欧米人のしゃぶしゃぶ好きは?

このQ&Aのポイント
  • 欧米人の意見は分かれる
  • 40代のドイツ人上司への気遣いが必要
  • アイデアや経験談を募集
回答を見る
  • ベストアンサー

欧米人は”しゃぶしゃぶ”好きですか?

私の部署に一人だけドイツ人がいます。私の上司でもあります。 入社したばかりの会社で飲み会の幹事になり、しゃぶしゃぶに決定してしまいました。 欧米人はしゃぶしゃぶは好きかと思っていました。しかし、このサイトを見ると「好きだ」という意見の一方「ポン酢もごまだれも苦手だ」「塩をかければ食べられる」「ふーふーして食べるのが苦手だから先に取り分けておき冷めてから渡せ」など色々な意見が聞かれます。 私の上司は40代のドイツ人なのですが、どのような注意が必要だと思われますか? ひとりだけドイツ人でしたが、しゃぶしゃぶなら食べ物面では放置して大丈夫かと思っていましたが、やはり何か気遣いが必要でしょうか。 アイデアや経験談がありましたら教えてください。 OKだった、ダメだった、どちらでも大変参考になります。よろしくお願いします。

noname#143102
noname#143102

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maria_ya
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.5

知人のつてで、ドイツ人のホームステイを受け入れたことがあります(成人) 何が好きか分からないのと、文化交流的な意味もあったので、最初はものすごく気をつかって和食を出していました。 海鮮ちらし寿司、みそ汁、うなぎ、てんぷら、手作り豆腐、朴葉みそ、ぬか漬け、梅酒、その他いろいろ。ほとんど手作りです。 けれど、用意していたのにもかかわらず、仲間との観光が楽しいようで、夜遅く帰ってきては「おなかいっぱいだから」と、ほとんど食べてくれませんでした。 朝も、お味噌汁に鮭に、、、と用意していたら、「パンがいい」と、あっさりと断られ、それからは毎日パン。結局、滞在期間中に喜んで完食してくれたのは、朝食に出した、パン屋さんのパンだけでした。。。。 気負って毎日時間をかけて用意していたのに、がっかりするやら、もったいないやら、、、複雑な気がしたものです。 他にも外人との交流があり、一緒にご飯を食べるのですが、総じてマイペースというか、自分を持っています。 好みはかなり個人差がありますし、ベジタリアンも、ゆるい人から厳密な人までさまざま。嫌いなものは嫌い。ナマモノは嫌。とか、かなりはっきり言います。気を遣っても遣っても、まったく食べてくれなかったりして、がんばった分、疲れてしまったり。 ただ、「どういうものか試してみたい」という気持ちはあるようで、一口ずつ箸はつけてくれましたし、作った気持ちに対しては喜んでくれていました。(日本文化が分かって良かったと、これは全員が言ってくれました。) なので、外国人とつきあっていて思うのは、食事についてあまり気を遣いすぎない方がいいな、ということです。 日本人なら 好き嫌いが言えない人も多いので、かなり気を回さないといけないかもしれませんが。 こちらに住んでる方ならなおさら既にいろいろご存知だと思いますし、直接聞いた方がいいと思います。 「食べたことがないものはわからない」かもしれませんが、その場合はなおのこと、文化を知ってもらうためにも、そのままお出しすればそれで良いと思います。 強いて言うなら、色んなメニューがあるお店だと、口に合わなかった場合に他のものを試すことができるので無難かもしれませんね。帰りにコンビニもありますし、飢え死にするわけではないので、気楽に体験してもらったらいいですよ。 そうそう、関係ないのですが、箸置きを 折り紙の鶴にしたら、これは本当にみんなに喜んでもらえ、みんな持って帰ってくれましたよ。部屋に飾ってくれているそうです。そういうところに気を遣うのもいいですよ^^ とても心が伝わると思います。主さんは、上司の方に喜んでもらいたいのですよね?^^ 主さんの気持ちが伝わって、楽しい飲み会になるといいですね!

noname#143102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。丁寧に拝見させていただきました。経験からくるお話で大変参考になりました。考え方が大切なんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.6

