マザーボードとCPUのどちらが壊れたのか?

このQ&Aのポイント
  • 2008年7月に中古で購入したNEC製の古~いパソコンpc-ma70h。cpuをセレン700mhzから900mhzに換装し、osもWindows meからxp サービスパック3までバージョンアップ。しかし、ケースを元に戻そうとしたとき電源スイッチが不具合になり、発熱がひどくケース着脱が難しいためケースを外したまま使用していた。先日、酔った勢いでケースを揺さぶってしまい起動できなくなった。さまざまなテストを行い、マザーボードとCPUのどちらが壊れているか判断するためにcpuをオークションで購入しました。
  • マザーボードとCPUの壊れる割合は10:1で、圧倒的にマザーボードの故障が多いとの意見もあります。また、FC-PGAのCPUはコア欠けのトラブルが多発することもあります。今回の現象はパソコンを揺さぶったことから起こったため、cpuのコア欠けの可能性が非常に高いと考えられます。
  • 賭けとして該当cpuを300円で落札しました。近いうちに結果が出る予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

マザーボードとCPUのどちらが壊れたのか?

NEC製の古~いパソコンpc-ma70hです。 2008年7月に中古で購入。cpuをセレン700mhzから900mhzに換装。 osもWindows meからxp サービスパック3までバージョンアップしました。 ケースを元に戻そうとしたとき電源スイッチが不具合になってしまったようです。 その上、発熱がすごいのとケースを元に戻すのが面倒なので(省スペース型パソコンはケース着脱が難しい)ケースをはずしたままで1週間前までご機嫌に使用していました。 先日、酒に酔った勢いでケースを填めようとしたら案の定梃子摺って本体を揺さぶってしまいました。 そうしたら大変。起動できなくなってしまったのです。 AC電源のプラグをソケットに差し込むと、いきなりランプが点灯し各パーツも通電して動作を始めますがモニタ画面はno signal を表示しbiosは表示せず真っ暗なまま。何の音もしません。 電源が入るとFDユニット、CD-ROMは瞬間に点灯します。HDアクセスランプも同様です。 HDは回転しているときの振動音が聞こえます。 電源スイッチを押すと電源が切れるのですが離すと又電源が入ってしまいます。 HDが壊れたのかと思い他のパソコンにスレーブ接続したら内容は全て生きていました。 インターネットで情報検索しました。 マザーボードが壊れている。CPUが壊れている。電源スイッチが壊れている。電源が壊れている。 マザーボードがケースと接触している。モニタが壊れている。などなど・・・ 電源スイッチ、電源は代替品でテスト・・・症状変わらず。 モニタは他のパソコンで正常に表示。マザーボードはケースから取り出して通電テストするも症状は同じ。 PCのカスタマエンジニア経験者の「マザーボードとCPUの壊れる割合は10:1 圧倒的にマザーボードの故障が多い。cpuは簡単に壊れない」というご意見を読んで、このパソコンを捨てる決心をしたのですが・・・どっこい・・諦めるのはまだ早いとcpuのオークションを検索すると「コアl欠け」という文字が目に飛び込んできました。 FC-PGAのCPUはコア欠けのトラブルが多発するらしいのです。 目に見えないぐらい微細なコア欠けでも動作しなくなるらしいのです。 壊れ方は色々でcpu冷却ファンが回らないものから回ってもbiosまでたどり着けないとか・・ そこでcpuを取り出し、虫眼鏡で見ると隅っこが確かに少し欠けているように見える・・・ 今回の現象はパソコンをガタガタと揺さぶったことから起こった。cpuのコア欠けの可能性は非常に大きい・・・ 最後の賭け・・・yahooオークションで該当cpuを300円で落札しました。3年前と同じ値段でした。 近いうちに結果が出ます。 皆さんはどう判断されますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.6

