死刑執行に判を捺さない大臣

このQ&Aのポイント
  • 大臣が死刑執行に判を捺さない理由について深く悩む
  • 死刑廃止論者の主張と殺された被害者の残酷な死を比較する
  • 死刑の犯罪抑止効果と法務大臣の責任について考える
回答を見る
  • ベストアンサー

死刑執行に判を捺さない大臣

千葉さんもしぶしぶ最後に判捺しましたが、続いた大臣二人は捺しませんね 今朝の読売新聞に寄稿がありましたが、死刑廃止論者は「死刑ほど残酷な物はない、やめるべき・・・」と言ってるが、殺された被害者はもっと残酷な殺され方をされてる・・・と、書かれてます 又、この方は 死刑は必ず犯罪抑止になってるとおっしゃってます 私も恐ろしい死刑があるので強盗に入っても殺人まで行かない事が多いと思ってます。 法治国家でしかも法律で確定から6ヶ月以内執行と決められていて、日本人の86%が死刑を支持してるというのに、この党の大臣はしかも法務大臣ですよ、何を考えてるのでしょうか自分が少数の廃止論者なら法務大臣拝命しなければいいと思いますが、ありがたく就任するんですね 政権与党ですから廃止論者が党内に多ければ法改正に動くべきです 任期中は後味が悪いから捺さない!なんと無責任な政治家でしょう 万事に責任が持てないような気がします。  被害者遺族の気持ちを考えるととても納得できません 皆さんはどう思いますか?

  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruggerno3
  • ベストアンサー率35% (29/81)
回答No.2

1 どの大臣にせよ、大臣は法律に定められた責務を果たすのは当然です。現在の法律を改めるべきと思うなら、自己の信念として法改正に取り組むのも当然です。 2 今迄に、何人かの法務大臣が「死刑は反対」として死刑執行の命令書に捺印しませんでしたが、この人達は「死刑制度廃止」のまともな論議を国会に提案したでしょうか。私の記憶ではなかったと思います。つまり「大臣にはなりたいけれど、法律に基づく責務は拒否して、人道主義者とか進歩人のポーズはとる」との卑怯な人々としか考えられません。 3 世界では死刑のある国、無い国が混在しており、それはそれぞれの国の刑事罰に対する考え方の歴史に基づいています。多くは宗教に根差すものであり、このことを理解しないと「どこの国ではこうだから」というのは判断基準にはなり得ません。ですから、どこの国も他国の法律制度について批判するようなことは言いません。 4 人道主義者とか進歩人のポーズをとって人気を得ようとする人達の浅薄な声に惑わされず、我国は我が国として、意見があれば堂々と述べあいましょう。ことは法律に関することですから、国会議員が立候補するときに「死刑反対」ならその旨を明示して選挙に臨むのが妥当だと思います。それもせずに、大臣になってから云うのは卑怯者の誹りを免れません。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました 同感です 信念を持って死刑制度に反対なら法改正に全力を尽くすべきですね ただ後味が悪いからという単純な理由にしか思えません。死刑が残酷?もっと残酷に人を殺めているのに。

その他の回答 (7)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.8

だから民主党はダメなんです。 民主党は、 左翼である社会党の残党と自民党の中の人権派が合体して生まれた政党です。 左翼っぽいんです。 死刑は残虐だからやめとこう。取りあえず第一段階としてストップさせておこうという方針のようです。 民主党では日本がダメになります。 今度の選挙では自民党に勝たせましょう。 そして自民党から分かれた小さな政党は全部自民に戻り、揺るぎない自民党を作ります。絶対にねじれ国会にさせてはなりません。三分の二以上の議席をもち次々に法案を可決し日本を正しい方向に導きます。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます 本当にこの政党は優秀な若手も多く居ますが、極左に近いの人も居ますね 慰安婦問題に精力を注いだり 拉致問題は知らん振りしたり、資金援助までする。貴殿のお勧め政党に民主党の若手の極左系でない若手も加えてください。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

死刑反対なら、終身刑を導入させる法律を作ればいいこと。それもやらず、判も押さないのは職務放棄でしょう。死刑というのはそれ相当の重い罪をした犯罪者だけに行うもので、やむを得ないものです。裁判官も判例に従って事務的に判決を下すだけなので、本当に凶悪な犯人でも、その内面が見抜けなければ、判決十五年としても、真面目に服役すれば十年くらいで出所でき、また殺人を犯すのが増えています。また犯罪者の人権は重視して、被害者や遺族の人権は軽視されているのも問題だと思います。自己中心的な殺人はすべて死刑でもいいと思います。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます 同感です 初犯とか理由のある犯罪、殺す意思のない殺人、殆ど無期刑になってますね 現在死刑判決が出るのは救いようのない悪党、多数殺人、自己中心的理由による殺人くらいですね

