女を(彼女をあなたの扶養家族に入れる)まで、考えなくてもいいと思います。 同棲のみの状態で、下手にあれもこれも・・・と触っちゃいますと、いざ別れたり、結婚したりするとなると、大変になりますよ。今は、最低限の手続きだけして、様子を見てみる方がいいんじゃないでしょうか。婚姻届を出すと同時に変更される物もありますから、今は、住所・保険証だけでもいいのではないでしょうか。 話がズレましたが、質問に関してはもちろん、全てに関しても、ぜんぜん問題ないと思いますよ。

  • pooh105
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.6

私は結婚式前に転出し、先に転入だけしました。入籍は結婚式後だったので、しばらくの間は「同居人」。役所の人には「同じ住所で世帯主がいるなら、同居人ということになります」と言われました。最初は自分も世帯主にしておくつもりでしたが・・・。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

 健康保険とか、年金とか、「生計を同じくする」場合のものですので、手続きがしてないと、その証明手段(書類で証明になるかといえば、いくらでも偽装はできるけれど)がありません。結婚していなくても「同居人」などの届があればOKです。そういうことのネックがなければ、世帯別々でも、何も問題はありません。国保など、「世帯割」があると、別に世帯主であれば、保険料が高くなることが考えられます。  戸籍と住民票は別で(同居していても、親夫婦と息子・娘夫婦は別の籍です)、保険や年金のために「籍」が、ということはありません。

  • hoshino2
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.4

世帯というのは、一緒に住んでいるとか関係ないみたいですので、 それぞれ世帯主ということでOKです。 アパートの管理人や大家は住む人のことを気にしますが、 役所はそんなことを全く気にしません。

noname#83007
noname#83007
回答No.3

引越しということは、住民票の変更ですね。 その場合、住民票を同じにもできますし、別々にもできます。 同一世帯にする場合は、続柄を書くことになると思います。 「同居人」か「妻(未届け)」になるでしょう。 たまに、役所の人が(個人的に)いろいろ余計なことを言ってくることもあるそうですが、「余計」なことなので答えなくてもいいと思います。 届け出用紙に記入洩れなどがなければ事務的に処理をしてもらえるはずです。 (ちなみに、健康保険ですが、戸籍が同じでなくても被保険者になれる場合もあります。)

tya01
質問者

補足

回答ありがとうございます。 別世帯にする予定なのですが、最後に書かれていた 戸籍が別で被保険者になれる場合とは、どんなときなのでしょうか?

回答No.2

まったく問題ありません。 受験のための共同生活で友人同士(男女問わず)が同居しても、何も問題ないのと同じで、住居に関してはとやかく言われる事はありません。 ただ、保険証などの介入(扶養者)は当然籍が一緒でないと無理です。 どうぞ同棲生活を満喫して、結婚までの素敵な思い出を育んで下さい。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

別にごちゃごちゃ聞かれる事はないはずです。あくまで事務的に場所を登録するだけですから。 但し、郵便物などが届かない様では困るので、~~~方というふうにするのが同棲の場合はベターでしょう。 逆にそういう事も窓口で聞くと教えてくれるはずです。少なくとも「そんなのダメ」なんてことはないです。

関連するQ&A

  • 結婚に伴う役所への届出

    彼の住んでいるA市に婚姻届けを出した1週間後に転勤先のB市に引っ越します。私の現住所はC市なので、転出届・転入届が必要になります。ここで教えていただきたいのですが、最終的にはB市に転入届を出すことになると思いますが、婚姻届を出したA市には転入届を出す必要はありますか?1週間後にはB市に引っ越すことが分かっているので、私の場合はC市からB市転出・転入届でいいような気がしますがダメなのですか?

  • 同棲、住民票について

    婚約等、正式な約束はしていないのですが、 将来を考えている方と一緒に生活を始める事になりました。 いわゆる、同棲というやつです。 そこで、 役所に届け出る、転出、転入の届出を出さねばならなかったのですが、 私は今まで1人暮らしで世帯主は私1人の本人。 今彼が住民票を置き、住む家に私が入るという形になるのですがその際 住民票には、今彼の載っている住民票に私が同居人という形で入るのでしょうか? それとも、既に彼の置いてある同じ住所番地で、別に私も世帯主として同住所にそれぞれ2人で持つことが出来るのでしょうか? それとも初めから婚姻届を出してしまった方がややこしいことはなかったのでしょうか??(笑 宜しくお願いします

  • 役所の人間に転居先を知られたくない場合

    よろしくお願いします。 某市のあるお店で働いていたときに、地元のチンピラに因縁をつけられました。執拗だったので、市役所に相談しました。ところが、あろうことか、市役所の職員にそのチンピラの友人がいて、私の相談内容や市内の私の住所が漏れてしまったのです! 自宅が知れてしまったために何度かいやがらせに来られました。怖くなって市外に引っ越すことにしたのですが、市役所に転出届を出す(つまり住民票を移す)とき、転居先を書かないといけませんよね。そうすると、役所の人間なら転居先が分かってしまい、そのルートでまたチンピラに漏れてしまいそうです。 そこで考えたのですが、長期で海外旅行に行くこともあり、転出届の転居先を「海外」にして、帰国後に転居先の市役所で転入届を出すというのはどうでしょうか? そうすると会社の社会保険で問題が出てくるでしょうか? それならば海外からの帰国後に転出届と転入届を2、3日の間隔で出すとか。。。 適切なアドバイスよろしくお願いします。

  • 住所不定・・・

    住所って住民票が有る所って事でよいでしょうか? そこで、 今住んでいる市役所へ行き、転出届けを出したとします。 そして普通なら、次に住む所の市役所へ転入届けを出すと思います。 もしここで、転入届けを出さなかったら、住所不定になるんでしょうか? 家族で住んでいて、妻と子どもを転出させて、 転入しなければ、住所不定になりますか? このようなことをすると、 世帯主の旦那さんと住所不定の妻と子どもが一緒に住むと言う事が出来るのでしょうか?

