• ベストアンサー

カンガルーバーのはずしかた

1996年型三菱デリカスペースギヤ2800EXCEED1に乗ってます。エアーホンを付けたいのですがフロントのカンガルーバー(丸パイプで作られたフロントをカバーする物)がはずせず取り付けられません。どうすればはずせるのでしょうか。取り付けボルトの位置を教えてください。

  • KOZO
  • お礼率29% (14/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.2

基本的にカンガルーバーなどのプロテクター類は シャーシーのフロントメンバーにボルト止めされています 下から覗けば判ると思いますが もしオイルパンカバーなどで取り付け部が 見えない場合にはそのカバーを外す事から始まります そうすればボルトオンのパーツなので外れると思いますよ とにかく重い部品ですから取り付け取り外しは 複数の人で行った方が良いですよ エアホーン付けられるようなスペースあるんですか? それとエアホーンの取り付けは必ず下向きに 取り付けて下さいね そうしないとyottiさんの言うように 水が入ってバルブが錆びて音が出なくなります

その他の回答 (2)

  • kuro2000
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3

自分も同車種に乗っていましたがエンジンルームスペースが非常に狭く電子ホーンの取り付けすらも困難という事で、標準ホーンを音の違うものへ取り替えました。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

参考程度で聞いて下さい。 昔エアホーンを付けたとき内部に水が入り困ったことがありましたその後エンジン内部(ボンネット内に)取り付けて事なきを得ましたがもしKOZOさんがエアホーンを外に付けるのでしたらそのこともよく考えてみてください。 カンガルーバーと言うのは大きなタイプなのでしょうか? 普通にコの字についてるのですか?それともヘビーデューティーな奴でしょうか?

関連するQ&A

  • ホンダCD50のフロントフォークの外し方

    約15年前のホンダCD50を解体したいのですが、フロントフォークの外し方がわかりません。他のフロント周りのボルトを色々外しても、フォークを覆っている筒状のカバーのようなものの外し方がわかりません。カバーが邪魔してボルトが入らないようになっています。切り取るしかないのでしょうか?

  • エアーホーンの配線方法

    1996年型デリカスペースギヤEXCEED1に乗ってます。前回の質問方法がまずかったので再度質問致します。エアーホーンを取り付けたいのですが配線方法はどこから接続すれば良いのでしょうか。カンガルーバーをはずせば既設のホーンへパラにつなげるかなと思ったのですがはずせないのです。どこから信号を取ればいいのでしょうか。

  • エンジンがとまります

    三菱デリカスペースギヤEXCEED1ディーゼル2800に乗ってます。最近、エンジンは掛かるのですが途中でストールしてしまうのです。アクセル踏み込んでもブルルンブルルンという感じでエンジン停止。こうなるとセル回してもなかなか掛かりません。何度かやってようやくかかり走り出すと後は一日大丈夫なんですが翌日セル回して暫く走ると又同じことです。どうすれば良いのでしょうか。燃料パイプの詰まりでしょうか。自分でやる場合どこをどうすれば良いのでしょうか。助けて下さい。お願いします。

  • 【DIY】金具で固定できる回転部分を作りたい

    http://uploadingit.com/file/7qry1nxwdo2fywv6/extra_%E9%87%91%E5%85%B7.jpg あまりDIYや金具を扱ってないので、 名称や使い方が間違っているかもしれません。 上の図ようなものを作成予定です。 目的はパイプの位置は固定で重りの向きを 上下に自由に固定出来るものにしようとしています。 重りは2~3kg程あり、それにコ型金具を取り付けます。 次にコ型金具をアルミ丸パイプをボルトを使用して取り付けます。 角パイプでも良いですし、材質が塩ビになるかもしれません。 太目のボルトの方が締め付け強度が高い気がするので、 なるべく太いボルトを使用するつもりです。 重りの位置がずれない様に強く締めるつもりですが、 アルミパイプだと潰れが心配なので、 ボルトをつぶれ防止パイプで覆うつもりです。 質問は ・ワッシャーの使い方は正しいのか ・この重りだとどのサイズのボルトを使用すべきか ・潰れ防止パイプは意味があるのか もっと良い方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • AF35ライブディオZX フロントカバーのボルト

    AF35 ライブディオ ZXに乗っているのですが、フロントカバーを固定しているボルト(前の3個のネジ)のサイズが知りたいのです。 あと、そのサイズで色(メッキ)の付いたボルトは売っていますか?あったら教えてください(^^)

  • ケースファンの固定法

    別のカテ(デスクトップPC)で質問していたのですが、フロントファンの固定法の件です。 8cm角のファンを、ネジを使わず、内側8cm角のカバーケースの内側(厚さは2.5cm)にピッタリと嵌め込み、それをカバーケース毎、ケースの所定の位置に嵌めるのは、一般的では無いのでしょうか? というのも、このATXケースは7年前にショップブランドで購入したPCのもので、ケースファンは未装着でした。このカバーが付いていたのは承知していましたが、何のための物か良く分からず、PCのスイッチ部分のカバーだと思っていました。フロントファンの取り付けを計画し、外れる物とは知らなかったフロントカバーを外してみて、このカバーが フロントカバー側から外れました。当初、ネジ止めのことしか頭に無く、このケースを嵌めこんでいた穴をネジ穴と勘違いし、8cmの正方形位置になく逆台形になってるので、固定法を質問しましたが、解決出来ませんでした。その後このカバーを仔細に見て嵌めこみ固定するものだと思い当たりました。 昔はこの固定法があったが、その後問題が生じて今では見られなくなった方法では無いのかと疑問が湧き、質問致します。 宜しくお願い致します。

  • RZ250Rのクラッチカバーの外し方について

    教えてください!! RZ250RのクラッチをOHしたいので、クランクケースカバー(右側)を外したいのですが、RZRの場合クランクケースカバーにウォーターポンプが取り付いていてそのアウトレット側のパイプがクランクケースの孔を通るという、独特のレイアウトになっています。 実際にクランクケースカバーの取り付けボルトを外してみると、先ほどのパイプがクランクケースに引っかかり外すことができません。 どなたかクランクケースカバーの外し方を知りませんか?

  • 角パイプへのモーター取付

    角パイプ(厚さ1mm)にモーターを取り付ける際、取付位置を微調整出来るように角パイプに長穴を裏面まであけてボルトを通し、裏面からナットで固定しようと思うのですが、角パイプにそのような穴をあけているのは見た事がありません。 このような方法で良いのでしょうか?

  • マジェスティ125 FI のスクリーン交換について

    ご経験者の方の助言をお願いします。 知人がマジェスティ125FIの新車を最近購入しました。 特に改造する予定も無かったのですが、ノーマルのスクリーンを大型の物に交換したいと相談がありました。 大型スクリーンはネットで見つけたのですが、取り付けに関してご教授願います。 おそらく、スクリーン単体の構造を見ていると、ライトが付いているフロントカバーを外した中に固定用のボルトがあると思います。 フロントカバーを外すのに、どの部分のネジを外せばよいか経験のある方の書き込みをお願いします。

  • AF35 Dio ZX 白ともう一色

    HONDA ライブDio ZX (AF35) に乗っています。 車体とシートは白なのですが、ボルトの色を変えたいと思います! 何色が白と相性いいですかね? ボルトキャップでもかまいません。 あと、フロントカバーのボルトを優先して変えたいので大きさやオススメのボルト等、教えていただけるとありがたいです^^ ※ちなみにミラーとハンドルグリップは青系色にしてあります。