• ベストアンサー

データベースのWeb公開&グラフ化

気象観測データを集めたLinuxサーバーのデータベースをWebで公開させたいのですが、どのような方法をとるのがいいでしょうか? 前の質問でアドバイスをもらい本家の「気象庁の電子閲覧室」のほうをのぞかせてもらいました。 →http://www.data.kishou.go.jp/ 気象庁はどうやらJavaを使用しているみたいですね・・・ このように公開するためのWeb資料・本等がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

>遊びの一環と考えていますので・・・・ それでしたら、趣味も兼ねて、いろいろ試してみるのが いいでしょう。 お金があれば、OLAP系のソフトを、大金はたいて買えば、 解決しそうなんですけどね。(^^;) Javaは無料で使えるので、よい選択肢だと思います。 少し(といっても、最初からやるのではたぶん一ヶ月くらい) 勉強すれば、Javaアプレットでグラフを描くくらいは習得 できると思います。 CGIを使って、Webサーバからグラフを作成するプログラム をコールする方法もあるかと思いますが、ちょっと大変そうです。

hiroto_noda_love
質問者

お礼

Perlを使うのも一つの手かもしれませんね・・・ とりあえず現在はJavaAppletでいこうと思います。

その他の回答 (1)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

IT技術に自信がないのであれば、信頼できるSI業者に 構築を依頼する方が無難です。 複数の業者を集めてコンペを行い、品質・納期・金額の面で、 よい業者を選べばよいかと思います。

hiroto_noda_love
質問者

補足

いえいえそこまでは・・・ 遊びの一環と考えていますので・・・・

関連するQ&A

  • 気象観測データの自動データベース化&Web公開

    気象観測データを現在集めているのですが、現在それを有効に利用できていません・・・ そこでそのデータをうまく利用できないか考えました。 以下のようなことをやりたいです ・現在取得しているデータがExcel,csv形式なのでそれをデータベース形式に変換(まあcsvはデータベースともいえますが・・・) ・データベースの内容をWeb公開(データ公開+グラフ化など) ・データベース内の検索(○日~×日までのデータだけではなく、雨が降った日・・・など) ・データの簡易ダウロード機能(検索をしたデータを簡単にダウンロードできるように・・・) ・ダウンロードするときの形式変換機能(一番上の逆の機能) これらを現在考えています 現在は1台のPCをサーバー化して観測データを保存しています。 そこでサーバーを一台構築して、観測用のPCからデータをメールなどでもらってきて、それを上のような方法で 公開したいです。 とりあえずサーバーはLinux(Redhat)を考えています。 参考のページなどを教えていただければと思います。 それではアドバイスなどをよろしくお願いします<m(__)m>

  • ウェブ、データベースに関して教えてください。

    小さな会社をやっている者です。 会社のシステムの今後の方向性を考えるにあたり、 ウェブ、データベース関連で、基本的なことがわかりませんので、 ご指導いただけると幸いです。 現在、会社で商品の情報のデータ一覧を作っています。 それをデータベース化するか何かをして、 その情報を自社のホームページ上で公開したいと思っております。 データベースを作成してから、ホームページ上でその情報を検索、閲覧するための、 簡単な流れ、やり方を教えていただけないでしょうか。 ホームページ上での、データに対して行いたい操作は、 商品情報の検索、商品情報の表示です。 現在の状況としては以下です。 ○現在独自のホームページはあります。 ○ホームページのサーバーはロリポップのレンタルサーバーです。 ○自社に一台サーバー専用機があります。(現在はファイルサーバー) ○現在の商品情報はエクセルに打ち込んでいます。 ○現在の自社にあるデータベースのソフトはアクセスだけです。 ○データ量は2,000~3,000件、将来的には一万件を越えると思います。 ○商品の情報は頻繁に更新されます。

  • Webサーバの構築とHPの公開について

    こんにちは.Webサーバの構築とHPの公開について質問があります. 私は現在研究室でWebサーバを構築して研究内容を掲載した HPをネット上に公開したいと考えております. 計算機のOSとしてはRed Hat Linux7.1,あるいは7.2, Apacheをしようする予定です. Webサーバについては,とりあえず知識を得ようと 日経BP社 が出版している「 Linuxサーバー構築運用実践ガイド2001」 や日経Linux2002年1月号などを精読しました. おそらくこの本を見ながらやればある程度は構築できると思います. 一番わからないのは,Webサーバをもし構築できたらどのように HPを公開するかです. よくサーバにアップロードするとか聞きますが,その「しくみ」が わかりません. 個人でHPを開設している人はどのようにしているのか を例にアドバイスを頂きたいのですが. 以上,ご教示よろしくお願いいたします.

