• ベストアンサー

アダプターが・・・?

こんばんは!え~っと、ちょっと気になったのですが、“winipcfg”を実行してEthernetアダプタ情報を見たところ、「PPP Adapter」が最初に表示されてて(もうひとつ、メルコのアダプタが選択できる)MS-DOSプロンプトで調べてみてもやっぱり「PPP Adapter」と書いてあるのですが、いいんですか?なんか表示されるものが足りないような気がするので・・・メルコの方はIPアドレスとか色々表示されるのに・・・っていうか「PPP Adpter」って何!? P.S.質問の意味わかりますか?ごめんなさい(≧△≦)パソコンの知識ほぼゼロに近いので(;-;)どう聞いたらいいのかわからない~~~~~~!!

  • apice
  • お礼率52% (26/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5751
noname#5751
回答No.5

こんにちは!補足拝見いたしました。たびたび返事が遅くなってすみません。 PPP Adoptor=ダイヤルアップアダプタ・・つまりおんなじ意味で間違いないと思いますよ。 こっちの手元の機械にipconfig.exeが入ってなかったんで自信ないんですが、MS-DOSプロンプトからIP関係のコマンドを打って出てくるアダプタ名はすべて「PPP Adoptor」という英語表記になっていると思います。 それだけでなく、WindowsフォルダやProgram Filesフォルダにあるファイル名も英語表記になっているでしょう? ヘルプメッセージを除いて、MS-DOSプロンプトで操作する可能性のあるコマンドやファイル名は基本的に英語しか使わないことになっています。 MS-DOSの動作する環境ではメモリーを何100MBつんでいようが関係なく、プログラムは640KBしかメモリーを使えないのでメモリを食う日本語の入力機能はオプション扱いになってるんです。 そのため、日本語を入力できない設定にしてあるパソコンで、「ipconfig /ダイヤルアップアダプタ」みたいにコマンドやオプションパラメーターとして入力するデバイス名があると、コマンドを入力しようとした時点で「お手上げ」になってしまいますからね。 勿論Windowsで「コントロールパネル」等のアイコンをダブルクリックできるということは、少なくともそのコンピュータが日本語を表示できることが前提であり、windowsでの操作はマウスクリックになるので「ダイヤルアップアダプタ」等の日本語表示にしておいてもかまわないわけです。

apice
質問者

お礼

こちらこそまたもお返事遅れてしまってすみません(≧△≦) MS-DOSプロンプトでも「PPP Adoptor」が表示されてても問題ないのですね! よかったです。これで本当に安心してパソコン使えます(笑) こんな質問にお付き合いいただきありがとうございました!!

その他の回答 (4)

noname#5751
noname#5751
回答No.4

補足拝見いたしました・・・って、ひょっとして私のチェック漏れ? だったら返事が遅くなってごめんなさ~い! ケーブル接続ならアダプタリストにダイアルアップアダプタがあっても使われていません。 ですから、お使いのパソコンにモデムが内蔵されていないなら「ダイアルアップアダプタ」は削除してしまってもかまいません。 Internet Explorer等のプログラムは設定にしたがってメルコとダイアルアップアダプタのどちらを使用して接続するかを勝手に決めてくれます。 ケーブル回線をお使いでしたら最初にケーブル会社のセットアップをしたときにメルコのLANアダプタを経由してLAN接続するようパソコンに設定されています。 このとき、LANアダプタにIPアドレスなども割り当てられています。 (Internet Explorerのメニューから「ツール」「インターネットオプション」を選び、「接続」タブを選択すると設定状況がわかります。) ですので、LANアダプタ経由でケーブルモデムにつないでいて、ダイアルアップアダプタがアダプタのリストにあがっていてもまったく問題ありません。安心してください。

apice
質問者

補足

お礼遅くなってしまってごめんなさいm(__)m アダプタリストの中に、ダイアルアップアダプタがあっても平気なんですね♪ひとまず安心しました☆ もうひとつMS-DOSプロンプトの方も気になってるのです。MS-DOSプロンプトの「ipconfig/all」で調べて出てくるのもPPPアダプタになってるのですが、これはどういうことですか?ヒマな時にご回答お願いします☆ミ

