年末調整と確定申告についての質問

このQ&Aのポイント
  • 年末調整と確定申告について教えてください。具体的には、外交員として働いた時の経費の控除方法と、現在の会社と前職の会社での年末調整の適用方法について知りたいです。
  • 保険会社で外交員として働いた後、現在の会社で契約社員として働いています。現在の会社からは前職の源泉徴収票があれば、合算して年末調整するように言われました。ただし、外交員としての経費も控除したいと考えています。具体的には、現在の会社で働いた分だけ年末調整し、保険会社で働いた分は確定申告する必要があるのでしょうか?
  • 保険会社からは支払調書と源泉徴収票を受け取りましたが、確定申告する場合にはどちらが必要なのでしょうか?質問が多くて申し訳ありませんが、教えていただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整と確定申告

無知なので教えて下さい。 私は今年の1月~7月まで保険会社で外交員をしていました。 退職して8月からは工場で契約社員として働いています。 今の会社で年末調整の用紙が渡されました、会社からは前職の源泉徴収票があれば、合算して年末調整しますと言われました。 外交員で働いた時の経費などを控除?したいと思っています。 この場合は、今働いてる会社では、今の会社で働いた分だけ年末調整をして、保険会社で働いた分は確定申告すればいいのでしょうか? それとも、今の会社で合算して年末調整するべきなんでしようか? 後保険会社からは、支払調書と源泉徴収票を受け取ったのですが、確定申告する場合はどちらが必要ですか? 何も分からなくてすみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.1

保険会社の外交員ということは、一般の会社員とは違いますよね? 外交員で働いた時の経費を控除したいということですし、 その場合は、当然、確定申告をする必要があります(年末調整では経費申告できませんから) ですので、今の会社が、前職分の源泉徴収票を出せ、と言うのでなければ、 あえて、出す必要もないかと思います。 普通の会社員が転職した場合は、前職分を提出すれば、確定申告は不要なので、 いちいち、慣れない確定申告をしなくても済むという話であって、 質問者さんの場合は、どっちみち確定申告をしなければなりませんのでね。 で、保険会社からは支払調書と源泉徴収票を受け取っているのですか? ふつう、それってどちらか1つだと思うんですけどねぇ。 社会保険料を控除されているのであれば、それは支払調書には記載されないと思いますので、 その場合は、社会保険料の金額が記載されている源泉徴収票を。 見比べてみて、同じことしか書いていないのであれば、どちらを税務署に提出しても大丈夫ですよ。 裏を返せば、源泉徴収票を確定申告に使わなければならないとすると、 今の会社に源泉徴収票を提出したら、なくなってしまう・・・ 改めて、前の会社に源泉徴収票の発行を依頼する必要が生じてしまいます。 ちなみに、今の会社に源泉徴収票を出せば、前職と合算した年収になりますから、 年末調整でも確定申告でも、あまり大きな還付や追徴になる可能性は低く、 逆に、年末調整に前職分を合算しない場合は、年末調整では一旦税金が相当額還付され、 その分、確定申告で納税しなければならないことになると思われます。 ま、後先の問題であって、結果は一緒です。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>後保険会社からは、支払調書と源泉徴収票を受け取ったのですが… 外交員は、「給与」と「報酬 (事業所得)」の 2本立てになることもあります。 あなたはその例だということであり、源泉徴収票が使えないなどということはありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2804.htm 報酬から所得税を前払いさせられたときに交付されるのが支払調書、給与が源泉徴収票です。 >会社からは前職の源泉徴収票があれば、合算して年末調整しますと言われました… >それとも、今の会社で合算して年末調整するべきなんでしようか… 年末現在で並行して 2社以上から給与を得ているのでない限り、年末調整はその年に得た給与のすべてが対象です。 生保の給与部分については、現在の会社で年末調整をしてもらうのが原則ということです。 >外交員で働いた時の経費などを控除?したいと… 「報酬 (事業所得)」については『収支内訳書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf を作成して『確定申告書 B』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h22/02.pdf に添付します。 確定申告に、支払調書の添付は義務づけられてはいませんが、もらっているのなら添付しておけば良いです。 年末調整後の源泉徴収票は、添付が必須です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>この場合は、今働いてる会社では、今の会社で働いた分だけ年末調整をして、保険会社で働いた分は確定申告すればいいのでしょうか? そのとおりです。 というか、外交員の分は年末調整できません。 年末調整できるのは「給与所得」のみです。 外交員は報酬なので、「事業所得」になり確定申告が必要です。 なお、確定申告する場合は、両方の所得を合算して申告しますので、今の会社で年末調整した源泉徴収票も必要です。 >それとも、今の会社で合算して年末調整するべきなんでしようか? いいえ。 前に書いたとおりです。 >後保険会社からは、支払調書と源泉徴収票を受け取ったのですが、確定申告する場合はどちらが必要ですか? えっ。両方くれました? 前に書いたように、外交員報酬は「給与」ではなく「報酬」です。 その場合、「支払調書」が発行され、「源泉徴収票」(給与所得の場合発行される)は発行されないはずですが…。 貴方の場合、源泉徴収票は使えませんし、万が一、それを使った場合「経費」は引けません。 給与所得は、給与所得控除があるため経費は認められません。

