• 締切済み

意味を間違えやすい日本語

大学受験などで問われそうな 意味の間違えやすい日本語を教えてください! 例 ) 麦秋、小春、気を置けないetc... よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#159050
noname#159050
回答No.7

参考になりそうなサイトがあるので、 貼っておきますね。 http://www.shos.info/doc/misuse.html 日本語はおもしろいです。

marumo2828
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

「憮然とする」 ムッとすることではありません。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/192963/m1u/%E6%86%AE%E7%84%B6/ 作家でも間違っていたりします。

marumo2828
質問者

お礼

日本語難しいです;; ありがとうございました!

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.5

中国からの日本留学生向けサイトに「間違いやすい慣用句」一覧がありました。  http://bbs.jpwind.com/redirect.php?tid=10780&goto=lastpost 例示されているのは ・役不足・流れに棹さす・情けは人のためならず・気が置けない・檄を飛ばす・浮き足立つ・世間擦れ・耳障り・すべからく・汚名挽回・生きざま・鬼の目にも涙・蛙の子は蛙・天地天命に誓って・つつましい・喧々諤々・合いの手を打つ・明るみになる・絶えまざる努力 ……など。 受験対策にとどまらず、日常生活で外国人から間違いを指摘されて赤恥をかかずにすむよう、上記の言葉くらいは正しい意味で使えるようにしたいですね。

marumo2828
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 受験で慣用句などが 多く出題される所をうけるので 勉強を始めたのですが、 そういうことだったのかと 恥ずかしながら新しい発見ばかりで 受験だけにとどまらずに 勉強を続けていきたいと思いました。 回答ありがとうございました!

  • osakanasp
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.4

潮時    物事を行うのにちょうど良いとき。 引き際のことではないです。 煮詰まる 議論の結論がでる良い状態になること。 行き詰ることではありません。 はなむけ 別れのことばや贈り物。 「結婚祝いにはなむけの言葉を送る」は誤用。        はなむけの「はな」は馬の鼻で旅立つ人の乗る馬の鼻先を行き先に        向けることに由来するようです。        花や華と勘違いして、華やかなイメージを持つ人が多いらしいです。 姑息    その場しのぎで行き当たりばったりなこと。ずるいことではありません。 さわり   曲のさわりはサビ、一番良い部分のこと。イントロ部分ではありません。 おもむろに ゆっくりとの意。いきなり、突然にではありません。 敷居が高い 悪いことをしてあわせる顔が無いので行きにくいという意味。         敷居の高い店などと誤用されますが、高級で入りにくいの意は無いです。 テレビでは、ドラマやバラエティーで、誤用かわざとか、微妙な使い方に出会ったりします。 言葉は生き物と言いますので、私の常識が古いのかなあとさびしくなります。

marumo2828
質問者

お礼

分かりやすい説明まで わざわざありがとうございます! 正しい日本語を使う人や 知識を持っている人は 本当に尊敬します! ありがとうございました。

  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

【一例】 情けは人のためならず。 【本来の意味】人に情けをかければ必ず報われる。 【取り違え】人に情けをかけることはその人のためにならない。

marumo2828
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#146007
noname#146007
回答No.2

丁度いいのがひとつだけ。 自分がここで間違えちまって恥ずかしかったわい。 ひとつ勉強になったかな。 ↓「情けは人の為ならず」 http://okwave.jp/qa/q7059640.html

marumo2828
質問者

お礼

勘違いしてました(笑) ありがとうございます!

noname#158634
noname#158634
回答No.1

役不足 雨模様 一姫二太郎 確信犯 檄を飛ばす 敷居が高い あたりは多そうです。

marumo2828
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 下記日本語の意味を教えてくださいませんか。よろしく

    下記日本語の意味を教えてくださいませんか。よろしくお願いいたします。 1 気が許せないーー>どういう意味でしょうか。例をすこし挙げてください。 2 ネコのえさーー>どういう意味でしょうか。例をすこし挙げてください。 3 そういうことを改めて気付かせられた。ーー>意味はそんなこと初めて意識させられたということでしょうか。例文をすこし挙げてくださいませんか。 以上です。お願いいたします。

  • この3つの日本語の意味なにが違うんですか?教えてください。

    この3つの日本語の意味なにが違うんですか?教えてください。 (1)既成事実(2)既成概念(3)固定観念 この3つの日本語の意味の違いを、どういうときに使うのか例を用いて教えていただけると助かります。

  • 下記日本語の意味教えてくださいませんか。

    下記日本語の意味教えてくださいませんか。例を少し上げてくださいませんか。 1 アンテナを張る。 2 気が強い。 よろしくお願いいたします!

  • 下記の日本語の意味をおしえてくださいませんか

    下記の日本語の意味をおしえてくださいませんか 1 心を震わせる ーー> いつ使えますか。例も教えてくださいませんか  2 心震える    ーー> いつ使えますか。例も教えてくださいませんか よろしくお願いいたします!

  • 勘違いしていた日本語を教えてください

    私は「小春日和」です。 お恥ずかしいですが、季節は春だと思ってました。 みなさんは勘違いしていた日本語ってありますか? 教えてください。

  • 日本語と中国語で意味が違う言葉

    日本語と中国語で意味が違う言葉を教えてください。 (例1)先生 日本語=teacher,中国語=mister / sir / teacher (例2)老婆 日本語=年をとった女性、老女、中国語=wife

  • 同じ漢字でも中国語と日本語とで意味が違うのは

    同じ漢字でも中国語と日本語とでは意味が全く違うケースも多いようですが、何故、このようなことが起こってるのでしょうか? 例を挙げると・・・ 老婆 中国語:妻 日本語:おばあさん

  • 日本語と中国語で意味の違う単語があるのは何故?

    日本語と中国語で意味の違う単語があるのは何故でしょうか? 例、老婆、先生など。

  • 日本語の細かいところ教えてください

    日本語を勉強している者です。日本語はとても分かりずらいです。いくつかの質問があります。分かるところだけでもいいので教えて下さい。 1.づ ず のちがいは?例)まずい、まづい/食べづ嫌い、食べず嫌い etc 2.かたかなにする単語は?外来語かどうか、どうやってわかるの?   例)どらえモン、ドア、カステラ、etc(英語がわからなかったら、この言葉   が、海外から来たものかどうかわからないでしょ?) 3.文章の中で、「、」をつける場所は?ひとます空ける場所は?   例)わたしは、さむいので、友達から、洋服をかりました。     上の文章は、「、」が多すぎて変ですよね。どうすべきなのですか?そし    て、決まりがあればその決まりは?

  • 【日本語】「学があっても教が無ければ意味がない」と

    【日本語】「学があっても教が無ければ意味がない」という日本語はおかしいですか? 大学に行っても優しさ仁愛が無ければ学の意味もなさないっていう意味として言いたいです。