部活仲間との悩み|解決策と辞めない方法

このQ&Aのポイント
  • 私はバスケ部に所属していますが、チームが弱いため悩んでいます。特に、仲間との関係に問題があります。ケンカをしたことがあり、その後は仲直りしましたが、仲間との関係は悪化しています。皆からの視線が痛いです。辞めることも考えていますが、先輩や自分の成長を考えると辞めたくありません。どうしたらよいでしょうか?
  • バスケ部所属の私は、チームの弱さと仲間との関係に悩んでいます。特に、ある仲間とのケンカが原因で、その後は話せなくなりました。仲間からの視線が辛く、部活に居ることが辛いと感じています。辞めたい気持ちもありますが、先輩や自分の成長を考えると踏み出せません。どうすればうまく馴染めるでしょうか?
  • 私はバスケ部に所属していますが、チームが弱いため悩んでいます。特に、仲間との関係がうまくいかず、話しかけても冷たい態度をされます。部活に居ることが辛くなり、辞めたい気持ちもあります。しかし、先輩や自分の成長を考えると踏み出せません。どうすれば仲間との関係を改善し、辞めずに続けられるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

部活  仲間  悩み

私はバスケ部に所属しています。{中2} 私達のチームはとても弱いです。 ケンカも耐えないチームです。 ある日、私とAちゃんがケンカをしました。 そのケンカは私の行動が気に食わなかったからAちゃんが一方的に怒ってきたものです。 次の日には仲直りしましたが・・・ それからAちゃんとうまく話せなくなりました。 Aちゃんといつも一緒にいる仲間も私を冷たい目で見てきます。 話かけても「うん」とか「ふーん」の応答で私の時だけそんな感じなんです。 とてもみんなからの視線が痛いです。 バスケ部に居るのが辛い・・・ 今、辞めようか悩んでいます。 もう先輩が引退して2年生主のチーム、そしてレギュラーです。 辞めたくない。 けど居るのが辛い・・・。 私はどうしたらよいですか? 辞めずにうまく馴染める方法はありませんか? 真剣になやんでいます。 よろしくお願いします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227991
noname#227991
回答No.2

イジメではないんですよね? ケンカして気に入らないとか一方的な意見の人は友達ではないので仲良くする必要はないですよ。 勇気のいることですが、無視されているように感じているなら、はっきりと言葉に出しましょう。 「ふーん」とか「うん」とか気のない返事をされたら「きちんと回答して」とか「わざを無視しているでしょ?」とかはっきり聞きましょう。その理由も聞きましょう。 それでも駄目なら「イジメられてると思うから」先生に相談するって伝えれば良いですよ。 ただ、そんな人は友達でもなければ仲間でもないから、貴女も別の人たちと仲良くして下さい。 無理やり合わせる必要は無いです。バスケも辞める必要がなく、辞めるのは貴女を無視している人たちです。 チームスポーツなのに、そんな人は必要ないですよ。 親にも相談しても良いし、必ず自分で悩まず周りの人(大人)を巻き込んでください。 Aちゃんが貴女の事をなんていっているのかわかりませんが、周りの人は巻き込まれて無視している可能性が高いです。 だから自信を持って頑張ってください。

st22ns24
質問者

お礼

ありがとうございます! がんばります。 本当に本当にありがとうございますっ

その他の回答 (1)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

キャプテンになってチームを強くしようという思いはありませんか? バスケットはチームの力も問われるスポーツです。 そんなにバラバラなら強くはなりえないと思います。 ただ楽しくてやってるだけなら楽しくなければ辞めればいいと思います。 強いバスケットチームになりたいならもう少し考えてみてはいかがですか。 ただし、相当の覚悟と努力がいると思います。 大変そうだから自分にはムリ、となっても自分を責める必要はないでしょう。 ただ失敗してもその経験はあなたを強くするし、将来に活かせると思います。 最初に弱いという言葉を出してるので、そこに強い不満があるんじゃないか、と感じたので。

関連するQ&A

  • 部活を辞めたい

    高校2年で男子バスケ部に所属しています。 今年の8月下旬くらいでしょうか、チームメイトに話しかけられなくなりました。 突然のことでとてもショックでした。 僕のほうから話しかけても すぐ会話を切られたり、目を合わせてくれなかったりします。 僕が何か悪いことや嫌われるようなことをしたのか よく考えてみましたが 思い当たる節がありません。 それ以来、練習に全く集中できず、先生にも怒られてばかりです。 一応 僕はレギュラーでスタートから試合に出させてもらってるんですが、 バスケってチームスポーツなので、嫌われてるようじゃ勝てる試合も勝てないんです。 練習に行くのが辛いです。 本当は辞めたくないんですが、これが続くようなら辞めざるを得ないと思います。 誰にも相談できないので、こちらで相談させていただきました。 僕はどうすればいいのでしょうか。

  • 部活について

    先輩がすっごく怖いんです。 私はバスケ部に所属しているのですが4月からバスケをしてきて 初心者からのスタートだったんです。 色々とバスケの事に対して熱心にアドバイスをしてくれる優しい先輩だったのですが、ある日を境にとっても怖くなりました。 三年生がいなくなった瞬間に一年生への態度が一変したんです。 先輩が引退するまで 後、半年程ですが… それまで、どうやって先輩とうまくやっていけばよいでしょうか? 呼び出しをくらうのなんてしょっちゅうです。 アドバイスお願いします

  • 部活仲間と・・・

    高校1年生です。 今年の春から新しくバスケを始め。いままでずっとがんばってました。 ですが、6月下旬頃に手を折ってしまい全治1ヶ月ほどの怪我をしました。 その怪我もようやく治って、やっと復帰できる!と思いましたが。 しかしあいにくにも風邪を引いてしまい、1日休むことになりました。 その日はたまたまとても辛い練習だったらしく、 翌日私は部活仲間数名に冗談ではなく 「お前、辛い練習だからってさぼっただろー」といわれました。 僕は部活に復帰できることをずっと待ち望んでいたのにこんなことを言われてとてもショックでした。 その日、部活仲間AとBが話しているのが聞こえました。 A「やる気がねー奴はほっとけよ」 B「まぁそうだなー」 裏でこんなことまで言われてとてもショックでした。 今、実際部活の中で、心を開ける友人は一人もいません。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか?

  • 部活をやめるしかないか

    息子は中学二年生です。 中学生になった時から運動部に所属していて 一生懸命にやっていました。 ところが、二年生になってから 通っている塾の宿題も多くなり 塾も部活も必死にやっているため、みていても 可哀想なくらい、眠る時間などがありません。 部活は夕方7時くらいまでやっていますし 県大会に出るくらい強いクラブで 土日も朝から夜まで遠征や試合です。 レギュラーになりかけています。 塾も、成績が良く、有名校の受験クラスに入っています。 出来るなら両立させてやりたいですが 息子としては、勉強に力を入れるためには 部活の迷惑になるので (レギュラーになってからやめるとかでは迷惑をかけそう) 三年生が引退する前に、部のコーチに話すべきか 悩んでいます。 両立しながら息子の希望する有名校というのはむりでしょうか? また、部活を辞めるというのはそんなに大変なことなのでしょうか? 仲間やコーチの手前なかなか言えないと息子は言います。 私自身、中学生の時お遊び程度の文化部にしか 所属していなかったのでよくわからないのです ご意見をお願いいたします。

  • クラブチーム派?部活派??

    将来プロサッカー選手になりたいと日々基礎練習に励んでいる現在6年生の息子のことで質問させて頂きます。 中学生になったら部活動で・・っと親子共々考えていたのですが、息子が通おうとしている中学校のサッカー部に少々問題ありで 地元のクラブチームという選択肢を考えに取り入れてみました・・・が、どうも私が古い人間なのか 中学校生活=部活動 友達=部活動の仲間 思い出=部活動 などなど、こんなイメージがあり、学校から部活動を取ってしまったら楽しい学校生活からはみ出してしまうのではないかと思う気がして なりません...。最近ではサッカーをクラブチームなどでやっている子供達も昔にくらべ増えているようですが、いかがなものでしょうか?? (1)他のみんなが学校総体などの時、学校で淋しく自習をしたり.. (2)テスト前1週間の部活動休止の時など.. (3)体育祭などの部活動紹介等.. などなど、浮いてしまいませんか?? また、地元に同じようなチームがあり、練習日が A:月・火・木・金・土・日 B:火・木・土・日  という感じです。 Aのチームで、帰宅部的な文化部などに所属してクラブチームを重視する。 Bのチームで、月・水・金のみ運動部(できればバスケ部)に所属させてもらい部活動とクラブチームとの両方を充実させる。 こんなことって、可能ですか?? ただ今、このようなことに親子共々悩んでしまい答えが出せなくなっております。 どちらのパターンにもそれぞれメリット・デメリットがあります。 皆様のご意見・経験談等、数多くお聞かせ願って判断材料にさせて頂きたいと思っております。どうぞ、よろしくご指導下さい・・。

