• ベストアンサー

不動産売買

売買で質問致します。 不動産会社に仲介をお願いし、委託ではなく買い取りをお願いしようと考えております。 買付証明書とを頂き本契約締結までの間に金額を下げられたり契約無効にされたりする事は あるのでしょうか? 詳しい方がおられましたらお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です 基本的に「売主」と「買主」は利害が一致しません。 なので余程の特殊な例を除いて「ウイン・ウイン」にはならないのです。 と、なると当然貴方は「出来るだけ高く売りたい」し、業者は「出来るだけ安く買いたい」となりますから、契約が成立するまではどのような事(違法行為は除く)も「何でもアリ」です。 #1さんも回答されている通り「買い付け」は契約書ではありませんので、ご質問のような事も十分考えられる事です。 ただ、そうなったらなったで「売らない」という選択も、「別の業者に売る」という選択も貴方の自由という事です。(民法上の契約自由の原則) まぁ、余程の事が無い限り買い付け通りに進むのが業者相手の取引では一般的です。

sonson1234
質問者

お礼

有難うございます。 よほどの事がない限りは大丈夫なのでしょうか。。 初めてのことでわかりません。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

相手次第ですが。 買付証明書は法的に何も効力はないと言われています。 買い取るという事はリスクもあるし、不動産は買って売るだけでも色んな経費がかかるので、買い手は少しでも安く買いたいと思っています。また、買い取りを申し出るという事は、足元を見られて買い叩かれる可能性が高いです。 悪意のある業者なら、土壇場で金額を下げようとするかもしれません。 逆に言えば、買付証明書をもらっていたとしても、契約を締結するまでであれば他に高く買ってくれるところがあればそちらへ売ってもいいわけです。

sonson1234
質問者

お礼

有難うございます。 悪意ある業者かは見極めるしかないのですね。

関連するQ&A

  • 不動産売買契約の解除について

    不動産売買契約の解除について何方か教えてください。 この度テレビCMでも有名な不動産会社と自宅分譲マンションを売却して建売住宅を購入する仲介契約を締結しました。 実家近くに手ごろな建売住宅を見つけたためで契約に踏み切りました。建売住宅販売業者とは6/30に売買契約を締結致しました。 手付金は数十万円で了解していただき残代金は8月末に支払う契約書を締結(契約書に収入印紙は貼ってません)。しかしローン特約の期限の7月末が過ぎてもマンションの売却が決まりません。そこでマンションの販売価格を徐々に下げてきたのですが、仲介不動産会社からこれ以上下げると業者買取ができなくなるので8月末までに売却できなかった場合は500万円で売却する契約を交わしてくれと言われました。さすがにこの言葉に私の堪忍袋の尾が切れました。 そこでいくつか質問があります。 (1) 収入印紙が貼ってない売買契約書は有効でしょうか? (2) 契約が有効な場合、手付け放棄による契約解除は可能でしょう    か?(建売住宅なので履行に着手した事実はないと思われます) (3) 建売住宅の仲介手数料は支払わなければなりませんか? (4) マンション売却の仲介契約も途中解除するとしたら費用を請求さ   れますか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 不動産の買取について

    1)不動産買取業者とはどんな会社ですか。 2)素人が直接、買取業者に依頼出来るのですか。 3)不動産仲介業者にお願いして、買取業者に買ってもらった方が良いのですか。 4)買取業者の注意点はどんなところですか。 5)大手不動産会社の折込広告で仲介以外に「物件の買取もいたします」と書いてあるのが入ってきます。この場合も大手不動産会社は買取業者になるのですか。  例えば3000万円の物件をA大手不動産の仲介にお願いしていて、買い手がつかないのでA大手不動産の買取にお願いしたとすると、3000万円よりどれくらい安い金額で買取してくれるのですか。3000万円はA大手不動産会社の担当者が決めた金額とします。 6)A不動産会社に仲介をお願いしていて、A不動産会社と仲介の契約期間中にB不動産会社、C動産会社の買取の見積をしてもらう事は契約違反になりますか。契約は不動産仲介の契約です。 7)不動産買取業者は仲介に出している金額は参考にしますか。それとも、独自に物件の相場を計算し、そこから改装費や諸費用を考えた形などで買取金額を決めるのですか。 8)物件買取について一番良い方法があればアドバイスを下さい。

  • 不動産仲介料って誰が払うのですか?

