• 締切済み

AD(アシスタントディレクター)について

現在中二の女子です。 最近学校の授業で就職のことを考える時間があり、私はテレビ会社のADになりたいなと思いました。 関わりたいのはバラエティ番組の制作です。 そこでゴールデンタイムの番組は全てテレビ局が作っているのですか? 出来ればしゃべくりやロンハーの制作に関わりたいのですが… でも私はテレビ局に就職できる頭がありません。 成績は悪いわけではないですが良くもありません。 なので下請けの制作会社に入ろうと思ったのですが、ロンハーやしゃべくりと関われないなら止めようかなと思います。 特にロンハーは加地さんなどのPやDがとても楽しそうで憧れています。

みんなの回答

noname#144054
noname#144054
回答No.4

AD経験者です。 『あの番組に関わってみたいなぁ』という気持ちは素晴らしいですね。 番組制作は放送局というより、下請の制作会社です。内容の方向性決めや様々な最終決定は局が行います。(制作会社で完結する場合もたまにあります) なので、興味のある番組を担当している制作会社を探すのが近道ではないかと思います。番組最後のエンドロールに会社名が載ってますね。 制作会社なら、たとえ違う番組の担当にされても、手伝いとしてスタジオやロケに同行できるかもしれませんし。 関わるチャンスは多い! ちなみに参考までに。 割と人気番組を作る制作会社への入社もなかなか倍率高いと思います。 ただ、相当成績が悪くない限り、意欲と人柄がとっても重要視される世界(コミュニケーション力が非常に大切)なので、勉強としてだけでも放送局チャレンジもありではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 ADの知り合いが何人かいました。  とにかく体力のみですので、多少頭が悪くても大丈夫です。  スケジュール表は48時間単位なので、丸2日寝ないのはザラで、たまに4日徹夜とかもあります。  (動きまわって体力を使っての徹夜です)  当時はディレクターの気まぐれでADは殴られましたが、最近は殴ると辞めちゃうので、暴力は少なくなったみたいです(女の子であれば、殴られる事はないかと…かと言って、ちやほやはされません)。  もちろんADに番組を選ぶような権限はなく、仮にバラエティに配属されても、スターに見とれているヒマはありません。  --------------  テレビ局本体が作る番組はごく僅かで、ほとんど小さな下請け会社が制作しています(番組テロップを見てれば、制作会社の名前が出てきます)。  下請け会社は都内のテレビ局の近く(赤坂など)に点在してますので、いくらでも就職先はありますよ。  経験を積めば、同業他社への転職は可能なので、どこかの制作会社で実績を積んで、希望の制作会社に転職するというテもあります。  あと、ADでなくとも、カメラマンや、映像編集、CG合成などテレビ局に関わる仕事はたくさんありますので、そういう職種を目指すのも良いかと。

noname#147793
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しくて分かりやすかったです。 4日の徹夜ですか… でも就職は簡単そうですね。 今のうちにいろいろ考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymd0018
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2

そんな理由であれば、辞めた方がいいと思います。 就職するのは、5年後位でしょうか。 その頃、しゃべくりやロンハーが残っているでしょうか。 自分がすきな番組に携われることばかりあるわけではないので、その程度の考えでは、辞めといた方がいいのでは。

noname#147793
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が聞きたかった質問の内容と少々ずれていますが… たしかに自分の好きな番組に携われることは少ないですよね。 でもきっかけとしての理由ですので。 そういうふわっとした理由もアリかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 悪い面も有るので、その部分を、、、 AD, アシスタント ディレクター。  残念ながら、ディレクターは権力が有りますが、ディレクターを目指したアシスタントは、番組制作の多数のスタッフからも「使いっ走り」という扱いです。 いくらでも代替出来るADはいじめ抜かれて辞めてしまえばそれでオワリ。 それでも生き残れば、何らかの役職に就ける可能性は有りますが、偉いディレクターに成れるのは数パーセントの人(残り99%近い人が挫折した人生を、、、) 下請け制作会社は、段取り交渉で苦労した上で、現場にあれこれ機材を汗水流して運んで、ゲストや主催者が「天気悪いから」なんて理由で無駄骨が多い物です。 そういう現実を解った上で、芸能関係等に関わりたいという強い意志が有る一部の人だけが続けられる職業です。 特殊な技能や感性が有れば、裏方で定年退職までには有名人とも会えるという、小道具、大道具、音響やカメラ技術という分野も有ります。 バラエティーの場合も、上記の裏方技能とか、演劇やコンサート等の経験が無い人は同じ使いっ走りでも対応が違うので、生き残る人はなにか一つでもがんばろうと言う筋金入りの根性が無いと無理な方向ですね。 今回は、悪い方向を特に書き込みました。

noname#147793
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなり大変で過酷なお仕事なんですね… 定職率も低いんですか… でもまだ私は子供なのでいろいろと考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AD(アシスタントディレクター)として就職するにはどうすればいいですか?。

