• 締切済み

汚い!?

保育園の掃除についてお聞きしたいです。 保育園の2階の保育室に通路の様な細いベランダがあります。床を拭いた雑巾をバケツの水で濯いで、汚れた水をベランダに流す人が多く、衛生的に心配です。 勿論、その水はホコリや小さなゴミが浮いているので、ベランダには乾いてこびりついたホコリが…。当然、雨どいを流れて外の出口にはホコリが溜まって固まっています。 同様に、食事の食べこぼしを拭いた布巾を濯いで保育室の水盤(子どもの使う水のみ場)に捨てるのは、どう思われますか。 衛星や掃除の仕方に疑問を感じます。 そういったことを管理する規定やガイドラインなど、複数人が明確に周知できるものはあるのでしょうか?

noname#174129
noname#174129
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

保育園・施設等の場合も同じです。掃除をしたと云うだけで髪の毛や誇りのちっちゃなダマが残っています。福祉会館の場合は,嫌ならこなけりゃいって感じです。 そのような時は改善されるまで,無記名投票をしましょう。改善するのに結構長くかかりますが負けないで投票してください。

noname#174129
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m やはり疑問に感じた人がアピールしつづける事が大切ですよね。 根気よく主張していきたいと思います!

関連するQ&A

  • ふき掃除=雑巾のこと

    今日は。お世話になっております。 家で拭き掃除をするときは、 一回一回、洗面所で濯ぐんですが、 あるコミュニティに出入りしているところ、すべてが、 団体なんで、終わりに掃除しますが、 バケツに水を入れて、拭き掃除です。 で、いつもうーんどうなんだろう?と 気になってしょうがないんですが、 それなりに汚れてから、バケツの水も変えるわけで、 でも、みんなが、バケツの水で、拭いたあとに、 すすいで、またすすいでを繰り返してると、 汚くなりつつあるバケツの水で、すすいでまた 拭くことって、雑巾にいっぱい髪の毛とか埃が ついてるのに・・・と。 子ども時代のお掃除時間は、気にもしたことなかった んですが、どうも大人になって、最近団体生活する ことがあると、これって、どうなの?と疑問に 思っています。 雑巾を使った掃除の正しいやり方と、すすぎ方が あったら、お教えください。よろしくお願いします。

  • 雑巾とバケツは使ったあとどうするのか

    雑巾ってどこでどんな風に乾かすんですか? また、バケツって使ったあとはどうするんですか? 水ですすいで乾かすんですか? バケツ自体は洗剤で洗ったりするんでしょうか? また洗ったあとは何で水分を拭き取るんですか? 拭き取らないままどこかに置いておくのですか? ベランダとかですか?それとも掃除用具入れ? 生活の常識的なことがまったくわからないです。

  • お掃除のすごく基本的な質問(アパート)

    床(フローリング)掃除 1)クイックルワイパーでホコリをとる 2)塗らした雑巾に洗剤(拭き掃除マイペット)をつけてふく という方法でやっていますが、 この雑巾をバケツですすぐと、 やっぱりホコリや毛や小さなゴミなど浮いています。 この汚れた水ってどこに捨てればいいのでしょう? 洗面台に流したら詰まりそうだし、 しかたなくトイレに流していますが、これっていいのでしょうか? みなさんはどうしていますか? とくにアパート住まいの人に伺いたいと思います ※自分は使い捨てオンリーで雑巾使ってないですという アドバイスはナシでお願いします

  • 雑巾をしぼったあとで、

    雑巾をしぼったあとで、 私はその雑巾で手を拭きます。 よくは考えていないけれども、 手がぬれたままだと、 そこからしずくがたれて、 床なりに落ちて、 そこを拭く必要があるように思うからです。 以前、学校だったか、会社だったかで、 掃除中にその雑巾で手を拭く様を見た人が、 まるでそれが汚い行為のように私に言いました。 みなさんは、雑巾をしぼったあとで、 そのぬれた手をどのようにしていますか。 今、想像するに、私に言ったその人は、 バケツの上で手を振って水をきり、 しずかぬようにしていたのかも知れません。 それでも、水滴が飛び散るといけないので、 私はそれをまねできません。 雑巾でなくてもかまいません。 飯台を拭く時に、 布巾をぬらしてしぼると思いますが、 その時も多くの人間が同じ動作をすると思います。 せっかくしぼった雑巾で手を拭いたら、 しぼって水をきった意味がないではないか、 と言われたら、確かにそんな気もします。

  • 1日経つと机の下などにすぐ溜まるホコリを取るいい方法はないでしょうか?