#3です。 もう一つ、メモリの取付けが本の少し緩んでいる、も有得るかもしれません。 ※ビープ音でエラーを示してくれる時と示してくれない時があります

mulligan17
質問者

お礼

原因はメモリでした。 メモリスロット#2に刺さっていたメモリが壊れていました。 (別のパソコンでテスト) 新しいメモリを差し替えてもダンマリでしたが、あきらめきれず翌日また指し直しを念入リに繰り返したら4,5回目に・・・なんとbios表示、そしてWindousが正常に立ち上がり通常に動くようになりました。 なぜこうなったのか原因は全くわかりませんが・・・とにかくこのまま使い続けられそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#155510
noname#155510
回答No.7

 メインボード/マザボードは、パソコンの基本的な動作を司っている基板であり、このメインボードを中心に各パーツ(HDDや光学ディスクドライブ、液晶ケーブル、キーボードなど)がつながっています。CPUは、中中央演算装置であり、OS(Windowsなど)からの作業を演算、処理する半導体集積回路ですが、この故障は高熱によるのが、圧倒的に多いです。  したがって、CPUの可能性が高いようです。揺さぶりの最大の敵は、HDDです。

noname#153189
noname#153189
回答No.5

今朝ご同様になり、捨てようと思って最後に電池の抜き差しやったら回復しました。 この個体ですが、電源を挿すとファンが回りだし、HDDやDVDドライブも通電しますがそこまでで起動しない。 M/Bだとあたりをつけて、ジャンクを買って取り替えたのですが、春に組み直して一応これまで起動していますが不思議な現象も起きています。 このパソコンですが、4GBを超えるメモリを挿すと、オプションのメモリクーラーを入れないとBIOSエラーになるのですが、自作したものをジャンクに使ってみたら正常起動、ところがこちらに移すとダメ。 Precision470がジャンクで、670が修理品です、470は電源のパンクで670とは形状が違うので使えないんです。 私はマザーボードと予想します。

回答No.4

マザーボードのコンデンサーパンクも怪しいですね。 CPUは、取り付け時にコア欠けの可能性がありますので違うと思います。 電源のコネクタのピンが抜ける可能性もあるので、点検が必要です。 そのほか、C-MOSクリアもやってみましょう。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

マザーボードのボタン電池の消耗...、とか... PC-MA70Hであれば2001年の発売なので、ボタン電池は消耗していてもおかしくはない。 ケースを元に戻す時に電源コードを外した場合は、その外した事によってマザーボードに電気が通わなくなってしまった。 ※背面の電源コードが繋がっていれば、微弱な電気が流れています ボタン電池(CMOSバックアップ電池)の消耗は、結構色々な症状が出てトラブルの元になる事があります。

noname#214300
noname#214300
回答No.2

今までの経験から言うと、CPUが壊れている場合でもコンセントに入れたからといって勝手に電源が入ることはありません。 試しにマザーからCPUを外してコンセントを入れてみてはいかがでしょうか。もしCPUの故障ならばコンセントを入れても勝手に電源は入らなくなります。 ちなみにコア欠けはCPUクーラーの取り付けミスで起こりますが、PCをガタガタ揺すぶったくらいでは起きません。揺さぶる前からCPUクーラーが外れかけていたのならば、可能性はなくはないですが…… ふたを閉めようと揺すったときに、ペリフェラルコネクタがマザーのどこかに引っかかり、電源を入れたときにショートしてマザーを破壊したというストーリーはどうでしょうか。

回答No.1

思いつきですが、Celeron 700MHz より 900MHz のほうが消費電力が多いので 電源が追いついていない、という可能性はないでしょうか。 700MHz に戻したら動作しませんか? 外していましたらすみません。

関連するQ&A

  • マザーボード?

    パソコンの電源が入らなくなってしまいました。 電源ボタンをおしてもうんともすんともいいません=BIOSまでもいかないんです。 マザーボードが生きていればBIOSまで到達できると思っているのでマザーボードを疑っているのですが。。。 それともCPUやHD、メモリ、いずれかがおかしくてもBIOSまで到達できないものでしょうか?だとしたら他も疑わなければならないですよね。。。

  • マザーボードかCPUの故障でしょうか?

