• 締切済み

AVIからISOに変換したいです

OSはビスタです それで、DVDに録画した物をパソコンで動画化して 編集したら拡張子がAVIで出力されたんですが それを違うDVDに書き込みたい為 AVIをISOに変換するフリーソフトが欲しいです ちなみに、このフリーソフトと言うのは 完全フリーで、試し版や体験版は該当しません ただ、AVIの拡張子でも『DVD Flick』なら 変換無しでDVD化出来るのは知ってます ところが、このソフトだと 画質が波打った様に悪くなる為、使用出来ません ちなみに動画を編集してAVIで出力したソフトは 『Avidemux』なんですが ここでも聞いた所、両ソフトの相性かもしれないと御指摘を受けました そこで、それならソフトを変えるしか無さそうだと判断して AVIをISOに変換するフリーソフトを教えて頂きたいと思いました 一応、私が試したソフトでは 『AVI2ISO』『VI2DVD』『DVDStyler』ですが 『AVI2ISO』と『VI2DVD』はリンク切れなのか DL(ダウンロード)自体が出来ませんでしたし 『DVDStyler』は、設定が複雑だった上に エラーが出た為出来ませんでした 尚、この動画に関しては 元の映像に関しては再生しても全く問題が無く 元の動画を直接『DVD Flick』でDVD化すれば 映像も問題無く反映する為 元の映像には何の問題も無いと判断してますし 動画の編集に関しては、現在の所 アスペクト比等の関係で『Avidemux』しか使用出来ません 最後に、私自身DVD化に関しては 色々なソフトを使用しましたが その内容を書くと、文章が長く、なり過ぎるのと そうなった場合、文章を見落としての回答が存在する為 投稿時には書きません その事を御指摘頂いた方にのみ御説明します

みんなの回答

回答No.11

まずモアレというのはバットの映像とは違います。 こまかな模様があると少しシマシマにみえるものです。でもこれを完全になくすのは難しいのです。 普段はあまり気にもしないのですが、今回はちょっとだけ丹念にチェックしましたと。そしてテストに用いた映像での(多分)モアレは若干確認はできるものの、特に気にするものではないという意味で書いたものです。(気にしはじめたら気にはなるかもしれませんけど) もうレコーダーのSD画質の映像にすでにあるんですよ。だからそれから後のファイルすべてで確認できてしまう。 例としてここをみてください。屋根の部分などでシマシマ確認できますよね? http://dslrmovie.net/archives/51728987.html 私は専門家ではないので違っているかもしれませんが、バットの映像はインターレースというものが絡んでいるように思います。この画像が(一連の処理の中で)どの時点の映像なのかはっきりしませんが、インターレースの映像では仕方がないもののように思います。静止画像としてみればこりゃひどいということになるかもしれませんが、動画として再生すればここまではっきりとはわからないのではないでしょうか? ここにある画像の車のピラー部分がちょっと似た感じですよね。 http://www.axiscom.co.jp/prod/camsrv/doc/progressive_scan.htm それとVRモードが扱えるというのはCPRMのこととは無関係です。CPRM保護されたものはCPRMをどうにかしないといけないわけですが、CPRM保護されない自作の動画などは単にVRモード編集等できるソフトであればいいわけです。でもこれができるフリーのものを私はあまり知らないのですね。(フリーでないものであればいくつか知ってますが。) あとソフトの設定ですがAvidemuxについてはほんとに「Format」のところを変更しただけです。(他はcopyのまま) これで結合もできましたし一部をカットすることもできました。そしてsaveしただけ。 元はDVDからのMPEGファイルですし、出力したのもMPEGファイルです。 ここのところで編集がわりとうまくいったものですから、DVDFlickでいくつもタイトルを追加して繋ぎ目がどうなるかというのはやっていなかったかな。(すみません) でも、あと「Video sources」のところに「Pixcel aspect ratio」があるので、ここも設定をするとアスペクト比がうまくいくはずですよ。 とにかくAvidemuxでの処理をもう一度考えてみるというのが早道だと思うので、ここでだめというのであれば、どのようにしたのかを具体的に書いて別に質問されたらと思います。 (単にできないだけではなく、具体的な操作とその後の結果(エラーならどういうエラーがでたか)を書くことが大事です。)