noname#5751
noname#5751
回答No.3

Windwosの場合、コントロールパネルから「ネットワーク」を開くとコンピュータに認識されているアダプタのリストが表示されます。 標準では「ダイヤルアップアダプタ」が入っていて、LANアダプタをセットアップするとリストにアダプタが追加されていきます。 そういうわけでリストの先頭にはダイヤルアップ(PPPアダプタ)が表示されます。 ダイヤルアップアダプタはモデム経由でインターネットに接続するときに使用します。 ネットワークで使用するTCP/IPの信号をモデムのPoint to Point Protocol(だからPPP)に変換するプログラムです。 LANアダプタには1台につき1つのIPアドレスを割り当てますのでいろいろな情報が付加されますが、ダイヤルアップ接続にはプロバイダーが割り当てたIPアドレスを接続の都度使用しますので固定したIPアドレスはありません。そのため、winipcfgでアドレス情報が表示されません。 モデムを使用しないPCでは、ダイヤルアップアダプタがあると設定が煩雑になるので、不要なダイヤルアップアダプタを削除してしまっているケースが多いのです。 従って、ダイヤルアップ接続を使用しなければPPPアダプタがなくても問題はありません。 必要になったら、アダプタの追加で簡単に復活させることができます。

apice
質問者

補足

ご回答ありがとうございます☆ PPPアダプタはIPアドレスが表示されないんですか・・・初めて知りました! うちはCATV回線を使って接続してるんですけど、それでもPPPアダプタのままで問題ないんですか?

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.2

大丈夫ですよ。PPPアダプタとはダイヤルアップアダプタのことですから、ダイヤルアップ、つまり電話回線を利用してインターネットに接続していない限りはそこには値は表示されません。またwinipcfgをたたいてはじめにPPP Adapterが表示されたとしても、何の問題もありません。これはWindowsがダイヤルアップするために使用するものです。

apice
質問者

補足

遅くなりました。すみません(≧△≦) うちは電話回線で接続してないんですけど、それでも平気なのですか?

  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.1

PPPAdaperってモデムとかでダイアルアップ接続するさいに使用されるものです。 Ethernetのみでモデム等使用していないなら何も表示されなくても正常です。

apice
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません(×_×)ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ppp adapterのDescriptionはデバイスマネージャーのどこに表示されますか?

    コマンドプロンプトでipconfig/allを実行した際に表示されるppp adapterのDescriptionは「デバイスマネージャー」のどこに表示されているのでしょうか? Ethernet adapterのローカルエリア接続、ワイヤレスネットワーク接続のDescriptionは「デバイスマネージャー」の「ネットワークアダプタ」の表示されていますがppp adapterが見つかりません。表示される場所を教えて下さい。

  • pppアダプターとネットワークpciアダプター

    変な出だしですみません。 ケーブルテレビのインターネットで、中古pcがネットに繋がらなく、困っています。 質問は、winipcfg を開いた時、PPPアダプターが開き、アダプタアドレスだけで、その他のIPアドレスやサブネットなどは、0000のままで、▼印でインストールされているネットワークカード のIntel・・・pciアダプターを選ぶと すでに入力した固定アドレスが、表示されます。この設定を有効にするにはどう処理すれば良いでしょうか。 ネットに繋ごうとしても、ページが表示されません。の繰り返しです。どうか助けてください。 まだパソコンの知識不足か、質問も上手にできなくてごめんなさい。よろしくお願いします

  • ipconfigでの画面の見方

    ネットワークの勉強をしている初心者です。コマンドプロンプトでipconfigとしたときの画面の見方がわかりません。 ADSLで接続していて、ブリッジ型のモデムを使用しています。 ipconfigでの画面には、「PPP アダプタ plala」という項目と「イーサネット アダプタ ローカルエリア接続」という二つの項目が表示されました。各項目でIPアドレスが表示されているのですが、どうして二つあるのかわかりません。 「イーサネット アダプタ ローカルエリア接続」の方のIPアドレスは192.168.0.2となっているのでプライベートIPアドレスであることがわかります。一方、「PPP アダプタ plala」の方のIPアドレスは、プライベートIPアドレスの範囲ではないので、自分のコンピュータのグローバルIPアドレスではないかと思うのですが、自信がありません。グローバルIPアドレスならグローバルIPアドレスと書けばいいのに、どうして「PPP アダプタ plala」という項目に書かれているのでしょうか?イーサネットアダプタは自分のパソコンのLANアダプタだとわかるのですが、PPPアダプタというのは何なのでしょうか? 質問をまとめると以下のようになります。 ・PPPアダプタとは何か? ・「PPP アダプタ plala」という項目のIPアドレスはグローバルIPアドレスなのか? ・もしそうだとすれば、どうしてグローバルIPアドレスが「PPP アダプタ plala」という項目に書かれるのか? どうかよろしくお願いします。

  • PPP Adapterがでてしまう

    win98Fで外付けLANカードです。 通信はできるのですが、起動時、IPがとれず 毎回winipcfgでPPP Adapterが選択されています。 それで外付けNICを選択後、問題なく通信できます。 でも、起動時に毎回、やるのは面倒です。 どうして記憶されないのでしょうか? デバイスマネでは問題ある表示はありません。