    みなさんこんにちは 早速ですが質問お願いします。 さっきPCを起動しようとしたら、立ち上がりませんでした。 症状はこんな感じです。 ケースの電源オン>HDD・DVDドライブ起動(両方電源から直接通電)までは確認しました。 しかしBIOSの画面が出ず、そのままHDDと電源のファンだけが動いている音だけが聞こえ、ケースのスイッチを長押ししても電源を切る事ができないので、ケースの裏にある電源スイッチで切りました。 蓋を開け確認してみると、CPUの冷却ファンとケースの排熱ファン(マザボから電源供給)が動いていませんでした。 しかし、ケース本体についているUSBへ光学マウスをためしに差し込んでみたところ、マウスには通電しているようでした。(マウスの下にある赤い認証?LEDが点灯していたので) ケースのUSBは多分マザーボードから電源をとっていると思います。 以上を確認した後、後部にある電源スイッチを切ったところ、一瞬ですがケースの排熱ファンがうごきました。(CPU冷却ファンは停止したまま) 最後に素人考えで、変なウイルスでも入り込んだのでは?と思い、マザーボードの電池を抜いてしばらく放置してみましたが、やはり症状は同じでした。 以上が私が確認した事です。 パーツ構成は下記になります。 マザーボード:MSI製 RC410M (emachinesのPCに付いていたやつなのでRC410M-Lではないです) CPU:PentiumD820 2.8Ghz(デュアルコア) 電源:460W 型番:KURO460F2 ビデオ:ASUS製 EAH2400XT  PC自体はemachinesの j4432 をベースに改良しました。 以上です。 このような症状の時はどうすればよいでしょうか? お暇な方よろしければご教授ください! 素人なので書き足りないと思いますが、よろしくおねがいします。

  • マザーボード?CPU?故障?

    先日来、自作PCの組み上げを行っています。 購入したマザーのBIOSバージョンが載せたいCPUに対応してなかったため、別のCPUからBIOSアップデートを試みていました。 CMOSクリアを行ったところUSBキーボードの認識をしなくなったため(何を血迷ったか)ウィンドウズを立ち上げたままUSBを取り外しました、その際何かに触れたのか突如シャットダウン。以降、起動しなくなりました。(ファンも回りません) 電源が壊れたかと思い、別の構成につなげたところ起動OK。 マザー上の通電ランプは点灯しています。 こういった場合ではマザーがお亡くなりになる可能性、CPUの可能性、電源の可能性、もしくはその他、どの可能性が考えられるでしょう? 構成 M/B INTEL DG45FC CPU セレロン 430 メモリ UMAX 2G 原因の特定は難しいかと思いにますので可能性として考えられるものをご教示いただければ幸いです。

  • マザーボード?CPU どちらの可能性が高いでしょう

    すいません助けてください! 昨日、パソコン内部の掃除をして今日起動したところ煙が上がりました 内部を確認してみると、HDDを接続する4Pのコネクタが半分以上抜けそこでショート? していました。系統の何箇所かが溶けてたりケーブルの被服がむき出しになるほどひどい状態でした。 (15秒くらい気づきませんでした) 手持ちであった以前使用していた電源に入れ替えたのですがパソコン起動してくれません。 状態的には、電源は入って電源ファンや他ファンが回りCPUファンも回ります。 マザーボードのLEDも点きます。ただピーともプーとも言わずモニタも点きません。 10秒位たつと電源が切れてまた勝手に立ち上がります。これを繰り返すだけです。 このような状況ですとCPUとマザーの切り分けってできますか? それとも他に原因ありますか? 別にケースがあったのでマザーCPU電源移設してテストしてみても現象変わらずだったので ケースの他配線は問題ないと思うのですが。 マザーボード:ギガバイトGA-H67A-UD3H-B3 CPU:i52500k 失業中で求職活動用データが入ったPCがこのような状態で困っています どなた様かよろしくおねがいします

  • CPUの故障?

