• 締切済み

彼は本当に軽鬱なのでしょうか?

みなさんはじめまして。 私は19歳の専門学生です。 付き合って4年になる彼氏のことで、どうしても自分だけではわからないことがあり、質問させていただきました。 彼は21歳で、現在医療系の専門学生です。 東京で一人暮らしをして1年半ほどになります。(実家は神奈川県です) アルバイト等はしておらず、家賃や生活費は殆ど親に頼っている状態です。 自分で払うのは携帯代くらいだと思います。 性格は、打たれ弱い・面倒臭がり・やらなければいけないことはやるが、そうでないものは気分で決める・他人に執着心が無い・悩みを溜めない(悩む事があまり無い)・人に相談したり助言を求めない・・・という感じです。 彼はこんな性格でも自分のことは好きだと言っていました。 鬱になりやすい方は、頑張り屋さんで真面目で・・とよく目にしますが、どれも当てはまらないと思います。 本題ですが、今月になってから彼が倦怠感や頭痛が酷く、寝ても疲れが取れない、寝過ぎてしまうと言っていました。 そして昨日電話で「病院に行って来た、軽鬱だと言われたけど、大丈夫だから」と言われました。 私も現在就活中で同じ様な症状がありまして、肩凝りや疲れからきてるものじゃないかな、と思いましたが、彼は本当に"軽鬱"なのでしょうか? 本人にも「本当に軽鬱になったの?」なんて聞けず、どんな症状なのか会ったら聞いてみようとは思うのですが、他になにか良い確認の仕方はありますか? また、彼は本当に軽鬱なのでしょうか・・・ 検索して鬱の症状を調べましたが、人によって多少違う様ですし、わかりませんでした。 ただ、本当に鬱病だとしたら、理解してあげたいし、求められれば支えてあげたいと思っています。 長くなってしまった上、見づらくて申し訳ありません・・ 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hossy_721
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.3

嘘の可能性もありますが、心が疲れている状態ではあるのでしょうね。 実際鬱の定義というのも曖昧で、病院に行っても本人が何を言うかで診断変わって来ますし。 私は最初鬱病と診断されていましたが、病院変わってから躁鬱だと解りました。メンヘラも鬱病だけでなく、色々な病気があり、それぞれなりやすい性格も違ってきます。 本人さんが、あまり思い詰めて、また病状が悪化しては共倒れになるので、全てを受け入れようとは思わない方が良いです。(おそらく頑張り過ぎるタイプの方だと思われるので。)必ず無理が生じます。大切なのは、彼がどうしようもなくなった時に絶対見捨てない人がいるんだよ、って彼に思ってもらうことです。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

支えるのは求められてからでいいし、無理をする必要もない。 試すのは悪化させるだけだからやめとけ。 医者が軽いと言ってるんだから、下手に悪化させないほうがいい。

mihoko4110
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 最初の方も仰られていましたが、試すなんて酷いことをよく平気で思いついたなと思いました。彼に申し訳ないです。 今後は鬱の勉強をして、病を治すことを最優先に行動していきます。 ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

軽鬱なんだと思って接しなよ。 医者が言ってんだろ?そういう診断が出てんだろ?じゃあ、なんだか分からないけど軽鬱なんだよ。 本当に軽鬱なんだから、理解してあげて支えてあげなよ。四の五の言わずにさ。そういう決意があるんならさ。 彼の言ってる事を信じられないんだろ?それはもう、本当は軽鬱かそうでないか云々の問題じゃないよ。 貴方は彼を信じられない。それはもう、彼を理解もしてあげられないし支えてもあげられないって事なんだわ。 そういう自分の暗闇は客観的に見て自覚した方が良いよ。 自覚して、そして(そういう自分を)受け入れるのか意義を唱えるか。それは貴方の選択。 試すな。 確認してどうなる?今ここで、僕らが「彼は軽鬱じゃないよ」とか適当に言ったとしてそれを信じるか?「やっぱり彼は本当に軽鬱だよ」と言ったら、それで納得いくのか? 問題はそこじゃないだろ。 彼を信じるか信じられないか。根本はその単純な問題だけなんだと思うけどな。 人間って土壇場で本性が出る、そう言うよね。 ハッキリ言って、貴方が今その”土壇場”に立ってるんだよ。正確に言うと、貴方と彼の関係が。 軽鬱であるか否かは、その今になってぽっと出てきた些細な問題に過ぎない。そんな事は同でも良いんだよ。この問題がなかったら、また別の問題が起こっただけの話。 シンプルな答とは、貴方が彼を信じるか信じないか、その一点。貴方と彼は本当に結びついてるのか、その一点。 それを神様に試されてると思いなさい。 ”試す”とは神様の特権だよ。人間は試すな。

