NHKが不要な理由と解体すべき提案

このQ&Aのポイント
  • 現在は報道機関が沢山有り、最早NHKだけが国営放送の名に鎮座する時代は過ぎました。
  • NHKは高い視聴料を強制的に徴収して不必要な番組を放送している。
  • 解体して民放並みの組織にするべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

NHKは必要ない

現在は報道機関が沢山有り、最早NHKだけが国営放送の名に鎮座する時代は過ぎました。 また放送内容も実にくだらないものばかりで特にBS-1などは朝から晩までスポーツのみの 番組です。国民から高い視聴料を強制的に徴収して不必要な番組を垂れ流ししている。 電波の無駄使い、電力の無駄な消費です。 見たくも無い番組を放送して視聴料だけを強制的に徴収するのは テレビがあるという事だけで「みかしめ料」を取っている、あの世界と同じようなものです。 見たい番組だけに料金を払ってみるようなシステムにしてはどうでしょうか? また国の補助から離れて独立運営し視聴者の要求する番組を企画して放送出来る企業に なってはどうでしょうか。この際、NHKは解体して民放並みの組織にするべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.6

現在の受信料の方式は,テレビ創成期には妥当だったでしょうが,今となっては時代遅れです。スクランブルをかけて見たい人だけ,さらにいえば見たい番組だけ受信料を払って見えるようにすべきだと思います(公共番組は除外するにしても)。 受信料は番組だけでなく放送事業全体や技術開発に使われていることを挙げる人もいますが,でしたらNHKを受信できる設備のあることを受信契約の条件とするのは筋が通りません。インターネットや出版の業界や技術改革は「受信料」に相当するものなしで行なわれてきたのですから,今となってはテレビ放送だけ特別扱いする理由はないでしょう。 「受信できるから」という理由だけで受信料を徴収するのは,インターネットで「閲覧できるから」料金を取る,あるいは道路の壁に新聞を張って「通行すれば読めるから」料金を取るようなものです。注文もなしに商品を送りつけておいて受け取ったから契約とみなす商法をネガティブ・オプションといいますが,これに限りなく近いと思います。 NHKも,スクランブル化すれば受信者からは確実に料金が徴収できるのになぜしないかというと,そうすれば契約者が減って全体の収益が下がると見込んでいるからです。つまり料金に見合った内容を提供できていないことを自ら認めているわけです。受信者としては,その分実際の価値より高く受信料を払わされていることになります。これはおかしいでしょう。 しかし現在のシステムで利益を得ている人が多い以上,改正には相当の抵抗が予想されますので, ・NHKの映らないテレビの販売(国内では作らないでしょうから輸入など?) ・民法のみの転送を選択できるケーブルテレビ ・民法のインターネットへの直接送出 ・民法のみ受信可にできるキット などで外堀を埋めていくのがいいと思います。お年寄りなどをターゲットに受信できないBSまで契約させるなど,おかしい契約も排除するよう啓蒙したり監視しましょう。 なお,私はNHKの番組で好きなものがたくさんありますし,内容やクォリティも評価できます(大嫌いなものもありますが)。だからこそNHKには現在のネガティブ・オプションまがいの受信料システムにあぐらをかいて欲しくないし,内容が悪ければ直接受信料に結びつくという緊張感の中で番組を作ってもらいたいと思っています。

mikeyankee
質問者

お礼

大変貴重なご意見をいただきまして有難う御座いました。 スクランブル方式やペイパービュー方式は既に一部で実施されていて技術的には問題ないのです。 NHKも受信料をとるのであれば見た番組分だけを徴収するのが料金的に妥当でしょう。 私はNHK受信料を払っていますが放送番組は殆ど見ていません。 相撲中継だの紅白だの一昔前なら娯楽も無くそれなりの価値があったでしょうが 今では電波の無駄使いです、高額な費用を費やし昔の郷愁に浸るのは止めましょう。 経済の原則では、「欲しいものを買うのに金を払う」が「不必要なものは買わない」というのが当然の道理です。 ニュースは民放の方が内容も豊富であり問題点を視聴者の目線にあわせて解説しています。 (バラエティ番組は見るに耐えない内容なので無視しますが・・・・) NHKは古い放送法を後生大事に適用して視聴者不在の組織であり時代の流れにフィットしていません。 現在のネット社会では情報は受身じゃなくても入手可能です。 NHKは情報社会に適応した組織改革するべきです。

その他の回答 (10)

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.11

 民放に落とし、指定放送局とすれば、国会中継は存続します。補助金を一部導入すれば、視聴料は必要ありません。今は、報道機関ではありませんから、生まれ変わるべきです。 

mikeyankee
質問者

お礼

ご意見をいただきまして有難う御座いました。 国会中継も大相撲中継も高校野球中継も何故にNHKが独占しなければならないのか? 民放各社に振り分けてやればそれなりの収入も得られるでしょう。 NHKは既得権の上に鎮座している為に民放各局は虐げられているのです。 自由競争の世の中において、このような状況が許されるのか。 NHKを解体しても国民は一向に損失を蒙らないでしょう。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.10

民放のほうがいらないですね 放送料がただのように感じますが 莫大な広告料をとっています その分、各商品に上乗せされています 民放に払う広告料がなくなれば かなり安く商品が手に入るようになるか 利益が上がり給与が上がることになりますよ

mikeyankee
質問者

お礼

ご意見をいただきまして有難う御座いました。 民放のCM料は商品価格に上のせされるという解釈も一概に否定できません。 しかし視聴者に商品の紹介をすることでプラス面もあります。 その商品を買う/買わないは個人の自由意志であり悪いイメージの商品は おのずから買わないでしょう。明らかに商品価値から判断して高価すぎると 視聴者が判断した場合は当然その商品に見向きもしません。 資本主義社会において消費者の心をつかみ、販売数を増加させるのは広告の重大な役目です。 民放はその一端を担っているのだと思います。 商品の売上げが増えれば従業員の収入も増えます。 NHKのように「鰻屋の前を通って匂いを嗅いだので代金をよこせ」というような理不尽な要求でなく 「鰻を食べたかったら自分で金を出して食す」、 その為には美味そうな匂いを漂よわせて客を魅了する方が手段としては数段上のテクニックであり 経済社会の原則に従っていると思います。 NHKの強制的な受信料の徴収に喜んで賛同している人はいるのでしょうか?

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.9

最近の民放をたまに見るとあきれてしまいます。似たような番組ばかり、バラエティという行き当たりばったり的な番組、スペシャルと称する長い番組は参加者のつまらぬトークがやたらなくて中身がない。こんな番組ばかりの民放でよいとはとても思えません。 その点、NHKはまだまともな番組の量が多いですね。最近は奇病の広告費も抑えられ、民法はまともな番組と作りにくくなっているとも言われています。いっそのこと、キー局を1,2社つぶして(統合して)しまえば民放も危機感が高まり、少しは質が上がるのでは、と思います。 さまざまの企業が痛みを伴う改革を行っています。民放だけが取り残されているようにも思えます。

mikeyankee
質問者

お礼

ご意見をいただきまして有難う御座いました。 民放各局はNHKという大きな重石で身動きができないのです。 NHKを解体して民放各局が放送内容を吟味して競争すれば 今のようなバカ番組に甘んじることなく真剣に番組の検討をするでしょう。 番組内容の向上に力を注ぎ、切磋琢磨で各局がこぞって視聴者の要求に応じるべく 努力をすると思います。 NHKの存在は、民放各局の意欲を殺ぐ状況にあるのです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

NHKは不要ですね。 NHKしか入らない地方もあるけど、そういう人達 だけの為に、なんで私たちまでもが犠牲にならなけれ ばならないのでしょうか。 そういう人は衛星放送かなにかをお金を出して見れば よいだけの話です。 NHKは強制的に受信料を採っています。 税金みたいなものです。 なら、公平性が絶対的条件であるはずです。 しかし報道内容は公平なんでしょうか。 最近とくに偏向が目立つように感じます。 見たい人だけがお金を払って見ればよいのです。 昔ならともかく、これだけ民放が発達した現代 受信料を強制的に採るNHKは不要です。 害悪ですらあると思います。

mikeyankee
質問者

お礼

貴重な意見をいただきまして有難う御座いました。 古い放送法に基づき受信料を強制徴収している組織が現実離れしています。 受信困難な場所は衛星放送で解決できるし、一部の地域であり個々に対処が可能です。 NHKが全国から受信料をとり対策をするような問題ではありません。 国民から受信料を強制的に徴収して且、国からも援助してもらっている体質が あまりにも杜撰であり、それに温存されて胡坐をかいている組織に国民は怒りを持っているのです。 NHK以外の報道局からNHK以上の情報を容易に得る事が出来る世の中です。 何故に必要のないNHKに受信料を払わねばならないのか疑問です。 見たい番組にだけ料金を払う方式なら誰も疑問を持ちません。 民放局はCMで稼いでいます、これは妥当な運営です。 NHKも受信料が欲しいのならペイパービュー方式にして視聴者が欲する番組を 製作して努力すべきです。 何もせずただ黙って受信料よこせとは、何処の世界に通用するやり方なのでしょうか。 現代の情報社会には絶対に通用しません。

noname#144154
noname#144154
回答No.7

タイトルを勘違いしました 「NHK以外必要ない」 なら 賛成です。 NHKの受信料が高いことは私もそう思います。 もっと広く安く取るべきだと思います。 今の1/3でいいと思います。 受信料のことは別にして民放は必要でNHKは不要 ??? 民放テレビなんか要りますか? 取材しないでみんな同じ当局発表ニュースを同じ順番で流している。 競争のない社会は腐敗するといいながら 戦後ただの一局も潰れた会社はない 全く競争もなければ努力もしない、批判も受けない 民放に競争を導入していいマスコミを・・ そうでないなら NHKだけしか 必要ないと思いますよ

mikeyankee
質問者

お礼

貴重なご意見をいただきまして有難う御座いました。 民放存在の可否は別にしまして、価値の無い番組を放送していても受信料を取らないのであれば 「勝手にやっていなさい」と受け流せますが、NHKは強制的に受信料を徴収しながら経営改革を考えずに従来のまま胡坐をかいて自助努力をしていない事に疑問を感じます。NHKの存在は時代の波に乗っていないのではないでしょうか。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.5

NHKは本当に要らないですよね。法律を盾にズカズカと人の家に入って来て裁判まで起こして強制徴収する…ホント、外道ですよ。下衆野郎です。放送内容もくだらないドキュメンタリーばかり。見ていて何も面白みがない。ドキュメンタリーとかは、有線放送で見たい人だけがみればいい。今や、スタンダードはニュースやバラエティです。ドキュメンタリーは通常放送には不要。 そのくせ、そのためにいい機材を買う。そして、高い金を巻き上げる。ホント、存在自体が迷惑です。 残してやってもいいけど、その代わり他の民放と同じ形態の料金制度にしてもらう。

mikeyankee
質問者

お礼

有難う御座いました。。 戦前戦後を通して、放送局が一局しかなかった時代の放送法というとんでもない古い法律の名のもとに 未だに水戸黄門の印籠のような行為をしている愚かさは許せません。 時代の流れに背を向けずに商業放送の一環として視聴者が満足する番組を作成して ペイパービューのシステムで自分で稼ぐようにするべきです。 NHKを見る見ないにかかわらず強制的に料金をとる追剥ぎのような行為は、いかがなものか? 国民全体が疑問を感じているのではないでしょうか。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

解体には賛成。 いまや、公共放送に胡坐をかいた 巨大な利権集団にしかみえません。 NHKしか映らないエリアがあるというけど、 NHKの維持費を考えたら、 その費用で、なんとでもなるのでは?

mikeyankee
質問者

お礼

有難う御座いました。国費と国民から強制的に聴収した料金で存在させるほどの組織ではないと思います。民放のように自助努力して運営するように組織改革をするべきです。過去の歴史に縛られた亡霊のようなものです。

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.3

No.2さんの回答にさらに加えます。 民放はNHKの技術を皆貰っているので、NHKがなくなれば民放は技術は外国から買わなければいけません。多分韓国、中国が持ってきます。 この通信の事業は防衛にも大きいので、やはり外国にとられない事が大切です。 それにしても、金額が高すぎるので「税金」として「所得税」でとるのがいいと思います。 もっとも今の民放はいずれ7キーの内4キ-しか残らないでしょう。あとは韓国、中国、アメリカがいまケーブルにあるように有力になってくるでしょう。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

地域によってはNHKしか映らない所もありますが、そういう場所は切り捨てるのでしょうか? それとも税金ですべての民放が映る様にするのでしょうかw 現実的に日本にはNHKしか映らないと言う地区もあるんです。 また、NHKは、単なる放送局では無く、放送の技術開発を行っている組織でもあります。 NHKの中には各電機メーカーなどからも技術者が出向し、新たな放送規格や録画技術などを研究し実用化させています。 ハイビジョンもその中で開発された物です。 そういう物を民間だけで開発させると、規格が乱立しまとまらなくなって結局皆つぶれてしまうのです。 そういう技術開発などもやって居るんですよ。 ご存じないかもしれませんけどね。 だから、単なる局では無く、協会と言う名称が付いて居るんです。

mikeyankee
質問者

お礼

貴重なご意見をいただきまして有難う御座いました。 技術開発は大切なのでNHKが放送の片手間でやるのではなく国の独立した機関が行うべきです。 また開発した新技術は民放局に平等に分け与えるのが当然です。 NHKは独自で開発した新技術を民放に自由に提供しているでしょうか? 今のNHKはくだらない番組を垂れ流しするような運営で国の協会であるというにはおこがましいです。 放送の難聴区域は衛星放送でカバー出来るように、その地方で対処すればよいのであって 何万所帯もあるわけではなくNHKが特定地域のみに奉仕しているという考えはナンセンスでしょう。 実際に当方の地域でもアナログ時は難受信地域で、独自にケーブルTVに加入して地域で解決していました。

mikeyankee
質問者

補足

技術開発は大切なので国の機関が独立して行うべきです。くだらない番組を垂れ流しするような運営で国の協会であるという存在感は薄い。放送の難聴区域は衛星放送でカバー出来るようにその地方で対処すればよい、何万所帯もあるわけではなくNHKが特定地域のみに奉仕しているという考えはナンセンスだ。

noname#144702
noname#144702
回答No.1

3万人も自殺している自殺大国には、不要なものですね。金持ちの国だったら、いくらでも受信料とればいいですが、非正規労働者が1/3を越えて久しいし、潜在的失業率は14%と言われています。こんな国に、年間1万5千円も貧乏人から絞り上げて、平均年収1000万~1600万円という、裕福な生活をするNHKなど無用でしょう。ほとんど、彼らは、税金分上乗せしてもらっているようなもので、税金を支払っていないも同然、非国民です。

mikeyankee
質問者

お礼

まったく同感です、貴重なレスポンスをいただきまして有難う御座いました。

関連するQ&A

  • NHKが全ネットユーザーから受信料徴収準備を進める

    NHKが全ネットユーザーから受信料徴収準備を進めるようですが、これについて皆様のご意見をお聞かせください。  報道によれば、平成24年度からのNHKの経営計画に、インターネットにNHKの放送番組を配信して、全てのインターネットユーザーから視聴料を徴収する計画があるようです。  見たくない人にまでインターネットで放送番組を配信して、インターネット使用者全員から強制的に視聴料を徴収するというのは、やり過ぎではないでしょうか。例えばテレビのCS放送のようにインターネットでNHKの放送番組を見たい希望者だけが申し込んで配信契約をすればよいことです。  { 現在のテレビ放送は、来年以降地デジになったときにNHKの(これまでNHKBS放送を見ていなかった人の)受信料はどのように扱われることになるのでしょうか? }  NHKを見ていない人、見たくない人のために、(民放を見るのは無料ですから)民放しか映らないテレビ受像機を新たに発売したらどうかと思ったりします。  インターネット使用者に対して、選択の余地なく強制的にNHKの視聴料を徴収するシステムを(放送法を改定して)施行する案に対して皆様はどのようにお考えになりますか。   

  • NHKについて疑問があります。

    このサイトでもNHKの受信料を払う、払わないで話題になっていますが、そもそもNHKって何なんでしょう? 民放のようにスポンサーがないから公正中立な放送ができるとかCMがないとか言われますが、今の民放各局が独自の偏見を持って番組を作っているとは思えませんし、十分公正な番組作り(特に報道番組)ができていると思えます。不愉快に思うならチャンネルを変えれば良いのですが、強制的(法的にはそうではなくても…)に受信料を徴収されるのは理不尽ですよね。 欧米にも同じような放送局ってあるのでしょうか? CS放送のように有料化すれば必要性は一般視聴者が判断してくれると思うのですがそのような動きはあるのでしょうか? ご存じの方見えましたら教えてください。

  • NHKは必要?