  • 部活について

    現在中2(もう3かな?)で卓球部に所属しています。 あと二ヶ月くらいで引退なのでそれまでは部活に行こうと思うのですが春休みはあまり行きたくないです。 レギュラーでもないし行ってもまったく面白くないです。レギュラーとは違う場所で練習してるので同級生とも話せないので。同じ場所で練習してる同級生もいますが春休みは来ないといっていました。 で質問なんですけど春休み中1回も行かなかったら(無断欠席で)強制退部とかありますか?退部させられたら内申点にも影響ありますか?どうせ大会とかにまったく出てないので退部しなくても内申点入らないかもしれないですけど。 そんな厳しくはないですし顧問の先生はレギュラー以外はどうでも良いみたいなんですけど。

  • 高校での部活について

    長文になります 私は高校一年で月曜日に入部届けの提出を控えているものです。 中学時代はバスケで県大レベルのチームでスタメンでした。 それで自分は小説や漫画にありがちなスポーツに賭ける青春みたいなものを送りたくて部活が盛んな男子校に高校に入りました。 しかし、いざバスケ部に体験入部してみると雰囲気が重く(これは後に顧問がありえないくらい厳しいからだと分かりました)バスケを楽しめないと思い、ハンド部に入ることに決めました。 ですが同じようにバスケの雰囲気が重く自由にバスケしたいと考えた友人が社会人の人が運営してるバスケのチームを紹介してくれそれに参加してみると部活のバスケとは違い社会人の方々もフレンドリーな感じで気に入りそのチームに入ることにし、活動日の合わないハンド部はやめ、活動日の合うダンス部(バスケットコートで練習するので合間にシューティングや一対一ができる)に入部することにしました。 ですが、そのバスケチームは夏休みなどでも普段と同じような日程で活動だし、大会どころかチーム内の5対5しかゲームがないチームです。 それ故に最初考えていたスポーツに賭ける青春という点ではどうなのかと考えも生まれてきました(ハンド部に入った友人が休みもなく忙しく部活しているのや合宿があるなどと話しているのを見て自分はこういう高校生活を送りたいんじゃなかったのかと思うようになった) しかし、バスケは大好きだし続けたい、ダンス部も結構楽しい(逆にハンド部はバスケ上がりは活躍できると思っていたがバスケ似た動作はあまり使わず自分の不得意分野である投げる動作が重要な要素だから思いの外上手くいかず周りのサッカー上がりや野球上がりの人がやはり上手く難しいか思う)し充実はしてます しかし、じゃあ何のために男子校に入ったんだとも思えで自分では決めがたいです もちろん最終決定は自分でしますが皆さんの意見を参考にしたいので是非意見を聞かせてください。 (ちなみに中学時代のバスケ部の親友はバスケを続けるべきだと言っていてそっちに今は傾いています。)

  • 部活の悩み

    高2女子です。 運動部に所属しています。 4月に推薦で来た実力のある1年生が入部してきて新しい顧問も来ました。 それから、部活の内容がガラっと変わりました。 顧問は1年生にとても期待していて、部活の目標が「全国大会出場」なりました。 今までは県大会止まりだった部活です。 いきなり、そんな高い目標を立てられてもついていけないし、顧問はあくまで1年生をレギュラーにして全国を目指すつもりなので2年はもう捨てられている気がします。 顧問は「1年を贔屓しているわけじゃない」と言いますが、私にはそうは思えません。 1年生だけ、別の場所で練習してコートを使いたい放題だし、普通は1年がやるはずの雑用は私たちがやるように言われました。 しかも、今まで借りる体育館は1つだったのに1年生が違う体育館を使うおかげで、体育館を借りるお金が前よりかかり部費が高くなりました。 これが原因で、2年の部員の半分以上が辞めました。 残った部員も「辞めたい」と思っています。 私は部活が大好きでした。 辛い練習にも大好きな仲間と乗り越えてきて、大変なことのほうが多かったけどとても楽しかったんです。 でも、今は違います。 部員も残ったのはわずか。 私はあの部員で部活を引退までしていきたかったのにもうそれは叶いません。 部活が全然楽しくなくなりました。 でも、部活を3年間続けたいという気持ちがまだ心の片隅にあります。 でも、辞めたい。 自分の気持ちが矛盾してごちゃごちゃしてどうすればいいかわからなくなってます。 私は部活を辞めなきゃいけないのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 部活について

    現在中1のバスケ部所属です。 個人的にやりたいことができた、練習がつまらなく思えてきた、という理由から退部を望んでます。今までに二回、退部したいと顧問に言いましたが、1回目はもう少し考えろと言われ、二回目は今すごい頑張ってレギュラーに入ったのに辞める理由がわからないとのことです。確かに一時期とても頑張りましたがもうつまらなくなりました。親は退部には反対です。辞めるには顧問にまた話さなきゃいけないし・・・周りの目も少し気になります。意見をお聞かせください。

  • 部活、辞めるべき?

    私は今年、高校生になりました。 中学校からバスケをしていたので(地区でも下から数えた方が早いカス部でしたが…)、その流れ?でバスケ部に入部しました。 県大優勝レベルの部なので私一人が浮くのは目に見えていましたし、私は中3の秋に足の裏のぼしきゅうのあたりにある、種子骨とゆう骨を疲労骨折していたので、いろんな不安がありましたが、「みんなの倍、いやそれ以上練習しよう!!たとえベンチでもそれなりにチームの役にたてるようになろう!!!!」と、張り切って部活に励みました。 しかし、下手な上に、レベルの高いチームの練習へのプレッシャーや中学の部活を引退してからボールを触っていなかったので、思った以上にバスケらしいバスケができず、みんな苦笑いです。 疲労骨折した所もさすがに半年したら治っただろうと思っていました。 痛いと思うことはありましたが、急にまた部活を始めた訳だし、まだ足が慣れていないのだろうと思っていました。 最初のうちは湿布をして寝れば次の日の朝には痛みは取れていたのですが、それも効かなくなり日に日に痛みが増していきました。 おかしいと思い、病院に行ったらもう骨は治らないと言われました。 4、5件病院を回りましたが、治療法もなく湿布も薬もくれず、ただ「うーん…。安静にするか、バスケやりたいなら…足裏にクッションを当て、痛みと相談しながらするしかないですねーw」みたいな感じです。 今は体育館のはじっこで、みんながバスケをしている姿を見ながら、毎日3時間ただただ筋トレをしています。 みんながどんどん手の届かないところへいきそうで怖いです。 倍練習したいという思いとは逆に、全く練習できない自分に腹が立ちます。 もうおそらく復帰できないのに、筋トレをして何の意味があるのかが分かりません。 筋トレネタ、3時間分もありません。休んでいると先輩やマネージャーさんがキレます。 長時間立っているだけで痛いです。 でもふつうに歩けますし、自分でも何と説明していいか分からない症状?なので、はたからみればただのサボりに見えるでしょう。 チームの一員であることが申し訳なく思います。 焦りと、不安と、腹立ちと、申し訳ない気持ちと、目の前でバスケされる感じが、苦痛でたまりません。 バスケのこと考えると、部員にあうと、学校にいくと、いろんな事を考えてしまってげ○吐きそうになります。 勉強にも集中できません。 友達と絡むときもどうしてもバスケのことが頭から離れず「どうしよう」「どうすればいい?」という言葉しか出ず、かなりうざがられています。 安心して眠れません。 ここ最近ずっと体調が悪いです。 ほんとは辞めたくないですけど、こんなんじゃ3年間続けられないと思います。 高校生活も何もかもダメにしちゃう気がします。 だから部活を辞めようと思っています。 でも辞めたら辞めたで、どうしたらいいか分からないんです。 運動部はたぶんもうできないので、やるとしたら文化部(ほぼ帰宅部)です。 部活のない高校生活って、楽しいんでしょうか? ぼっちになりますよね?… バスケ部の人たちとも気まずくなるのが嫌です。 「足の怪我で」という理由があっても、「辞めて、帰宅部に行った」という結果しか残らないから回りの目が怖いです。 私は辛い事から逃げようとしているんでしょうか。 部活は続けるべきですか? 辞めるべきですか? 部活の代わりになる何か趣味というか、全力でやれることってないですか?