回答No.10

DVDFlickで作成したDVDをレコーダーで再生してみましたが、特に問題は感じられませんでした。 (こまかな模様のところでのモアレのようなものは若干ありますが、これはDVDFlickのせいというよりもレコーダーのエンコーダーの性能に依存するものなので私は問題だと思いません。これはダビングしたばかりのDVD再生でも確認できますので、その後に処理するソフトのせいではないのは確かです。) それと映像の止まる件ですが、 最初に2分のところで10秒とまり2分10秒からはじまるとのことだったので、この間の10秒間の再生画面が画像静止状態になり、ここの10秒間分の動画が抜け落ちるものと私は思ったのです。それを欠落と表現しました。 一応そういう解釈で間違いはないかとも書いてはいたのですが・・。 画像静止状態は数秒だけど、2分10秒のところからはじまるということなのかな? まあ、いまのところははっきりしなくてもいいです。 また「タイトル分割してDVDダビング~~」のことですが、レコーダーで分割してからとなるとひとつのタイトル(番組)ではなく複数タイトル(番組)としてDVDにダビングするようになると思います。このことがソフトで編集等する際に悪影響している可能性があると思ったのです。 VRモードをきちんと扱うことができるソフトってあまりフリーソフトでは聞かないんですよね。VOBtoolならできると思ってたのですが、実際試したらだめでして。 いずれにしてもDVDからぬきだしたMPEGからDVDFlickでDVD化だと問題なくてMPEGをAvidemuxで処理したファイルからだと問題でるなら、Avidemuxでの操作を見直してみるのがまずすべきことだと思います。 なにやらいろいろな設定を試されているようですが、基本的にはMPEGを別の形式の動画にはしないこと、解像度や音声の形式もそのままでやったほうがいいと思います。 アスペクト比のことも無視していいので、ここでの処理をやり直してみてください。 そしてそれをDVDFlickでDVDにして様子をみてください。 ※ソフトの詳しい使い方まではご勘弁を。それほど難しい英語でもないですしご自身でお調べください。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います “それと映像の止まる件ですが” 申し訳ありません、この事に関しては私の表現が悪かったです 確かに2分10秒から開始…と書けば2分から2分10秒迄は 映像が何も映らない…そんなイメージですね 訂正します、2分から映像は始まります しかし開始直後から映像が止まり 約1秒後に2分からスタートします 極端な例ですが、レコーダーで例えるなら 「A」が終了後「B」に移動した直後に 1秒間だけ一時停止して即再生した…そんな感じです “こまかな模様のところでのモアレのようなものは若干ありますが” この事なんですが、この表現も該当するかは分かりませんし 画像が乱れると言ってもソフトが変わる等だと 他にも乱れる症状が出てた為、あえて書かなかったんですが たまたま『Avidemux』を使用した時 類似した映像を見た為、静止画でアップしました バットを見て下さい、ギザギザみたいなのが分かると思います http://firestorage.jp/download/3f0026a809a3223ec6b8b382e456838d80597b9a 勿論、他に乱れると言っても ここ迄酷くは無いです、しかし貴方の言われるモアレは こんな状態の事でしょうか? 違ったら申し訳ありません しかし、この状態だとしたら私は問題無いとは考えられないです もし問題無いと言われるなら これがレコーダーのHDDからDVDにダビングした時 この様な映像でも納得出来るでしょうか? パソコンとかソフトを使用したから仕方が無いとか 問題無いとは私は言えません “その後に処理するソフトのせいではないのは確かです” この事に関しては、貴方が回答して下さった “DVDからぬきだしたMPEGからDVDFlickでDVD化だと問題なくて” が矛盾してませんか? “VRモードをきちんと扱うことができるソフトって” この件に関しても、現時点での私からは 存在しますよ…としか言い様が無いです 但し、貴方の書かれた、きちんと…は分かりませんし 前回の私が書いた、質問の主旨とは離れるから 触れないで欲しいの内容にも一切の返答が無い為 使用したソフトの名前は書きませんから何とも言えませんが… それと、ここからは失礼な書き方かも知れませんが 話が進まないと考えた為、書かせて頂きました 従って、腹が立ったら申し訳ありません “Avidemuxでの操作を見直してみるのが” 残念ながら、それはムリな話です それは、貴方からの回答にも書いて頂いてる “なにやらいろいろな設定を試されているようですが” “解像度や音声の形式もそのままでやったほうがいいと思います” “アスペクト比のことも無視していいので” “それをDVDFlickでDVDにして様子をみてください” の様に、私自身も色々設定を試しました しかしダメだったんです 更に、貴方の方では成功したとの事ですが 何も変えてないと言う事は、初期設定と言う事じゃないんですか? でも、初期設定と言う事は以前に私が書いた 「「映像」や「音声」も初期では「コピー」ですが これでも出来たんですか?私の方は出来ませんでした」 の様に、この設定では私の場合 出力したファイルが動画化されてなく 訳の分からないファイルだったんです 但し『DVDFlick』の設定は書いてませんから書きますが 以前に書いた 「それと『DVDFlick』の設定では、最初の動画を入れた後 タイトル追加から次のファイルを入れてもダメで タイトル編集のビデオソースから追加すると 1つの動画に、まとめられる為に繋ぎ目では止まりません」 これの後の設定は 「プロジェクト設定」の「一般」から 「エンコード優先順位」に進み「ノーマル」に設定 更に「再生設定」の所で、動画が1本なら「ストッププレイング」 複数なら「プレイザネクストタイトル」に設定 そして「タイトル編集」の「一般」で「ターゲットアスペクト比」の所を 「16対1」に設定、最後に「DVD」作成をクリックで終了です 従って、同じソフトを使用してるのに つまり同じソフトで同じ設定だったら こんな事って考えられますか? それを考えれば、何処か設定が違うとしか考えられません にも関わらず “ソフトの詳しい使い方まではご勘弁を” これは、どういう事でしょうか? 私は何も、このソフトの詳細な内容を 教えて欲しいって言ってるんでは無いんです 貴方の設定を教えて欲しいって言ってるんです しかも私は以前の質問で『Avidemux』の設定は 「ソフトを起動後に動画ファイルを入れ 映像の設定では、初期設定が「コピー」ですが これを「mpeg 4 avc」で音声を「acc(faac)」で設定しました」 と自分の設定を書きました 更にアスペクト比の事も書いてます にも関わらず、貴方は自分の設定を書かずに 自分で工夫しろって言うんですか? ただ、貴方がmpegで出力したと書かれてましたから 私も今回は、今迄のaviではなくmpegで出力しました 内容は、ここのHPに書いてる様に http://avidemux.web.fc2.com/i/format.html 「mp4で出力したいならば、右端のVideo(映像)に MPEG-4 AVC(x264)を選択。 Audio(音声)にAAC(FAAC)を選択。」 それでも結果は同じ様に映像が乱れてました 今迄私が書いてた内容から分かると思いますが 私は、この様なソフトの設定は詳しく無いです それでも色々操作しましたがダメだと書いたんです そんな輩に、何も設定を書かなくて これ以上どう工夫しろって言うんでしょうか?