他の回答者さんもおっしゃっていますが、本人に聞くのが一番です。 欧米でもカルパッチョ、肉の焼き方にも血の滴る(レア)があります。 食や文化に興味がある方なら色々試したいという方もいますし、 親日で日本食が好きなら問題ないでしょう。 友人(アメリカ人、NY在住)はフグ刺しが食べたいと言ってます。 その理由は 日本人は何てデンジャラスなものを食べるの????の好奇心からです。 彼女にはその土地のものを食べたがる傾向があります。それが虫でも。 以前何かのコラムか掲示板で、欧米人に鍋は向かないという事をみたことがあります。 同じ鍋に他人同士が箸でつっつくのがダメなようです。 各自しゃぶしゃぶでしょうか?もしくはサーブする人(お店の人)がいるのでしょうか? 会社の女の子ではダメですよ。(もし上司の国の文化を尊重するのなら。)

回答No.4

40代のドイツ人全員が「しゃぶしゃぶ好き」か「しゃぶしゃぶ苦手」のどちらかに当てはまるわけではありません。 人によります。 >アイデアや経験談がありましたら 仮にここで当方が「ドイツ人は○○が好きな人が多い」と書いても、その上司はそうでない可能性もあります。 本人に聞くのが一番

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.3

好きな人も嫌いな人もいるので、一般論はあてにならないですね。 ただ、生肉は苦手というのは多いようで、しゃぶしゃぶなのに たっぷり煮込んで食べる人は何人か見ましたね。 その人なりの食べ方なので放っておけばいいのですけど。 日本に来て、そこそこ経っている人ならしゃぶしゃぶぐらいは 知っているのが普通だと思いますよ。 最初に来た時に、周りの人が寿司だ、天ぷらだ、しゃぶしゃぶだ と連れまわしていると思います。 知識はあると思うので、本人に聞くのが一番だと思いますが・・・ 一度食べてから、まったくダメになっているかも知れないですし。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

ドイツではないのですが、海外在住です。 いろんな国の人と会いますが、ベジタリアンの人が結構多く、市民権を得ています。 なので、ベジタリアンではないかどうかは、確認とっておいた方がいいと思います。 ベジタリアンではなくても、レッドミート(牛、豚などの四つ足)は食べない、という人も多くいます。 こちらでは、いろんな人が来るパーティーでは、ベジタリアン用の食事も用意するのがマナーです。 塩はたしかに、あった方がいいと思います。日本的な調味料が苦手な人もあるかと。

noname#143102
質問者

お礼

和風ハンバーグを食べていたのでベジタリアンではありません。塩はあったほうがいいのですね。ありがとうございます。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

本人に確認しろ 一般論なんて何の役にもたたん

noname#143102
質問者

お礼

本人だって食べたことなければわからないじゃん。一般論が聞きたいから質問してるんです!!!

関連するQ&A

  • 欧米人はしゃぶしゃぶ好きだと思いますか?

    私の部署に一人だけドイツ人がいます。私の上司でもあります。 入社したばかりの会社で飲み会の幹事になり、しゃぶしゃぶに決定してしまいました。 しゃぶしゃぶ・すき焼きは肉だから大丈夫だと思っていましたが もし、つけだれや温度などの点で気遣いが必要なら具体的に教えていただけないでしょうか。 OKだった、ダメだった点など、具体的に教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんの水炊き教えて下さい!!

