• ベストアンサー

ATLのトラブルの回避の仕方、教えて下さい

meganeの回答

  • megane
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.1

こんにちは。meganeと申します。 さて、ご質問の件ですが、 「ATL(Adobe Type Library)」とは、 アプリケーションでも機能拡張でもありません。 PostScriptのフォントがたくさん入っているCDといった ぐらいの意味です。 肝心要は「ATM(Adobe Type Manager)」の方です。 これは、スクリーン表示用フォントを 滑らかにするための機能拡張です。 要するに、toufuzukiさんのマシンの中には、 機能拡張フォルダの中に「ATM」が入っているはずです。 もしかすると、他の機能拡張と ぶつかり合っているかもしれませんので、 特に「ATM」を必要としないのであれば 機能拡張から外すか、 または、[コントロールパネル]→[ATM] で、文字のキャッシュサイズを増やすなど で解決出来ると思います。

toufuzuki
質問者

お礼

はい、その通りなのです。「ATL」は後からHDにコピーしたソフトで、フォントを良くしたいと思って入れたのですが、、 どのシステムとぶつかっていて、どうやったら「ATM」を機能拡張したまま使えるのか知りたいです。 後、知識不足で申し訳ないのですが、 [コントロールパネル]→[ATM] とはどういった事なのでしょうか?詳しい説明を頂けたら、と思います。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • OS9.2.1とATMに関して

    OS9.2.1とAdobe Type Manager Light 4.6.2を入れたのですが、起動時にフリーズすることがあります。 ネットで調べると、ATMが影響していることがありますので、ATMを取り除いてくださいということがかかれていたのですが、ATMをなくすことはできないのです。 フォントがぎざぎざにならないためにも、ATMはいるのですが、フリーズするのを回避させるためには、どうしたらいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 正しく起動できない....。(OS9.2.2)

    Mac OS 9.2.2でG3 MT300(512MB)を使用しています。 ここ連日、起動中に「機能拡張を停止して再起動」というアラートが出てしまいます。 機能拡張を読み込まずに起動しても何をしたらよいのか分かりません。(汗)何度か再起起動していると問題なく起動できる場合もあります。 ノートンCDで起動し、問題可決を測ろうとも考えましたがディスクドクターも処理中に原因不明のエラーで停止しチェックできませんでした。(CDから起動しなくても同じ症状) 先日、AdobeのATMデラックスをインストールしたら、バージョン違いで起動直後にタイプ3エラーが出ているのでそれの影響でしょうか?エラーが出ても起動自体は問題ありませんでした。 これだけの情報でアドバイス頂けるか分かりませんが、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe Readerがダウンロードできない

    Adobe Readerが急に起動しなくなったのでアンインストールして もう一度をDLしようと思ったのですがDL画面で何度試しても 「ダウンロード情報が見つかりません。Web サイトからもう一度ダウンロードしてみてください」と出てしまいDLできません。 どうすればDLできるようになりますか? PCに関してあまり知識がないので手も足も出ず困っています。

  • IE11のトラブルについて、詳しい方お願いします

    IE11をWindow10で、使用しています。 度々、スリプリクトエラーウィンドウが表示されて、ブラウザ機能が停止します。 さらに、「インターネットエクスプローラは動作を停止しました」いうウインドウも出現し、タスクマネージャーを起動するとInternetExplorerは「応答無し」と表示されます。しかし、YouTubeで、グーグルクロームの使い方等動画再生しています。 添付画像の左部分は、タスクマネジャー画面を貼り付けて、実際の画面を 再現したモノです。 右部分は、頻発するスクリプトエラーウインドウです。 ディスプレイは拡張モードでHDMIコードでテレビに繋いで居ます。 ブラウザを変えたら良いか等、改善の術を教えてください。

  • 終了のたび次回起動時に(救出された項目:Macintosh HD)がゴミ箱に

    imac,333 OS9,1 なのですが最近たびたび(救出された項目:Macintosh HD) が起動するとゴミ箱にあります、終了時も全てのソフトを終わらせてからでも出たり出なかったり、、。どんな問題があるのか見当つかないので、教えて下さい!PRC デスクトップ再構築などはしてみました それと切ってしまっても構わない機能拡張を教えていただきたいのですが、 今のところプリンターやなど明らかに使ってないモノだけoffにしています

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンをつけると勝手に変なものが・・

    windowsXPを使っています。 さっき、漫画をDLしたのですが、その中にウィルスかなにかが入っていたみたいで、開いたら、変な曲が流れ始めました。 拡張子はrarって書いてあったとおもいます。アイコンはフォルダの絵でした。 画面の真ん中に、焦ってちゃんと見ていませんでしたが、『○○~auto RUN~♪○○~オートラン~♪お前が踏まなきゃ誰が踏む~♪』と書かれてる、『OK』というボタンがでてきていましたが、押すこともできませんでした。左上の×も押せませんでした。 それが出て、音楽が流れているだけなのですが、動作は遅いし、気になるので再起動しました。 しかし、起動したらまたすぐにそれが出てきて、何度やっても出てきてしまいます。 いちおうDLしたものはゴミ箱に捨てたのですが、意味がないようです。 ウィルス対策のソフトは入れていますが、なにも反応していませんでした。 これはどうやって直せばいいのでしょうか? 今は、他のパソコンを使って書き込みしています。 よろしくお願いします。