    はじめまして。 当方、自作パソコンを使っております。 先日3年使っていたPCのマザーボードが壊れまして、 新しいマザーに交換しました。 ウインドウズを再インストールしようと電源を入れたのですが インストール中に電源が落ちてしまいます。 BIOSのハードウエアモニターを見ると CPU温度が86℃になっていて、これが原因と思い 予備のインテル純正クーラーに変えましたが 温度が下がっていく気配がありません。 その後、主電源(裏側についているスイッチ)をOFFにして しばらく冷やしてから、再度試みましたが 電源入れたてで70℃代をキープしていました。 モニターしているのがマザーの基板上なのか CPU内の温度計なのかちょっとわからないんですけど CPU温度ってこんなにすぐに上がるものなのでしょうか? 分かる方おられましたら、ご返答よろしくお願いします。 ちなみにPCのスペックです↓ CPU :ペンティアムD 920 (2,8MHZ) マザー :ASUS P5Q メモリ :ノーブランド品 1G グラボ :GeFORCE 6600 

  • マザーボード、CPUについて

    自分のパソコンのマザーボードに対応できるCPUを教えて頂けないでしょうか?            今ゲートウェイ製のパソコンのCPUを交換するためにマザーボードの型番を調べてるのですがそれも分かりません。                                                    ゲートウェイDX4300-23のパソコンを使っていたのですが、誤って、電源を落としてしまって、電源が入りません。CPUはクアッドコアAMDPhenomII910なのですが、どこにも見当たらず、その代わりを取り付けたいと思ってます。宜しくお願いします。

  • CPUとマザーボードの検証

    自作パソコンで組み換えをしたのですが、余ったCPUとマザーボードで動かしたところ、 バイオス画面が出ません。 普通のWindowsを立ち上げる時、バイオス画面を出すにはF2もしくはDeleteを押します。 今回のような時も同様にするのですか? 接続は以下のようにしていました。 電源、マザーボード(GA-H55-USB3)、CPU(i5-650)、メモリー4G×1、モニターのみ マザーかCPUの検証をしたいのです。 今は、すでに他の部品は新規に組み替えており、面倒ですが、ばらして検証するほかありません。 よろしくお願いいたします。

  • CPU誤換装

    AOpenのAX3S Pro のマザーボードを使っています。 今まで、PentiumIII 800MHzを使っていまして、アップグレードをはかろうと思い、PentiumIII 1.26GHzを中古で購入しました。 同じsocket370で使えると思ったのです。 CPUを換装して動かすが、BIOSさえ動かず、調べてみたら、コアが違うので使えないことが解りました。 PentiumIII 800MHz Coppermine PentiumIII 1.26GHz Tualatin 「げた」をかませることで1.26GHzのCPUを活かせることは解ったのですが、Coppermineまでにしか対応していないマザーボードに、TualatinのCPUを付けて通電してしまった場合、CPUがご臨終になってしまったと言うことは無いでしょうか? そりゃ~、もうダメだ、と言うことになれば、「げた」の購入はあきらめないと行けません。 どんなもんなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイが映りません(マザーボードのショート?)

    新しい電源つきのケースを購入したため、さきほどまで無事動いていたPCのマザーボードをこのケースに移動しようと思いました そして移動し、biosが出るかどうかディスプレイにつなげ、起動してみましたが、起動しません。 マザーボードからディスプレイをはずすとディスプレイにはDELLの文字が浮かびますが(DELL製のモニター)、マザーボードにつなぐと出ません。これは多分マザーボードに反応していないのかな? そして、元のケースにもどし、電源も元のものにつけなおし、bioswをつけようと起動したところ、マザーボードとディスプレイをつなげるところがパチパチっと音を立てました。 相変わらず、ディスプレイには何も映らず、はずすとDELLの文字が浮かびます。 これは何が原因でしょうか? 電源をいれると、CPUのファン波動き、USB接続のキーボードは光るのでこちらは反応しています よろしくお願いします

  • パソコンが壊れました。どうもマザーボードかCPUが壊れたようです。

    パソコンが壊れました。どうもマザーボードかCPUが壊れたようです。 BIOSも立ち上がりません。 マザーボードとCPUを新品に返ろうかと思います。 この際だから、最新のCPU(i5)とそれに見合うマザーボードにしようと思っています。 それ以外は従来のものを流用しようと思っています。 そこで質問ですが OSは今まで使っていたものを流用できますか。それとも 新しく購入しなければならないのでしょうか。 又すべて新品にした場合(CPU・まざーぼーどもふくめて)は OSは流用できますか。 ちなみに、壊れたパソコンは自作でOSはDSP版です。