• ベストアンサー

ナイロン製のリュックサックの油汚れを落とす方法

先日福井に遊びに行った際、名物の焼きさばを買って、ナイロン製のリュックに入れていたところ、大阪に帰るとさばの油が袋から漏れて、リュックにべっとり付いていました。慌てて吹いたりしましたが、染み込んでしまってまったく取れません。 これを取る方法はないでしょうか?油臭さが取れずこまっています。 よろしくお願いします。

noname#229539
noname#229539

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

ドライクリーニングに出してみてください。 餅は餅屋 クリーニング屋さんは服だけではなく、それ以外の物もクリーニングできます。

noname#229539
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろやったのですが油は落ちませんでした。クリーニング屋に持っていくほうがよさそうですね。

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

ナイロン製なら、手洗いできますよ。 油じみ部分を軽く水で湿らせて、普通の石鹸を直接塗り込み、 手で揉むようにして良く泡立てます。 ナイロンは摩擦に強い素材ですので、擦っても縮むことはほとんどありません。 ただ、撥水加工してあるものに油が染み込んだとなると、 上からコーティングされている状態ですので、なかなか落ちないと思います。 一旦、石鹸で大まかに汚れを落として、それでも落ちない分は、 洗剤を溶かしたぬるま湯等に、浸け置きすると良いと思います。 最初から浸け置きすると、周りのほかの部分にも移ってしまうかもしれません。 粉末の洗濯洗剤を使う場合は、最初によく溶かしてからにします。 そうしないと、ナイロンの表面に洗剤の粒々が残ってしまい、 汚れがよく落ちません。 洗ったらよく濯いで、陰干ししてくださいね。

noname#229539
質問者

お礼

ありがとうございます。石鹸でやってみたのですが、中にしみこんでいるのか全然取れません。やはりクリーニング屋に持っていくほうがよさそうです。

  • changu
  • ベストアンサー率22% (148/658)
回答No.2

もしこれからも焼きさばをバックの中に入れて、汁をこぼす可能性があるのなら、スチームクリーナーを購入することをお勧めします。簡単に言えば蒸気を噴出す装置。高温で油を浮かし、ふき取る事によりキレイにすることができます。洗剤なしでも効果はありますが、洗剤を使用すればなお効果的。 ふき取りよりも効果的なのは、スチームで油を浮かせた後、乾湿両用掃除機で吸い取る方法。要するに掃除機なのですが、これは水を吸い込むことが出来るため、スチームで湿った空気と浮き出た汚れを強力に吸い取ります。上記のように洗剤を使用しても丸洗いすることなく汚れと洗剤が落ちます。 もう、焼きさばの汁をこぼさないと心に誓ったのなら、最初の方の言うとおりクリーニングに出しましょう。

参考URL:
http://kakaku.com/item/K0000280110/?lid=ksearch_kakakuitem_title
noname#229539
質問者

お礼

ありがとうございます。スチームクリーナーは高価なので・・・。二度と魚の油はこぼさないので、クリーニング屋に持って行くことにします。

関連するQ&A

  • ナイロンリュックの手入れ方法を教えてください。

    ナイロンリュックの手入れ方法を教えてください。 今年から通園している子供の通園用リュックが白地で、角など特に汚れが目立ちやすく、洗濯用洗剤を水に溶かしてつけてみたり、歯ブラシでこすってみたりしましたが、なかなか綺麗に落ちません。 何か方法を教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ナイロン袋

    スーパーで買ったものを袋に入れるところにロール式のナイロン袋を家で肉を小分けして冷凍しています。解凍する際袋は破れていないのに肉の汁が染み出ることがあります。ナイロン袋の製品上の特徴なのですか?ご存知の方情報お願いします。

  • 洋服についた自転車の油汚れをとるには

    とちもお気に入りの洋服に 自転車の油汚れがついてしまいました。 普通に家で洗濯してもとれません。 なんとか取れる方法はないでしょうか。 ちなみに服の素材はナイロンと綿です。

  • 本屋のナイロン袋が高い!