    こんにちは。 昨日掃除したのに、今日になると机の下にほこりが沢山溜まっていたり、角に溜まってしまい困っています。 いらないものや、100均で買えるくらいのものでササッと気付いた時に手軽に出来るいい方法はないでしょうか?? 試した方法 ・雑巾、濡れ布巾、クイックルワイパー、モップ→ホコリがコロコロした固まりになる ・ほうきなど→舞うだけ ・掃除機→この程度のうっすらめのホコリは吸えない 画期的ないい方法はあるでしょうか??よろしくお願いします。

  • ぞうきんバケツの水

    掃除をするときに、ぞうきんをバケツで洗っているのですが、そうするとけっこう、ほこりや髪の毛が、バケツにたまりますよね? その水って、皆さんどこに流されていますか? 以前は外に排水溝があってそこに流していたのですが、 最近引っ越したところにはそういうところがなくって(--;) よろしくお願いします。

  • こどもが居る家でぞうきんがけ。

    ぞうきんがけをするとき、拭き掃除用の洗剤というか、バケツの水に入れて使ってます。 でも子供にはよくないのでしょうか。 でも水だけで拭くのはなんとなくきれいになってないような気がするのですが、 みなさんはどうされてますか?水のみ?あるいは重層とか入れてますか??

  • ベランダ掃除 お隣さんのベランダ(のみ)にある排水口に水とホコリが行ってしまってもいいものか

    分譲マンションに入居しましたが、ベランダを水で流して掃除をする際にベランダの汚れがお隣さんのベランダ内にある排水口に流れていきます。 排水口は私の部屋とお隣さんの部屋を隔てるベランダのついたての向こう側にあり、そこに貯まったホコリなどはお隣さんが掃除していると思います。しかし私の部屋のベランダから流したホコリも水と一緒にそこへ辿り着くと思うので、気が引けます。。勿論手で拾えるゴミなどはあらかじめ取り除きますが、細かいホコリなどは流れて行ってしまうと思うのです。ついたての下から手を入れて無理をすれば辛うじて届くぐらいの場所ですが、お隣さんのベランダへそんな所から手を伸ばして掃除すると言うのもほとんど無理な気がしますし、出来たとしてもお隣さんが見たら気持ち悪い気もすると思いますし…。 友人はお隣さんのベランダ全体に水が行かないように、端にある溝を伝って水が流れるようにすればホコリとかは気にしなくて平気だよと言いますが、実際どうなんでしょう?気にしなくていいものか、又は何か良い方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ぞうきん洗った後のバケツの水

    人や教えによってバケツの水が真っ黒になるまで水かえない(小学校の掃除なんかはそうでした)ことありますが 私は2回目以降は汚れた水を雑巾に含むことになるので、どうにも納得いきません 汚水で床を拭いているのと同じように感じるのですが。。。みなさんいかがですか? そもそもバケツの水をどのタイミングで変えるべきか科学根拠(?)に基づくような正解ってあるんでしょうか 以前、テレビ番組で観た、老舗の代々続く秘伝のタレを継ぎ足ししていくと、最初のタレが残っているのは何年目までかといったような確立での検証番組がありました 同じような感じで、ぞうきん1枚に対して、10リットルのバケツの水の汚染度合い的な実験とかってありませんか? あほな質問ですみません。

  • マンションの蛇口がみなシャワー栓です

    マンションの蛇口がみなシャワー栓です よってベランダを掃除するときに水で流して掃除するのですが、ゴムホースをつけることができません なにかいいアイデアありますか? 面倒ですがバケツに何杯か汲んで掃除してます。 本当はゴムホースがつけれれば掃除用のシャワーでじゃーじゃー流せるんですけどね。 農業用の小さい薬剤散布機みたいなのつかおうかとか考えてますが、汚れ流すほどの水流がでるのか?ただぬらすだけになりそうで迷ってます。 ベランダは水で洗える用になってるので、うまく掃除出来る方法ないですか?