回答No.6

その通り! 法を守って初めて法務大臣。 次の選挙で死刑判決を言い渡しましょう! 民主党議員全員 死刑です。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました。

回答No.5

死刑執行に判を捺さない大臣は自民党にも昔いました。(左藤恵。いまでも議員のハズ。) 党派に関係なくいるんですよ。 こういうの国民に受けるんです。 こういうのは思考停止の政治論です。 なんか反対とかいうけど、反対なら現実的にどうするかというのは考えないし。 どうして代案を考えないかも問われない。 「○○反対!」と言えばたったそれだけで支持してくれるおめでたい人達がいる(←相当数いる)。 「○○反対!」と言えばそれが実現しなくてもOK。 「頑張っています」て言えば最下位でも首にならないプロ野球の監督のように。 原発でも自衛隊でも成田空港でもなんでもそう。 永遠に結論を出そうとしない。責任を負いたくないから。 (米大使館の日本局長もそんな事言っていたね。)

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございます 多数の意見に屁理屈つけるのが知識人とでも思ってるのですかね。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

法律に違反してるので犯罪大臣と言っていいと思います。 法務大臣が死刑執行に判を押すのは職務上絶対のことなので、嫌ならなんで大臣を受けたんだ? と見識を疑いますね、任命したほうもイマイチ信用なりません。 死刑執行がかわいそうというなら法務大臣にならず別の場所で勝手に活動してくださいよって思います。 私としてはいかにも政治的タイミングで死刑を執行する大臣に人の心があるのかと疑います。 死刑囚とはいえ、人の命を政争の具になんかするなよ。 今の政治家はホント人でなしだ。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました 同感です 死刑廃止論者=文明人? 余り関係ないのでは。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

遺族の気持ちを脇に置いたとして、司法が刑を決定し行政はそれを執行するという大原則を、法務大臣は無視していることになります。 当然にして認められるものではありません。 特に事情がない限り6か月以内に執行しなければならない、というのが法律上の考え方です。 ただし、再審請求などがある場合には執行できません。なので自称・人権派弁護士が特に事情がなくても再審請求を出して執行させないようにしている場合もあります。 また、他の裁判に影響が出る場合(例えば証人となりうる場合)も執行できません。なので、かつての法務大臣で執行しなかったという場合でも、本人の責任ではない場合もあります。 しかしながら、現在の法務大臣はそういう事情ではなく、単なるサボりのようです。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました 同感です 冤罪が恐い? ならば裁判制度を厳格にし冤罪の無いように努力すべきで死刑制度があるのに判を押さないのは無責任です。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 日本がもしヨーロッパ中央に位置すれば死刑があるような国は人道水準の点でEU加盟の条件を満たしません。アメリカは各自が鉄砲で自衛した方がいいんじゃないかと言っているような国ですが死刑の残る州と廃止された州が混在しています。中華人民共和国、イラン、イラク、サウジアラビア、アメリカ合衆国、イエメン、スーダン、ベトナム、シリア、日本。死刑推進国の同盟を結んだらさすがの日本人も同盟国を好きになれないでしょう。大衆は自分が世界の中でどういう水準であるかを知りません。また知る必要も無いと私は思います。日常生活には困らないでしょう。ところが大臣は少なくとも一般大衆よりは世界を知っていていいはずの立場です。日本の大衆は死刑制度を支持している。この点はよろしい。ところが大臣もそれに疑問を持たない。1億を超える民族の誰ひとり、世界で議論されている死刑制度について疑問を持たない。こんなんではわが民族は本物の田舎者です。死刑制度の可否が問題ではない。その可否を誰も問題に思わない点が、もしそうなったとしたら問題なのです。  ですから、大衆が支持する原始人の風習をせめて大臣だけでも疑問視するというのは二流文明国として当然です。被害者の気持ちを考えて加害者を同じ目に合わせるというのはイスラムではそう言っていますが文明国ではそうは言っていません。ロシアの現状がすばらしいとは私は思いませんがロシアで死刑廃止が云々されたのは古くドストエフスキーの時代です。私自身が死刑になる可能性は薄いので実はどちらでもよい。誰が死刑になっても気になりません。しかしこれを誰も疑問に思わずすらすらと執行されるようではわが民族はおしまいです。仮に大衆が反対しているものを大臣が平気で執行するようではおかしいでしょう。民主主義下では大臣が大衆の要求に従うことが当然ですが大衆を教導することもまた大臣の仕事です。誰かがこれを問題に考えているという点において、日本は(まだ死刑制度が残っているにせよ)正常なのです。

