• ベストアンサー

自賠責の仮渡金請求を受け付けてもらえません。

知人が交通事故に遭いました。 仮渡金請求(被害者請求)をしようとし、事故の相手側の自賠責保険会社(あ○お○損保:旧千○田火災)に問い合わせたところ「そんな請求は出来ない」と言われてしまいました。ようやくもらったパンフレットを見ると請求権者なんですが。 被害者救済センターに同様の質問をしましたが、昨日は「出来る」と言っていたのに今日は態度が急変し、同じ人から回答があったにもかかわらず、暗に仮渡金請求(被害者請求)をしないようにすすめられました。 仮渡金請求(被害者請求)は、どうして保険屋さんから忌み嫌われるのでしょうか? 被害者と加害者の加入保険会社の関係に左右されるのでしょうか? 知人の自賠責は東○海上、任意は全○済。相手の自賠責はあ○お○損保、任意は安○火災です。

noname#10306
noname#10306

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

補足ありがとうございます。 まず、知人が契約している任意保険会社に相談をされることをお薦めいたします。 今回の仮渡金の請求を任意保険会社の担当が勧めたように思えません。 いままでの治療費が、2000万円以上かかっているとのこと 労災での支払があったとしても労災から相手に請求される金額はすでに自賠責の傷害時の限度120万円(96万円はどこからでた金額でしょうか。)をすでに越えていると思います。  ご存知のとおり、自賠責を越える分に対しては、任意保険の支払い対象になります。ですから、相手車両が任意保険に加入しているようですので、慰謝料の確保は 現時点では、必要ないと思います。  ただ、労災への申請は、早急にされることをお薦めいたします。  労災と自賠責の関係は、労災での支払が先行し労災から過失や事故の内容によって一定金額を相手側に請求するように聞いています。保険会社によって出勤途上の交通事故の場合、労災の申請を待って対応を始める会社もあるように聞いています。  相手の任意保険会社に直接要求することができない場合は、加入している任意保険会社の担当から相手保険会社に請求されたらどうでしょうか。任意保険には示談交渉をすることをうたっています。自分の保険会社を十二分に使いましょう。

noname#10306
質問者

お礼

詳しいご回答、誠にありがとうございます。 96万円というのは、過失割合の8割から出した数字ですが、間違っていました。 何はともあれ、まずは労災を優先にしなくてはいけないことがよくわかりました。 素人ゆえ、手探りの状態です。これからもご相談に乗っていただくことがあると思います。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

noname#10927
noname#10927
回答No.3

知人の方にも過失が発生するのならば 知人が加入している全労災できちんと対応すべきところです。 全労災がきちんと対応しないのであれば 相手方の任意保険会社の安田火災に対応してもらうように 相談してみてください。 また、事故の場合でも健康保険が使用できますので 任意保険会社を通じて病院で健康保険を使用してもらうように 働きかけてみるのも良いかもしれません。 労災保険と自賠責・任意保険の両方から保険金を受け取ることは 出来ないと思いました。 自賠責・任意保険から休業補償や慰謝料を受け取った場合は 労災保険が減額されるか不支給となるはずです。 労災保険については労働基準局にお問い合わせください。

noname#10306
質問者

お礼

>労災保険と自賠責・任意保険の両方から保険金を受け取ることは出来ないと思いました。 え、そうなんですか?いやですねぇ。 連休中でみんな休みなので、じれったいです。 早く解決したいものです。 ご回答ありがとうございました。

  • ishhiy
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

お知り合いの方はかなりのお怪我だったようでご心配のことと思います まず自賠責の被害者請求についてですが請求自体は当然の 権利ですので対象の保険会社に納得のいく説明がもらえるまで連絡し続けてみるのが良いと思います 保険会社の対応もご質問の内容を拝見するとちょっと問題があるように思います 事故対応の善し悪しは各担当者によって差があるので請求自体を保険会社が嫌がるということはないと思います また今後もこういった対応が続くのであれば一旦相手の任意保険の方で支払いを受けるようにしてみてはいかがでしょうか 確かに任意保険は自賠責のプラスアルファなのですが保険金額の範囲であれば自賠責の分も任意保険が負担し後から 任意保険の会社が自賠責の会社に請求できる(今回であれば安0火災からあい0い損保へ)というルールもあります(これは保険会社間のやりとりで御自身も相手の方も何もしなくてすみます)ので相手の任意保険の会社に連絡して事情を話してみてはどうでしょうか

noname#10306
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 知人もふんだりけったりだと思います。 保険会社のほうには連休明けに連絡しようと思います。

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

仮渡金の請求できる条件に合っているのでしょうか。  治療日数・ケガの状態 そして診断書等の取付が済んでいるのですか。 内払金請求ではなく 仮渡金請求をするのですか。 過失割合は、ある程度決着しているのでしょうか。 人身傷害保険を特約で付けていなかったのですか。

noname#10306
質問者

お礼

2月末に事故に遭ったので、今のところ治療日数は2ヶ月です。先日、医者からあと6ヶ月の入院が必要と言われました。 ケガの状態ですが、多臓器不全、人工肛門をつけています。未だに面会謝絶です。 病院フォームの診断書があります。3月15日付けです。「2ヶ月の治療を要する」と書いてあります。 すでに大手術を2回しており、自賠責の96万円を超えてしまっています。入院費用と手術費用はだいたい2000万円くらいかかっています。 仮渡金請求をして、慰謝料を確保したいと思っています。 過失割合は決着していませんが、8:2になる予定です。 (こちらは2です。) 人身傷害保険については今のところ不明です。 尚、通勤途上の事故なので、自賠責の件が解決次第、労災の申請をします。男性、70代です。 以上、よろしくお願いします。

noname#10306
質問者

補足

2月末に事故に遭ったので、今のところ治療日数は2ヶ月です。先日、医者からあと6ヶ月の入院が必要と言われました。 ケガの状態ですが、多臓器不全、人工肛門をつけています。未だに面会謝絶です。 病院フォームの診断書があります。3月15日付けです。「2ヶ月の治療を要する」と書いてあります。 すでに大手術を2回しており、自賠責の96万円を超えてしまっています。入院費用と手術費用はだいたい2000万円くらいかかっています。 仮渡金請求をして、慰謝料を確保したいと思っています。 過失割合は決着していませんが、8:2になる予定です。 (こちらは2です。) 人身傷害保険については今のところ不明です。 尚、通勤途上の事故なので、自賠責の件が解決次第、労災の申請をします。男性、70代です。 以上、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 交通事故(自賠責、仮渡金)

    家族が交通事故に遭いました。相手方は、任意の保険にも入っており、示談代行で保険会社が出てきております。保険会社側は、自賠責との一括請求とのことで、医療費に関しては病院から保険会社に直接請求が行き、保険会社から病院に支払われております。自賠責保険には、仮渡金制度があり、重症の場合は、40万円が被害者に当座の費用として支払われると聞いております。家族は、すでに2ヶ月以上入院しており、この重症のケースにあてはまると思うのですが、任意保険から、とりあえず治療費の支払いを受けておきながら、自賠責に対し被害者請求として仮渡金の請求はできるのでしょうか?自賠責には、傷害で120万の枠があると聞いており、症状固定また示談まで長期化しそうなので、とりあえず自賠責にも仮渡金を請求したほうが良いかと考えたのですが、可能なのでしょうが?よろしくお願いします。

  • 自賠責の被害者請求と時効について

    自賠責の被害者請求と時効について まず、私は被害者です。 加害者は任意保険に入っています。 ところが、任意保険側が、弁護士を代理人に立て、(形としては加害者が立てたことになっています)現在加害者側の申し立てによる調停中です。 そこで、質問なのですが、後遺障害について加害者請求でなく、被害者請求を行おうと思っています。 ・自賠責の時効は2年とどこかに書いてありましたが、後遺障害もそうでしょうか? ・また、どこから(事故日から・症状固定から等)時効期間は始まるのでしょうか? ・任意一括の書類を任意保険に提出してしまったのですが、それでも自賠責に被害者請求はできますか? ・入院費等で、自賠責の限度額は超えていますが、後遺障害は、別物として考えてよろしいですか? ・被害者請求の書類を自賠責に送っていただきたいのですが、事故証明書を見ても、損保ジャパンと書いてあるだけです。契約者番号もあります。 この場合、どこに電話をしたらよろしいのでしょうか? あさってに調停があるので、事前に知っておきたいことですので、よろしくお願いいたします。

  • 自賠責保険への被害者請求

    昨年バイク対車で事故にあい、怪我をして約半年間通院しました。 人身事故として警察に届け、通院費は相手の任意保険会社が全額支払ってくれました。(自由診療?) 昨年秋に医者に完治を告げられ、約100回の通院を終えました。 相手側の人身担当と話をしているのですが、過失割合で揉めている状態です。 一応損保会社の人は現時点での過失割合(相手55:自分45)で保険金を提示しています。 通院に要した治療費 70万 慰謝料、休業補償その他合計 110万 (70万+110万)×55%-治療費70万=29万 の提示中です。 まだまだ話し合いが続きそうです。 それで質問なのですが、損保会社との話し合いが数ヶ月平行線を続けているので、自分で加害者の自賠責に被害者請求することは可能なのでしょうか? この場合上限の120万ー治療費70万=50万を受け取れるのかな?と思っているのですが実際のところどうなのでしょうか? 勿論被害者請求する前に損保会社の担当に伝えて必要書類をもらって自分で請求する予定です。 そして、損保会社と話し合いで決着が付いた結果、損保会社の提示する額が、自賠責からの50万を下回ったら、それでお終い。 もし上回ったら50万との差額を受け取ってお終いにしようと思っています。 可能でしょうか? それとも事故相手の任意保険の損保会社との示談が成立しないとダメなんでしょうか? 可能な場合、損保会社が立て替えた保険料は自賠責から直接損保会社に入金してもらえるのでしょうか?(自分が受け取って損保会社に入金するのは・・・ちょっと)

  • 自賠責保険の被害者請求について困っています!

    自賠責保険の被害者請求について困っています! 先日自転車とバイクの交通事故にあいました。 わたしが自転車。 相手がバイク。 T路地での衝突事故です。 相手側が優先道路で私の方は一時停止しないとだめだったようですが、 相手側も曲がり角の直前で速度を上げたため、 お互い様というような感じなんですが、 私は派手に転倒し、頭を強く打って 意識ももうろうとしていたため救急車で運ばれました。 幸い頭にはでかいたんこぶと足首のねんざだけですみました。 相手も軽症であり、大事には至らずよかったのですが、 お互いのバイク自転車はダメになり、バイクの方も修理代がかかるということです。 相手は任意保険にも入っているようですが、 当日運ばれたときの 救急センターでの治療費や今後の通院費などは そちらで自賠責保険の被害者請求してくださいといわれました。 しかし治療費が既に6万を超えており、 わたしも経済的余裕がないため、 立て替えて後日被害者請求となると 厳しいので、相手側の任意保険でどうにかならないか 考えているところなんですが、 任意保険で。、。。。と切り出すと 相手さんがバイクの修理代について色々言ってきます。。。 わたしはこのまま自賠責保険で被害者請求した方がよいのでしょうか?? あと、親の入っている保険の方が、 自賠責保険で被害者請求してお金がちゃんとおりてくるの、 とても難しいよ! と言われたそうですが、、、、 被害者請求はそんなに難しいのでしょうか!? 自分なりにネットや、こちらの掲示板でも色々調べましたが、 自賠責保険の被害者請求は資料をきちんと提出すれば、 すぐにとは言いがたいですが、お金はちゃんと 振り込まれていると思いますが。。。 文章が長くなって申し訳ありません。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • <自賠責の被害者請求>病院へは自分で先に支払うのですか?

    交通事故にあって入院したのですが、加害者が対応してくれません。 そこで相手方の自賠責へ被害者請求をしようと思うのですが、「本請求」「仮渡金」「内払金」と三種類もあってどれを選んだらよいか分からないうえに、これは予め自分で病院へ入院費を支払わなければならないのでしょうか? 直接、病院側から自賠責に取り付けてくれないのでしょうか?

  • 過失0の運転手の自賠責に請求・・?

    1年ほど前の交通事故の件で質問させてください。 私は同乗者で、知人が運転手(車) 相手は、運転手のみ(車) で、交差点で事故にあいました ※双方、任意に加入していました。 相手の保険屋との話し合いの結果(第三者機関の審査もあり) 過失割合は、知人0:相手10 になったようです。 私は、事故で頚椎捻挫になり、(元々首が弱く・・) 今も痛みが続いており、治療を続けています。 先日、相手の保険屋から電話があり、 私は同乗者で知人の自賠責にも請求できるので、 同意書を書いてほしいと言われました。 知人の自賠責を使用しても、自賠責・任意の料率などには響かない、 との事なのですが 過失のない知人の自賠責を使う事に少し抵抗があります 特に気にせず、言われるままに同意書を書いていいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 自賠責保険の加害者請求と被害者請求について

    二輪車同士の事故で過失が当方1割、相手9割の事故なのですが、相手方が任意保険に入っていない為、当方の治療費、交通費などは相手方に立替払いしてもらい、自賠責に加害者請求してもらうことになりました。 この場合、当方の休業損害や慰謝料といったものは、加害者に請求するものでしょうか、それとも被害者請求で自賠責保険会社に請求するものでしょうか?

  • 自賠責保険について

    友人の話ですが、二年前の交通事故について、「自賠責損害調査事務所」から連絡があったとのこと。 この事故は相手に過失割合が大きく、なおかつ相手の方が入院するほどのケガでした。 おそらく事故の相手が被害者請求をした物と思われます。 そこで質問なんですが  1 「事故状況を教えて欲しい」と言われているが、任意保険の調査が出ていると思うので、そちらで対応してもらえないのか      (2年前の事故で忘れている部分が多いとのこと)       2 自賠責保険で補えない部分が任意保険でまかなえると考えていたのに、後から自賠責保険の請求を行えるものなのか     (任意保険では示談済みとのこと)  3 相手が自賠責保険の支払に納得できないとなった場合、裁判にまで発展してしまうのか 事故当時、自分はたいしてケガはなく 相手が大怪我だった為 色々心無いことを言われ、友人は大変悩んでいました。 いやな事故を忘れかかっていた時に、こうしてまたぶり返して来たことに また心を痛めていています。 よろしくお願いいたします。  

  • 自賠責の請求の仕方

    交通事故を起こしました。私は被害者です(過失割合から)。 私の入っている保険会社の人によると、相手の自賠責保険から私の通院費などが出るそうですが、 その請求の仕方など詳しいことを聞いておらず、どうすればよいのかわかりません。 こちらから相手方へ連絡して、自賠責に請求したい旨の許可を取るべきですか? それとも、自分の入っている自動車保険の会社の方が、相手の自賠責に通院が終わり次第、 請求してくれるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自賠責請求

    すみません。初めて事故を起こしてわからないことばかりなので教えていただけるとありがたいです。 追突事故を起こした際に(私は加害者です)、加害者請求か被害者請求を選んで欲しいと自賠責保険の方に言われました。 被害者請求と加害者請求って何がどう違うのかわかりません。 お手数ですが、どなたか知ってる人がいたら教えてください。 お願い致します。

専門家に質問してみよう