mihoko4110
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 おっしゃる通り、彼の病を信じられない私はやっぱりここまでなんだな、と。 こんなちっぽけな覚悟じゃ、足りないと思いました。 結ばれている!という確実な自信は、ありません。 心変わりする時もあるだろう、という考えなので・・ ですが、どんな壁ができても乗り越えられる、なんて考えていました。その壁が、今なのですね。 病院に行ったかどうかは定かではありません、昔から「声が出なくなる病気だ」とか「元カノが死んだ」とか、他にも気にする事がないほどの下らない嘘など、そういう嘘をよくつく人だったので(全て嘘だと確認済みですが、彼には嘘だと解っている事は言っていません。)また嘘をついているのかな、と思ってしまいました。 それはそれ、これはこれ、ですね。引きずる私も私だなと思いました。 私もACで、今はもう落ち着いていますが、自殺未遂までした経験があります。(付き合う以前の話ですが) なので、辛かったり気持ちは少しだけですが、わかってあげられるつもりでした。 なのに、試すようなことを思いついた私は、とても残酷な奴だな・・と気付かされました。 嘘じゃないとわかったなら、身を投げ出してでも、支えたいですし、完璧かはわからないですが理解したいです。 ですが、先程も述べましたが私が現時点で彼を信じられないなら、二人の関係はそれまでなのかもしれません。薄っぺらいのかもしれません。 どんなに嘘をつかれようが、裏切られようが、信じるのが人間として必要なんですね。 相談して、よかったです。 彼に被害を与えなて、悪化させずに済んだのですから。 これからは彼には悪化する様な事は何もせず、鬱の事をもっと勉強します。 あと、私の軽率な覚悟、発言、しっかりと自覚致します。 厳しいお言葉をくださり、本当に本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 軽うつですか?

    軽うつじゃないの?と知り合いに言われたのですが 軽うつとはどんなものなのでしょうか。 最近仕事中、上手くいかないときに 自分が誰か分からなくなったり、 自分って誰だったっけとか何してるんだろうとか感じたり(最近よくあります・・。) 日曜に良く寝ても次の日眠くなったります・・。 仕事は好きな仕事なのですが、 ちょっと疲れがたまっているかもしれません。 これは現実逃避なのでしょうか。 それともストレスがたまってる状態なのでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 私はほんとうはうつじゃない??

    ※先ほどの質問を削除して症状を追加し再度投稿しました。 先日、心療内科へ行って抑うつと診断されました。 自己分析してみても、まだ軽度だと思います。 うつの時ってやりたいことがなくなるって聞きますが、 軽度のせいか本当はうつではないのか、まだやりたいと思えることが2つぐらいはあります。 それを別の質問サイトで聞いてみたら「ほんとはうつじゃないんじゃないの?」と言われました。 以下、病院へ行くきっかけ(知人に勧められたからですが)を書いてみますが ■突然悲しいことを考えて泣きたくなることがある ■いつもあの人は私のことこう思ってるかもしれない(悪い意味で)と考えてしまう ■人に見られるのが大嫌い、人ごみが嫌い ■イライラしてよく人に当たる ■依存心が強く「なんでやってくれないの」と思いがち(これは性格かもしれませんが。。) ■頻繁に耳鳴りがする ■過ごしやすい日でも早朝や夜中に毎日目が覚める(夜中か早朝かはランダムなんです) ■社会人10年余りですが、今までひとところに長く勤められた経験がない ■自分は仕事を続けられないからすごいダメ人間だと思います ■仕事の集中力がすぐ切れてしまって他のことにそれたくなる(ネット等はやりたいと思えます) これって実はだれにでもあることなのかな?と思う反面、やっぱり普通の状況とは違うかなとも思います。 文章だけでは伝えきれない部分がありますが、わたしは本当にうつなんでしょうか。。 ・以前批判回答で悩んでしまったことがあるのであまりに高圧的な回答は止めていただけたらと思います。

  • 鬱でしょうか?

    3年ほど前からよく寝られません。 電気を暗くするといろんなことを考えて不安になってなかなか寝付けなくなりました。 寝られたと思ってもあまり寝た気がしません。 それと、もともと肩こりなのですが、前よりひどくなり、去年ヘルニア一歩手前(首が)と診断されました。 それらの症状のせいか最近は前以上に倦怠感があります。 さらに前以上にやる気がなくなりました。 その上突然何もかもが嫌になったり、仕事に行きたくなくなったり(むしろ人と関わりたくなくなる)します。 一度心療内科のクリニックに行ったのですが、「あなたは笑えるから大丈夫」と言われました。 正直、人前では笑いたくなくても笑顔を作って無理をしてしまいます。 やっぱりこれって鬱なんですかね??

