• ベストアンサー

26歳からの入学

26歳臨時職員をしております。 臨時職員ということで、先のない仕事を勤めている不安感がすごくあります。  最近知り合いの話を受け、昔から興味のあった針灸を学べる専門学校の話を聞きました。 その学校に対して興味を持ったのですが、3年制ということで、3年後・・・29歳になっている自分、はたして、資格を得て卒業すると共に仕事に就く事ができるか・・・そう考えると甘い考えなのかと凄く思いました。  しかし、このまま臨時職員を満了した後、求職者となるか、知識と技術を磨く道を選ぶか・・・私事ではありますがとても悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

30・男です。 10年後の自分を想像した時に「挑戦」しなかった事を 後悔する可能性がどれ位なのかを冷静に考える事が 重要だと思います。結局の所、「昔からの興味」という のがどの程度強いのかは、他人にはもちろん家族や 友達にも分かりません。その強さ次第ですよね。 個人的には「挑戦」してみるべきだと思います。 と言うのが、私は中学生の頃から「海外生活」に興味 があり、大学卒業と同時に北米に渡った経験があります。 4年ほど向こうで働き、今は日本でITエンジニアを しています。 帰国後、たくさんの友人知人ができ、感じた事が 「多くの大人が今まで挑戦せずに後悔している事がある」 って事です。外国に興味があっても、行かず仕舞いで もう行く気力が無くなっていたり、結婚していて 現実的に難しいなど。。。 26歳であれば、今後やりなおしは幾らでも利きます。 (個人的に利くと思ってます) 不景気が原因だと思いますが、近年特に「保守的」な 方が増えた様に感じます。本当に興味があるのなら 是非チャレンジして欲しいと思います。

関連するQ&A

  • 市役所

    すごく疑問になったので質問します。 私の知り合いで市役所に臨時職員として働いています。 1年になります。 その方は、母子家庭なのですが他に自分の両親と 生活しています。 母子家庭と言っても親がわりと余裕がある家なので 困ってる感じがしません。 先日、他の知り合いの方が言ってたのですが 臨時職員から正職員になってる話を聞きました。 少しびっくりしました。 いま、大学生が公務員試験受けても狭き道の仕事なのに そう簡単に正職員になれるのかと疑問になりました。 嘘であってほしいものだと思いました。

  • 失業保険について

    3年間臨時職員で働き、期間満了で退職して、その3日後に他の所で臨時職員で5ヶ月働き期間満了で退職しました。まだ仕事が見つからないのですが、失業保険はもらえるのでしょうか。どちらの会社も雇用保険は入っていました。

  • やりたいことがないんです

    22歳なんですが、ただなんとなーく、ぼんやりと生きてるってカンジです。 今は求職中です。 短大を卒業してから、地元の役所の臨時職員をやりました。それから1年間働いて5月末に契約が切れたのですが、また新たに1年間の臨時職員の話がきました。 お仕事のお話がもらえたってのは、とてもありがたく思っているのですが、また毎日同じようなことの繰り返しの仕事をぼんやりとやっていていいのかって思ってしまいます。今は22だけど、30歳まであっという間だって聞くし・・・。  生まれも育ちも北海道なのですが、東京にでてみたいって気持ちもあります。同じ気持ちの友達がいて、一緒に東京行って二人暮ししつつ働いてみる?なんていう話をすることもあります。でもそれも目標がないので、そんな甘くはないんだろうなと思ったりもするし。。 また1年間、アルバイトみたいな臨時職員をしたらいいのか、腹をくくって東京にでてみるべきなのか。 どういう方向に歩いていっていいのかわかりません。    どなたかアドバイスしていただけませんか

  • 焼鳥屋か鍼灸師か

    こんにちは。よろしくお願いします。 今年、31歳になった男ですが、今まで散々遊んできました。 27歳くらいまではサラリーマンをしておりましたが、 それ以降は海外をふらふらしていました。 そろそろ一生の仕事をしたいと思っております。 しかし、やりたいことが2つあって、どちらを選択するか悩んでいます。 一つは焼鳥屋になることです。 これは知り合いのマスターに誘われており、独立を目指して修行するということです。 2つ目は鍼灸師、マッサージ師になることです。 これも知り合いの鍼灸師がおり、その人の影響ですごく興味があります。 ただ、学校に行くには3年、500万程度の学費が最低でも必要で、 現実的には奨学金を借りないと、通えないと思ってます。 私は独身で、海外への興味もまだまだつきませんが、やりたいことも見つかったので 挑戦したいと思ってます。 両方とも本当に興味があり、今のところ決めきれないでいます。 どんなお話でも構いません。 色々な方のご意見を伺いたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • そのまま解雇・・・?

    私の知り合いの方で育児休業代替で臨時職員として仕事をしている人がいるのですが、来月で育児休業をとっている人が復帰してきます。基本的には復帰した時点で臨時職員も終了するはずなのですが・・・ 話は臨時職員として採用された時に遡るのですがその時点で職場から「あなたは1年間のみ限定です」といった話もなく今になって育児休業をとっている人が復帰するから終わりですと言われたそうです。1年のみの契約などは結んでいません。私の知り合いの方はまだ仕事を続けたい意志をもっておりどの様な形で今後対処していったらよいか教えて頂けますでしょうか 何分法律関係に詳しくないのでよろしくおねがいします

  • 県庁の臨時職員について。

    私は近々、配属先が決まり次第、県庁の臨時職員の最終面接を受けます。 採用されれば、6ヶ月後、1回に限り、さらに6ヶ月更新される場合があるとのことです。(その後仕事を探すことについては前向きに考えています。) 臨時職員については、ここの知恵袋や知人の話で得た情報で、待遇やメリット、デメリットは大方承知のうえで質問なのですが、 公務員試験を受ける以外に、臨時職員から正規の職員になるケースというのはありますか?(あるいは就職先を紹介されるとか) 私自身、任期満了後には、また違う仕事を考えているので、あくまで参考程度にどなたか教えてください。

  • 履歴書の書き方(アルバイト)

    今度アルバイトの面接を受けるのに履歴書を書くのですが、 職歴にアルバイト経験も書いてくださいと言われました。 そこで1つ悩んでいることがあるのですが、 以前、バイトをしながら就職活動をしていたときに、 県の臨時職員の仕事が決まったのでそのバイトを辞めたことがありました。 その時の、「臨時職員の仕事が決まったからバイトを辞めた」という内容を 職歴の欄に書く場合、どのように書いたらいいでしょうか。 ○年○月 ~~(バイト先)アルバイトとして勤務 ○年○月 ~~(バイト先)【※ここの部分です※】 ○年○月 ××(県の施設)臨時職員として勤務 ○年○月 ××(県の施設)任期満了のため退職 まぁ、要は伝わればいいだけだと思うんですがうまい言葉がみつかりません・・・。 よろしくお願いします。

  • 履歴書の職歴

     現在私は、学校の事務職員(臨時職員)として、とある学校に勤務させていただいております。  来年の3月には任期満了になる為、就職活動をしなければなりません。そのため履歴書を作成しているのですが、  以下の内容を職歴の欄でどう書けばよいのか迷っています。 ・現在は今の職場で勤務している ・会社の場合は「入社」「退社」ですが 学校の場合はどう記入すればよろしいのでしょうか? 「学校法人○○学園に臨時職員として勤務」 でよろしいのでしょうか? おはずかしいのですが、ご教示願います。

  • アルバイトから教員…

    大学を出てから1年半程臨時の団体職員(フルタイム)として働いていますが、 最近小学校の先生という職業に興味を持ち始めました。 採用試験にチャレンジしてみようかと考えているのですが、 その際に正職員でないということはやはりネックになってくるのでしょうか? 現在の仕事には正職員の方と同じ位真剣に取り組んでいるつもりですが、 以前金銭面の事情から他所の会社を受けてみた時にも所詮アルバイトと臨時という文字しか見てくれていないように感じました。 (面接でPRしきれなかったのかもしれませんが…) このまま臨時ながらも遣り甲斐のある仕事を続け教員採用試験を受けるか、 一度民間の会社に入り正職員とは何が違うのかを感じとってから、再度受験を検討するべきか迷っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 学校給食調理員の仕事

    教えてください。 学校給食調理員の求人がでていますが、友達はすぐ腰痛になるから やめておいたほうがいいといいます。 今までは事務の仕事でしたが、50歳も過ぎて調理の仕事に興味があります。 臨時職員の雇用になりますが、経験のある方、教えてもらえますか?