  • Illustrator10のアップデート

    最近OSを再インストールし、Illustrator10も再インストールしました。 Adobeのホームに10.0.3が出てるのでDLして入れようとしたら、存在しないクラシック環境を見に行き、エラーでストップします。 DLしたデータ自体も文字化けしており、当初サファリの問題かと、別のでDLして移しましたが変りません。 rootユーザーでログインするとよいとの情報で、これもやってみました。 あれこれ試し、OS9.2.2のG3でDLし解凍したら文字化けがなくなったので、これでやったら一応Illustrator10.0.3になりましたが、アップデートの最終段階で停止し、強制終了しました。 Illustrator自体は問題なく起動するので、特に問題はないと思いますが、何か釈然としません。 何か回避策はないでしょうか。 ジャガーの時は問題なかったような記憶ですから、何となくAdobeのアップデータがパンサー非対応なのかなとも思います。 明日、外付けのHDDにOS9.2環境を作り、そこからパンサーのIllustrator10にアップデートをかけるとどうなるか見てみるつもりですが、有効な方法をご存知の方がお見えなら、アドバイスいただければ幸いです。 OS10.3.6、QS800Dualです。

  • メモリのトラブル

    デスクトップ(友人作)のメモリの2枚のうち1枚をBUFFALOのDD400-PC3200-184pin(1GB)、もう一枚は今まで使用していたものを装着しPCを起動していました。その際にはトラブルなくPCを使うことができていました。 今回残りのもう一枚を同じBUFFALOの物に交換して電源を入れたところ、”ビー”という電子音が鳴ってPCがちゃんと起動しません。でも新しいのをやめて前のに付け直すとちゃんと起動します。 なぜ音が鳴ってしまうのでしょうか。また対処方法を教えていただきたいです。 ちなみにパソコン関連の知識に乏しいので分かりやすく教えてください。

  • ATM Deluxeについて

    初心者なのでよろしくお願いします。 OS9.2.1にATM Deluxe4.6.1の組み合わせで使用しています。最近、大量のフォントを使わなければならない仕事の為に、ATM DeluxeにDyna Font-100書体、NIS-40書体を入れた所、再起動するとFinderがたちあがって少ししてフリーズしてしまいます。エラーメッセージは「ファイル機能拡張が停止しました」とでたり、なにもでないでフリーズします。ATM Deluxeをインストールしなおしたり、Disk Warriorをかけても直りません。書体を捨てると正常にもどるのですが、それでは仕事上、困ってしまいます。 わかる方、アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 再セットアップは回避出来ないのでしょうか。

    駄目元での質問です。OSの再インストールが回避出来ればとの思いからです。よって、解決策がないと判断したら素直にシステムの再セットアップを行う所存です。(かなり長文になります) 僕のPCは、PC専門店で購入したPrime PCになります。『Prime A Lightning AM 4850e』が正式名称でしょうか。で、このPCで何が今問題なのかと言うと、音が出なくなってしまった事です。 音が出なくなったのには訳があります。『Realtek HD オーディオ』と云うソフトウエアを削除したからです。そして再度『Realtek HD オーディオ』と云うソフトウエアをCDROMからインストールしようとしたのですが、エラー表示されてしまって結局音が出ない状態が続いていると云う現状なのです。 では、如何してこのソフトウエアを削除してしまったのかと言うと、富士通の関連するFOM出版が出しているアプリケーション(よくわかるマスター M C A S Excel2007 完全マスターI 公認テキスト)でエラーが出て、その解決策として常駐ソフトの停止と云うのがありました。そして停止が出来なかったので完全削除の方を選択したのです。同じ様に邪魔をしていたライティングソフトのNero 7も削除しました。 それでも『よくわかるマスター M C A S Excel2007 完全マスターI 公認テキスト』は起動してくれませんでした。そこで最終手段として『システム構成ユーティリティ』の変更をしました。結果『よくわかるマスター M C A S Excel2007 完全マスターI 公認テキスト』の起動には成功したのですが、いくら『システム構成ユーティリティ』を元に戻しても『Realtek HD オーディオ』と云うソフトウエアがインストール出来なくなったのです。同じ様に削除したNero 7が簡単にインストール出来たのに。 『システム構成ユーティリティ』まで操作したのは、FOM出版の支持によります。以下メールの一部を抜粋します。 (【パソコンメーカー様に問い合わせても起動できない場合】 最小限のドライバとスタートアッププログラムのみを使用してWindowsを起動させる方法がございます。マイクロソフト社様のホームページをご参照の上、ご自身の判断と責任において行ってください。 (注)あらかじめ「システム構成」の設定を控えておくことをお勧めいたします。 “クリーンブート”状態で起動するようにWindows XPを構成する方法 http://support.microsoft.com/kb/310353/ja (注)CD-ROMプログラム終了後は、上記ホームページの「“通常スタートアップ”状態を使用するようにWindowsを構成する手順」をご参照の上、コンピュータをリセットし、通常どおり起動してください。) 販売店に問い合わせしたのですが、『システム構成ユーティリティ』を触ってしまったのだから、レジストリが変更された可能性があるので、『再セットアップ以外駄目です』と言われてしまいました。しかしながら、音が出ない事の他の事には一つも異常はありません。 『Realtek HD オーディオ』と云うソフトウエアをCDROMからインストールしようとすると、すぐにエラー表示される訳ではありません。半分いや6割か7割位はインストール出来ている?!位の時間が経過してからようやくエラー表示されます。まあ、最初からソフトウエアを削除しないで『システム構成ユーティリティ』の操作をしていれば問題なかったのかも知れませんが。 質問が長くなってしまい判り辛くなりました。最終的にOSの再インストールを回避する方法があれば教えて下さい。以上宜しくお願い致します。