関連するQ&A

  • 年末調整後の確定申告について

    会社で年末調整をしてもらって、1月に源泉徴収不足分を徴収されました。 その後、年末調整で申告していない社会保険料の控除を申請する為 確定申告をするつもりです。 そこで、確定申告書を作成しているのですが、この場合申告書に記入する 「源泉徴収税額」は、以下のどちらがあてはまるのでしょうか? (1)原泉徴収票に記載されている「源泉徴収税額」のみ (2)原泉徴収票に記載されている「源泉徴収税額」 + 年末調整後に徴収された源泉徴収不足額 確定申告は初めてなのでわからないことばかりです。 よろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告と青色申告について。

     これまでアルバイトを掛け持ちして複数のところから収入がありました。  毎年確定申告と青色申告で税金を納めてきました。  それで今年からつとめた派遣会社で年末調整をする、というふうに通達されました。  私の方は、自分で確定申告をするので、源泉徴収票だけいただきたいとしたのですが、この辺りでうまく意思の疎通がとれず、なにかよくわからないことになっています。  源泉徴収票を出すには「年末調整をしない」ことを選択しなければならないが、今年から「年末調整しない」の選択ができなくなったとかなんとか。  じゃあそもそもなぜ「年末調整をする・しない」を聞いてくるのか、わからないとかけんけんがくがくしていました。  私もあまりちゃんと意識していなかったのですが、これまで10%引かれた形でいただいていた源泉徴収票は、もともと給与を払ってくれる会社の年末調整を受けているものだったのでしょうか。そういえば「給与所得者の扶養控除等申告書」を書いて提出したところもあった気がします。  私の今後の流れとしてこれであっているのか、確認させていただければと思います。 1.新しい派遣会社に年末調整をしてもらい、翌年源泉徴収票を貰う。 2.他の収入先から、源泉徴収票を貰う。 3.全ての源泉徴収票を合算して、確定申告と青色申告を行う。  一番よくわからなくしているのが、「源泉徴収票をください(私)」→「年末調整しない、を選択してください(会社)」→「今年から年末調整しないができなくなりました、してください(会社)」というところで、新しい派遣会社で年末調整をしれもらって、源泉徴収票を出して貰い、他の源泉徴収票と合算して確定申告と青色申告を行うのであっているのかどうか、お教え願えればと思います。

  • 年末調整と確定申告について

    主人が去年の11月に退職して、すぐに新しい会社に 就職しました。 以前働いていた会社は「?」が多く、年末調整も 普通は12月にもらえると思うのですが、いつも 2月頃に源泉徴収票をもらっていました。 住宅借入金特別控除があったので、毎年確定申告を 出していました。 私自身ほとんど年末調整や確定申告の知識が無く、 意味もわからずにやっていたのですが、 昨日主人が以前の会社から源泉徴収票をもらって きたのですが、現金が入っていませんでした。 働いていた時は、年末に書類を書いて、医療費や 保険・健康保険の書類を提出していたのですが 提出していないし、書類も書いていないのに 源泉徴収票って・・・?意味がわかりません。 この場合は今の会社の源泉徴収票と共に確定申告を すれば年末調整のお金が戻ってくるのでしょうか? その確定申告の際に、医療費や保険の書類などを 出せばよいのですか? 今更ながらですが、簡単にどなたか教えて頂けないで しょうか? 支離滅裂に書いてしまいましたが、不明な点はまた 質問して頂ければ答えます。 宜しくお願いします。

  • 年末調整?確定申告について

    今まで会社で年末調整をお願いしてたので、お恥ずかしいのですが、さっぱりわかりません。教えていただければ助かります。 今年5月に結婚し130万以内の派遣で扶養内で働いているのですが、今までは、会社で年末調整をお願いしてたのですが、今年からは、「扶養になったためご自身でお願いします」と言われました。 年末調整をすると源泉徴収表がもらえるのでしょうか?年末調整=確定申告ではないのでしょうか? 年末調整はしてもらって、源泉徴収票をもらい確定申告しにいくのでしょうか? 年末調整をしなくても源泉徴収表はもらえるのでしょうか?? へんてこな質問ですみません。