    NHKは必要? NHKは受信料を強制的に集金していますが、 そんなNHKが何故未だ存在しているのでしょうか? 衛星放送のように、視聴者が見たければお金を払うという方法が合理的なのに、何故受信料を徴収し続けるのでしょうか? 政治的には誰にもどうにもできないものなのでしょうか?

  • NHKは「国営放送」?

    テレビを観ていての素朴な疑問。 民放のバラエティー番組などで、NHKのことを、「某国営放送」と言ったりしますが、本気で「NHKは国営放送」と思っているのか、それとも何か意図してそういう表現をしているのか、非常にささいなことではありますが、暇なときにでも、皆さんの回答をいただければ、幸いです。

  • 【NHKは解体したほうが良い?】民放テレビが有料放

    【NHKは解体したほうが良い?】民放テレビが有料放送で、半国営放送のNHKを国民は無料で見れるならNHKの存在価値はあるが、いまはなぜか逆の、民放テレビが無料放送で、半国営企業のNHKが有料放送をしているという矛盾。 全ての全国民が無料で見れるのが本来のNHKのあるべき姿ではないでしょうか? 今はNHKの集金が怖くて、本来なら無料で見れる民放テレビを捨ててテレビがない家庭が増えています。 これでは本末転倒ではないですか? 国はNHKを国営化して国民からの個別徴収をやめて、税収、税金でNHKを無料放送すべきです。

  • NHKのBS放送を中国や台湾では無料で視聴できると聞きますが、本当でし

    NHKのBS放送を中国や台湾では無料で視聴できると聞きますが、本当でしょうか? もし本当なら、NHKのBS放送を視聴している中国や台湾から視聴料を徴収しているのでしょうか? さらに、NHKのBS放送を視聴している中国や台湾から視聴料を徴収できていないのであれば、 どうして徴収できないのでしょうか?

  • NHKバッシング

    NHKに関するバッシングはすごいですね。 強制的に受信料を徴収しあとは好き放題に 浪費してるのですから当然ですが。 しかしこのまま続くとさすがに政治家も世論に 後押しされ何かしらの処置をしないと自分の 首が飛びます。 一連のNHK問題はどう決着するんでしょう? このまま会長も変わらず改革で終わるのか? それとも政治が介入し公共放送部門の国営化や 残りの民放化など大胆な改革をするのか? 教えてください。

  • なぜ国営放送のNHKに毎月4千円も支払わないといけ

    なぜ国営放送のNHKに毎月4千円も支払わないといけないのですか? NHKは全国民市民が強制加入と言い張っているので税金で運営するべきではないのでしょうか? なぜ民放テレビが無料で、国営テレビが有料なのか意味不明です。

  • NHKにバラエティやドラマは必要なの?

    民放でも出来るような番組など、民放にやらせておけばよくないですか? NHKのバラエティやドラマを望んでる視聴者は多いんですか? NHKは報道と教養に特化すればいいと思うんですけど。

  • NHK『紅白』って必要、不要 ?。

    昨日の夜、NHK総合で有識者を集めて 今後の『紅白』のありかたについて『討論』を していました。 『視聴者の怒りを鎮め、強制徴収実現(=社員の生活の 安定)へ向けてのキャンペーン』(?) の一環だと思われます。 『将来にできるであろう強制徴収法案を踏まえれば ここら辺で、強面、ツワモノの論客、ヤカラを揃えて ボロクソに我々(NHK)に対する批判をさせておくのも 悪くないな』、というNHK側の思惑にまんまと乗った 論客の方々がNHKに対する鬱憤を、これでもか!とぶ ちまけて番組は終了。 従って論客、NHKともに大満足!。 対して、視聴者またもや置いてけぼり... 。 『紅白』って必要ですか?。 『NHK』って必要ですか?。