kousuke3347
質問者

お礼

有り難うございました 日本の法律は日本人が決めるものではないのですか?別に外国の真似をしなくても。疑問を感じたり主義に反したら大臣を受けなければ良いのではないですか? 国会議員ですから法改正に力を注げばよいのではないですか。

関連するQ&A

  • 死刑執行しない法務大臣について

    死刑のハンコ押さない怠慢法務大臣が最近多いですよね。 これが違反なのか違反していないかの議論は置いておいて、 なぜこういう法務大臣が最近多いのか、事情に詳しい方いたら教えて下さい。 死刑反対論者でないと法務大臣になれないのでしょうか? たまに全員一気に処分する法務大臣がいても良いと思うのですが。

  • 死刑執行しない法務大臣は善か悪か

    法務大臣は、死刑執行をしないですが、この行為は、法に違反しています。 法違反なので処分されるべきです。 こんな人は法務大臣にふさわしくないので、即刻退陣して貰いたい。 死刑執行しないことは、死刑に反対する人の意見しか聞いていません。 死刑に賛成する人もいるので、死刑に賛成する人の意見を聞くべきです。 その結果が、「法」なので、法治国家である日本では、法に基づき死刑を執行するべきです。 法を犯しているのは大臣です。そんな人に大臣の資格など存在しない。 国を代表する人として、ハジを知ってもらいたいです。 法を犯している大臣が堂々としているのは納得できないです。 即刻、逮捕し裁判に掛けるべきです。 よろしくお願いします。

  • 死刑ってなぜサクサク執行出来ないの?

    死刑の是非論ではありません。 法務大臣も色々言ってますが、 現行法上、裁判して判決が下ってその結果が死刑で被告側が控訴しません、となった場合なら、即日でも翌日でも執行するようにしたら、少しでもコスト下がりませんか? なんのために何年も待っているのですか?

  • 死刑を認めなかった杉浦法務大臣

    いまさらですが杉浦・前法務大臣について。 死刑を執行しないことを公言した人間が、死刑を認めている法律をもった法治国家の法務大臣になる。悪い冗談みたいですが、これってえらくおかしくないですか。そんなこといってたら、裁判官だって個人的心情としたら死刑を出したくないだろうし、死刑にかかわるような審理は担当したくない人だって多いと思います。そこをあえて皆さんちゃんとやっているわけで、それを個人的な主義主張で先送り、っていう姿勢は大人のものとは思えないんです。 この人、なんで法相なんて受けたのか? こんな人を法相にしておいてよかったのか? どうなんでしょうか。