    寒くなってきましたね。 やはり冬は鍋!という方が多いかと思いますが、私もそうです。 私にとっては水炊きはかなりシンプルであっさりで、 そして、簡単!ヘルシー!美味しい!!という事実に近年目覚めた鍋です。 そんな大人向けのお鍋の水炊きぶハマっているのですが、シンプルだけにまだまだ水炊きの可能性は隠されていると踏んで 皆さんのお知恵をお借りしたくこの場でご質問させていただきます。 その前に、そんな水炊きを私は冬場に一人でもよくしています。 ここに、私の水炊きレシピを簡単にご紹介しますので 是非皆さん試してみてください。 (☆は必ず用意するもの付けました) ◎材料 ○出汁 昆布☆ 煮干し☆(頭と内臓は取ります。取ったとこは自分で食べたりペットにあげたり) 水☆ 鶏手羽先☆(肉はもちろん具としても食べます) ○具 キャベツ☆ 芽ネギ(わけぎ?太いネギでないもの)☆ えのき☆ 他のキノコ(大体しめじかエリンギ辺り)☆ 豚バラ薄切り肉☆ もやし 鮭とか鱈 豆腐 白たき ○付けだれ(ココ重要) ごま油塩☆ あさひポン酢☆ 塩ポン酢☆(メーカー失念…) こだわりポイント一番は、白菜ではなくキャベツを使うところ。 あまーい冬のキャベツだとなおさらです。 因みに私はすき焼きもキャベツを入れてしまいます。 キャベツの甘さが出たらさいこ~。私はトロトロ位がすきです。 それから出汁に昆布だけでなく煮干しも入れるところ。 まあ個人的な趣向ですが後々のご飯やら麺やらを入れた時のために深みの出る煮干しです。 これは最後の楽しみのためです。 そして付けだれ。 こだわってますがすべて手間がかかっていません。 ですが、一番オススメしたいのが胡麻油塩。 付けだれははっきり言って一番好みが分かれるだけに一番試してほしいです。 ごま油塩はそのままズバリ、お好みの胡麻油にお好みの塩(できればお気に入りの粗塩(私は粟国島とか徳島の)を少し多め位に入れながら入れて付けて食べます。 また、同じく重役なのが芽ネギ。 これは私はあくまでシャブシャブ状態で食べます。 ささっとお湯にくぐらせて上記の具に包んだりするのも好きです。 皆さんのこだわりの「水炊き」のレシピ、食べ方あったら教えてください~。

  • 牛角の「やみつき塩キャベツ」の塩ダレは何が入っている??

    やみつき塩キャベツが大好きで、なんとか家で再現できないかな~と思っています。父のおつまみとしても良さそうなので、みなさんアイディアを貸してください! 私の今のところの予想は・・・ ●オイル(白ゴマ油orオリーブオイル) ●塩 ●こしょう ●玉ねぎのすりおろし ●にんにくのすりおろし ここが限界でした~~。。。これは違うだろ!とかこれも入っているんじゃないか?とかのご意見や売っている塩ダレの情報でも良いので、お願いします♪

  • 気遣いをする人のこと。(これは気遣いなのでしょうか

    私の感覚が間違っているのか 皆さんのご意見お聞かせください。 職場に細かいことにとてもよく気がつく女性がいます。 入社して半年しか経っていない私が少しでも仕事で困った顔を していると「大丈夫?」と声をかけてくれたり教えてくれたりして、 とても助かっています。 しかし、気遣いの内でも「それはどうなの?」と思うことがあります。 例えばその女性と私に上司がランチをごちそうしてくださることになった時、 結構ボリュームのある定食だったので、私が少食なことを知っている彼女は 「○○さん大丈夫ですか?食べれますか?」とその上司の前で聞いてきました。 私はもしお腹一杯だったとしても、ごちそうしていただく限り当然食べますし、 ごちそうしてくださる上司がその一言で「この子は無理して食べてる」と 思われるんじゃないかと思うんです。 もし気遣ってくれるなら、食べ終わったあと2人きりになったタイミングとかで 「大丈夫でした?」と聞いてくれればよいと思います。 不要ですが… 別件では 私の歓迎会をしてくださることになり、 彼女がメインで幹事をしていただいてたのですが 男性の為にお座敷がいいと思う」 「何か食べられないものは有りますか?」等とても 細やかなところまで気遣いされて決められたのですが コースの料金や会費の金額話や集金を、 一応主賓である私の前で全てされました。。。 これって何なのでしょうか? 気遣いとは、思いやりも備わってないと 本当の気遣いではないような気がするのですが 私は頭が硬いのでしょうか… 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 上司に誤って連絡をしてしまい困っています

    私は社会人1年目で、 今回新年会幹事を任されることになりました。 幹事は私の他にも1人います。 今回ご相談したいことですが… 会社では、委託でいらっしゃって働かれている方も数名いるのですが、今までその方を新年会、忘年会に呼ぶ必要はないと引継ぎがあったにもかかわらず、2人ともそのことを見落としてしまい、日程調整の確認アンケートや参加・不参加の確認の連絡をしてしまい、あとになってその事に気付きました… 結局、呼ばなくてよいとされる上司数名からは1人参加予定との返事を頂いたのですが、、 引継ぎ内容を見落としていたため、直属の上司に相談することもできず、かといって、呼ばなくてよかった上司に謝りのメールをいれるのも失礼になってしまう… でも、当日いらっしゃった場合、周りは、あれっ?となってしまう可能性もある… どうすれば良いのか非常に困っています。 引継ぎ内容を十分に確認しなかったミスは反省しています。 今後どういった対応をとるのが適切かご意見を下さい。 ちなみに、もう1人の幹事は、メールしてしまったのはしょうがない!知らなかったことにしよう!と言っているのですが、さすがにそれは無理だろうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 塩分控えめ?