  • うつなのですが、どんな薬が適切かわかりません。

    1、身なりに無頓着になった(ファッションが大好きだったのですが、今は全然興味がなくなり、髪もぼさぼさの状態です。本当はオシャレもしたいのに気が進みません。大好き だった化粧もしなくなりました) 2、集中力がなく、本などが読んでも記憶できない、物忘れがひどい(些細な失敗で家族によく怒られます) 3、性欲が全くありません(以前はあった) 4、以前、ゲームが好きだったのですが、全然ゲームにも興味がなくなりました。何をしても楽しくないという感じです。気分転換ができません。人と話すのは安心します。 5.何をするのも億劫です。簡単な料理もしようとは思いません。いえ、できません。 6.スーパーに行っても何を買えばいいのかわからないので、いつも同じお惣菜を買ってしまいます。 自分のこと、正直軽うつだと感じています。しかし、身体の方は倦怠感(鉛のように体が重いとかもない)もなく、元気で、見かけでは不健康な人とわかりません。むしろ、普通の人で元気そうに見えるらしいです。以前の自分とは明らかに違うと感じています。しかし、主治医は、何も話せない、話かけても何の反応もない患者だけがうつといいます。 私のような症状の方、いますか?私は軽うつだと感じているので(どう考えても自分に違和感を感じる) 早く治したいのですが、どのような薬を飲まれていますか? 薬の種類とか、イマイチわかりません。よろしくお願いいたします。あと、同じような質問ばかりごめんなさい。本当に困っています。

  • うつについて

    うつ病について いろいろ質問、回答が出ているようですが よく分からないので、教えてください 代表的な鬱の症状のなかで、症状として表れているものと 全く反対の症状になっているものがある場合、 鬱を疑わなくてもいいのかどうか・・ 抑うつ気分あり、希死念慮、楽しかったことが楽しくない、倦怠感、何もやる気が起きない、悲しい、非常に疲れやすい、やらなくてはと気は焦るが何も行動できず身体は動いていない、訳も無く泣く涙が出る、頭痛・・・などの症状が長期間あるものの 食欲あり(食事後すぐに食べたくなるが、体重増加で歩行困難になることを恐れ体重は増えず減らずに維持できている)、夜に就寝後すぐに寝付ける、昼寝あり(たまに夜中に目が覚めると不安感が襲い希死念慮が強くなるが、倦怠感のため実行できずに済んでいる)、人と話す時は明るく話せる、自分を責めて考えない、躁状態になることはない、幻聴などは無い などはできている場合、うつ状態として捉え、心配しなくてもいいでしょうか?食欲と睡眠が取れていると大丈夫なのかなと思いました 実際、心療内科(特に検査なし、話だけ)では「また自殺したくなったら来て下さい」との結果。 かかりつけの内科では、倦怠感や頭痛や疲れやすさなどの体調不良のことだけ訴え、「気持ちの持ち方、気分の変え方」を教えてもらうという結果。 性格の問題か気分の問題か、または病気なのか判断が難しい場合 脳の検査などでわかりますか?またそれは大きな病院しかないでしょうか?

  • 鬱の人と、鬱を利用して甘えいる人の違い

    鬱の人と鬱を利用して甘えている人の違いを、教えて下さい 学生時代に不登校になってから鬱々とした自分と戦いながら生きてきました。 なぜこんなに生きにくいのかと悩んできて、 大人になった今やっと自分で精神科を受診し、難治性鬱と診断されて薬を飲んで多分人生で1番安定した精神状態でいられています。 でも、私の場合うつ病といえばの不眠や食欲不振などほとんどなく、人混みや学校職場での軽い不安発作や倦怠感くらいで、身体症状がほぼないんです。 どうにも全うに生きることが辛くて精神科や薬に助けを求めたのは事実ですが、甘えだという感覚が自分を攻め立てます。 違いって何なんでしょうか?

  • 怒る鬱ってあるのでしょうか?

    鬱だと感じ、診療に同伴してあげたい人がいます。なかなか診療の 予約が入らずあせっているうちに、性格が変わってしまったかの ように怒ったり、文句を言うようになっています。声が小さくて、 食欲がない様子でふさぎこんでいた時は、まるで鬱の症状の解説書 を見ているようでしたが、現在はささいな言葉で、なんでそんな 言われ方をしなければならないのかと、ひたすら怒るのです。 怒る鬱ってあるのでしょうか?

  • 鬱な人は鬱と言わない?