  • IP設定エラー

    Windows98のノートパソコンです。 インターネットがつながらないので ファイル名を指定して実行から「winipcfg」をしてもIP設定画面が出てくれずにエラーが表示されます。 エラーメッセージは「エラー IPの設定を読み取れません。」 MS-DOSプロンプトでも同じです。 考えられる原因を教えてください。

  • PPPoE接続時のネットワークアダプタに割り当てられているIP

    光ファイバーを引っ張っていますが、ルータを通さずWindowsXPのPPPoE機能を使ってPPPoE接続しています。 ipconfigを見ると PPP adapterにグローバルIPが割り当てられていて Ehternet adapterにnetmaskが255.255.0.0のローカルIPが割り当てられているようなのですが このEthernetアダプタに割り当てられているIPとはどのような役割を持っているのでしょうか?

  • ODNのJ-DSLの設定

    J-DSLを申込みました。もともとODNだったので、IDやパスワード、メールアドレスはそのままです。 パソコン(FMV MVIII305)にLANカード(メルコLGY-PCI-TL)を取りつけ、ADSLモデムとつないで、設定を始めました。 説明書に従って、TCP/IP、ブラウザの設定が終わり、次に「ファイル名を指定して実行」から「winipcfg」と入力するとIPアドレスの確認ができることになっています。このとき、IP設定画面で▼を押して使用しているLANカードを選択し、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイを表示させるのですが、▼を押しても「PPP Adapter」「AOL Adapter」の2つしか選べず、IPアドレスなどの欄も「0.0.0.0」という表示になっています。 何度かTCP/IPの設定からやり直したのですが、同じ結果です。どこが違っているのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • ipconfig

    dosプロンプトで、ipconfigと入力すると 以下のように2段でてきました。なぜ2段もでてくるのすか? Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 123.456.7.8 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 123.456.789.0 Default Gateway . . . . . . . . . : PPP adapter xx: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 123.4.567.8 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 123.456.789.012 Default Gateway . . . . . . . . . : 123.456.789.012

  • ローカルエリア接続用イーサネットアダプタのMACアドレスを取得したい

    コマンドプロンプトで ipconfig /all を実行すると出てくる情報の中で,「イーサネット アダプタ ローカル エリア接続:」というタイトルで表示されるアダプタのMACアドレスを取得するプログラムを書きたいのです。 MACアドレスを取得する方法として,(1)NetBIOSを使う方法,(2)IP Helper APIのGetIfTable関数を使う方法,(3)IP Helper APIのGetAdaptersInfo関数を使う方法 を試しましたが,(1)はアダプタの種類は判別できず,(2)と(3)はイーサネットアダプタだけを選び出すことはできますが,複数のイーサネットアダプタが存在する場合(例えばBluetoothデバイス装着時),それらの中から「Bluetooth接続」のアダプタなどを除外して「ローカル エリア接続」のアダプタ『だけ』を選び出すための情報は得られないようです。 できれば,LANに接続していない状態(ケーブルを外した状態)で取得したいのですが,どなたかお知恵をお貸し下さい。 なお,「説明」の内容を使う方法,例えば GetAdaptersInfo関数のTIP_ADAPTER_INFO構造体のDescriptionメンバの文字列に「Bluetooth」が入っているものを除外するというような方法は使いたくありません。 よろしくお願い致します。

  • winXPで[winipcfg]コマンドを実行し、アダプタアドレスを知りたい

    こんにちは。 無線LANをつかって家庭内ネットワークを くんでいるところなんですが、無線LANボードの アダプタアドレスを調べたいのです。 環境は以下のとおり。 WINXPマシン。ノートパソコン。富士通製。 標準で有線LANボードと無線LANボード内蔵。 そこで早速「アクセサリ」>「コマンドプロンプト」 で画面を開き普通にコマンドの「winipcfg」を入力 してしらべようとしたところ、画面を開いた時に 通常ならば「C:¥>」とでるはずが 「C:Documents and settings\Owner>」という ふうに出て、その後に続けて[winipcfg]を 打って実行させても「内部コマンド~として認識 されていません」と表示され実行できません。 通常のように[C:\>]と表示させるにはどうしたら よいでしょうか? そもそもwinipcfgのコマンドでいいんですよね? また、その問題が解決し、そのコマンドが実行できたとしても、私のPCのように2つの有線無線のlanボードが 入っている場合どちらのアダプタアドレスが表示 されるのでしょうか? ちなみにまだlanケーブルはつないでいません。 無線lanについては常時デフォルトで電波が 出っ放しの設定。 有線lanは一度チェックのためケーブルを差し込んで ネットにつながることを確認済み。確認後現在は ケーブルをはずしてあります。 困っています。よろしくお知恵をください。

専門家に質問してみよう