• ベストアンサー

phpmyadmin、コマンドプロンプト

yambejpの回答

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

>1、phpmyadminに関してですが、Xampp上からしか機能しないんですかね?つまりローカルって事です。 phpMyAdminとXamppは別物なのでXamppは必要条件ではありません。 >2、本物のサイトの管理において、phpmyadminは利用出来ますか? 機能としては問題なくできます。 ただ通常のhttp環境で使用する限り、セキュリティの問題は当然出てきます。 (だいたいがrootに近い環境で動かすことになるので、削除改変され放題) >3、色々なサイトがphpmyadmin上の解説ではなくて、コマンドプロンプト上からの操作の解説です。何故でしょうか?phpmyadminの方が簡単ですし、Sql文も打てますよね? 解説書というのはより汎用的な環境を想定しています。 コマンドのないMySQLはほぼないですが、phpMyAdminのない環境は多々あります。 コマンドプロンプトがデフォルトなのは仕方ないかと (ユーザーは自分の環境に読み替えればすむはなし) >4、phpmyadminとコマンドプロンプトでは出来る事に違いがあるんでしょうか? ほとんどの同じと考えて問題ありません

seikatuhatena
質問者

お礼

理解出来ました。

関連するQ&A

  • コマンドプロンプトについて

    コマンドプロンプトのコマンドで、特定のラインから終わりのラインまでの実行コマンドや実行結果をテキスト等に吐きだすことのできるのコマンドがありましたら教えて下さい。 (SQLで言うところのスプールみたいなものです。) 例 C:\>○○○ ←(開始) C:\>DIR C:\ のディレクトリ 2001/12/18 14:57 <DIR> WINNT 2002/06/26 20:26 <DIR> PrintAgent C:\>●●● ←(終了) 上の例だと、○~●の間の行がテキストに吐き出される形となります。 SQLやUNIXでは可能な操作なので、あるとは思うのですが・・・ もし、ご存知の方いましたら宜しくお願いします!

  • コマンドプロンプトとSQL Server

    SQLサーバーというものは 「SQL Server 2005 」をインストールすれば SQL Server Management Studio Expressを使用せずに コマンドプロンプトで操作できるのでしょうか?

  • コマンドプロンプトにて

    すみません、初質問で機械オンチなdoanです。 コマンドプロンプトでSSIDというのを表示させたいんですが、コマンドプロンプトを開いてipconfig ENTERキーと押しても「ipconfigは内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」と表示されてしまいます。 ほかのコマンドもちゃんと動くものと動かないものがあります。治す方法はないでしょうか?

  • コマンドプロンプトでコマンドが使えません。

    はじめまして コマンドプロンプトに前々から興味があり最近勉強を始めたのですが、 他人のパソコンでできる事が自分のパソコンではできない事があり戸惑っています。 内容としては、自分のパソコン【WindowsXP】でコマンドプロンプトを立ち上げ【ipconfig】と入力してもコマンドを認識してくれないというものです。 他にも【help】などのコマンドも認識してくれません。 実際の画面としては C:\>ipconfig 'ipconfig' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 といった表示になっています。 色々なコマンドを試したいのですが勉強が進まないので困っています。 分かる方がいましたら是非教えてください、よろしくお願い致します。

  • コマンドプロンプトを非表示にする方法

    ドメイン環境にログインしているPC全てのコマンドプロンプトを非表示にしたいと考えています。 WindowsServer2003のActiveDirectoryを使用してコマンドプロンプトを非表示にしたいのですが、可能でしょうか? ActiveDirectoryにてコマンドプロンプトを非表示にできない場合はローカルのPC側でコマンドプロンプトを非表示にしようと思っているのですが、こういった事も可能でしょうか?

  • コマンドプロンプトからftpコマンドを打つ

    お世話になります。 コマンドプロンプトからftpコマンドを使ってファイルをアップロードしようと思います。 ですが、ftpとコマンドをコマンドプロンプト内で打つと、 「’ftp’は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なバッチファイルとして認識されていません。」 と表示されます。 打ったコマンド: C:\DocumentAndSetting>ftp IPアドレス 調べてみたのでですが、原因がわからず、質問させていただいた次第です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • コマンドプロンプト

    PC: ThinkPad i Series 1800(2632-I1J) IBMのサイト(http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/834995F82542965849256C1E0053EB60)からPC-Doctor 用のディスケットを作ろうとしております。 上記サイトの手順に従ってコマンドプロンプトに”C:\WINDOWS>cd \DOWNLOAD”と入れて ”Enter”キーを押すと、「’C:\WINDOWS’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。」と出て先に進めません。 どうしたらコマンドプロンプトでディスケットを作ることができるでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけますとありがたいです。よろしくお願いします。

  • VBAでコマンドプロンプトを呼び出す記述で

    やりたいことはVBAからコマンドプロンプトにてBCP.EXEを呼び出してSQL文を実行することです。 コマンドプロンプトで直接打つと以下のようなコマンドになります。SQL文は長いので省略しました。 ************************* "c:\WINNT\system32\cmd.exe /k" "C:\Program Files\Microsoft SQL Server\80\Tools\Binn\bcp.exe " "SQL文" ************************* これをVBAで以下のように記述しました。 ////////////////////////////////////////////////// stAppName = "c:\WINNT\system32\cmd.exe /k" stAppName = stAppName & "C:\Program Files\Microsoft SQL Server\80\Tools\Binn\bcp.exe " stAppName = stAppName & "SQL文" Call Shell(stAppName, 1) ///////////////////////////////////////////////// 上のような記述だとコマンドプロンプトでは パスのダブクォテーションがなくなり ************************* c:\WINNT\system32\cmd.exe /k C:\Program Files\Microsoft SQL Server\80\Tools\Binn\bcp.exe ”SQL文” ************************* のように実行されBCP.exeのパスが通らず以下のエラーになります。 ///////////////////////////////////////////////// 内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 ///////////////////////////////////////////////// どなたかVBAでコマンドのパスにダブルクォテーションをつける方法を教えてください。

  • コマンドプロンプトが動かない

    QNo.2044007にも似たような質問があったのですが、解決しなかったため質問させていただきます。 現在大学の授業でjavaを使用したプログラミングの授業を取っています。授業後、復習をしようと思って授業で使用したjavaファイルを学校のほかの端末でHドライブに移してコマンドプロンプトを開いたのですが、 「'javac'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 というエラーが出てコンパイル(javac)ができません。notepadという指示は受け付けてくれたのですが、それ以外だめです(>< 何をどうしたら操作可能になるのでしょうか? 初心者なので、できればわかり易い回答をお願いいたします・・・

  • コマンドプロンプトが一瞬だけ表示されるのを防ぎたい。

    コマンドプロンプトが一瞬だけ表示されるのを防ぎたい。 自分でソフトを操作する為に.cmdファイルを作成しました。 クリックで問題なく機能するのはいいですがコマンドプロンプトが一瞬表示されるのが嫌です。 どうすれば表示されずにコマンドを実行する事が出来るでしょうか。