• ベストアンサー

盗まれたお金って・・・?

 「よくニュースなどで、○○万円盗まれて・・・」というようなことを聞きますが,以前から気になっていたことがあるのでぜひ教えてください。犯人がつかまった場合、そのお金は被害者のもとに戻ってくるものなのですか?他にもお金ではなくて、物質的なものだったらどうなのでしょうか?犯人が使い込んだ場合と、そのまま残っている場合で違いなどあるのでしょうか?また、もし返ってこないとしたらどこに行くのですか?よろしくおねがいします。

  • sin23
  • お礼率30% (34/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 お金の場合と物の場合を分けて説明します。 お金の場合。 民法709条によって、犯人は被害者に損害賠償する義務があります。犯人の手元にお金が現存すれば(預貯金を含む)、罪を軽くしてもらうために、犯人や犯人の親族から任意に返済してもらえます。返してもらえないときには、犯人に財産があれば裁判で返してもらうことになります。しかし、ほとんどの場合、泣き寝入りです。 物の場合。 犯人の手元にあれば、犯人は所有権を獲得できませんので、被害者のものです。警察から返してもらえます。犯人が第三者に売っていた場合には、2年以内であれば、持っている人に対して、返してくれる様に請求できますが、相手がオークション、競売あるいは、商人からかったのであれば、買った代価を払う必要があります(民193,194)。ただし、詐欺、恐喝の様に被害者の意思により、犯人に渡したものについては、買った人は善意取得により直ちに所有権を獲得するので、返す義務はありません。 

参考URL:
http://www.nihonbungeisha.co.jp/minami/m-honb1a.html

その他の回答 (2)

  • susyi0327
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.3

賄賂でもらった物や犯罪により得た物は、刑法第19条の規定により没収されます。 これは、刑務所から出れば奪った物は自分のものとすることは出来ないからです。そのため、警察などはその物の行方について厳しく追及します。  ところが、物が転々と人手に渡り、犯人以外の人が所有権を有している場合は没収できません。この場合は、追徴といってそれに応じた額を支払う事になります。また、既に使ってしまった場合も追徴されます。  なお、没収した物の所有者がはっきりしている場合はその人に返されます。

  • ke706
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.1

お金を盗むくらいだから捕まっても戻らないと考えるのが良いのではないでしょうか。ただ裁判になり刑罰を軽くしてもらう為に家族が弁済すると言う話は聞きますね。モノに関しても他人に売った場合は、売って貰った人は「善意の第三者」ですから返還義務が生じませんので、善意の第三者から買い戻すしかないでしょうね。

関連するQ&A

  • 横領された金は、誰から返してもらえるの?

    数千万円もの金が横領される事件がありますよね。 犯人は「借金返済にあてた」とか言うことが多いわけですが、 横領された側は、被害にあった金を、誰から返してもらえるのでしょうか? 普通に考えれば、もちろん盗んだ犯人が返すべきなのでしょうが、 こういった場合、犯人に返済能力は、ほぼ無いと思うのです。 犯人に親兄弟などがいる場合は、そちらに請求するのかもしれませんが、 法的には代わりに返済する義務は無いような気がします。 借金を返済してもらったサラ金業者(?)は、それが犯罪を出所とした 金であることは知らないので、返す義務はないと思います。 であれば、やはり犯人に返済を請求するしかなく、実際には返済能力がないので、 横領された被害者は泣き寝入りするしかない、ということになるのでしょうか?

  • 賠償

    こんにちは。 ニュースをみていてふと思ったんですが、たとえば、100万円を盗まれて、後日犯人が捕まったとします。 その犯人は100万円をつかってしまい、お金はもっていません。 こういう場合被害者の100万円は誰かにかえしてもらえるのでしょうか? 交通事故で相手を死亡させた時、飲酒運転の場合は保険がききません。その被告人はお金を払えない場合、その死亡した遺族への賠償はどうなりますか?

  • 詐欺でとられたお金は何故返ってこない?

    去年の6月頃チケット詐欺に合いました。 被害届は出したものの、犯人が捕まらない可能性の方が高いことも分かっていましたし、自分の落ち度もあったので諦めていました。 すると今日他県の県警から犯人が捕まったとの連絡がありました。 犯人の口座から私の名前があったので連絡をしてきたそうです。 ちなみにその犯人は300人近くもの人から騙し取っていたようです。 親が最初に出たので夜私がかけなおしました。 すると被害届を出したか出していないかの質問だけでした。 被害届のことくらい警察同士で連絡をとればいいのではと思います。 というか何のための被害届だと。 ちなみに捕まったのは7月くらいだそうです。 顧客が多いとはいえ、あまりにも対応が遅い気がします。 地元から連絡が来ないということは、地元県警はそいつが捕まったことを知らないんですよね? 知っていて被害者は放置? あと、何故お金は返ってこないのでしょうか? まぁ返ってこないのは分かっているし諦めてはいますが、未だに納得はできません。 何故返すことを義務にしないのですか? その人に払えないとしても、盗ったんですから返す義務はあると思います。 借金にでもするのが普通じゃないでしょうか。 何で犯人の方が有利なのですか?罰は受けるにしても。 警察の連携のとれてなさとお金が返ってこないことに疑問を感じます。 宜しくお願いします。

  • 盗難にあったお金を拾ったら…

    先日、運送会社で5億数千万盗まれましたよね? で、犯人は重かったらしく、一億くらいを捨ててしまったそうですが…。 そのニュースを見ていて、ふと思ったのですが、もしそれを拾った場合、普通の拾得物のようにお礼に一割もらえるんでしょうか? それとも、落としたお金ではないので、もらえない? 素朴な疑問ですが、気になって(笑) よかったら回答をお願いします。

  • 彼がお財布からお金を盗んだ?