    お世話になります。 高血圧の兆候が見られる・・・ってことで、塩分控えめを指導されています。 ネットで調べたら、10グラム/日以下に抑える必要があるみたいですね。 ●日本人は、20グラム/日くらい摂取しているそうです ●欧米人は、10グラム/日くらい摂取しているそうです ●織田信長さんは、50グラム/日くらい摂取していたみたいです そこで、みなさんにお伺いしたいのは、どのような塩分控えめの秘策があるのか・・・です。 (例えば、ラーメンのスープは残す、味付けはせず極少量のしょうゆや塩をつけて食べる、しょうゆをやめてポン酢にする、しょうゆをやめて麺つゆにする、食事をやめて即身仏になる、、、などです。) 考えると血圧があがりそうなので、簡単に実現できる方法を伝授してください。

  • 転勤にあたっての壮行会のお礼について

    上司とともに転勤しますが、それにあたって壮行会が行われるそうで、私の同期が幹事をやってくれています。 やはり、最後の日に菓子でも配った方がいいのでしょうか? 一緒に転勤する上司に訊いてみた方がいいですかね?? 菓子配るのとか苦手なんですよね・・・。てかしたことありません。 現在の事業所全員にメール打っておくだけでも良いんでしょうか? 特に幹事をやってくれた同期にだけでもなんかした方が良いのかなあと思うのですが、個人的には仲が全然良くないんです。 育ってきた環境も、仕事の出来、性格、周囲からの信頼性とか、何もかも正反対なもので・・。 ご意見お待ちしております。

  • 忘年会のドタキャン…お金は請求していいものなの?

    職場の忘年会がありました。 幹事は自分です。 今日、忘年会に2人ドタキャンしたんです。 1人は連絡があり、親戚が危篤でドタキャン。 その方は回避を支払うとのことでした。 しかし問題はもう1人。 自分の上司です。 上司は最初から参加と言っていました。 ところが今日になり、先輩職員から【上司はこないよといってたよ】と言われたのです。 幹事の自分にはその話は一切ありませんでした。 当然ながら寸志もなし。 会費はドタキャンした上司の分を残った人で負担してしまったため、予定よりオーバーしていまいました。 ほかの職員からは、上司からお金を請求するべきだと意見があります。 ドタキャンした上司から、お金は請求していいものなのでしょうか。

  • 上司に幹事を頼まれたのですが誰も参加してくれません

    はじめまして。 入社2年目の会社員です。 会社の上司に新年会兼親睦回の幹事を 頼まれたのですが、 その上司が酒癖が悪いと評判で、 (酔うと説教&絡み) また、社内でもあまり好かれておらず、 おまけに安い店は却下!まずい店は大嫌い とわがままをいう癖に会計は100%割り勘、 という困った人なため、 同僚が誰一人参加してくれません。 中止にしようにも 評判やウワサに必要以上に敏感で、 公私混同・ず~っと根に持つタイプなので、 今後の業務に影響が出そうで どう伝えればいいのかさっぱり思いつきません。 どなたか会を中止にする 良いアイデアをお願いします。

  • 同僚が苦手です

    職場に同期は私ともうひとりの男性1人の2人のみです。 その男性は、帰国子女ということもあり、自分の知識やアイデアをすべて自信たっぷりに話すんです。 私に対してだけでなく、先輩や上司にも。 「生意気に思われるんじゃ?」なんて私ははらはらしていますが、先輩方が心が広いためか(?)「面白いやつ」と思われているようです。 確かに私よりも仕事を覚えるのははやいんですが、最近やたらと私の仕事のやり方に口をはさむんです。 アドバイスはありがたいんですが、上司や先輩のアドバイスと違って、話がまとまっていないし、100%正しいとも言えません。 もっと知識のある人なら、彼の意見を必要なものと必要でないものに分けて取り入れるんでしょうが、私にはそれができません。 一言で言うとおせっかいな人に対して、どう接していけばいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。