  • 同棲の際の住民移動、世帯について。

    質問させて頂きます。 今現在、結婚前提で同棲をしている相手が居ます。お互い住所は実家のままでそろそろ変更しょう、と話しております。 そこで本題なのですが、住民移動をした際に世帯を同一世帯にし、彼を世帯主にしたいと考えております。 もともと、私の両親に結婚を反対されてまして、やっと許しが出ましたぁ。(関係無い話すみません) 私は去年体を壊し会社を退職し、今は、無職の状態です。保険などは退職金で自分で払っており、食費などは彼が負担してくれています。 話がだいぶずれ、申し訳ございません。 住所移動の件なのですが、お互い世帯主で転出届を出し、お互い世帯主のまま転入。 その後直ぐに、世帯合併は出来ますか? 1日で転出 転入 世帯合併は出来ますか? 転出の際に、彼を世帯主と書きたいのですが、知り合いが沢山居て周りがうるさいから、父に後日世帯合併しろと言われました。 彼とは、喪中が明けたら入籍します。 長々とすみませんが、お願いします。

  • 転出届・婚姻届・転入届 世帯主を別での登録

    現在婚約中で、12月に入籍を予定しております。 婚約者→一人暮らし(A市) 私→実家暮らし(B市) 新居→C市 入籍日より数か月前から同棲をする事になりました。 その際の転出届や転入届、婚姻届の順のアドバイスをもらえると嬉しいです。 自分なりに調べましたところ、転出届→婚姻届→転入届が順的にはいいようですが、これですと私の場合では当てはまらないですよね。 同棲するのに私の住民票を実家にしておくのもいい事ではないし・・・。 そうなると、転出届→転入届→婚姻届になると思うのですが、そうなると私の続柄が「同居人」「未届けの妻」になるようで・・・。 それだけはどうしても避けたいんです。 世帯主を別にすれば、このような続柄は付かなくて済むようですが本当でしょうか? 二人で市役所に行き、世帯主別でと担当の方に伝えればいいのでしょうか? (二人別々で行っても可?) 運転免許証の変更も入籍までに行かなければならないということですよね? わからない事だらけです(><) 宜しくお願い致します。

  • 名古屋市内の方お願いします(転居・転入の届出)

    名古屋市中村区から名古屋市中区に転居する場合には 手続きとして (1)中村区役所に「転出届」を出し 中区役所に「転入届」を出せば良いのでしょうか? それとも (2)中区役所へいきなり「転入届」を出せば良いのでしょうか? ネットで中村区役所のホームページを見てると 同市内での移動は「転出届」を前の在住区役所に出さないで 新しい住所の管轄区役所へ「転入届」だけを出せば良いようなことを書いてありましたが・・・・ 詳しい方どうか宜しくお願い致します。

  • 通帳をつくる時の住所

    今度転職する予定なのですが、今月から彼の家に同棲しており、まだ住民票を 移していません。会社には彼の住所を伝えているので、多分その住所で 通帳をつくると思うのですが、この場合特に問題ないのでしょうか。 あと社会保険に入る時なども住民票さえ移していればいいのかなと (世帯主との関係とか)心配です。何か問題あるのでしょうか。市役所の 転入については世帯主との所は「婚約者」で大丈夫と聞いたのですが・・。 宜しくお願い致します。

  • 同棲の為に住所変更

    現在彼女と私のマンションで同棲しています。 色々あって、彼女の住所を変更したく本日転出届を もらいにいきました。(別の市です。) その際、これから住む予定の住所(私の住所)の、 世帯主の欄に私の名前を書き込みました。 本籍は彼女の住所で、世帯主は彼女の父親です。 (ちなみに現在彼女の健康保険は親の扶養に入っています。) その下に彼女の名前と生年月日を書いて、 世帯主との続柄を、子と書いていますが、これは当然現在の 彼女の父親の名前に対するものですよね? また、際健康保険を返すのを忘れてしまい、 国保の欄が無になっています。 希望としては 私も彼女もそれぞれ世帯主として、 お互いが独立した生活をしている、という風にしたいのですが、 転入届の際に可能でしょうか? また、国保の手続きは追加でできるのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 転居届を出したら住民票は引っ越し先の市役所?

    ご閲覧ありがとうございます。 この度、転入届を引っ越し先の市役所に提出しました。 転出・転入届を出すと、住民票上の住所も変わるのでしょうか? また、住民票をもらうには引っ越し先の市役所でなければいけないのでしょうか? この手に詳しくないので、詳しい方優しいご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう