• ベストアンサー

この数学の問題を教えてください。

集合Aと集合Bがあるとします。 集合Aの補集合と集合Bが等しいとき、集合Aと集合Bが排他的でない例を答えよ。 ちなみに、集合Aと集合Bが排他的であるとは任意の要素eが集合Aに属するが集合Bには属さないことをいいます。 僕はこの問題を一日かけて考えたんですが、答えが出ませんでした。 AとBが排他的でないと集合Aの補集合と集合Bが等しくならないと思うんですが、集合Aの補集合と集合Bが等しいとき、集合Aと集合Bが排他的でない例ってあるんですか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muturajcp
  • ベストアンサー率78% (505/644)
回答No.4

集合Aの補集合を¬Aとすると ¬A=B A∩B=A∩(¬A)=φ 「A∩B=φのときAとBが排他的という」のが排他的の定義ならば、 集合Aの補集合と集合Bが等しいとき、 集合Aと集合Bはかならず排他的となり、 排他的でない例は存在しない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.3

No.1です。 σ(・・*)は代数学なので、集合論だけになるとすごく弱い。  #代数学の中の集合論だったらいいけど。 No.2さんに任せておいていいけど。 m(_ _)m σ(・・*)のところの補足、 普遍集合U を 集合Bにすれば? これで何か悪いところがあるかな? あるいは、こうでもいいのかな? 集合Aは 集合Bの部分集合。 A⊂B こういう状態。 だとすれば、 Aの補集合 (¬A) は ¬A∧B ベン図なんか使えば、 でてこない? 全体の集合U を 集合B とすれば。一応題意は満たすと思うけど。 排他性は、変なことかいちゃいけないから、パスしておきます。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 

masak777
質問者

補足

例えば、普遍集合をU={1,2,3,4,5}でA={1,2}でB={1,2,3,4,5}としたとき、Aの補集合であるA ̄がA ̄={3,4,5}となってしまい、A ̄=Bという条件を満たしていないと思うんですが、どうなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

> 集合Aと集合Bが排他的であるとは > 任意の要素eが集合Aに属するが集合Bには属さないことをいいます。 ここから間違い。 「任意の要素eが集合Aに属するが集合Bには属さない」というのは、 Aが全体集合でBが空集合という意味だが、 「集合Aと集合Bが排他的である」とは、そういう意味ではない。 まず、この点を訂正して補足へどうぞ。

masak777
質問者

補足

では、集合Aと集合Bが排他的であるとはどういう意味なんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

一言ですむ。あるよ。 重ねてご覧? 集合Bの中に 少し小さく 集合Aを入れてみて。 どう?このときに集合Bが全体の集合だと思えばいい。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) もうちょっとやわらかく考えよう♪

masak777
質問者

補足

集合Bに小さく集合Aを入れるということは集合Aが空集合のときということですか? 例えば、普遍集合U={1,2,3,4,5}で集合A={φ}としたとき、集合Aの補集合はA={1,2,3,4,5}ですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の問題なんですが、お願いします

    数学の問題なんですが、お願いします 2. B = {x |x ∈ N, x は素数,x < 21} がD = {x ∈ N, x は奇数} の部分 集合でないことを示しなさい。 3. 集合E,F,G に対して,F = G でなくとも,E ∩ F = E ∩ G が成立す る例をあげなさい。 4. 空集合は,任意の部分集合の部分集合であることを示しなさい。 5. A ⊂ B,B ⊂ C ⇒ A ⊂ C を証明しなさい。 6. A ∪ A = A およびA ∩ A = A を証明しなさい。 7. Ω を全体集合としたとき,以下を証明しなさい。 (a) A ∪ ? = A (b) A ∪ Ω = Ω (c) A ∩ Ω = A (d) A ∩ ? = ? (e) (Ac)c = A 8. 以下を証明しなさい。 (a) A ∩ B ⊂ A (b) A ⊂ A ∪ B 1

  • 数学の基礎問題です。

    数学の基礎問題です。 問題が多いですが、一問だけでも答えてくださると嬉しいです! (1)A={a,b,c,d,e}の真部集合はいくつか? と、言う問題なんですが、どういうふうに計算すればいいのですか? ちなみに答えは31個らしいです; (2)I=〔0,10〕 A=〔2,6)  CIA= ? 答えが〔0,2)∪〔6,10〕 となぜ括弧が変わるのですか? あと、このかっこが変わることで何が変わるのですか? (3)M={x|x≦√10} a=3 はどう計算すればいいのですか; 答えは {a}⊂M なんですが、、、ちんぷんかんぷんです! どうか助けてください!;

