• ベストアンサー

就職関係の質問です

募集している企業に平成24年度職員募集&採用試験とあるのですが、これは、短大今1年生の私が受ける試験でしょうか…?よく分からないのですが、私が受ける試験は次の25年度のものなのでしょうか…?すみません。教えて下さい。ちなみに私は2年生で短大卒業見込みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

24年度ということは、来年春に入る職員の募集ですから、 1年生のあなたが受ける試験ではありませんね。 あなたの場合は25年の春卒業見込みですよね? ということは25年度の試験を受ける-ということになります。

その他の回答 (2)

noname#143662
noname#143662
回答No.2

平成25年度以降の募集のみ応募可能でしょう。 但し、2年間の短大卒では、高校卒と同等にしか見られない企業も数多くありますので、念頭に。

noname#146604
noname#146604
回答No.1

今は平成23年度です。 平成24年度は、あなたは2回生であり、学生です。 順調に卒業し働くことになるのは平成25年度からです。 故に受けるべき採用試験は平成25年度のものです。

関連するQ&A

  • 新卒採用の募集要項について

    新卒採用の募集要項について 基礎的なことをお聞きしたいのですが、2012年3月に卒業見込みの者は平成23年度新卒採用の募集要項に合致するのでしょうか?それとも私の場合は平成24年度になるのでしょうか。23年度に卒業する者に対する募集とも、23年度に採用(入社)する募集ともとれて困っています。教えてください。

  • 留年者の就職活動

    私は大学を4年間で卒業出来ず、現在5回生で就職活動中です。  そこで質問なのですが、私は卒業所要単位をほぼ取得しているため、卒業見込み証明書には「2008年9月卒業見込み」と記載されています。企業の募集要項によって、「2009年3月卒業予定者募集」とか「2008年4月~2009年3月卒業予定者対象」などと書かれているのですが、9月卒業見込みの私が、「2009年3月卒業予定者募集」と記載されている企業の採用試験を受けることは可能でしょうか?  大学の就活窓口で質問した際には「まったく問題ない」と言われたのですが、自分自身やはり9月卒業というのがネックとなり不安な日々を過ごしているので、回答よろしくお願い致します。

  • 採用情報の応募条件をみて・・・

     採用情報の応募条件をみて・・・  平成24年度内に大学、短大(通信含む)、専門学校を卒業見込みで入社時23歳までの方  と記載されていたのですが、私は2013年卒業見込みなのですがこれって当てはまるのでしょうか?  私の周りの人で意見が割れていて困っています。  どうか教えてください、お願いします!

  • 警察官採用試験の受験資格

    埼玉県警の警察官採用で(高等学校を平成20年3月までに卒業見込みの人は、第1回試験は受験できません。)とあります。 もし、定時制や留年などで平成20年3月までに卒業見込みになってしまったら、採用試験は受けられないのでしょうか? 募集要項には【第1回試験】昭和52年4月2日から平成元年4月1日までに生まれた人(18~29歳)とあります。 昭和63年12月に産まれたんですが、ダメでしょうか。 教えてください!

  • アパレル業界に就職したい

    遅いかもしれませんが今から就職活動を始めます。来年卒業予定です。 洋服が好きなのでアパレル業界に就職したいと考えております。 この企業で働きたい!という所があります。 そこで今、販売員のアルバイトをしてみたいと思っています。 2003年卒業見込み者も一定の期間アルバイトをすると、試験の一部が免除されるというものがあります。 試験免除の為にバイトをしたいわけではなく、実際に働いてみてどんな感じか知りたいのです。 今からアルバイトの募集に応募してもいいんでしょうか? それよりもエントリーや資料請求を行った方がいいんでしょうか? ちなみに、まだどこにもエントリーしていません。

  • 履歴書について・・・すごく困ってます。

    学歴の平成についてお聞きしたいです・・・ 4月から短大2年生になりました。 来年の3月卒業見込みです。 平成の年度について間違っていないか 教えて下さい。 平成19年3月 ○○高校卒業 平成19年4月 ○○短期大学入学 平成20年3月 ○○短期大学卒業見込み よろしくお願いいたします!!!!!

  • 学校への求人依頼の文例を教えてください。

    私の勤める職場で18年度採用となる看護師を募集することになりました。ハローワーク等へも求人依頼を提出しましたが、ここ数年卒業生の採用のあった学校へも直接求人依頼(募集案内)を出したいと考えています。 そこで、学校(短大、専門学校)へ「職員募集をしているので希望者がいれば是非応募して欲しい」という旨の文章を送りたいのですが、何か良い文例はありますでしょうか?できれば割と固めの文章だと良いのですが…。

  • 海外の学生と就職活動

    日本国外の短大/コミカレ・四大又は大学院に在学/卒業され、日本で就職活動を行った方にお尋ねします。 主な就職サイトは卒業予定年度のものを利用しますし、企業の募集要項にも「2014年3月卒業見込みのもの」などと書いていますが、海外の学生の場合は3月卒業ではない事が多いですよね。 どのような「卒業年度(?)」の基準で応募しましたでしょうか? 例えば2013年5月または12月卒業予定だとすると 「2014年3月卒業または20XX年3月以降に卒業した方」や「2013年4月以降に卒業する予定の方」であれば、前者は「ええい、どうにでもなれ」、後者は「よし、エントリーしよう」とエントリーボタンをポチッとする勇気は出るのですが、 「2014年3月卒業見込みのもの」となると2013年卒になってしまうのでエントリーしてもよいのかどうか躊躇してしまいます。 とはいえ、気になるなら問い合わせをかければ済む話ではあるのですが。 とりあえずどういった基準でエントリーしているのかなと気になりまして・・

  • 就職について

    今、大学1年で、来年転部を考えている者です。もし、単位不足になった場合留年になる可能性があります。そこで、秋卒業した場合(2009年秋卒業)2010年3月卒業見込みの方を対象とする採用試験(新卒者採用)に応募する事は可能なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 市役所採用試験の申込書で(長いです)

    今月の17日と来月の15日に市役所の試験を受ける予定です(ともに受験に当たって学歴制限なし)が、1つ気がかりなことがあります。 私は平成14年4月に入学をして今、大学4年次ですが、平成17年9月から19年3月まで一身上の都合で休学しています。卒業まではあと少しということもあったので、今年度になってから担当教官が、休学中にもかかわらず卒業見込みを出してくれました。そして、今月17日の試験の分は先月すでに申し込み済みなのですが、最終学歴の欄で「○○大学 平成19年3月卒業見込み」として提出してしまいました(区分の欄が卒業・見込み・中退の3つだったので)。ですが、現時点では復学の予定はなく、今年度の卒業は消滅したので見込みもなくなりました。 試験区分は、年齢制限のみ・学歴不問の一般事務上級で申し込んでおり、給料の面では学歴に関係なく初任給が定められています。なので、大卒であってもなくても建前上は差がないのですが、申し込みのときに大卒見込みで出しておきながら、(仮に試験に合格して)採用時には中退になっていたら提出書類の詐称になってしまうのでしょうか?「在学中」という区分があればあまり気にならなかったと思いますが、いまさら不安になってます。 次に来月15日の試験の申し込みのことですが、こちらは試験区分は1つで、学歴によって初任給に差があります。そして、こちらも学歴区分が「卒業・見込み・中退」の3つです。 こちらは今から提出するので、中退として提出しようかと思っていますが在学期間が「平成14年4月~平成19年3月」と書くことになります(休学期間終了後に退学するのであれば、学籍が切れるのが来年3月になるので)。ですが、「平成19年3月 中退」と書くのは、まだ中退していないのでやや違和感を覚えますが、いかがなものでしょうか?直接、市役所に問い合わせることが賢明でしょうか?

専門家に質問してみよう