  • 年末調整と確定申告…。

    会社がやってくれる年末調整ですが、、会社の給料分だけ、年末調整をお願いして、、今年退職した分の源泉徴収票分は、あとから自分で、確定申告をしに行く…なんてやり方は、出来るのでしょうか? 退職した会社の源泉徴収票を、あんまり、見せたくないのと、最初から、確定申告を自分でする…と言って、変な詮索もされたくないな…と思っています。 上記の段取りが可能であれば、凄くありがたい…のですが、、 教えてください。 よろしくお願い致します!

  • 年末調整、確定申告

    9月から会社に勤めてます。 会社から年末調整の紙が配られたのですが、今年の2月~3月と6月~8月にそれぞれ2ヶ所、短期アルバイトをしていました。 今勤めてる会社に2ヶ所の源泉徴収票を提出したいのですが1ヶ所、提出期限(10月23日)までに源泉徴収票が用意できません。 お聞きしたいことは 、今の会社で年末調整をすませた後、自分で期限が間に合わなかった、源泉徴収票を税務署に持って行って確定申告しても二重申告にならないか?ということと、 また、2枚とも今の会社に提出しないで年末調整をしてもらい、後日自分で確定申告する事は可能か?ということです。 今年は父の扶養の範囲内で働いていました。 回答宜しくお願い致します。

  • 会社で年末調整してもらえなかった分の確定申告

    こんばんは。 教えてください。 現在会社勤めをしており、昨年末に年末調整済みです。 その際、会社勤め前のアルバイトの源泉徴収票を提出して、一緒に調整してもらおうと思ったのですが、その源泉徴収票の種類が会社で処理できない物だったらしく、そのアルバイト分に関しては自分で確定申告するようにと言われました。 そこで質問なのですが、確定申告の書類にはアルバイト分の収入記入や源泉徴収票添付のほかに、会社勤め分の収入も合算して記入して、その分の源泉徴収票も添付するのでしょうか? それとも、単純にアルバイト分だけ記入してその源泉徴収票を添付するだけで良いのですか? 最初にも書きましたが、会社勤め分に関してはすでに年末調整済みです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 年末調整と確定申告

    会社で年末調整をしてもらい、それとは別に、会社に提出していなかった源泉徴収票 (20万円位です) で自分でも確定申告することは出来ますか。 年末調整も確定申告も、1~12月の1年分の所得税の精算のために行われると思うのですが、会社で年末調整の書類を提出しているのに、個人でも確定申告をすると (住宅購入や株などの収入はなく給与所得だけの場合) 、税務署や市役所、会社に不審に思われるのでしょうか。 会社から源泉徴収票を発行してもらえればできるのでしょうか。 どんな支障があるか、どういう手続が必要かなど、教えて下さい。

  • 年末調整と確定申告

     こんにちは。どなたかご存知の方教えてください。 私は平成11年に退職し、平成18年4月に再就職しました。1~3月まで国民年金と国民健康保険料を支払って、就職した4月からは厚生年金と職場の健康組合保険です。  その再就職先で、「1月から3月までの源泉徴収票がないので、年末調整をうちの会社では出来ない。自分で確定申告に行ってください。」と言われました。そしてこの年末に源泉徴収票と平成18年度分年末調整の結果と書かれた紙を貰いました。  私の様な場合、確定申告とはどれにあたり、どの用紙を使って申告するのでしょうか。税務のホームページでダウンロードできると聞いたのですが、種類が多くて自分にあてはまる用紙がどれか解りません。  年末のお忙しい時期に申し訳ありませんがどうか教えてください。

  • 年末調整

    年末調整に関することについて教えてください。 今年の3月まで働いていた会社があるのですが、そこに確定申告をしたいので、源泉徴収票をもらえないかと聞いたところ、「出せません」「やってません」と言われました。  私はその会社には派遣で行っており、その派遣会社に聞いたのですが、そんな答えしか返ってきません。 年末調整もしくは確定申告をするならば、3月までの収入と4月~12月までの収入を合算させないといけないと思うのですが、源泉徴収票を出せませんなんて答えは法律上、まかり通るものなのでしょうか? 3月までの収入からもしっかりと所得税が引かれていましたので、これはおかしいと思うのですが、誰か詳しい方ぜひ教えてください!