    現在借地契約をした土地に一戸建てを建てて住んでいます。 土地の持ち主から土地を購入して欲しいと申し出てこられて金額まで決定したのですが・・・。 売買契約書をファクスで事前に見せてもらったところ、諸経費に『不動産仲介料』が上乗せされていました。 地主が自分で交渉をしたくないために『委任状』を不動産会社の人に渡してその会社の方が間に入って話は進んできたのですが・・・。 依頼をしたのは地主の方で、こちらが不動産会社に委託をお願いした覚えは一切ないのに、『不動産仲介料を売買価格として約束した金額にプラスされるのでしょうか?』

  • 不動産売買の印紙

    自社でマンションを建てて分譲し、販売管理すべてを第三者の仲介業者に一任しての話ですが、 1通だけ不動産売買契約書をつくり、原本を買主に渡し売り主(当社)は不動産売買契約書を不要として 仲介業者から売買金額等の資料をエクセル等でもらったとすると印紙税法上、売り主の印紙の負担はなし、 というのは大丈夫なものなのでしょうか。 仲介業者はあくまでコピーとなるので印紙を必要でないと思われますし、当社がコピーをもらうと 当然コピーとはいえ売買契約書とみなされ印紙は必要かと思われます。 が、金額だけわかれば売買契約書はいらないとなれば印紙は不要と考えてよいのでしょうか。 (あくまで印紙だけの問題であり、売り主が不動産売買契約書はいらないということ自体がおかしい話なのは 重々承知しておりますので印紙税法上の事だけと考えてお願いします)

  • 不動産売買に関して

    近日中に不動産売買契約を締結することになりました。諸々手続き後、振込が実行されます。今回は融資はありませんので、契約自体は不動産会社で行われます。契約締結日が土曜日なので、インターネットバンキングでの振込であっても 確実に着金を確認するのは早くても月曜日になります。不動産会社曰く、土日での契約は度々多なっているし、振込明細書があるので、別段問題ないとの返答です。また、この費用自体不動産会社が受け取るべき金額ではないので、心配はないと説明されています。つい最悪のケースを考えてしまうのですが、これは普通の対応なんでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • 不動産 仲介手数料 売買

    不動産 仲介手数料 中古物件Aがあり、不動産仲介業者甲に田中さんが問い合わせて、Aを見させてもらいました。甲の社員の態度が気に入らないので、不動産仲介業者乙に問い合わせて、田中さんは乙に仲介手数料を支払い、A物件の売買契約を締結した。 質問1:田中さんはA物件に入居後、甲はこの契約のことを知り、田中さんに一定金額を支払えと要求してきた場合、田中さんは支払う義務はありますか? 質問2:田中さんはA物件に入居後、甲はこの契約のことを知り、乙に一定金額を支払えと要求してきた場合、乙は支払う義務はありますか?

  • 不動産売買の手付け金について

    わたしの持ち家の売却で先日、買い主が見つかり売買契約を交わしました。その際、手付け金も支払ってもらってます。 しかし、引き渡しを来週に迎えた今週、買い主の奥さんが突然亡くなられ、契約を解除することになりました。 仲介不動産屋も非常にレアケースですと言っています。 仲介不動産屋から引き続き、新規顧客を探すと言ってますが、その話の中で、今回売買契約までたどりついたので、売却金額の15%の半値は契約手数料として支払ってもらうと言われました。 もちろん、手付け金の費用内に収まる金額ではありますが、実際にはまだ不動産が動いたわけでもないのに売却費用の契約手数料が発生するのは何だか納得いかない気分です。 また今度新たに買い主が決まり売買契約を結んだら、15%の手数料が発生するそうです。もちろん、仲介不動産屋も仕事で動いているので経費が発生するのは仕方ないでしょうが、これは当たり前のことなんでしょうか?何せ、レアケースらしいですから。 契約の時に交わした用紙のタイトルとかは今は忘れてしまってますが、家に戻れば確認できます。 できれば不動産業の方からの回答をお待ちしています。

  • 不動産売買について

    土地の契約同時に不動産会社の方に専任媒介交わしても良いかと訪ねられ、何故契約するのに対して専任媒介を今更交わさないといけないのか疑問に思いました。契約締結前なら分かりますが、売買契約時に専任媒介交わす理由として挙げられるのは何でしょうか?

  • 不動産の個人売買と銀行ローンについて

    不動産を知り合いとの個人売買を考えております。 価格は、不動産屋さんの評価価格に近いものですが、不動産屋さんを仲介しておりません。 このような場合、銀行はローン借り入れを認めるのでしょうか。 あるいは、価格に問題がない事の証明として形式だけでも不動産屋さん(宅建免許所有者)に仲介の労を取ってもらったほうがよいのでしょうか。 お礼程度の金額で引き受ける不動産屋さんがおられると助かります。 ご意見を宜しくお願い致します。

  • 不動産の仲介手数料について

    不動産の売買契約に不動産業者の仲介を受けました。私(買主)の都合で売買契約は解除しました。 しかしながら、仲介業者は仲介手数料は規定料金全額支払うよう(売買契約金額X3%プラス60,000)内容証明郵便が届きました。 売買契約が不成立となっているのに仲介手数料を全額支払えとは納得いきません。 示談交渉で20%とか50%とかの交渉はできないのでしょうか?