  • 気象観測データの入手

    気象庁のwebページの電子閲覧室に、1961年以降の気象観測データが無料で公開されています。それ以前の情報については有償にて閲覧可能、とのことでしたが、それ以外に入手する方法はありませんか?できれば電子化されたものがよいですが、書籍等でもかまわないのですが。学生なので大学の図書館で見つけられそうなものだとなお嬉しいです。 具体的には過去の最高気温、最低気温、降水量などのデータが欲しいです。

  • ファイルメーカーでのWeb公開

    Nosioと申します。 ファイルメーカーのインスタントWebを使って、データベースをWebで公開しています。 今は自宅のPCで常にファイルを立ち上げていて、グローバルIPで外部からアクセスするようにしています。 実は他にもいくつかWebで公開しようと思っているデータベースがあるのですが、以下の条件で公開することは可能でしょうか? 条件1:共用のレンタルサーバー(グローバルIP無し) 条件2:レンタルサーバーへデータをアップ 条件3:ファイルは閉じた状態 条件4:外部から内容の更新はせず、閲覧のみ 分かり難いかも知れず申し訳ないです。 今はファイルを開くためにPCを立ち上げっぱなしにしているので、できてればPCを閉じた状態でも見られないかと思っています。 なお、使用しているバージョンはPro6です。 初歩的な質問で恐縮ですが、お教え頂ければ幸いです。

  • 既存のaccessDBをwebデータベースにすることは可能でしょうか

    お世話になります。 access2000では、webデータベースを生成することが出来ますが、既存のaccess2000DBをwebデータベースに変換することはできるのでしょうか。 現在はNT2000サーバ内access2000DBを、リンクテーブルを使用して共有していますが閲覧が殆どなのでhtml形式で表示できれば便利だと思うのです。ただし、情報は毎日更新なのでデータアクセスページかサーバ生成HTMLが良いと思っています。 webデータベースにする方法以外でも、他に効率的なやり方があれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • access WEBで閲覧できるデータベースにする

    accessのデータをPHPやPerlを使って WEBで閲覧できるデータベースにすることは出来るのでしょうか? トンチンカンな質問でしたらすいません。

  • 自宅サーバーでWebアプリケーションを公開するにあたって。

    自宅サーバーでjavaで作ったWebアプリケーションを公開したいと思うのですが、それにあたってセキュリティ面で参考になる、あるいは最低限読まなければならないサイトや本などありましたら紹介してください。 また、IDとパスワードのログインによる認証を行うのですが、その処理に対するセキュリティなどの参考になるようなものもありましたら、紹介していただけるとうれしいです。

  • MySQLデータベースについて

    データベースについて詳しい方にお聞きしたい事があります。 初心者なので書いている内容におかしな点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。 5年ほど前のJavaを習っていて、簡単なデータベースを作ったことはあります。 □現在、会社が違うレンタルサーバーを一つずつ借りています。 A社のサーバー上で作成したデータベースをB社のサーバー上に公開しているサイトから呼び出し、テーブルを一覧表示できるのでしょうか? □初心者がデータベースを作成するにはphpMyAdminを使用するのが一番良いでしょうか? 使い方を検索してみたらちょっと難しそうですね。 Javaでデータベースの勉強をしていた時はあらかじめ作ったフォームにデータを入力していくだけだったので、同じような感じのシステムはないかなと思いました。 □現在使用しているサーバーはMySQLが5つ使えると書いています。 既にWordPressでブログ開設していて4つ使用しています。残りは一つ。 野球チームのデータベースを作成しようと思っているのですが、これまでの試合の記録のデータ、これまでの選手のデータのデータベースを作成したいと思っています。 MySQLは残り一つですが、この二つのデータベースを作る事は可能なのでしょうか?二つ必要ですか? □スマホのサイトも作成しているんですが、PCサイトと同様にデータベースに接続し、一覧表示できるのでしょうか? スマホでPHPが使えるのかなと思ったので。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • Linuxサーバーでwebの公開。

    Linuxサーバーでアパッチのソフトを使ってwebを公開しています。 そのwebからcsvファイルをダウンロードしたいのですが、”ファイル未検出”と表示されてしまいます。アパッチにcsvファイルを認識させ、ダウンロードさせるにはどうしたら良いでしょう?教えていただけませんか?