    本屋のナイロン袋が高い! 紀伊国屋は確か3円でA4の本が2冊入ったのに、喜久屋書店は、2冊で10円も取った。 新書などは2円なのに、いつもぎゅうぎゅうに小袋に入れてたのに、取っ手付きの高いのしかダメと言われました。 みなさんなら、買いますか。 ナイロンなんか、再利用出来ないのに。 あーこれなら、紀伊國屋書店でぼったくられた160円のバッグ持っていけばよかったんですかね。あれは、2冊でギリギリ納まります。そういえば、本屋のレジ袋見ないとおもってました。みんなリュックサックに入れるんですか? これって、ふつうに持って帰っても、良いんじゃないですか?ビニール袋が、立ち読み禁止で掛けてますがそれに、お印を貼ってもいいか聞いてきました。そんなの、要らないよ。 世の中ぎすぎすしてるのに更に不便になったと思いませんか?常にリュック持ってないですし。もう買うなと言う暗黙の意思表示ですか。

  • スーパーでの小さいナイロン袋

    買い物をしたときに、よく、商品を小さい半透明のナイロン袋に入れますよね。カラカラとロールのやつを引っ張って・・・。 あれを、家に帰ってからとっておいて、何かのときによく使ったりするのですが、収納法で何かいい方法がないかなー、と思っています。 普通の買い物袋は三角に折りたたんでコンパクトにしまえるのですが、あのナイロンの袋はどうやってしまえば一番きれいで邪魔にならないかわかりません。 主婦の方など、何か良いアイディアがあれば教えてください。

  • 鯖(だったかな…?)の油で汚れちゃった布の洗い方

    先日、母が鯖をお弁当に入れたもので、その油が漏れて、お弁当包むナプキンが魚の油で汚れてしまったのです。 すぐに洗ったのですが、落ちないし魚臭いしで非常に困っております。 果たして何で洗えば臭いが落ちるのかがまったくわからないのです…。油汚れは多少残るのは仕方がないかな、とか思っていますが、臭いだけでも取りたいのです。 お弁当箱とおそろいで買い揃えた所なので、買いなおせばいいのはわかるのですが、できれば洗ってまた使いたいのです。 詳しい方、よろしくお願いします~。

  • 自転車のリムやタイヤに付いた油汚れの取り方を教えてください。

    自転車のタイヤを白いものに交換したのですが、 その際に油が手に付いていたらしく、リム(も白)と タイヤに油がところどころ薄く付いてしまって、 遠目にはわからないのですが、近くで見ると結構 汚れているように見えます。 真っ白とは言わないまでもある程度白くしたいのですが、 どのような方法でやれば確実に落ちますでしょうか?

  • ホーニング油と防錆油の分離方法について教えてくだ…

    ホーニング油と防錆油の分離方法について教えてください。 ホーニング加工した後、防錆油塗布をし余分な防錆油吹き落しを考えています。 防錆油塗布と防錆油吹き落しの際に、ホーニング油と防錆油が混合して残油 として残るわけですが、この混合油を分離して防錆油とホーニング油として 再利用できるものでしょうか。 ホーニング油と防錆油の混合油の分離方法を教えてください。 お願い致します。

  • 玄関のタイルの汚れが落ちません(ゴミ袋から漏れたので油かな?)

    玄関のタイルの汚れが落ちません・・・。 ゴミ袋を置いておいたら、ついてしまいました。 多分袋からもれたのだと思います。 考えられるのは油か生ゴミの汁か・・・。 タオルで水拭きをしましたが落ちません。。。 何か良い方法ありますか? あと、皆さん玄関の掃除はどうしてますか? 外のタイルは水をまけばいいですが、中のタイルはタオルで拭いていますが、毎回真っ黒になるので捨てています。もったいないですよね。。 水をまかないと綺麗にならないのでしょうか?

  • ナイロン製のエクステ

    こんばんは! 先日、ナイロン製のエクステを買ったのですが…やけにツヤがありすぎてどうも合いませんでした。あきらめるしかないとは思うのですが、ツヤが消せる方法を知ってる方がいたら教えてください!わがままな質問でスミマセン;_; 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう