片付けられない祖母の問題!キッチンのストレスを解消する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 祖母が台所やリビングを汚くすることに悩んでいます。家族総出で大掃除をしても、祖母のやり方が汚くて困ってしまいます。祖母のやり方を否定するのも可哀想ですし、汚れやゴミが溜まるのも良くありません。そこで、祖母と上手くやっていく方法を探しています。
  • 私の家では祖母が料理を担当しているため、台所は祖母のテリトリーです。しかし、祖母のやり方は出したら出しっぱなしで、汚れていてもそのまま放置されてしまいます。また、冷蔵庫も腐った物が捨てられずに溜まっていくため、私や母が片付けなければなりません。祖母にとってもやりづらい状況です。
  • 主婦として、キッチンが自由に使えないのは可哀想だと思います。そのため、祖母と上手くやっていく方法を模索しています。祖母のやり方を否定せずに、清潔な環境を保つことが目標です。どうしたら祖母と上手くやっていけるでしょうか?ご助言いただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

片付けられない祖母…

こんにちは。 祖母があまりにも台所やリビングを汚くするので、家族総出で大掃除しました。 祖母にとっては大変なストレスになったと思いますが、結果、家族の会話が増えてよかったと思います。 台所についてなんですが、私の家では祖母が料理を作ったりしていますので、祖母のテリトリーです。 使いやすいように配置を変えたりしているんでしょうが、やり方が汚くて困っています・・・。 出したら出しっぱなし、汚れてても汚れっぱなし。 冷蔵庫も、腐った物でもそのまま放置されてるので勝手に捨ててますが、捨てたものを拾って使ったり。 私や母がキチンと直しておくのは簡単なんですが、祖母にとってはやりづらい事この上ない。 祖母の今までのやり方が否定されて、ストレスになっては可哀想だし 汚くしておいて、ゴチャゴチャとゴミが溜まっていくのは良くないし・・・。 どうにか祖母と上手くやっていかなければならないんですが、何かいい方法は無いでしょうか? 主婦として、キッチンが自由にならないのは可哀想だと思うので困ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.5

完全な役割分担。 料理を作るのは、お祖母様。 後片付けは、ご家族。 配置は、お祖母様がやりやすいようにが最優先。 冷蔵庫に放置されているものは、必ず新聞紙で包んでから捨てる。 あっ、これが難しいからご質問されているのでしょうか? ごめんなさい。 でも、いいご家庭ですね。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました 今はとりあえず、私と母が様子を見て綺麗にしてます。 放置された物を見るとイラッとします^^;

その他の回答 (4)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 お祖母様がお幾つなのか存じませんが、戦時中や戦後間もなくの食糧難を経験したお年寄りは「勿体ない精神」が染み付いてるので、食糧を無駄にしない傾向がありますね。 我が家の母親(91歳)も例外ではなく、古くなった食品や調理器具類を捨てないので、母親専用のDKは汚ならしかったです。 ただ、高齢になっても自分で調理したい気持ちは尊重してますから、ガスコンロは火の不始末があっては危ないと説得して母親のキッチンはIHコンロに替えました。 これにより、古いアルミ調理器具類は処分してIH対応の新しい調理器具に替えたことで、少しはキッチンが綺麗になりました。 また、冷蔵庫も当然ながら母親専用のキッチンにありますが、容量の大きな冷蔵庫ですと入るだけの食品を詰めてしまうので、140リッターぐらいの小容量2ドア冷蔵庫に買い替えて母親を説得しました。 その他、母親には10畳と8畳の和室をあてがってますが、古い物も惜しくて捨てられないようで汚ならしいですが好きにさせてます。 我が家は、玄関は1つですが、事実上の二世帯住宅なので我々のLDKには母親が介入しないためか、妻の思い通りに管理してますからお互いにストレスはないようですが、二世帯住宅に建て替える前はお互いに色々とストレスを感じてたようです。 それでも、嫁いだ娘達からすれば妻が管理してるキッチンは最近では使い難いようですから、慣れの問題もあるのかも知れませんね? キッチンが1つしかない住宅でしたら、家族で「お互いに納得のいくように話し合い」をすることが大事だと思います。

  • IKASABET
  • ベストアンサー率41% (169/412)
回答No.3

なかなか難しい問題ですね。 確かに、そのキッチンは祖母様のテリトリーであり、 どうせなら便利に使って欲しいでしょうし。 かといって、汚れたものを汚れたまま使ったり、 やり方が汚かったり、掃除するのも大変ですよね。 そして、腐ったものを食することにも抵抗がありますよね。 理想はきっと、祖母様のやり方を否定せず、 かつ、家族みんなが気持ちよく居られる方法 になると思うんですけど、なかなか難しいです。 きっと、やり方や腐ったものを食すことは、 祖母様がその年まで生きてきたうえでのものなので、 これから直すことはすごく大変だと思います。 かといって、それを認めてしまったら、今度は家族の みなさんのストレスが増大しますよね。 私が質問者様の立場だったら、 祖母様をまじえて、家族会議をします。 そこで明確な解決方法が出なくても、 そこで生まれるコミュニケーションだったり、 祖母様の想いや考え、そういったものを 確認するだけでも、大きな意味があるのでは ないでしょうか。 直接の原因を解決するのが難しいなら、 解決はしない。 解決しないことで発生するサイドエフェクトを 解決すればいいのです。 それには、家族全員の協力が必要だと 思います^^

  • _95
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2

お祖母さん、痴呆症か何かの疑いはありませんか?腐ったものを食べるって、普通の判断力じゃない気がします。 一度病院へ…

banyanyan
質問者

お礼

多分、昔からそうなので「腐ってない」と思ってるんだと思います 2週間経過の豆腐を少し舐めて、スッパければ煮て食べればいい。とか。 去年のお正月なんか、祖父にカビでカラフルになった餅を食べさせてました・・・。 祖母にとって賞味期限なんか熟成期間みたいなもんです。 肉や魚も、大体は賞味期限が切れてから食卓に上がります^^; 多分ボケてもいると思いますけど・・・。 ありがとうございました

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

別のキッチンをつくxてあげればよいのでは?。

banyanyan
質問者

お礼

汚し方がハンパないんです 腐った物・カビた物を家族に食わせるし、自分でも食べるし。 年寄りの食中毒は危険ですし、死活問題なんです かといって祖母の役目を奪う事はしてはならないとか母は言ってるし…。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • だらしない、祖母

    同居中の祖母が片付け下手で困っています。 祖母のテリトリーである、1階キッチン&リビングは崩壊状態・・・ いつ食中毒が起きてもおかしくないです。 冷蔵庫は腐った物が詰まった「ゴミの宝箱」 リビングは押入れに入れるべき物が山積みになっていて1年中物置状態 キッチンは腐った漬物、洗いが不十分な食器たち、鍋に入れたまま放置の煮物・・・ 肉を買った時の入れ物やら、アルミホイル・ラップは洗って何度も使うし、出したものは元に戻さない、なんでも置きっぱなし。 片付けたかと思えば、他の場所に物を動かしただけ。 家がゴミ屋敷になってしまう!と祖母以外の家族は片付けようとしているのですが、祖母が強く反発。 キッチンもリビングも祖母が意識してくれないと、片付けても意味がないのです。(片付け⇒祖母が元通りに散らかすを繰り返してきたため) ですが、祖母に「ラップをしてから冷蔵庫に」とか「腐ったものは捨ててね」とか具体的に、優しく言っても直そうとしない&気にも留めないので 祖母に母が怒って強く言えばいじけて「お前ら出て行け!」とか「食中毒も寿命のうちだ!」と訳の分からない事を言い出す。 意地でも自分は治そうとしないです。 一種の人格障害とも思えます・・・ どうしたら祖母は片付けられるようになるでしょうか 祖父の母(祖母の姑)が居た時代は、ネコをかぶって綺麗にしていたらしいのでやれば出来るはずなんです このままでは、いつか食中毒で死人が出ます! アドバイスお願いしますOrz