回答No.9

お望み通りDVDFlickでもやってみましたよ。 結果、問題なしでした。アスペクト比についてもAvidemuxのところではまったく無視して構わないことも判明しました。(最後のDVDFlickできちんと設定してやればいいです。) それで繋ぎ目での映像の欠落ですが、VRモードですからVR_MOVIE.VROからとりだしていますよね。ここでどうやってMPEGにしていますでしょうか? VRモードでは複数のタイトルをまとめてダビングしてもVR_MOVIE.VROのひとつのファイルになっていますが、VR_MANGR.IFO内に各タイトルの情報がはいっており、これにしたがってとりださないときちんと区切られたMPEGファイルになりません。 ここのところのやり方がまずいために繋ぎ目での映像が乱れ、これが映像停止の原因になっている可能性があると思います。 試しに分割して二つにしたタイトルでやってみたところ、ペガシスのMPEG Editorはきちんと二つのMPEGにしてくれますがVOBtoolではしてくれませんでした。(VOBtoolもやってくれるものといままで思っていたんですけどね。) このVOBtoolで処理したファイルをAvidemuxで読み込むと、分割点付近の数秒間の映像が2度流れます。 これ、(映像停止の原因として)すごく怪しいと思います。(編集で切り取ればその後はわからない程度にはなりますけど。) あとソフトの使い方ですが、Avidemuxではほとんどいじるところはないです。デフォルトから変更したのは「Format」をMPEG-PS(A+V)にしたくらいかな? DVDFlickでは「Target aspect retio」と「Pixel aspect retio」を適切に設定してやればアスペクト比は大丈夫でした。再生した映像が波打つようなこともありません。(分割点でのことを除けば、VOBtool->Avidemux->DVDFlickとすべてフリーソフトでやっても大丈夫ということです。)

mitsuemon
質問者

お礼

“お望み通りDVDFlickでもやってみましたよ。” これは、どうも有難う御座います わざわざ申し訳無いです “それで繋ぎ目での映像の欠落ですが…” 前から気になってて書き忘れたんですが この欠落と言うのは、どういう解釈なんでしょう? つまり映像が、どうなってるって感じてますか? 何か表現が正確なのか、どうかが分からなくて… “どうやってMPEGにしていますでしょうか?” どうやって…と言われても、ソフトを利用して… としか言い様が無いんですが もし具体的なソフト名は?…と言う事でしたら次回に書きます ただ、あまり大きな声では言えませんが 話が主旨とは違って来る可能性も考えられますから それに触れない様に御願いしたいです それを承諾して頂けるなら書きますが… “再生した映像が波打つようなこともありません” この事なんですが、一応確認です この再生した画像の事なんですが パソコンだけでの確認じゃないですよね? つまりレコーダーでも確認してますよね? と言うのが、これも書いてなかったんですが あるソフトを使用した場合など パソコンで再生したら、特に映像も乱れてない… そう判断出来ても、レコーダーで再生すると やはり乱れてダメな時を見ました それと…波打つ…と書きましたが 実際には他にも、例えば人の服の部分のみ 線が入った様に乱れる等みたいな現象も出てます “ここのところのやり方がまずいために繋ぎ目での映像が乱れ…” 詳細を書かなかったんですが、それは考え難い様にも感じます その理由なんですが、mpegファイルを ダイレクトで『DVDFlick』に入れると映像も乱れなければ 繋ぎ目でも止まらないからなんです 但し『DVDFlick』の場合は切り出し&結合機能が無いですから… それと『DVDFlick』の設定では、最初の動画を入れた後 「タイトル追加」から次のファイルを入れてもダメで 「タイトル編集」の「ビデオソース」から追加すると 1つの動画に、まとめられる為に繋ぎ目では止まりません 但し『Avidemux』経由で入れると、こっちでも止まるんです それと大変申し訳無いんですが 有料ソフトで試された内容に関しては 残念ながら何が言いたいのかが、ほとんど分かりませんでした 特に “VRモードでは複数のタイトルをまとめてダビングしても” に関しては、レコーダーでの事でしょう? もし、そうだとしたら前回私は機種も書いたんですが 今回は、それに対しても何も触れて頂いて無いんで尚更分からないんです それとソフトの設定の事なんですが 申し訳ありません、私は日本語表示に変えてる為 何処を変えられたのかが分かりません ただ『Avidemux』に関しては初期設定との事ですが 「映像」や「音声」も初期では「コピー」ですが これでも出来たんですか?私の方は出来ませんでした 更に『DVDFlick』に関しても、申し訳無いです 英語表示で書かれてる為、何処の設定かが分かりません 但し、私も具体的な内容は書いてませんから 次回に返答頂いた時に書かせて頂きます

回答No.8

Avidemuxを少し使ってみました。バージョンは2.5.4で32ビット版です。(OSはWindows7HomePremium 32bit) 結果、MPEG2動画で結合やカットを試してみましたが、10秒もの映像欠落が起こることはありませんでした。 それに(多分ですけどほぼ無劣化の)MPEGで出力できており、TMPGEnc Authring Works4でDVD-Video化しましたが映像の乱れは確認できませんでした。 ただアスペクト比の扱いには気をつけないといけない面があるように思います。 というのはDVD-VideoやDVD-VRからMPEGで抜き出すソフトにより、Avidemuxでアスペクト比がうまく保たれないことがあります。 ひとまずVOBtoolとペガシスのMPEG Editor3のふたつで試してみましたが、VOBtoolでMPEG化したファイルをAvidemuxで処理した後WMPで再生すると、16:9の映像がさらに横長になって再生されてしまいました。(上下に黒帯はいる) それに対しMPEG Editorで処理したファイルは指定したアスペクト比がきちんと保たれたまま再生されました。 でもTMPGEnc Authring Works4でそれらのファイルを読み込むと、どういうわけかどちらもちゃんとした16:9の映像になっているんですよね。このあたりペガシスのソフトがうまく対応しているのではないかと思います。 とにかくソフトによりアスペクト比の扱いが若干異なっているようで、きちんとアスペクト比を指定できるようなソフトを選ぶことがひとつのポイントみたいですね。(無劣化にこだわらずエンコードして出力するのであれば、そこできちんと指定することは可能のようですが。) あと10秒もの映像欠落がなぜ起こるのか、こちらではかなりきれいに結合やカットができましたのでまったくわかりませんが、以上の点に留意してソフトの設定を見直し、再度様子をみてもらえたらと思います。

mitsuemon
質問者

お礼

“Avidemuxを少し使ってみました。バージョンは2.5.4で32ビット版です” これは、わざわざ有難う御座います 本当は、以前の回答時にレスを付け様と思ったんですが 時間が取れず、その前に更に回答を頂きました そこで今回は、2回分まとめてレスを付けました “10秒も映像がとまるのですか?” この事に関してなんですが、また私の書き方が分かり難かったですか? 前回の書き込みで 「仮に10秒の2分から2分…」と言う風に 【仮に】と書いてます、更に貴方からの回答でも 「>仮に10秒の2分から2分10秒迄止まったとしましょう」 と入ってますよね? つまり仮にと言う事は仮定の話で 実際に10秒も止まってないです、正確に言うと約1秒くらいです “2分10秒のところからという解釈で間違いはないでしょうか?” これに関しては、どう返答したら良いのかが分かりません つまり、10秒と解釈された上での質問なのか?秒は関係ないのか? それと今回は、わざわざソフトを試して頂いたとの事なんで 下記に対して、更に詳細を書かせて頂きます “ダビングする前に分割かけているのでしょうか?” ハイ分けてます、これに関してはチャプターしただけじゃないです その後で分かれてる余計な所をカットしました “レコーダーのメーカー/型番も欲しいです” 分かりました、パイオニアでDVR-515Hです “VRモードで間違いはないでしょうか?” 間違いないです “なぜAVIで出力しているのでしょう?” これに関しては、貴方の場合 “それに(多分ですけどほぼ無劣化の)MPEGで出力できており” と言う感じでmpegで出力された様ですが 私は方法が分からなかった為、aviで出力しました 正確に言うと、HP等で解説を見たんですが aviでの出力方法しか書いてなく 実は以前に別の事で、flvでも出力しようとしましたが 出来なかった為、そのままaviで出力しました “Avidemuxでアスペクト比がうまく保たれないことがあります。” ハイ、その件に関しては投稿時には省略しましたが 『Avidemux』を使用して頂いたんで書かせて頂くと 私が試した状態では ソフトを起動後に動画ファイルを入れ 映像の設定では、初期設定が「コピー」ですが これを「mpeg 4 avc」で音声を「acc(faac)」で設定しました この設定内容に関しては、私では分からないんで HP等の解説を元に、そのまま設定しました 但し、アスペクト比に関しては 「フィルター」から「拡大縮小」をクリック 「アスペクト比」にチェックを入れ ここからが試行錯誤だったんですが 「ソース」を1対(:)1「対象」を4対3で アスペクト比の数字が720×426で出力すると 元画像に対して完全では無いですが 大体同じ位のサイズで出力出来ました 以上が設定内容なんですが カット&結合の方法も書いた方が良いでしょうか? その方が分かり易い様でしたら次回に書かせて頂こうかと思います それで…今回の設定を御覧に、なって この設定は変えた方が…みたいな物が見つかりましたら それもアドバイス頂ければ…と思いました と言うのが、一応他のソフトで 近い所迄解決出来たんですが この状態で出力すると、映像の色も元の色より 相当色あせた状態で出力されるんです そして…本題のDVD化の事なんですが 貴方の場合、有料ソフトを御使用の様ですが どうして『DVD Flick』だとダメなのかが疑問です しかも、最初からパソコンに入ってる ウィンドウズDVDメーカーでも画像が乱れますし…

回答No.7

>「A2」の最初で映像が止まるんですが >仮に10秒の2分から2分10秒迄止まったとしましょう 10秒も映像がとまるのですか? それで、映像が開始されるのは編集かける前の2分10秒のところからという解釈で間違いはないでしょうか?(2分00秒から2分10秒の間が画像静止状態で抜け落ちるようになるということですよね?) それとレコーダーでチャプターうってDVDにダビングということですが、ダビングする前に分割かけているのでしょうか? それともチャプターうっただけの状態ですか? (レコーダーのメーカー/型番も欲しいです。) それとDVDへダビングしたときのモードは通常はVRモードで間違いはないでしょうか? (Videoモードのときもあるようですが) そしてこのDVDからMPEGファイルにするときにはどのソフトを使っているでしょうか? (このあたりどのように処理しているのかを回答者の方々が把握するために必要なことです。) あとAvidemuxでMPEGファイルの結合をしているようですが、なぜAVIで出力しているのでしょう? MPEGをAVIにするとなれば形式変換でエンコードが必要になり、そのあたりに不具合の原因が潜んでいる可能性があります。 もしかすると結合とカットを一度に済ませようとするとそうしなくてはいけないのかもしれませんが、AVIに変換というのは可能な限りさけるべきで、結合は結合で先にすませてから、あとで不要な部分をカットするというやり方もあるように思います。

noname#194317
noname#194317
回答No.6

こんなソフトもありますね。これならISOを経由させず、いきなりDVDに焼けるっぽいですよ。 http://www.anvsoft.jp/any-video-converter-free.php 結局のところ、AVIファイルをDVD-Video形式(MPEG-2)にする過程で動画の変換・再圧縮処理が入るので、できあがったDVDの画質にこの過程の品質が影響することになります。この点、Windows付属のDVDメーカーはあまりよくないですね。なのでもし可能であれば、編集した動画を保存する段階でaviではなく、MPEG-2の形式にした方が余計な変換を回避でき、画質劣化が少なくて済むでしょう。 なお、ISOファイルは圧縮ファイルではなくて、ディスクイメージファイルです。ディスク上に記録されている状態そのままをファイル化したものと言えば解るでしょうか。なので今は、ISOファイルにする過程で動画の変換とDVDオーサリング(普通のプレーヤで見られるようにする処理とでも思ってください)をやっているので、できあがったISOファイルをディスクに焼く時は、焼きソフトにオーサリング機能があってもなくても済むわけです。でもまあ、変換した動画をいきなりDVD-Video形式に焼けるソフトであれば、いったんISOファイルを作る必要がなくなりますけど。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います ただ、申し訳ありません『Any Video Converter』は 既に持ってるんですが、今回は使用してませんでした その理由は、残念ながら今回の条件では 最悪に近いソフトだからで このソフトの場合、動画変換やDVD出来るんですが とにかく画質が落ちる…これでは全く意味が無い為使用しませんでした そして今回の内容も、少し詳細を書かせて頂くと レコーダーのHDDで録画した物を「A」と名付けたとして レコーダーのチャプター機能で大雑把に 「A1×」「A2×」「A3×」と分けた後 レコーダー内でDVDにダビング この“×”に関しては、余計な部分を入れてのチャプターの意味です それをパソコンに取り入れ動画化… ちなみに今回は拡張子はmpegですがVOBの時も、あります その後『Avidemux』を使用して カット&結合し「A1A2A3」迄進めました 拡張子はaviです しかし、それを『DVD Flick』でDVDに書き込むと 投稿時に触れた様に波打った様な映像で反映する上に カットの繋ぎ目…つまり「A1~A2…」に進む時 A2のトップで一旦映像が止まる… 但し、パソコン内で『Avidemux』を使用せず ダイレクトで『DVD Flick』からDVDに書き込むと カットの繋ぎ目も止まらず、映像も正常(?)に反映されます でも、余計な部分は残った状態でDVDに書き込みますから 意味が無い… 更に、AVIからDVD化出来るソフトも色々試しましたが 映像が同じ様に乱れるか、アスペクト比が反映されず… このアスペクト比に関しては、設定出来る物でも出来ない物も 正常に反映出来ず、縦か横に必ず黒いラインが入るんです ですから、本来なら『Avidemux』がDVD書き込み機能を持ってる 『DVD Flick』がカット&結合機能を持ってるの いずれかなら恐らくですが 問題も解決出来るんだろうと思うんですが… 又は、カット&結合に関しては フリーソフトの『MovieOperator』か『UniteMovie』の様に 何の設定も無く、元の映像に対して反映してくれるなら 問題無いんですが、これらのソフトは mpegやVOBは合わないんで出来ません それで一旦、視点を変えて ISOに変換してDVD化したら、どうなるだろうか? と思った為、質問しました

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.5

http://www.gigafree.net/media/dvdconv/vsodivxtodvd.html 前に、私も使ったことがあるものですが、一度試されてみては。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います 一応試させて頂こうと思いますが 今回の内容も、少し詳細を書かせて頂くと レコーダーのHDDで録画した物を「A」と名付けたとして レコーダーのチャプター機能で大雑把に 「A1×」「A2×」「A3×」と分けた後 レコーダー内でDVDにダビング この“×”に関しては、余計な部分を入れてのチャプターの意味です それをパソコンに取り入れ動画化… ちなみに今回は拡張子はmpegですがVOBの時も、あります その後『Avidemux』を使用して カット&結合し「A1A2A3」迄進めました 拡張子はaviです しかし、それを『DVD Flick』でDVDに書き込むと 投稿時に触れた様に波打った様な映像で反映する上に カットの繋ぎ目…つまり「A1~A2…」に進む時 A2のトップで一旦映像が止まる… 但し、パソコン内で『Avidemux』を使用せず ダイレクトで『DVD Flick』からDVDに書き込むと カットの繋ぎ目も止まらず、映像も正常(?)に反映されます でも、余計な部分は残った状態でDVDに書き込みますから 意味が無い… 更に、AVIからDVD化出来るソフトも色々試しましたが 映像が同じ様に乱れるか、アスペクト比が反映されず… このアスペクト比に関しては、設定出来る物でも出来ない物も 正常に反映出来ず、縦か横に必ず黒いラインが入るんです ですから、本来なら『Avidemux』がDVD書き込み機能を持ってる 『DVD Flick』がカット&結合機能を持ってるの いずれかなら恐らくですが 問題も解決出来るんだろうと思うんですが… 又は、カット&結合に関しては フリーソフトの『MovieOperator』か『UniteMovie』の様に 何の設定も無く、元の映像に対して反映してくれるなら 問題無いんですが、これらのソフトは mpegやVOBは合わないんで出来ません それで一旦、視点を変えて ISOに変換してDVD化したら、どうなるだろうか? と思った為、質問しました

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.4

単純AVIファイルをDVDにしたいのであれば、WindowsのDVDメーカーは試されたのでしょうか。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います “WindowsのDVDメーカーは試されたのでしょうか。” ハイ、試しました しかし、やはり画像自体が乱れてしまいダメだったんです ただ、今回の内容も詳細を書かせて頂くと レコーダーのHDDで録画した物を「A」と名付けたとして レコーダーのチャプター機能で大雑把に 「A1×」「A2×」「A3×」と分けた後 レコーダー内でDVDにダビング この“×”に関しては、余計な部分を入れてのチャプターの意味です それをパソコンに取り入れ動画化… ちなみに今回は拡張子はmpegですがVOBの時も、あります その後『Avidemux』を使用して カット&結合し「A1A2A3」迄進めました 拡張子はaviです しかし、それを『DVD Flick』でDVDに書き込むと 投稿時に触れた様に波打った様な映像で反映する上に カットの繋ぎ目…つまり「A1~A2…」に進む時 A2のトップで一旦映像が止まる… 但し、パソコン内で『Avidemux』を使用せず ダイレクトで『DVD Flick』からDVDに書き込むと カットの繋ぎ目も止まらず、映像も正常(?)に反映されます でも、余計な部分は残った状態でDVDに書き込みますから 意味が無い… 更に、AVIからDVD化出来るソフトも色々試しましたが 映像が同じ様に乱れるか、アスペクト比が反映されず… このアスペクト比に関しては、設定出来る物でも出来ない物も 正常に反映出来ず、縦か横に必ず黒いラインが入るんです ですから、本来なら『Avidemux』がDVD書き込み機能を持ってる 『DVD Flick』がカット&結合機能を持ってるの いずれかなら恐らくですが 問題も解決出来るんだろうと思うんですが… 又は、カット&結合に関しては フリーソフトの『MovieOperator』か『UniteMovie』の様に 何の設定も無く、元の映像に対して反映してくれるなら 問題無いんですが、これらのソフトは mpegやVOBは合わないんで出来ません それで一旦、視点を変えて ISOに変換してDVD化したら、どうなるだろうか? と思った為、質問しました

回答No.3

何度も回答する割には役に立たないものばかりですみませんが、 正直な話、なにかいろいろ書いているんですが実にわかりにくい文章になってます。 たとえば、 >一応、私が試したソフトでは >『AVI2ISO』『VI2DVD』『DVDStyler』ですが >『AVI2ISO』と『VI2DVD』はリンク切れなのか >DL(ダウンロード)自体が出来ませんでしたし >『DVDStyler』は、設定が複雑だった上に >エラーが出た為出来ませんでした あ、『AVI2ISO』『VI2DVD』『DVDStyler』は試したんだね、と思ったら『AVI2ISO』と『VI2DVD』はダウンロードできなかったとある。ほんとは[『DVDStyler』は、設定が複雑だった上にエラーが出た為出来ませんでした]ということで試したのはDVDStylerのみ。 最初から「DVDStylerはエラーがでた。AVI2ISOとVI2DVDはダウンロードできず試せなかった」と書けばそれで済むと思ったりします。 >尚、この動画に関しては >元の映像に関しては再生しても全く問題が無く >元の動画を直接『DVD Flick』でDVD化すれば >映像も問題無く反映する為 >元の映像には何の問題も無いと判断してますし ここもなにを言ってるのかよくわかりません。「この動画」、「元の映像」、「元の動画」ってなんなの?と考え込んでしまいます。 私もついついこのような文章を書きがちなんでよく反省するんですが、もうちょっとわかりやすく、かつ簡潔にということを心がけたほうがいいと思いますよ。 で、ちょっとだけ本筋のほうへ。 ご希望のものはDVD-VideoのISOで出力するものということですね。 できればAvidemuxで、どのような設定で出力したファイルかを書いたほうがいいんじゃないのかなと思います。 本音を言わせてもらえば、DVDにしたときに編集のつなぎ目で映像がとまるというのが事の発端ですよね。だったらコマ単位で編集できるソフトを使えばそれで解決するんじゃないかと思ったりもしてるわけですが、なにせ私の知ってるソフトは市販のものばかりなので残念です。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います “何度も回答する割には役に立たないものばかりですみませんが 正直な話、なにかいろいろ書いているんですが実にわかりにくい文章になってます。” イエイエ今回は、私の文章で至らない部分に対して 引用した上で御指摘頂きまして お蔭様で、何が悪い(?)のかが分かり易かったです 以前に書きましたが、やはり2週間位全く進まず 頭の中が相当疲れてたのか、自分では 何回か読み直しての投稿だったんですが それでも分かり難かった様です “できればAvidemuxで、どのような設定で出力したファイルかを書いたほうが” この事なんですが、今回は投稿時に意図的に避けました その理由は、今回貴方が指摘して下さった様に これ以上色々書くと、余計に混乱すると思ったからで 直接、その事に御指摘頂いた方に返答しようと思ってました “コマ単位で編集できるソフトを使えばそれで解決するんじゃないかと思ったりも” ハイ、理論上は正解かも知れません ところが…ですね、今回は分かり易く(?)書かせて頂きますが レコーダーのHDDで録画した物を「A」と名付けたとして チャプターで複数に分けた物を「A1」「A2」…とします そうすると「A1」が本編開始から1分間 つまり0分から1分で「A2」が2分から3分の1分間だとすると 「A2」の最初で映像が止まるんですが 仮に10秒の2分から2分10秒迄止まったとしましょう その場合、貴方の言われるのは2分10秒から3分迄に調整すれば? そういう意味だと判断してますが、それで良いでしょうか? ただ、その場合結合すると 今度は2分10秒から2分20秒迄止まるんです ですから結局何の意味も無くなると言う訳なんです

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.2

DVD Flickは、動画ファイルを一度DVD-VIDEO形式にエンコーダしてから、ISO形式に出力してます。 ISOファイルが圧縮ファイルであることは、ISOファイルを解凍ソフトでみればわかると思います。 書き方が悪かったなら、ごめんなさい。少しでも、力になれならって思っただけですけど。

mitsuemon
質問者

お礼

回答有難う御座います “書き方が悪かったなら、ごめんなさい” イエイエ…実は、この問題がクリア出来なくて もう2週間位何も進まず、ある意味イライラしてたのかも知れません こちらこそ失礼しました ただ、圧縮なのか違うのかとか どういう方法で変換してるのかは知りません しかし、現実にAVIからISOに変換するソフトは存在する訳ですし 結論から言うと、今回の主旨は この内容を議論してる訳じゃなく、変換出来るソフトが欲しい訳ですから 今回の様なアドバイスを頂く場合 まずソフトを御紹介して頂くか 今回の様な解説も先に頂きたかったです それで…肝心なソフトの方は、どうですか?

