• ベストアンサー

ゴムあるいはプラスチックに0.3mmの肉盛り

電子部品の端子なんですが、メスに差し込むとオスが少しばかり小さいので、がたつきます。このガタツキを解消するには端子のゴムの部分に塗るか何かの方法で0.3mmから0.5mm程度盛り上げたメスにしっかりと入って固定するようにしたいと思っています。 ゴムと書きましたが、ゴム状のプラスチックかもしれません。塗ったあともゴムのような性質を失わずに肉盛りできるような材料あるいは商品はございませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2857/5554)
回答No.3

「ウルトラ多用途S・U プレミアムソフト」 http://www.bond.co.jp/bond/product/su/ 硬化した後も柔軟で、たくさんの種類の材質に強力に接着できます。 柔軟性がある分、硬化した後でもベタついた様な感触が残るかもしれません。 安い店でで500円程度から。 もちろん、強力接着剤として使えますので、1本買っても無駄になりません。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ターミナルですので、時々着脱をしますので、あまりべたつくようですと使えないのですが、一応どこかで手に入れてみます。

cincinnati
質問者

補足

>「ウルトラ多用途S・U プレミアムソフト」 たしかに乾いたあともゴムのように伸びますし、べたつきます。塗布して24時間置いてみようと思っています。

その他の回答 (2)

回答No.2

1)オスを半田で肉盛をする 2)オスとメスの間にアルミ箔を挟む 3)メスを少しペンチで挟み変形させガタを無くす 4)メスとオスを半田付けで接着、他の接着剤も--- 5)ゴム状で肉盛はシリコンコーキング剤があります、浴室の壁などの隙間を埋めるのに使います   DIYなどではチューブ入りで600円程度、100均で105円であります。

cincinnati
質問者

お礼

ありがとうございます。100円ショップに行ってみます。

cincinnati
質問者

補足

切ってこねくり回してそれからくぼみ部分に入れるような物がございましたが、硬化後も柔らかいゴムのようでしたが、どうも接着力は弱いようでした。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

ペンチのグリップに使われるような、乾くと固まる液体のゴムがありますが、 希望する厚さにドンピシャで塗れるかはかわかりません。 バスコークなどのシリコンでもいいような気もしますけど。 そんな、耳かき一杯分しか使わないのに買うのも高いですが。 厚紙でもはさんでは? 名刺がだいたい0.3mmです。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。明日探してみます。

cincinnati
質問者

補足

>ペンチのグリップに使われるような、乾くと固まる液体のゴムがありますが、 商品名を教えていただけますでしょうか。

関連するQ&A

  • ゴムとプラスチックについて

    ゴムとプラスチックはともに高分子材料ですがなぜ室温で、ゴムはものすごい伸びをみせ、プラスチックは伸びずに硬い性質を示すのかがいまいち理解できません。わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • パネルにプラスチック窓を固定するゴム(樹脂?)部…

    パネルにプラスチック窓を固定するゴム(樹脂?)部品について 装置の鋼板製のパネルにプラスチックの覗き窓をつけるのに、ゴム(樹脂?)のH断面のストリップ状の素材で、パネル開口端とプラスチック周囲の両方を挟み込んでフラッシュサーフェスにしたい(現在はビス留め)と考えているのですが、このストリップ状の部品は、どこで手に入るでしょうか?

  • 厚み1mm同士の板を繋げられる「Hゴム」のパッキンを探しています。

    両方に溝の入ったH型のゴムパッキンを探しているのですが、近くのホームセンターにはないといわれ、取り扱いも聞いたことがないといわれました。 厚み1mmの板同士を繋げて固定するのが目的です。 強く固定できなくても動かなければ問題ありません。 ゴム製でなくても、ある程度湾曲する性質の物であれば使えそうなので、販売店(通販)をご存知であれば、お教えください。 よろしくお願いします。

  • プラスチックやゴム成型品の原価計算

    こんばんわ。自社で使用しているプラスチックやゴム成型品があるのですが、その仕入単価が妥当なものか、原価計算を行ないたいと考えています。 実際、情報として持っているのは、成型機の時間レートと部品そのものの重量および使用材料のキロ単価のみです。 これだけの情報で原価計算は可能でしょうか?

  • 裂けにくいゴムってどんな物がありますか。

    裂けにくいゴムを探しています。 用途・使用方法は、 φ4?、t=0.3?くらいのゴム膜を作り、小さな傷(貫通)をつけ、 そこに、プラグを抜差しする。と言った使い方をします。 (ソケットの保護膜と言った感じです。) プラグはφ1mm程度です。 もちろんこの部品は消耗品扱いにしますが、 すぐダメにならないようにと考えています。 また、製作は、まず30個程度ですので、成型はちょっと無理です。 一般的な材料で裂けにくく、加工性の良いゴムをご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 後ろの手差しトレイから印刷でゴムの部品が

    MFC-J6997CDWで、後ろの手差しトレイから印刷すると、紙の裏側にゴムの部品がついてきました。 両面テープで固定されているようなゴムの板で10mm * 5mmサイズのものです。 以下の2点教えてください。 #1 手差しトレイからの印刷のみに影響がある部品かどうか? #2 自分で取り付け直し可能な部分の部品かどうか? よろしくお願い致します。

  • この圧着端子の名称を教えてください

    写真のケーブルの先端についている金属製圧着端子の名称を教えてください。 ・ 外径1.43mmのケーブルに圧着されています ・ メス端子のようです ・ 全長約12mm ・ 端面は1.65mm × 1.55mm(外径)の長方形です これと同じ端子を手に入れたいと思っています。 田舎住まいで近くに電子部品屋がないため、ネットで購入しようとあれこれ検索したのですが、 端子の名称が分からないためか見つけることができず困っています。

  • ごちゃまぜを分けるには

    ここにプラスチックのネジ(オス、メス)があります。 若干重さが違うモノで、袋に100セット組み合わさっていない状態でオスメスがごちゃ混ぜになって入っています。 それをオスメスのセットに分けなければならないのですが、簡単に分けられる方法はありませんか オスが1cm太さ5mm 2g メスが1cm太さ8mm 3g(パイプ上になっていて穴が空いている) 良いアイデアあったら教えてください

  • 可塑性材料について

    ゴムとかプラスティックを可塑性材料といいますが、 可塑性っていうのは外力を加えた後それを取り去っても変形が元に戻らない性質のはずです。 ゴムとかプラスティックは変形させていた外力を取り除くと元の形に戻ってしまいますがなぜ可塑性なのでしょうか? どなたか教えてください。

  • DC12Vオスメス変換?極性?

    http://www.bc-direct.net/SHOP/CT-A061.html 上のDC12V電池ボックスを使って、 http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-170S/ この電子ピアノ(DC12V駆動)を使用したいと考えています。 2つとも商品が届いたのですが、 電子ピアノ側のDC入力端子、 電池ボックス側のDC出力プラグ が共にメス(?中央部が穴になってる形です)となっていて接続が出来ません。 このような場合にどちらかの端子をオスに変換できるような商品をご存知でしたら お教えいただけないでしょうか? また、重ねて センタープラス、センターマイナス といった極性(で正しいのでしょうか?)は 端子のオス、メスとは別個に考慮しなければならないのでしょうか? お返事お待ちしております。