    人づきあいが苦手で、歳と共にその事で重く悩むようになっています。友人であっても言いたい事も全然言えません。 その事で「自分は鬱かもしれない」と知人に話た所 「本当に鬱な人は鬱だなんて言わない」 と言われてしまいました。 私の話した内容が鬱の症状かどうかは別として、鬱な人は鬱だと自覚が無い物なのでしょうか? この知人の何気ない一言で更に悩んでいます。

  • 今後の身の振り方でアドバイスをください(軽うつ症状)

    いつも参考にさせていただいております。 当方23才の女、上京して一人暮らしの会社員(3年目)です。 今年5月上旬から眠りが浅い・朝やる気が出ない状態が続き、同月下旬に思い切って心療内科に行きました。 診断としては軽度のうつ症状と言うことでした。 出された抗不安剤と睡眠薬、サプリメント(医師は栄養学も学んでいるようです)を飲み一旦はよくなったように思いましたが、6月下旬からかなり仕事量が多くなり悪化しました。 だましだまし仕事に行っているがこと続き、精神的にぎりぎりで、叫びたいけど何とか押さえ込んでいる状態が1ヶ月近く続いたからなのかどうかはわかりませんが、急性胃炎になってしまいました。 (ストレスが原因かな?と自分では思っています) 現在は胃炎の治療で休んだり出勤したりを繰り返しており、休んでもあの仕事いつまでだ、とか、この仕事まだ未完成だったよなぁと会社のことを思い出してしまいます。 (そのとき少し胃痛もあります) 自分としてはなるべくなら休みたい(心を安静にしたい)と思っているのですが、これから9月に向けてさらに忙しくなるので自分ばかりが休んではいられませんし 家族に心配もかけられないので出勤しなきゃ・・・と思います。 でも苦痛で、楽になれたらとも思います。 いろいろ書いてしまいましたが、私が今不安に思っていることにアドバイスをお願いします。 ・現在通院中の心療内科(要予約で2週に一度)の先生からは特に休んだらどう?などは言われていません。  自分から、診断書がほしいんですけどと言ってもよいでしょうか。  でも休みたがりな人、と思われたくありません。 ・会社の産業医カウンセラーは1ヶ月に1度来ているようです。  1ヶ月に1度の相談で(精神的に)大丈夫なのか心配ですがどうでしょう。  人間関係で学生時に傷ついているので、信頼できる人かもびくびくものです。 ・上司にいろいろ相談する関係がうちの部署では成り立っておらず(仕事上の簡単なことはたずねますが)  システム系の閉鎖的な部署で(広さとしても、仕事上でも)言い出しにくい雰囲気があります。  なので、「ちょっとお話したいことが・・・」となると同僚に辞めるのか!?病気なのか!?と思われそうでいやです。  どうやって言い出せばいいのでしょうか。いきなり診断書などを突きつけても、と思いますし。 ・うつにしても出産その他にしても、私の知る限り休職経験者が部署にいないので(会社全体としてはいますが)  休職できるかどうかわかりません。  本当にこんな程度の軽うつ症状で休みは取れるのでしょうか。  (ちなみに風邪やら胃炎やらで有給は残っていません・・・) ・職場に復帰しても同僚から白い目で見られそう(思い込み)ですが、  この症状が回復したらそういうのも大丈夫になるんでしょうか。 ・その他、軽うつ症状で休職したことがある方の経験も聞きたいです。 ここまで目を通していただいてありがとうございました。 何か補足が必要であれば質問してください。

  • 強迫性障害とうつで本当に苦しいです。

    現在大学4年生のものです。大学入学時より、ある嫌いだった人のこと(顔)が頭にこびりついて離れなくなり、しだいに何をしていてもとらわれていて実感が得られず、好きなことでも夢中になることなどできなくなってしまいました。 同時に、実感が得られないため、楽しめたり心から思ったり感じたりすることもできなくなっていき、一年ほど前からひどいうつ状態に陥ってしまています。その人に関するもの(名前の一部、似た容姿、など)を見たり聞いたりした途端フラッシュバックしていくのがエスカレートしていき、いまではほぼずっとそのことにとらわれてしまっています。医師には強迫性障害とうつであると言われました。 今の生活はどうやったらこの状態から抜け出せるかということと同時にそのことにとらわれていることで一日が終わってしまっていて、何にも手がつきません。何もできない自分がいるので、周りの人をみると羨ましくてしょうがなく、むなしく、苦しくなります。そのため、大学も休学予定で、サークル活動も休部中で、いまは他人との交流もほとんど避けてしまっています。 現在、ジェイゾロフトを一日2錠、アモキサンとドグマチールを1錠ずつ飲んでいますが、一向に良くなる気配がありません。また、カウンセリングも受けていますが、なかなか思うようにはいきません。いまは自分が何かほかのことを考えたり何かしているということも信じられず、意識していない状態はないという感じです。一瞬一瞬が本当に苦しいのです。この先どうなってしまうのか本当に怖いです。 同じような症状の経験があるお方がいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。どうしていけば、少しずつ良くなっていくことができるでしょうか?今の目標は、完全に症状がなくなることではなく、あってもいろいろ取組めたり、楽しめたり、感じたりすることができるようになることですが、どうしていけばよいでしょうか? 長々と申し訳ございません。どうか本当によろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう