• ベストアンサー

HCR32にBNR32のリアウイング

GTRのリアウイングを手に入れたのですが取り付るためのねじ穴が壊れています。 トランクに両面テープで直接貼り付けても大丈夫でしょうか? 走行中に外れてしまいそうで心配です。 また、他に取り付けの方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

いくらなんでも両面テープはまずいでしょう。 高速道路で時速100kmで走行中に、窓を開けて少し手を出し、手のひらを水平の状態から少し向きを変えたらどのくらいの力(風圧)がかかるか判ると思います。 きっとそれ以上の力がウィングにはかかっています。 更に車自体の振動もありますので、ほぼ間違いなくもげるんじゃないでしょうか? 後続車に対しても危ないですね。 どうしても付けるのであれば、自動車修理工場などに持ち込んで新しいネジ穴をつけてもらうなどした方が良いと思います。

komagen
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。まずいですね。 修理工場に持っていってみます。

その他の回答 (1)

  • blue_d
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.2

「両面テープで直接貼り付けても大丈夫か?」というご質問については、 shigatsuさんのおっしゃる通り、止めておいた方が無難でしょう。 昔、有名でないショップの後づけスポイラー等は、両面テープで留めるものも 存在していましたが、万一走行中に外れてしまった場合のリスク(後続車の事故等) を考慮すると止めておくべきですね。 さらに、これは人から聞いた話なので確証はないのですが、R用のリアスポイラーを R以外に取り付けると、スポイラーが受ける風圧によって、トランクが歪んだり、 トランクの塗装がひび割れてくるといった事を聞きました。 ただ、Rルックの車はたくさん見掛けますので大丈夫だとは思うのですが・・。 一応参考にということで。 それでは。

komagen
質問者

お礼

両面テープはやめておきます。危険ですね。 それにしてもトランク歪みますか・・・ リアスポ取り付けるのやめようかな。

関連するQ&A

  • HCR32にBNR32リアスポを・・・

    タイトル通りタイプMにGT-Rのリアスポイラーを 取り付け予定なのですがGTR純正品を付けるにはは4箇所新たに穴を 開けなおさなければならないようなのですがHCR32のトランクに 穴あけをする場合どうすればいいでしょうか?ドリルで穴あけを する場合がほとんどのようですがキリなどでも穴を開けることは可能でしょうか?知識のある方がいましたらお願いいたします

  • RPS13用社外リアウイング流用!

    HCR32に乗っている者です。最近、エアロパーツメーカーのC-WESTから出ている、RPS13用のリアウイング「ハンマーシャーク」を手に入れました。 http://www.c-west.co.jp/serchitem/item.asp?item_id=0000000005 HCR32のトランクはフラットですが、RPS13のトランクは緩やかに湾曲しているようで、このウイングのベース部分も湾曲しています。 このウイングをHCR32に付けようと思いましたが、付属のコの字ステーでは幅が足りず、ポン付けとはいかない状態です。 同じハンマーシャークでも、JZA80用では純正の穴を利用して固定するようになっているようです。 そこで、ウイングのベース部分に穴を開け、純正リアスポの穴を利用してボルト&ナット締めしようと考えています。 HCR32の純正リアスポの穴は、両サイドに1箇所、センターに1箇所の計3箇所です。(ボルトは全てM8を使う予定です) この方法で取り付けた場合、高速道路などを走行中にウイングが吹っ飛んだりしないでしょうか? ちなみにウイングはFRP製で、取り付けの際平ワッシャー、スプリングワッシャーの他に、3cm四方の座金を挟む予定です。

  • 可変リアウイングのスムージングの方法

    添付の画像のようなウイング角調整可能なリアウイングの場合、 添付画像のように調整するためのフタ部分をスムージングするには どのようにするのがよいでしょうか? 私が思いつく方法は、「隙間とネジ穴をパテで埋める」ですが、 しっかり固定されているとは言え可変なので振動などでヒビや 境界部がわかるような状態にならないか心配です。 未塗装状態からのスタートで、塗装はプロにお任せします。 可変ウイングの意味ないとか、違うリアウイングにしたほうがいいという 指摘は勘弁してください・・・。

  • エンブレム取付けでトランクが曲面で外れてくる

    トランクにエンブレムを取り付けをしたら数日後、左端部分が外れてきました。 トランクは曲面になっています。 うまく貼れる方法はありますか? また、何か良い両面テープなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トランクスポイラーのはずし方

    BD5のレガシイ RSに乗っています。 恐らく純正、またはメーカーオプションでついてくるトランクスポイラーを取りはずしたいのですが、ネジ止めの他に両面テープが使われており、簡単にはずせそうにありません。この手のエアロパーツのキレイなはがし方をご存知の方、方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • エボVとエボVIのリアウイングの関係について

    こんにちは、よろしくお願いします。 ランサーエボリューションVのウイング取り付け穴とランサーエボリューションVIのウイング取り付け穴は、位置や大きさなど同じでしょうか? 現在、エボVのウイングが付いたトランクを購入して、そのウイングを外しエボVIのリアウイングを付けたいと思っています。 そこでなのですが、エボVのウイングが付いていたトランクから、エボVのウイングを外し、エボVIのウイングを付けることはできるでしょうか? 穴の位置や、大きさ、などの関係について気になっています。 よろしくお願いします。

  • 隙間の対処

    リアスポイラーを取り付けました。 ボルトと両面テープを使用するのですが、トランクパネルが歪んでるのかリアスポイラーが歪んでるのか仕様なのか分かりませんが、取り付けステーがトランクパネルにピッタリと付かない部分があります。 右の取り付けステーで言えば右側と下と左側の下の方はピタッリくっついているのですが、左の上(ガラス側)がやや浮いてます(左の取り付けステーで言えば右の上が、やや浮いています)。 若干ですが下側に傾斜がついているので、雨が降ったり洗車をしたら、取り付けステーとトランクパネルの間に水が溜まってしまいます。 水が溜まり続けているのも気持ち悪く、両面テープの劣化にも繋がりそうです。 取り付けステーとトランクパネルの間から水が入らないようにする方法は無いでしょうか? 取り付けステーとトランクパネルの隙間にボンドの様な物を入れたら解決するのですが。具体的には、 ・ボンドの様にある程度の粘りがある液体で乾くと個体になる。 ・真夏の高温、真冬の低温に耐えられる。 ・外装用の両面テープ並に経年劣化し難い。 ・水(高圧水も含む)に耐えられる。 この条件に合う商品って何かありますでしょうか? また、他にも良い案があれば教えて頂けると助かります。 リアスポイラーを外して、浮いてる部分は両面テープを3枚ぐらい重ねて、再度取り付ければ解決するのですが、そこまでの気力は…。 ですので、リアスポイラーを外す以外の方法でお願い致します。 長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 両面テープの接着力

    垂直のプラスチックの壁に60センチ X 60センチのプラスチックボードを取り付けたいのですが、釘やネジなど穴を開けることは禁止で、両面テープで貼り付けるくらいしか方法が思いつきません。 重さは約4.5KGですが、両面テープで貼り付け可能でしょうか。そのような両面テープがあればぜひとも教えて下さい。 なお、取り付ける期間は4日間です。

  • エアロ取り付け

    アコードワゴンに乗ってるのですが、リアウイングの中古を購入しました。実際取り付けるとなるとビスと両面テープで止めると思うのですが、実際ビスを取り付ける穴がないんです。取り付ける場所を見つけました。そこに2つの小さい凸凹が左右にありここに千枚通しなどで穴を開けて、それからビスでしっかり固定するのだと思うのですが全然穴があきません(やり方自体あってるのかも自信半分です)。ここは業務用の機械で開けるものなのでしょうか?いまトンカチと先の尖った器具で軽く穴を空けようと思ってますがそれでもいけるかどうか・・・エアロパーツをつけた事のあるからのアドバイスや注意点そして取り付け方のノウハウを伝授してください!! また別にフロントバンパーサイドステップやリアスポイラーを購入しました。こちらも自分で取り付けようと思ってます。これらの取り付け方法も詳しく教えていただけたら幸いですm(_ _)m

  • ダイハツムーブのリアウイングの取り外し

    この10月で転勤になりました。新しい車庫は天井高が低いため所有している平成12年式のムーブ(L910S) を入れるのがぎりぎりです。少しでも車高を下げたいのでリアウイング(?)を取り外したいと思っています。そこで質問なのですが、ハイマウントストップランプの配線とかもあると思うのですが、簡単に取り外せるものなのでしょうか?又それによって走行に支障が出る心配はないのでしょうか?整備工場等で頼むとどの位の費用が掛かるものでしょうか?