ローカルで見るときに便利なHTML文書の先頭記述とは?

このQ&Aのポイント
  • ローカルでHTML文書を見る際に便利な先頭に記述する方法とは?詳しく解説します。
  • HTML文書でレイアウトがずれる問題を解決する方法とは?ローカルでの表示について詳しく説明します。
  • HTML文書の先頭に入れるべき記述とは?ローカルでの表示をスムーズにする方法について詳細に解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

saved from url=(0013)abou

ローカルで見るときに便利だと教えてもらったので HTML文書の先頭に以下の記述を入れています。 <!-- saved from url=(0013)about:internet --> やっとトップページが完成したので、これを外して アップロードしようとしたらレイアウトが大きくずれて 唖然としてしまいました。 具体的に言うとフッターがど真ん中に来てしまいます。 上記の記述を入れると真下で固定してくれます。 CSSに根本的な欠陥があると思うんですけど、 <!-- saved from url=(0013)about:internet --> を入れたままアップロードしても良いのでしょうか。 良ければこれで完成としたいと思います。 考え方がおかしければ作り直したいと思います。

noname#147836
noname#147836
  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158634
noname#158634
回答No.2

そんなもの一度も入れたことの無い私が断言します。 はずして修正してください。 ><!-- saved from url=(0013)about:internet --> 何が「便利」だか知らないけど、それを言った人はおおかたJavascriptの警告が出るのがいやだったかなにかでしょう。 ><!-- saved from url=(0013)about:internet --> とスタイルの関係性については分かりません。表面上は明らかにただの「コメント」ですから影響するはずがないんです。 入れると入れないで(何故か)レイアウトが変わるのであれば、当然入れないほうでレイアウトを組むべきです。 小手先の変な「テク」を使うか使わないかについては質問者さんの自由ですが、入れる必要の無いものは入れないほうが健全です。

noname#147836
質問者

お礼

確かにコメントでレイアウトが変わるのに驚きました。 本読んでるだけじゃ経験できない事って多くありますね。 入れない方でレイアウトを考え直します。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

<!-- saved from url=(0013)about:internet --> は、javascriptやスタイルシートなどを含むHTMLをローカルで開くと、セキュリティ警告が出るのを防止する。--このファイルはインターネット上にあると判断せよ---と言っているに過ぎません。  したがって、これがデザインが崩れる原因になるとは思えません。  でれば、そのたびに許可を与えりゃ済むことです。 <!-- saved from url=(0013)about:internet -->を書くのは止めましょう。 そのうえで、HTMLとCSSを再点検しましょう。 ★Another HTML-lint gateway ( http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html ) ★W3C CSS 検証サービス ( http://jigsaw.w3.org/css-validator/#validate_by_input )

noname#147836
質問者

お礼

昨日はお世話になりました。ご回答どうもです。 そちらのサービスは前に教えてもらってともにOKでした。 saved~を外したらデザインが狂ったのは本当です。 つまりCSSが根本的に間違ってのだと思います。 皆さんに書くのは止めましょうと言われるので、 全部作り直します。ご迷惑をおかけしました。

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1300/1769)
回答No.1

根本的に色々間違ってます。CSSは全く関係無い話です。 <!-- saved from url=(n)xxxxx --> ~という記述はIE限定でのBadノウハウなので。後、ついでに言うと url=(n) の括弧内の数字は、次に続くURIなどの文字列の数を表しますので。この場合は (0015) じゃないとおかしい。 意味は分らんけど、とりあえず小耳に挟んだからコピペして置くという“カーゴカルト(Cargo Cult)”はすぐに止めた方が良いです。誰も幸せにならないから。 saved from ~とある様に、大前提としてその記述はローカルファイルのみにしか記述してはならない物です。web上のサーバなどにアップするファイルにそんな記述がある事自体がおかしい。 後、ちゃんとCSSが正しく記述されていれば。ローカルとwebで見え方が変わるなんて事は無いし。ちゃんとならないのはほぼ100%本人の不勉強のせいなので、とにかく今すぐ考え方を改めた方が良いです。

noname#147836
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 入れた場合なんですけどWebにアップしても chromでもfirefoxでも正しく見れます。 13という値はマイクロソフトの公表です。 <!-- saved from url=(n)xxxxx --> がまさかレイアウトに影響を与えていたとは 夢にも思いませんでした。 考え方がおかしいのは分かったので直したいと思います。

関連するQ&A

  • saved from urlコメントを入れたまま、HPを公開しても問題にならないでしょうか?

    よろしくお願いします。 ローカルのハードドライブでHPをプレビューしています。 セキュリティメッセージの表示を回避するには、 HTML ファイルに以下の 1 行を挿入すれば良いと思います。 <!-- saved from url=(0013)about:internet --> この1 行を入れたまま、サーバーにUpしたら、なにか問題になる のでしょうか? つまり、公開する前にこのコメントを削除しなければ、ならないのでしょうか?

  • htmlファイルをメールで送ると

    わたしの経験では、htmlファイルをOutlook Express(添付ファイル)で送ると、ソースの先頭に <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> なるコードが生成されます。しかも、このコードがあるとIEの「戻る」が効かないなどの不具合が発生します。 いったいこのコードは何のために生成されるのでしょうか。生成されないようにする設定か何かがあれば知りたい。

  • アクティブコンテンツの警告

    fireworksで簡単なポップアップwindowを作って、html内に javaが書き込まれました。 そのまま読み込むとWIN XP SP2 でアクティブコンテンツの警告が 出てしまうので、外部にjavaも置き、Document writeで書き直しました。 それでも警告が出てしまいます。 <!-- saved from url=(0014)about:internet -->これを記載すればいいのですが、 リンクが作動しません。 みなさんはどの様に回避してますか? 御願い致します。

    • 締切済み
    • CSS
  • 緊急です。アップロードできません。public_htmlってなんでしょうか?

    前回こちらでご質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3074312.html いまだアップロードできません。 関係があるのかわからないですが、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <!-- saved from url=(0036)http://www5.biglobe.ne.jp/~abcdefgh/ --> このような記述(URL部分マスク)がindex.htmlにありますが そもそもこれはどういう意味でどんな役目をはたしているのでしょうか? アップできない理由もわかれば教えていただきたく思います。 お願いいたします。

  • <!-- save ~・・・>って?

    最近気がついたのですが、色んなサイトのソースを見たりすると、 ↓のような記述を見かけるのですが、一体なんなのでしょうか? <!-- saved from url=(0046等) http:~~~/ --> 詳細ご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。 また、()内の数字にも意味ってあるのですよね?? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • セキュリティ保護メッセージを出さないで、JavaScriptを動作させる方法は?

    よろしくお願いします。 Vistaを使っています。 ローカルのhtmlを開くと セキュリティ保護のため...... の黄色メッセージが出てきます。 <!-- saved from url=(0014)about:internet --> 上記を、htmlに入れると、黄色メッセージは出ませんが、 JavaScriptが動作しなくなります。 htmlの内容だけの変更で、黄色メッセージを出さず、JavaScriptを動作する方法はありませんか? ブラウザの設定メニューを変更する方法は、事情によりできません。

  • HTMLについて

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --><!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> 参考書を片手にホームページビルダーでホームページをを作成したのですが、上記は何を意味するのでしょうか? 作成して1年以上経つのですが検索サイトにヒットしません関係有るのでしょうか?

  • winでflashを表示したい

    現在HPをHTMLベースで作成しています。トップページにFLASHムービー を貼り付けているのですが、winのIEでセキュリティ設定を「高」にしてしまうと、ブロックされてしまい、見れなくなってしまいます。 マクロメディアのページでも色々と見、とりあえず <!-- saved from url=(0013)about:internet --> のタグを入れてみたりしたのですが、まったく変化が見られません。 タグの入れる場所の指定がなかったので、cssのリンクタグ近辺に 置いてみたのですが、置き場所が悪いのでしょうか? ちなみに、セキュリティを高にした状態だと、マクロメディアの Flashメニューも利用できないことに気づきました。 マクロメディアのページでさえ利用できなくなっているということはつまり、セキュリティを高にしているwinでは、閲覧者側で設定しなおさない限り Flashを利用することができないということなのでしょうか・・・? どなたかご回答、よろしくお願いいたします。

  • ヘッダ/フッタのフォント変更方法

    ヘッダ/フッタのフォント変更方法 SeaMonkey 2.0.4 と Firefox 3.6.3 を使っています。 印刷時のヘッダとフッタに表示される項目(タイトルやURLなど)のフォントを変更するには、どのように設定すればよいのでしょうか? userContent.cssに記述するのかと思い、あちこち検索してみましたが、どこにも解が見当たりませんでした。 よろしくお願いします。

  • ホームページをセンターに表示したい!!

    DreamweaverCS3を使ってホームページを作成しています。 ホームページをセンターに表示したく、 marginをautoにしてもセンターに表示されません。 いったい何が原因なのでしょうか?? <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <!-- saved from url=(0014)about:internet --> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> 中略 <style type="text/css"> td img {display: block;}body { margin:auto; } ↑この部分です。 どなたかご教授下さい。