• ベストアンサー

20代の女性に質問です。(ドレスについて)

noname#161304の回答

  • ベストアンサー
noname#161304
noname#161304
回答No.5

27歳です。 スーツしか持ってないですよ。 ネット探したりすると貸衣装もあるし 弟も結婚しました。 後は義妹といとこ二人だけなので、留袖の出番は買うだけ損かな?って感じています。 着物が必要なら訪問着あたりで 必要なら同じくらいの身長の姑が貸して着つけてくれるそうです。 友人も結婚する気が現状ないようなので、そのようなドレスが必要なさそうです。 報告が来たら貸衣装って感じです。 もともと無精者なので、高いものを買ってカビだらけにしてしまってももったいないのが理由です。 学生時代の卒業式も平服でも可だったので、ラフに毛色をつけた格好で行きました。 職場も職場で物流現場(正社員)→事務職(契約社員結婚後パート)に鞍替えしてるので^^; 現場では着る機会一切ないし、事務所の食事会も宴会部長のおじさん行きつけの 居酒屋や近所のイタリアンレストランだしドレスを着る機会なんてないです。

関連するQ&A

  • 安いレンタルドレス専門店を教えてください。

    3月に卒業パーティでドレスを着る機会があります。 そこで、謝恩会・卒業パーティで着れるようなドレスレンタルができるお店を教えて頂けたらと思います。 できたら埼玉・東京にある店舗が希望です。

  • ドレスコードについて

    クリスマス婚活パーティーに参加する予定ですが、ドレスコードが「スーツ」と記載されています。 今時スーツの一着くらい持っていないのか?なんていわれてしまいそうですが・・・ サラリーマンでない事もありまして、スーツを持っていないのですが、やはりスーツを購入するしかないでしょうか? 主催者に問い合わせるのが一番ですが、問い合わせれば「スーツ」でといわれるに決まっていますから、敢て質問させていただいています。 スーツであれば何でもOKとも受け取れますがどうなんでしょうか? それなりのジャケット、パンツは持っていますから、それにネクタイ着用としたいところなんですが、やはりドレスコードが「スーツ」とある以上、普通のスーツよりも見栄えがよくてもダメって事ですよね? ちなみに会場は、レストラン・バーで、女性のドレスコードは「ワンピース・スカート」です。 女性のドレスコードからも、それほど堅苦しいイメージでもなさそうですが? アドバイスお願いします。

  • ドレスかスーツで悩んでます。

    12月下旬にある企業の忘年会に呼ばれました。 昨年も参加しましたが パーティードレスを着ている若い女性が多くいました。 私は地味目のスーツで参加しましたが なんだか逆に浮いてるような気がしてしまいました。 スーツの女性の方もいらっしゃいましたが裏方の方で、 私はどちらかというと人数合わせというか呼ばれる立場の方なので 場所を華やかにしなくてはいけなかったのでは? と思ってしまいました。 今年も参加することになったのですが パーティードレスで行った方がいいのか それともスーツでもいいのか迷っています。 年齢的にも30半ばなので パーティードレスは逆にきついのではないかと思いますし また今年もスーツで浮いてしまうのも何だし と思っているのです。 あと、体型も大柄なので服も限られてきてしまいます。 何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • ドレスのレンタル料金

    4月に結婚式を挙げるものです。 式・披露宴にむけて、借りるドレスを選んでいる最中なのですが、 見積を見せてもらってビックリしました。 なんと、白ドレスが一着26万。 カラードレスが一着26万。 当日の着付けとヘメイクが15万(ドレス3着の場合)。 前撮り時の着付け・メイクが7万。 これって平均金額なんでしょうか? 多分この見積に+小物などのものがかかってくると思います。 みなさん、大体いくらくらいでレンタルされたんでしょうか?

  • パーティードレスの店

    わたしの学校は少し派手な学校でその学校の卒業式に向けてパーティードレスを選んでいます。ミニのワンピースのパーティードレスを探していて、レンタルか買うかは決めていないのですが、都内にあるいいお店はありますか?

  • 結婚式のおよばれドレス、何着もってますか?