  • 集合の問題で、

    U={a,b,c,d}の2つの部分集合A,Bをもとにして、 補集合、和集合、共通集合、これら6集合が互いに、 異なるようなA,Bの条件を説明し、例をしめせ。上記 6集合を要素とする集合Pを考え、例に対して、集合P をUの要素a,b,c,dで表現せよ、 という問題がでたのですが、 6集合というのは、 ¬A  ¬B (A∧B) (A∨B) ¬(A∧B) ¬(A∨B) の要素があって、そして、問題 はそれぞれの要素がちがえばいいのしょうか? ¬A ={c,d} ¬B ={a,d} (A∧B)={b} (A∨B)={a,b,c} ¬(A∧B)={a,c,d} ¬(A∨B)={d} のように。 そして、ベン図をもちいて、でっかい四角Pの 中に、〇を2つ書いて上の集合にあてはまるように 要素を描けばいいのでしょうか? どうでしょうか?

  • 数学A集合

    2桁の自然数のうち4の倍数の集合をA、6の倍数の集合をBとすると A、Bの共通部分の要素の個数を答えよ この問題なんですが、 これの簡単な例は、1から100までの自然数のうち4で割り切れる数をA 6で割り切れる数をBとしてこれの共通をもとめよ というのがありますが、これは、共通は最小公倍数の12。100÷12=8,・・ とやって、答えはでますが 今回の場合、2桁となっていますが、全体では、90個 90÷12=7.... なので答えは7かと思ったのですが、答えは8でした 後一つ何がたりなくて、これのどこがまちがっているのか 分かりやすくおしえていただきたいです

  • 数学Aの問題がわかりません

    集合の問題です。 A={x|2<x<6},B={x|0<x<a}について、A∩Bを満たす整数が2個あるようにaの値の範囲を求めよ という問題です。 答えは4<a≦5らしいのですが納得がいきません。 どうして4<a<5ではないのでしょうか? どなたか回答お願いします

  • 数学 集合の問題です

    添付写真の集合の問題ですが、 解答がなくて 自分の出した答えがあっているかわからなくて困っています。 正解が出せているかどうか、ぜひ教えてください。 自分の出した答えは、 (1) A∩B={1、2、4、20} __ A∪B={6、7、8、9、11} (2) a=5、10、11、12、13、14、15 (3) (a、b、c)=(6、15、7) 間違っているところは、解き方を教えて頂けると嬉しいです! どうかよろしくお願いいたします。

  • 数学の空間ベクトルの問題です

    空間ベクトルの問題について 問題の答えがわかりません 問題をのせるので回答してもらえたらうれしいです。 空間ベクトル→a、→bのなす角をθ(0゜≦θ≦180゜)とするとき空間ベクトル内積→a、→bを次のように定める。 →a・→b=|→a||→b|cosθ →a=→0または→b=→0のときは→a・→b=0と定める。 1、基本ベクトル→e1=(1,0,0)、→e2=(0,1,0)→e3=(0,0,1)がある。次の内積を求めよ。 (1)→e1・→e2= (2)→e2・→e3= (3)→e1・→e1= です。 回答よろしくお願いします

  • 数学の集合の問題を教えてください。

    次のことがらの真偽を調べよという問題です。A,B,Cは集合を表しています。 A⊂BかつB∈CならばA⊂Cである。 答えは偽なんですが、その理由がうまく説明できません。 どういうふうに言葉で説明したらいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • この数学の集合の問題がわからないです。教えてください。

    この数学の集合の問題がわからないです。教えてください。 自然数N={1,2,3・・・} 整数Z={0、±1、±2、±3・・・} このNとZを用いて以下の集合を内包的定義で記述せよ。 1)正の奇数全体 A={1、3、5、7・・・} 2)偶数全体 B={・・・-4、-2、0,2,4・・・} 3)3で割ると2余る整数全体 E={・・・-4、-1,2,5,8・・・} 4)2桁の自然数 F={10,11,12・・・99} 例)正の偶数全体 P={2,4,6・・・} P={2n|n∈N」 これらの答えを教えてください。よろしければちょっとした解説等もあればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 数学の問題です

    X={0,1,2,3,4,5,6,7,8,9}の部分集合A、BがA∪Bのバー={0,9}、 Aのバー∪Bのバー={2,8}、A∪Bのバー={4,6}を満たすとき、集合A、Bとn(Aのバー∪Bのバー)を求めよ。 解説とできれば答えまでお願いします。

【HCS-WFS01BK】wifiが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • 購入直後から【HCS-WFS01BK】のwifiが繋がらない問題について質問です。
  • お困りの方の詳細や状況、エラーメッセージなどが不明です。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る