    お世話になっております。 妙案がある方がいらっしゃいましたら、 お手数ですがご回答願えますでしょうか? 私と彼は同じ会社の、同じ営業所の上司と部下の関係です。 会社には現在私と彼の二人しかいません。 彼には25万ほど数回に分けてお金を貸しました。 17万までは借用書を書いてもらっています。 先週の土曜日に会社で机の横にかばんを開けたまま置いてしまい、 家に帰って気がついたのですが、お金が2・3万ほどなくなっていました。 盗られたのは一万円札だけでした。 盗まれたとするなら、職場か通勤中だと思います。 通勤中に盗難にあった場合、お財布ごと盗まれてしまうと思ったので、 もしや彼が犯人では…と疑っています。 彼が犯人かどうかを判別するにはどうしたらいいでしょうか? また、彼に話したらお金が戻ってたりするでしょうか? お手数ですがご教授願えますでしょうか。

  • 詐欺に会ったお金の返金はどこから?

    親戚がオレオレ詐欺にあいました。 それきっかけでふと考えたのですが、 犯人が捕まって、もっていかれたお金が帰ってくることになった場合、 お金はどうやって返金されるものなのでしょう? 犯人が持参?(でも拘置されてたらダメだし) 裁判所経由? 振込?書留? そして、被害者が返金方法を選べるものなのですか?

  • 銀行から引き落とされたお金

    よろしくお願いします。 数ヶ月前に、銀行のカードを盗まれ、預金が降ろされてしまうという被害にあいました。 預金者保護法という法律をネットで調べて、私に過失がなければお金が戻ってくると安心していましたが、昨日、警察から連絡があり、犯人が見つかったと知らされました。 ここで質問なのですが、犯罪者が返すお金がなかった場合、預金者保護法は適用されるのでしょうか? 盗まれたお金は、犯人にお金がなかったら泣き寝入りするしかないと、このホームページにもあったので、心配になりました。

  • 振り込め詐欺の首謀者が逮捕された場合、被害者にお金はどのくらいの%で返

    振り込め詐欺の首謀者が逮捕された場合、被害者にお金はどのくらいの%で返金されるの? 今日、振り込め詐欺の首謀者が逮捕されたニュースを見て、こういう疑問がわきました。 Q1.もしその詐欺の総被害額が1億円だったと仮定して、首謀者の資産がちょうど1億円あったとするならば、一般的に、被害者のもとへお金は全額きっちりと返金されるというとこですか? Q2.逮捕後に首謀者の資産が5000万円しかなかったとき、被害者側は一般的に1億分の請求をするのでしょうか? (またはそれ以上の請求額もありうるのか?) Q3.またこの手の被害請求裁判は、平均的にどの程度の%で被害者に返済されることが多いのでしょうか? (被害額1億のうち、平均的にいくら返ってくるもの?) 【下の刑法くらいは下準備で読みました。没収されたあとのお金は どうなるかを知りたいのです】 刑法第十九条 次に掲げる物は、没収することができる。 一 犯罪行為を組成した物 二 犯罪行為の用に供し、又は供しようとした物 三 犯罪行為によって生じ、若しくはこれによって得た物又は犯罪行為の報酬として得た物 ……よろしくお願いいたします。

  • お金が盗まれたのですが、どう動いたらよいのでしょうか。

    お金を盗まれてしまいました。 アパートに一人暮らしをしています。昨年、12月冬のボーナス(約20万円)をもらい銀行が閉まっていたため現金のまま約10日ほど引き出しの中にしまっていました。その間に、友人やまたその知り合いなどとも家にきて鍋をしたり、自分がいなくても友人が家にいたりしていた状態でした。年末に実家に帰る用意をしていてその時に、封筒には明細しか入っておらず現金が消えていました。友人などに聞いてももちろんみんな知らないとのことでした。 現金を家に置いたまま、自分がいない状態でも人がいたり、大した知り合いでもない人を家にあげた自分に原因があると反省しています。  ですが、やはりお金は返ってきてほしいですし、犯人を突き止めたいと考えています。 このような状況では、警察に行き、被害届けを提出すれば捜査などをしていただけるのでしょうか?テレビなどでは指紋などで調べていたりするのであまり触らずに、そのままの状況にしておいた方がいいのでしょうか?それとも被害届けだけで捜査などはしていただけないのでしょうか?正直、焦ってしまって頭が真っ白な状態です。アドバイスや、意見よろしくお願いします。

  • 財布の中からお金が減っていたらどうしますか?

    もしも、買い物にでも行こうかと財布を覗いた時中のお金が減っていたら...貴方ならどうしますか? 容疑者は自分の子供二人。被害額は1万円とします。 犯人が確定していない状況では難しい問題ですよね。 ちなみにとある方の回答は、子供二人に「泥棒!金返せ!」と怒鳴りしばらく不機嫌になる...というものでした。 子供二人を怒るか、泣き寝入りするかぐらいしか自分には思いつきませんでしたが、他にも回答ってあるんでしょうかね...?