  • 通じない祖母

    祖母は何を言っても否定的です。人を受け入れません。そしてプライドが高すぎて困ります。現在、79歳です。 年なので認知症とかの心配をすると年寄りあつかいしないでといい、言い合いになると80近い年寄りになんてこというのよ!といいます。予防のために薬を飲めばといえば、病気にしないで!といい我が家には薬の山ができてます。何でもしきりたがるので、簡単にすむことも振り回されます。そして大変になります。人の意見も聞けないのでいつも話がまとまりません。まとまりかけている話も口出しして壊します。何でも人の話すことを否定するひとなので相手側は強烈なストレスがかかり、話した気がしません。否定するわりには家族と離れていることもできないみたいで、娘の母を始め、孫の私たちにべったりです。 家族には全面的に否定的ですがよそさまにはとても話のわかる優しいおばあ様みたいに思われています。(ご近所の方にいわれました。) 人を一切、受け入れない祖母。これってパーソナリティー障害でしょうか? 60年近く連れ添った祖父は娘の母に何をいってもだめだからとこぼしていたそうです。

  • リビングが欲しい

    我が家は 2間しかないです。 狭いです。 我が家は リビングがないので、 リビングが欲しいです。 寝室がリビングと兼用です。 テレビとコタツを置いて 家族で過ごしています。 小さなタンスが一つあるだけで 狭いです。 ストーブは部屋に置けないので廊下にあり 寒いです。 部屋が狭いので廊下が 物置き状態です。 そこで、 キッチン(6畳)を半分リビングにしたいです。 タンスを部屋にもう一つ置きたいのですが狭いので置けず 台所に置いてあります。 僅か6畳しかないキッチンをリビングにする方法 ありますか? 台所なのでテレビを置いたりしたらテレビが故障するでしょうか? 台所を入って 入口正面に冷蔵庫 脇に洋服 奥に食器棚 真ん中に家族で食事する 用のテーブル(けっこう大きい)とイス があります。 増改築や引越しは不可能なので今の状態で ご提案 お願いいたします。

  • 14畳 のリビングダインングについて

     キッチンは独立または隔てがある(と仮定して)リビングダイニング洋室だと必要なコンセントの数はいくらくらいあれば十分でしょうか? (台所は別のところなので冷蔵庫などの電源は気にしなくてもよいと考えて) 一番多い施工のタイプはどのくらいの個数をどこに配置しているのが多いか知りたいのですが、、、、、。 暖房などは寒冷地だとどうでしょう?一基フル稼働で間に合うでしょうか?

  • アリについて困っています

    台所に凄くアリが出ます。 なので、リビングにも入ってきて 掃除しても直ぐに出てきます。 何か良い対策ないでしょうか? 砂糖・甘いものには冷蔵庫にいれてます。 これなら「絶対に出てこない」「これを試して」など 情報を待っています。

  • 約束を守らない祖母との付き合い方

    自宅の二階で親がマッサージの仕事をしています。 家族の約束で来客中は静かにしよう、音を立てるのはよそうと言っているのですが、祖母は毎回、大きな物音を立てます。 掃除を始めたり、台所で盗み食いをしたり(食いしん坊で、30代女性の3倍は食べます) 前もって何時から来客かを伝えても無駄、来客の度に階下へ行って叱らなくては止まりません。 度重なるので、思わず泣いてしまったこともありますが治らず。 あら、そんなにうるさい?ととぼけられ、もうやらないから、とそのたびに言われてうんざりです。 ちなみに祖母の年齢は84、認知症はありません。 仕事とは関係ないところでも、柄や色が気に入らないと、家族の服を隠したり、習い事のテキストを捨てたりされる為に嫌われてます…私も顔もみたくありません。一度、あなたの態度が改まるまで帰らない、と家出しようかとも思ったりします。 どんなふうに付き合えばいいのか…諦めるしかないのか…、お知恵をお貸し下さい。

  • 祖母について真剣に悩んでます。

    祖母について真剣に悩んでます。 祖母は清潔と整理整頓がまったくないのです。 そして何事もやりっぱなしなのです。 一番の問題は物を捨てられないことです。挙げ句の果てには、人から色々ともらってきてしまうんです。植物や陶器など。そして、もう90近くなので自分で管理できないんです。 庭は荒れ放題。お金にならない草むしりはしない。のに増やす。水やりも人にやらせようとする。もちろん手伝います。が、私がやったあとで、もう一度やる。自分がやらなきゃ気が済まない。最近はもう庭の植物全部いらないとやけになって言っていますが、きっと処分したらかなり怒ります。じょうろでやるのは大変なので、ホースにしようと提案しても、土が盛り上がるからと、土が盛り上がらないやつがあると言っても、使う気はなさそう。 物干しも見た目が悪いからと、わざわざ自分の部屋の前ではなく、リビングの前に。夕方に全開に開けて干すので蚊が入ってしょうがないです。私たちは、ご飯を祖母の洗濯物を見ながら食べてます。 靴箱はこれでもかと、半分以上入れていてぎゅうぎゅう詰め。しかもその靴は私が小学校のときに履いていたもの。ゴミ箱に捨てても拾って来ちゃうんです。しかも靴をビニル袋に入れているので、水虫の原因。片付けてあげるといってもいじらないでの一点張り。 お風呂は蛇口がめんどくさいからと、シャワーヘッドを桶に置いて使っていて、次にお風呂に入るとシャワーヘッドが垢だらけ。 洗面台を使わず台所で歯磨き顔洗い、使ったあと流してくれればまだいいのですが、やりっ放し。 冷蔵庫はいつも入らない入らないと言っているのですが、自分が捨てられないからです。 最近、いか(祖母の)が腐ったのが冷蔵庫から見つかって、母に「私は仕事してるんだ!捨ててくれてもいいだろ!」と大発狂。母は病気なのに、祖母が仕事してるのな私がしないわけ行かないと、パートに出ています。しかも勝手に捨てたらそれこそ…。 庭にワカメが見つかって、なんだろうと思ったら祖母がカビが生えたからと撒いたのです。この暑さでワカメが石に張り付いて撮れないしで大変でした。 あと昨日お風呂で髪を染めたらしく、お風呂中まっ茶色。私が昨晩必死に掃除しましたが結局落ちませんでした。暑いからと電気をつけないから祖母は気付きません。 どう対処したらいいでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • ビニールマットの上に置いても大丈夫?

    こんな感じのビニールマット http://komocik-space.net/sam-houkoku_02.html を台所で使おうと思っています。 上に置くものは、食器棚・冷蔵庫なのですが、溶けたりすべったりしないでしょうか? 5年くらいは動かさないつもりなので、冷蔵庫・食器棚の下に模様が付いてしまうのはいいのですが・・・ 10畳のLDKで、キッチンとリビングを分けるために使おうと思っています。 あと、冷蔵庫(家族用の大きいもの)は壁につけない形で、置いたら熱気は気になりますか?

  • 祖母が鬱病かもしれない

    現在85歳の祖母の行動に老人性の鬱病なのでは?と疑いを持っています。 10年ほど前に引っ越しをしてから(県内ですが)徐々に様子がおかしくなりはじめました。 出かけるのが好きだったのに引きこもりがちになり、現在は趣味もなく一日中TVを見ている生活をしています。 しかし、これだけで鬱病かもと疑った訳ではありません。 4年ほど前、数か月入院してから目に見えて様子がおかしくなったのです。 何だか覇気がなく、こちらが話をしてもボーっとして上の空。確認すると、話をあまりよく聞いていないことがわかります。 一方で、自分が話すときは相手の相槌も聞かぬ勢いでマシンガントークといった具合です。 そして去年、父(祖母から見ると息子)が退職してから、かなり悲観的になり妄想がとまらなくなりました。 退職理由について「横領して辞めさせられた」と言って譲らず 否定しても「情けない」「これからどうしていけばいいのか」などと言って泣きだし話を聞こうとしませんでした。 何より一番困るのは、掃除です。「え?」と思われるかもしれませんが、掃除をしてしまうので困っています。 文字通り四角い部屋を丸く掃き、玄関を拭いたぞうきんで台所中を拭き回り(レンジの中まで) コードやボタンでいっぱいのAV機器・PC周りを乱暴に拭いて、いたるところを破壊していきます。 結局綺麗にはなっておらず、掃除しなおさなければいけないので祖母のやっていることに意味はありません。 このことについて再三「やるなら丁寧に」と言ってきましたが直らないので「もう掃除しないで」と告げ 以降AV機器の周りだけは、私たちの見ているところではやらなくなりました。 しかし先日、留守中に鬼の居ぬ間にと掃除をしたらしく、ついに機器を壊したので少しきつく言ったところ投げやりに謝り それをさらに指摘すると「謝ってるでしょ!許してよ!」「そんな風に責められたら辛い!」と逆切れしました。 「そんな責めてるわけじゃないよ。こういうことになるからやめてほしいだけ」と言っても 責めてると決めつけ、しまいには「あんたはいつも私にイジワルしてる」と。 「みんなの為と健康の為に掃除しているのに」とも言うので 「健康って言うなら、掃除したりTV見るより散歩か体操でもした方がいいよ」と言うと口ごもってしまいました。 他にも色々言うと「でも」「~だから」と否定から入り、全くこちらの話に聴く耳を持たず 「あんたたち(主に母と私と思われる)がいると思うと怖くてリビングに入れない」とまで言いだす始末です。 正直なところ、昔から自己中心的・頑固で人の話を聞かない・被害妄想がち・正当化する・見栄っ張り…などという性格の人だったのですが 退院してきてからそれらが酷くなってきているように感じます。 認知症かと思うような行動もあり、認知症外来に行ってみましたが違うと診断されました。 それから認知症じゃないなら何なんだと調べてみて、鬱病じゃないかと思った次第です。 しかし無気力というわけではないし、「生」や「健康」に対しての執着がすごいのでよくわからなくなりました。 他にも、ここに書ききれない行動がたくさんありすぎて、こちらがおかしくなりそうです。 本当のことを言えば、早くいなくなってほしいと思う時もあります。施設に預けたいですがお金はそんなにありません。 これは精神科か何かに診せに行った方がいいのでしょうか? 性格的な問題もあると思うのですが、もし鬱だとして治るものなんでしょうか? もう疲れました。 少しでもいいので、情報、解決策などありましたらご助言下さると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 新婚生活が上手くいきません。

    同居して2週間たちました。彼はすごく几帳面できれい好き。私はいい加減な性格です。 お料理はがんばろうと思ってました。料理だけは手抜きがない家庭で育ちましたので、朝は味噌汁と最低一品のおかず、お昼は夕飯の残りを工夫してみたり彩りや栄養を考えてお弁当を作って、夕飯も3品のおかずを手作りして、美味しい食卓を心がけてました。花瓶を買ったので、お花をダイニングに飾ったりしてました。 掃除が苦手な方なのですが、私なりに水回りをきれいにしたり掃除機かけたりしてました。洗濯も、ネットに入れ忘れて怒られたことがありましたが、最低限の事はしてたつもりでした。 最初はご飯美味しいってすごく喜んでました。でも、昨晩 夫のイライラが爆発。こんな豪華な飯は作らなくていい、そこに労力使うくらいなら、もっとほかのことをやって欲しい。たとえば調味料のふたが空いていたとか、キッチンの床に水が垂れていたとか、それに気付かずスリッパで踏んで歩きまわったらリビング全部が汚染される フライパンを使って油が散ったのを放置 水で濡れた手で調味料のボトルを触ったまま拭かなかった 等 あなたはやたら食事にこだわっているけれど、こだわるところが違うだろうと。好きなことだけはやってるけど、それは俺の求めていることじゃない。何もかもが自分勝手なんだと 夫は掃除洗濯は一人暮らしでずっと一人でやってきました。本当にきれい好きだなというのは結婚前から気付いてました。料理はしません。料理すると台所が汚れるからです。だから料理をしているのを見るのも、イライラしてしまうので台所には入りません。でもたまにお茶を沸かしに来たり、冷蔵庫あけたときに、いろんなものにイライラしてしまうみたいなのです。 海外生活で一人ぼっちです。英語はうまく通じないし、日本人の知り合いは増えたけれどそんなこと話せる仲の人なんていません、親も友達も皆遠い日本です。昨日は夫がリビングにベッドを増設して離れて寝ました。朝ご飯作ったけれど、今朝は食べてもらえませんでした。とにかく辛くて朝から泣いてばかりいます。好きで結婚したけれど、私の存在がイライラさせているのも辛いし、彼が何にイライラするのかが分からないのがストレスで、良かれと思って頑張ったことも否定されてしまって どうしたらいいんですか。