  • 死刑廃止論者の死刑執行

    死刑廃止論者の死刑執行 千葉氏は死刑制度の廃止論者だったと言われていますが、法務大臣として2名の死刑執行を命令しました。省内からの圧力だったか、あるいは自らの選挙戦敗北から次期への布石が働いたのか、誰も真意は読み解くことはできません。 みなさんは、死刑制度の是非について、どのようにお考えですか? これは質問と言うより、「見方」をお聞きするものです。 このテーマはあまりに重く、簡単に何が正しいとか、おかしいとは言えない話題です。 人の普遍的な問題を含んでいるからです。 かつて、鳩山邦夫法務大臣は死刑囚をパッカパッカと13人も執行を命令しましたが、私は法務大臣の死刑執行の"命令"の有無はあまり大きな問題でないと思っています。なぜなら、最高裁など国の司法機関で法律に基づいて判断した以上、法務大臣がこれを否定するのもおかしな話ですから。 本当の論点は、「法的」な死刑制度そのものです。つまり、本当に国の機関が「人の死を決めていいのか」です。例えば、アメリカの大統領は、アフガンやイラク、ベトナムでも何万人という民間人を殺害してきました。しかし、その戦略を支持した大統領や国務長官などは有り余る報酬で老後を優雅に生活しています。そう言う歴史はよくある話で、日本でも起きています。「大量殺戮すれば免れ、数名でも個人だから死刑」という矛盾を含んでいます。 一方、自分の愛する子供を突然、殺されて心のやり場のない苦しみにある家族がいっぱいいるのも事実です。なぜ、最愛の家族を亡くしたのに、殺人者が刑務所で生きながらえているのかという絶えがたい憤怒が家族に湧き上がるのも必然です。全国犯罪被害者の会が今も立場を主張しています。 一方で、我々は、自分の「意志」でこの世に生を受けてきた訳ではありません。また、人を殺すために生まれてきた人もいません。近代の哲学者カントの認識論には、人間の思考にある後天的なものを明確に取り上げています。例えば、鳩山邦夫氏の両親が、小さい頃に離婚し精神的に情緒不安定になり、非常に生活にも困窮していたとしたら、場合によったら、窃盗や、生きるための非人間的な行動に陥ったかも知れない。これを100%、否定できないでしょう。人は誰も社会で育ち、規制改革などの失敗も含め、国の制度や施策の影響を受けています。自殺者が多いのも、ある意味、国の施策の原因が何パーセントかあるでしょう。 では、もし、刑務所内で飯を食って長らえているのは許せなくて、なんとか、死をもって償うこと以外、家族にとって許容できるものが無いという考えだけが優先されるとしたら、上記のような後天的な国が作った要因はどうなるのだろう?死刑を執行する国そのものにも遠因があるはずである。 さらに、死刑執行が本当の意味で、被害者家族に、苦しみを乗り越えられる安息を与えることになるだろうか?殺された愛する家族が戻ってこないという事実は、未来永劫、決して消えないし、結局、被害者自ら運命を乗り越える以外に無いのも事実である。 果たして、怨念と敵(かたき)によって、残された人間は苦しみを乗り越えることができるのだろうか?何も生まないと私には思えてしようがない。例え、国家であろうと、死刑制度は、人が人を殺すことに変わりない。冤罪の問題もあり、凶悪事件の抑止に直結するとも思えない。 内閣府の死刑制度に関する調査によると、最近は85%ほどが容認となっているようである。ここ何年か増える傾向にあり、秋葉原殺人事件のように「誰でも良かった」とするような理解を超えた残虐性が増えていること事にも原因があるのかもしれない。 一方、世界的には死刑制度は廃止の流れが強い。 みなさんも、是非一度、感情論だけではなく、人はなぜ生きてきて、何で苦しみを乗り越えられるのか、また、社会制度を果たして絶対的なものとして受け入れていいのか、自問して欲しい。

  • 死刑廃止論者の影響力とは

    死刑廃止論者の影響力というのはどれ位のあるのでしょうか? 法務大臣が死刑を執行するのを圧力で止めたりなど、 誰かに何かのプレッシャーをかけることは可能なのですか? それとも、単に論じているだけのレベルなのでしょうか? 彼らの影響力がどれくらいか教えてください。

  • 法務大臣の千葉ちゃんがお仕事しないんだが、どう思う?

    死刑廃止論者の千葉景子法務大臣が大事なお仕事である死刑執行の判を押しません。 バッサバサと切りまくった弟ハトが懐かしす。 この件についてどう思いますか?

  • 死刑は何の為に必要だと思いますか?

    死刑廃止論 死刑肯定派 いろんな意見がりますが、 死刑は何の為に必要だと思いますか? 犯罪の抑止? 犯罪者に罪を償わせるため? 被害者の家族のココロを慰めるため? その他? どう思われますか?

  • 松島のうちわババァが死刑を執行すると

    ああいうババァが法務大臣ってなんなんですかね? ああいうオチャラケババァに死刑執行のハンコを押されても 被害者も、死刑囚も、被害者の家族もうかばれんって気がするんですけど 死刑賛成派って、ああいうオチャラケたババァが多いんですか?

  • 法務省の官僚は、なぜ死刑を執行したがるのでしょうか

    法務省は、死刑執行を法務大臣に迫るようです。 なぜ、法務省の官僚は死刑を執行したがるのでしょうか。 被害者感情などと言っているようですが、被害者の中には死刑執行をしないで欲しいと願う人もいますので、本音は違うところにあると思います。 最近ですと執行が取り沙汰される麻原彰晃がいます。 彼は廃人で、刑事訴訟法上執行できる状況にないようです。 拘置所も病舎に彼をいれているようなので、精神がおかしいと認めているのだと思います。 そのような状況なのに、なぜ彼の執行が取り沙汰されるのでしょうか。 結局、法務省は世論の反対の少ないところから執行しようという魂胆なのだと思いますが、なぜそこまで死刑にこだわるのか分かりません。 省益など何かあるのでしょうか。