    女性です。年齢的に、結婚式によばれることが増えてきました。初めて友人の結婚式に呼ばれた際、ゲストドレス(およばれドレス)を一着買いました(3万5千円くらい)。今後何回か着ることになると、レンタルするより安いかと思ったので・・・ しかし、最近になって、よばれる回数も増えてくると、毎回同じドレスで・・・というのも抵抗があります。出席している友人がちがえば、まだいいとは思うのですが、友人がかぶっていると、また同じ?と思われるのではと心配です。(アクセサリーなどを変えても、やはり同じドレスは同じドレスだと思われてしまいます)。 これから様子をうかがいながら、おそらく何着か買うことになるとは思うのですが、みなさんはこういうゲストドレスを何着もっているものなのでしょうか??(みなさんは自宅にドレスが3、4着もあるものですか??) また、友人がかぶっている結婚式などの場合、やはり意識して毎回まったく違うドレスで出席していますか??それとも、やはり恥ずかしいとは思いながらも、アクセサリー等をかえながら、1、2回は同じものを着て行ったりしますか??

  • 卒業パーティーのドレスについて

    こんにちは!今年の3月に卒業式を迎えるんですが、卒業式のあとに ホテルで卒業パーティーを毎年行っているみたいなんです。 そこで、パーティードレスみたいなのを購入したいと思っているのですが、いまいち何処で買ったらいいかと悩んでいます。。。 私は太っているので、マルイとかの服を着れるのかとか心配になります(^_^;)苦笑。 背は155cmと小さいのですが、スーツなどは13号を着ています。 L~LLだと思います。 場所は横浜・東京らへんでパーティードレスを購入できるところを教えてください!!! ちなみに私は、SEDAやSoup系の雑誌が好きです!なのでパルーンのドレスなど欲しいと思っています♪ よろしくおねがいします!!!

  • パーティドレスを着る機会

    こんにちは。32歳女性です。 オペラをやっている友人が、いつもパーティドレスを沢山持っていて、羨ましいと思っていました。私は結婚式でもなければほとんど着る機会がないだろうと思って買わなかったのですが、私は身長が171cmで、レンタルだとなかなか思うようなドレスがありませんでした。 昨日、友人とドレスのバーゲンに行ったのですが、つられてつい、演奏会用のようなゴージャスなドレスを買ってしまいました。今の年齢の自分をドレスアップして写真に残しておきたいという気持ちもあったのですが、今になって、「ほとんど着ることも無いのに、何で買ったんだろう・・・」って少し後悔もしています。しかしドレスを着ているときは、「女に生まれてよかった!!!」って思えるほど、本当に素敵なドレスなんです。自分自身、人が変わってオーラも変わってくるほどなんです・・・(笑)ちょっと自意識過剰みたいなことを書いてしまってすみません。  そこで、いろんな方にお聞きしたいのですが、パーティドレスって、結婚式以外で着用する機会なんてどういうものがあるでしょうか?体験談などお聞かせ頂ければうれしいです。よろしくお願いします。

  • ドレス用のカバーを探しています

    ステージで着るドレスを数着持っています。 ドレス屋さんで買ったものにははじめからちょうどよいカバーがついてきますが、レンタル落ちのドレスなどを買った場合、収納する時に合うカバーがないので探しています。 普通のワンピース用だとだいたい丈は140センチくらいですが、それだとちょっと短く、またウエディングドレス用のカバーはそれだけで170~180センチくらいあり、クローゼットの中でカバーの裾が余ってぐちゃぐちゃになってしまいます。 150センチくらいのカバーがあるとちょうどよいのですが、ネット検索してもなかなか見つけることができません。 どなたか入手先をご存知の方がいらしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ブライズメイド用のドレスをレンタルしたいのですが・・・

    結婚式を挙げるにあたり、海外のweddingのように、 親友(女性)3人に同じドレスを着て参列してもらいたく、 ドレスのレンタルショップを探しています。 同じドレスが3着も用意しているお店があるのか、 webで調べてもよくわからないのですが、 もし、お勧めのレンタルショップや、 「ここで○着同じものが借りれた!」という情報がありましたら、 教えていただけますでしょうか? 都内でお願いします。