• ベストアンサー

3GSから4Sへの移行が一部できません

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.2

音楽データはバックアップ&復元でなく、あくまでiTunesとの同期なので、iTunesから削除したのだったら無理ですよ。

関連するQ&A

  • iPhone3GSから4Sのバックアップ方法!

    困っています。3GSを2台持っていて、4Sに買い換えました。説明書が無かったので、分からないまま、先に4Sを接続して名前などを入力して同期してしまいました。すごい時間がかかってしまったので、途中でキャンセルしたら、iTunesにあるアプリがコピーされていました。間違いであると思い、もう1台を、3GSから接続したら、バックアップしますみたいな項目がでてきてクリックしました。後で、ネットで調べてみたらiPhoneの名前を右クリックして、バックアップするとあったのですが、おかしいですよね?そして、完了して、3GSのなかは、空っぽになり、iTunesでデバイスを確認したら、前回の同期日のデーターしかのこっていませんでした 。仕方なく、前回のデーターを同期しました。そして、最初の4Sの分の3GSを接続すると、もう1台と同様バックアップします。と出てきて、クリックして完了したら、3GSからは、データーは消えていませんでした。デバイスで確認したら、前回3GSを同期したものの名前がiPhoneに変わっていて(4Sを接続したときに3GSの名前を登録したのでは、と思っているのですが・・・)今回のデーターがありませんでした。テクニカルサポートセンターに電話したら、iTunes1つにiPhone1台ですと言われ、PCのユーザーアカウントをもう1つ増やして、4Sを接続しないで電話くださいとのことでした。3GSのときは、1つのiTunesで管理できていたのですが、どうしたら4Sにデーター移行できるのでしょうか?本当に、PCのユーザーアカウントをもう1つ設定して、できるのでしょうか? 回答、お願いします。

  • iPhone3GSから4Sへの移行

    iPhone3GSから4Sへ移行したのですが、アプリケーションの中身が同期できません。 アプリはPOCKETINFORMANT、瞬間日記等です。 それぞれにエキスポート、インポートしないといけないのでしょうか?

  • iphone4Sへアプリのデータが移行できません

    iphone4Sを購入し、 iphone3GSから4Sへとデータを移行しました。 移行手順は以下のよう。 ・iphone3GSをPCへ接続し、itunesへ接続・バックアップを作成 ・iphone4SをPCへ接続詞,itunesのバックアップから復元を選択し、 復元。 連絡先やアプリなどは復元されていますが、 アプリ内のデータが消えている状況です。 例えば、カレンダーのデータ、家計簿のデータ、写真といってようなものが 消えている状況です。 なんとか4Sのアプリの中にデータを移行したいのですが、 何か方法はあるのでしょうか? わかる方いらっしゃれば、ぜひお願いします。

  • Iphon4sからIphon5への移行が中途半端

    Iphon4SからIphon5に移行しようとItuneを使って復元しました。 写真は全て移行できましたが、メアド・電話帳・アプリが全く 復元されていません。 とても困っています。 こういった作業はあまりよくわからないので 詳しく教えていただけると助かります。

  • iphone4s メール本文の移行

    iphone3GSからauのiphone4sに機種変更しました。 itunesを使って4Sを接続し、3GSのデータを復元したところ、連絡先やアプリ、wifi設定などは移行できたのですが、 メールフォルダに入っていたメール本文のデータは移りませんでした。 itunesでは出来ないのでしょうか? 他に方法はないのでしょうか? 3GSはまだ手元にあって、データも残っています。 よろしくお願いします。

  • 3GSから4Sに買替え 以前のはどうなるの?

    3GSから4Sに買替えたいと思っています。 アプリは、PCのバックアップを利用して新しい4Sに入れ替えられると いうことがわかったのですが、3GSそのものはどうなるのでしょうか? どこかのサイトに、IPODTOUCHのようになると書いてましたが、それって 何ができるのでしょうか? (1)WIFを使えばネットは利用できるのでしょうか? (2)アプリは、使えなくなるのでしょうか? (3)APPSTOREからの購入もできないのでしょうか? また、そのふるい3GSを嫁が利用する場合、 ソフトバンクで契約すれば、嫁のものとして使えるのでしょうか? (IPHONE上にあるアプリは使える?使えない?)

  • iPhoneデータ移行について

    ある程度使った新しいiPhoneに古いiPhoneのデータを移行した場合、新しいiPhoneのデータは上書きされてしまうのでしょうか? 旅行に先駆けてiPhone5からiPhone6sに機種変更したのですが、 時間がなかったのでバックアップを先送りにし、旅行へ行きました。 帰ってきてから古い機種をPCのiTunesにてバックアップし、新しい機種へ移行したのですが、旅行先で撮った写真などが消えてしまいました。 新しいものに新しく入れたアプリなどは残っていましたがエラーが出て起動できない状態になっていました。 古いデータですべて上書きされてしまうものなのでしょうか、また、復元ソフトを購入する以外に復元の方法はありますでしょうか? 写真に関しては、同じiPhoneのため、ファイル名がかぶっていて上書きされてしまったのではないかと踏んでいます・・こうなると復元は絶望的でしょうか・・

  • iphone4sに機種変ごの3GSの管理

    iphone3GSから4Sに機種変更しました。3GSを管理(動画を入れたり音楽を入れたり)するのはどうすればいいのでしょうか?itunesは4Sに引き継いでいます。新しくitunesをダウンロードするんでしょうか。

  • アイフォン4→アイフォン5へのデータの移行方法

    アイフォン4から5へのデータの移行方法についてお聞きします。 ソフトバンクからもらったプリントを見ながらすすめています。 まずは、ITunesに4のバックアップをし、デバイスの「自動的に同期しない」にチェックをいれました。 次に、5を接続して画面左のiPoneの名前欄を右クリックすると「取り出す」というメッセージしか表示されません。 「バックアップから復元」させるためにはどうしたらよいのか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 旧iphoneから新iphoneデータ移行できない

    お世話になります。新しいiphoneへituneにつないでデータ移行をしています。古いiphoneをつないでバックアップしました。新しいiphoneをつなぐと、ituneでは「新しいiponeとして設定」と「バックアップから復元」という表示がでて、バックアップから復元を選択することになっているようですが、新しいiphoneを接続しても、この表示がでません。何がまちがっているのでしょうか? よろしくお願いします。