    こんにちは。 現在、僕は大阪在住の30歳の学生です。 今、悩んでる事があります。 それは、精神保健福祉士の専門学校に進学するか、番組制作会社のADとして就職するかどうかでです。 人の話によると、ADは20代後半から30代前半でリタイアして辞める人が殆どだそうです。 各種保険も完備されてないし、有給も取れないみたいです。 仕事内容も過酷で厳しいから辞める人も多いみたいです。 僕は出来れば、番組制作会社に就職して定年までADとして働きたいです。 でも、実際にそういう人はいるのでしょうか?。定年までADとして勤め上げる人なんているのでしょうか?。 どうすれば、番組制作会社に就職してADになれますか?。 ADの仕事は諦めた方がいいでしょうか?。 僕も人からの少ない情報しか解らないのですが、その情報を知る度にADの仕事は諦める方向に傾いてます。 僕はどちらを選ぶべきでしょうか?。 詳しい方アドバイスお願いします。

  • テレビ局のアシスタントディレクター

    テレビ局のアシスタントディレクターは、具体的にどのようなことをするのでしょうか。(おつかいなど)かなりきつそうなイメージはあります。ただひたすらにADだから、下積みだからとがんばるだけなのでしょうか。それとも、「ADとして」この番組制作にっわっている、と思えるようなこともするのでしょうか。

  • AD(アシスタントディレクター)について

    サイト・ブログ・掲示板などで調べたのですが、明確な答えが出なかったため投稿させていただきました。 私情を省き簡潔に質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 1,ADは皆、ディレクター又はプロデューサー志望でしょうか?もしそうなら多少専門的な知識がないと就職は難しいでしょうか?(それ以外の志望動機があればお教えいただきたいです。) 2,辛く定職率が悪いみたいなのですが、どういった方(人格など)が残るのでしょうか?根性だけでは無理だと思いますか? 3,男性と女性でやることは異なりますか?不利・有利はありますか? 4,制作会社の選ぶコツ(ジャンルや過去の制作番組などを参照する、従業員数が多いとろ・・・・など。) 現在ご活躍中の方、関連職に就かれている方などどんな些細なことでも構いませんのでお教えいただきたいと思います。できるだけ多くの、具体的なご回答お待ちしております!!!

  • ディレクターについてですが・・・

    こんにちは。ディレクターになりたいと思っている学生です。そこで、質問なのですが、お答えのほうをよろしくお願いいたします。また、ディレクターというのはテレビ局のディレクターで、できればドラマの指揮をしたいと思っています。 (1) テレビ局にはいり、製作部門につくにはかなり大変で狭き門だと聞いておりますが、具体的にいうとどのくらいの倍率なのでしょうか?1000人に1人とかの気の遠くなるような数字なのでしょうか? (2) ADからディレクターやプロデューサーになるときなのですが、毎年どのくらい の確率で(できれば具体的にお願いします)ADからなれるのでしょうか?もし、素質がなかったりするといつまでもADのままのような状況もありえるのでしょうか? (3) ADやディレクター、プロデューサーは各局に何人ずつくらいいるのでしょうか? (4) テレビ局のディレクターと番組制作会社のディレクターはどちらのほうが番組を指揮することが多いのでしょうか?私はディレクターになれたらできるだけドラマの指揮をしていきたいと思っています。私の聞いた話だと番組制作会社のほうが指揮をとることが多いと聞いたのですが、実際にはどうなのでしょうか? 長文・乱文で申し訳ありません。1つだけでもかまいません。ですが、なにとぞご回答よろしくお願いします

  • アシスタントディレクターの仕事内容と苦労

    ADという仕事について質問です。 仕事内容は、制作会社や局によって異なるとは 思いますが、やはり雑用関連が多いのでしょうか? 番組作りにどの程度関れるか、知りたいです。 あと、ADと言えば、寝る時間も無い、休日も無いというイメージがあるのですが、その信憑性たるや、いかがなものなのでしょうか。 例えば、制作会社によっては、実働時間8時間、週休2日とAD募集要項に書いております。実際のところが知りたいところです。 以上、よろしくお願いいたします

  • 高卒でADからDになることは可能?