関連するQ&A

  • FLV AVI ISO 変換 DVD

    どうもこんばんわ。 早速ですが質問に入らせていただきます。 FLV形式のファイルを高画質のままDVDに焼きたいのですがいいソフトはないでしょうか?今現在ではDVD Flickというソフトを使っているのですがなぜかDVDを再生してる最中にエラーを起し停止していまします。 それで今は仕方が無くFLVをAVIに変換してそれからISOにしてDeepBurnerというソフトでDVDに焼いています。ですがこの方法だとAVIにしたとき画質が落ちるだけはなくISOにする時にコマ落ちで高画質だった物が悲しい画質になってしまいます・・・・それでDVD Flick以外にFLV形式のファイルを焼き付けるソフトもしくはDVD Flickでの使用するときにおいての気をつける点など教えてもらえると助かります。

  • isoをaviに変換したい

    タイトル通りなのですが、isoをaviに変換出来るフリーソフトはありませんか? 色々調べてみたのですが、aviからisoへのやり方は色々載っているのですが、その逆が載っていないんです。 皆様、ご指導よろしくお願い致します。

  • MPEG2をISOに

    MPEG2形式の動画をISOにしたいのですがいいフリーソフトはありませんか? DVDFlickとDVDStylerを使ってみたのですが使い方が悪かったのか時々一瞬だけ止まる?(カクカクした感じ)になってしまいます ちなみに元動画のサイズは3.3Gです 変換は4.7GのDVDに焼けるように変換しています なにが駄目なのでしょうか? 変わりになるようなソフトはないのでしょうか?

  • isoからaviに変換できる市販のソフト

    isoからaviに変換できる市販のソフトでなにか良いソフトはありますか? (iso元のDVDは自主撮影ものです)

  • Avi2DvdとAVI2ISOの違いは?

    WMV9コーデックの動画ファイルを、DVD形式に変換できるソフトを探していたら、ソフトが2つ見つかりました。 「Avi2Dvd」と「AVI2ISO」です。 しかし、イマイチ2つのソフトの違いが分かりません・・・ よろしくお願いいたします!!

  • AVI→ISOなどのDVD形式にすると音がずれる。

    宜しくお願いします。 ここ何日か、自分で検索などをし、頑張って見たのですが… 全くもって解決できませんでした; AVIのファイルを、変換ソフトを使い、ISOなとの形式にすると音がずれてしまいます。 手順は以下のとおりです。 1.AVIファイルのフレームレートを、video easy infoを使い調べ、VirtualDub1.8.6を使いフレームレートを変換。 こちらを参考にさせていただきました→(​http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%B2%BB%A4%BA%A4%EC%A...​ 2.ソフトを使い、そのAVIファイルをVOB(あるいはISOなど)に変換。 使用したソフトは、VSO DivxToDVD、DVD Flick、DVDStyler、です。 3.変換終了後、そのファイルを再生。 音声が早く再生され、ずれます。 何か抜けている事項などがありましたら言ってください。 自分のできるかぎりのことならば答えます。 なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • VSODivxToDVD でDVDに変換できないAVIファイル

    AVIファイルをDVDに変換するには、VSODivxToDVD を利用しています。ほとんどのAVIファイルは変換できますが、まれに変換できないものがあります。そのファイルは他のソフト、Avi2Dvd、AVI2ISO、DVD Flickで試してみてもできません。AVI2JPGで再出力しようとしてもできません。パソコンでは何の問題もなく再生できるので、何とかDVDに変換することができないものでしょうか? それが可能なソフトや方法がありましたら教えて下さい。

  • VOBからAVIへ無劣化で変換

    自作で作ったDVDの動画を再度編集したく、AVIファイルに変換しようとしています。 DVDを作った時の動画ファイルは消してしまった為、これしか方法がありません。 DVDからキャプチャー毎にVOBファイルへは取り出せました。 しかし、その映像の品質を保ったままAVIに変換が出来なくて困ってます。 DVD2AVIというソフトを使ってみたのですが、早く動く所で画面に横線の波が入るようなノイズが起きてしまいます。 どうにかVOBファイルの映像の品質のままでAVIへ戻す方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD Flick 変換時に音声がずれる

    DVD Flick で動画をDVDに変換する時に元の.aviの動画ファイル大丈夫なのですが、isoやDVDに変換すると音声がずれることがあります。調整方法を教えてください。

  • AVI・MPEG ファイルから ISO ファイルへ変換

    はじめまして AVI・MPEG ファイルから ISO ファイルへ変換をしたいのですが ソフトが見当たりません できればフリーソフトがあればいいなと思ってるのですが パソコンの中に入れてるファイルをDVDに焼くのですが 非常に時間がかかります ISO ファイルだと焼くのが早いって聞いたんですが 1枚DVDを焼くのに5~6時間くらいかかります よければ教えてください なにぶん素人なもんで、書いてることがおかしいかもしれませんが よろしくお願いします

専門家に質問してみよう