    今年高校二年生になります 部活もしているのですが そろそろ就職についてもかんがえなくてはいけない 時期だと考えました 私は小さなころからバラエティ番組が好きで 作りたい!!←というものがありました 経済的に大学に行く余裕もありません… そこで番組制作会社に入社して ADから始めのちにはDやAP、Pとなりたいのですが こんなことは可能なのでしょうか?

  • テレビ番組のADについて

    将来テレビ番組のADの仕事に就きたいと思っています。 他にも多数似た質問をされている方もいたので、 読ませていただいたのですが、大体が、AD=ディレクターの下積み という意味で理解したのですが、それで正しいのでしょうか? ディレクターになるために、ADを経験、昇格してディレクター という道しかないのでしょうか? 大学はテレビ局に入社となるとMARCH以上の大学でないと 難しいということはわかるのですが、 ADという仕事に就くにもそうでないと難しいですか? 私はディレクターになりたいというよりADの仕事がしたいのですが… 大学はテレビ制作や、少し映像が勉強できる 大学を考えています。 テレビ局や制作会社でのアルバイトも考えているのですが、 それもいい方法と言えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 4月からADとして働きますが覚悟ができません、、、

    ご覧いただきありがとうございます。 大学新卒で4月から制作会社のADをします。女です。 ネットでADの休みなどを検索してみたらその評判の悪さに 仕事を始める事がとても嫌になってしまいました。 いわゆる就職ブルーというものだと思いますが、、、 ☆会社で制作している番組はバラエティーよりは、美術番組や旅番組が多いのですが、週1も休みがないのでしょうか。 ☆殴る蹴る罵詈雑言は今も当たり前なのか ☆制作諸々にかかるお金を立て替えて10万近くも飛んでいき、返ってくるかわからない。 など色々とマイナスな情報ばかりで辟易しています。 続けられないような気がしてきてしまいました。 それなのに、4月に備え、一人暮らしまで始めてしまい、一人、「何やってるんだろ」となっています。 一人暮らしの場所も、会社から自転車で30分の場所にしたのですが、それでも帰れないのでしょうか。 具体的な情報が少なく、不安ばかり大きくなっていきます。 単に覚悟ができていないだけな気もしますが、 それも含めて、アドバイスや何か情報があればお願いします。 分かりにくくてすいません。よろしくお願いします。

  • 番組制作ADになろうか迷っています。

    はじめまして。今、転職の就職活動中ですがTV番組の制作会社に内定が決まろうとしています。その会社はまだ新しく派遣会社ではないのですが、某大手制作会社数社の番組に孫請けとしてADやAP派遣しているいるそうです。そこで私も、ADとして採用されようとしています。将来はディレクター、プロデューサーを目指したいのですが、やはりそれには大手制作会社に就職しないと難しいのでしょうか。それに今、30歳ですが、30からADとしてはじめるのは厳しいでしょうか。実際そういう人もいるのでしょうか。スキルアップの方法等是非教えて下さい。

  • ラジオ局のアシスタントディレクターになりたいです

    大手テレビ局と併設してあるラジオ局でアシスタントディレクターをしたいと思っているのですが、その場合テレビ局のアシスタントディレクターのように制作会社に入社してからラジオ局に配属してもらうしかないのでしょうか? インターネットで調べたところ、フリーランス契約で勤務していると記載があったのですがこれはどういう意味ですか? 関西でラジオ局のアシスタントディレクターを募集している企業はありますか?

このQ&Aのポイント
  • EW452Aを使用していると、用紙が入っているのに用紙切れと表示される問題が発生しています。ファームウェアを最新に更新したり、用紙を何度も入れ直して再起動しても問題は解決しません。この問題に対処する方法を教えてください。
  • EW452Aを使用している際に、用紙が正しく認識されず、用紙切れと表示される問題が発生しています。問題が解決するためには、ファームウェアを最新のバージョンに更新してみたり、用紙を正しくセットし直して再起動することを試してみてください。
  • EW452Aを使用していると、用紙が正しく認識されずに用紙切れと表示される問題が発生しています。この問題を解決するためには、ファームウェアのアップデートや用紙のセット方法の確認などを行ってみてください。それでも問題が解消しない場合は、メーカーのサポートに連絡してみることをおすすめします。
回答を見る