• ベストアンサー

印鑑証明を登録した期日は証明書に書いてありますか

とある事情でその印鑑証明が過去のある時期にすでに登録してあったことを証明したいのですが。 通常どおり発行してもらった印鑑証明書のどこかにその印鑑が登録した日付は書いてありますか? もしないとすれば、どうすればその印鑑証明が取れた期日を証明するものを手に入れられるでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649-893
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.4

再度のご案内 20年程前まではおっしゃるとおり普通に行なっていた事です。銀行でも本人の同意があったとはいえ電話確認のみで勝手に三文判を押し署名をし書類を作成していた例もあります。 保証人に債務保証の意思があれば返済を行なえば良いし、覚えが無ければ払う必要はありません。 私文書偽造は記載本人のみ有効です。債務者が知らないのであれば罪にはなりません。と、同時に保証人も無効です。 先ず、あなたが保証人として認めない旨の内容を『内容証明郵便』で送付(意思表示) 内容証明郵便の書き方はネットで検索(書き方、文字数など詳しく出ています) 内容は・・・・ 債権者の名前、住所等 保証人として代理弁済の連絡がありましたが私は保証人になった覚えも無く更に、署名、捺印は行なっておりません。したがって保証人も無効であり私に支払い義務は無いと考えます。 私の思い違いであり筆跡鑑定書など保証人になった証がありましたら○○年○月○日までに提示下さい。 期限までに提示が無い場合、今後○○さんの保証人に関する連絡は一切無用です。 また、不当な請求、行為がある場合法的手段をとらせて頂きます。管轄裁判所は○○裁判所とし訴訟費用及び弁護士費用は請求させて頂きます。    など 注意点 内容証明郵便はあいさつ文は必要ありません。 敬語での記載も必要ありません。 裁判所は近くにします。遠いと呼び出し時に行くのが大変になります。 一番重要な事 今回の債務に関し1円の支払いもしてはいけません。 1円でも支払いをしたら保証人を認めた事になりあなたの負けです。 (金融業者が良く使う手で『せっかく集金に来たのだから1000円でも頂けませんか?』と少額を集金し、支払い(代理返済)の意思を強要する。)

paniiick
質問者

お礼

前回の遅いお礼に迅速にご返事下さって本当にどうもありがとうございます。 やはり20年前だとそんな感じだったのですね、債権者のでまかせだったらいいなあとも思っていのですが。それにしても銀行のその対応の仕方はすごいですね、そんなことがまかり通っていたなんて。 記載本人が亡くなっていると本当に面倒です、こちらと債権者の押し問答になってしまって。現債務者は当時は知らなかったとはいえ後に偽造のことはわかったらしいのですが、それでも当人が払いたくないため偽造のことは言うつもりはないと思います。というか、債権者から逃げ回ってるみたいですし。 幸い今現在一円も返済していないし話を聞いた時点から否定はし続けています。それにしても集金の手口は巧妙で恐ろしいですね。お話を聞いていなかったらひっかかったかも知れません。 その他大変詳細なご説明とても感謝致します。参考にさせて頂きます。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 4649-893
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.3

無権代理による代筆は本人が追認しない限り連帯保証契約は無効になります。 (民法第113条1項による) 自署を要求するのが債権者の責務で債権者が代筆権限を立証するのは至難の業だと思います。 無権代理行為の追認については相手側(債権者)にあなたが意思表示をする事が必要であなたが認めていない限り心配は要りません。 あなたの意思表示がされないまま替玉保証した場合、私文書偽造で罰せられます。 更に契約日にもよりますが債務者はもちろん連帯保証人に対しても金額、利息、返済期間等の説明義務があります。それが無い場合も連帯保証人は無効になります。 あなたが一度でも保証人になった意思表示をしていたらあなたが不利ですが、あなたが認めない限りあなたに保証義務はありません。(保証人になっていない訳ですから) 保証人を認め、債務保証を受けた場合あなたに支払い(返済)義務が生じますので気を付けて下さい。

paniiick
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 契約されたのがもう20年ぐらい前のことらしくて、当時は今より基準が甘かったと聞いています。なので適当なお店で買える印鑑で十分通用したらしいです。また署名についてもさんざん当人のものじゃないと債務人にも話したのですが、相手にされません。 文書を実際に作成した当人は亡くなっているのですが(債務人の母親)、お金を借りた人(当時未成年)にも私文書偽造は当てはまるのでしょうか。 お詳しい説明どうもありがとうございました。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.2

広島の某市役所ですが。 うちは、住所、氏名、生年月日、印影と証明書の発行年月日だけです。 登録年月日は証明してません。 また、情報公開条例を使っても、印鑑登録関係は非公開なので、外部の人間は知り得ませんし、証明できません。

paniiick
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は兵庫なので、広島に近いですね。 登録年月日は証明できないのですか・・・。 実は無権代筆により親戚に勝手に借用書の連帯保証人にされてしまい、それには親戚が勝手に買った印鑑を使って捺印されていました。それが作られたのが随分前の話で、債権者によればその当時は契約に印鑑証明がいらなかったので、ただの捺印だけで有効だと言うのです。なので、当時すでに登録してあった印鑑の証明書をもって、その捺印された印鑑が自分のものでないと証明したかったのですが・・。 本人でも自分の印鑑登録の登録日を知る文書を得ることはできないでしょうか。 現職の職員さんからのご指摘どうもありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 手元に置いてある印鑑登録証明書を見てみました。  個人の証明書には、登録年月日が書いてあります。  法人の証明書には、代表者の生年月日と、その書類の発行日が書いてあるだけですね。  ただ、法人のほうには会社法人等番号が書いてありますので、それなどをヒントに登録日を調べられそうに思いますけど。

paniiick
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 欲しいのは個人のものなのですが、発行書には登録年月日が書いてあるんですね。 以前証明書を発行してもらったときにはすぐに何かに添付してしまいましたので、印影以外何が書いてあったか全く覚えていなかったのでとても助かりました。 わざわざお手元の発行書を調べて下さってどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印鑑証明書について教えて下さい。

    賃貸契約のため「印鑑証明書」が必要になりました。 私の分は今週、半休をもらって登録をし証明書を取得しようと思っています。 なにぶん初めてのため賃貸契約に必要な書類というものを知りませんでした。ダメ元で2番手として申し込んでいた物件で1番手の方が審査落ちしたため繰り上がってしまいました。なんでも1番手の方は書類提出が遅かったとか。 私もこれから揃えるので期日までに間に合うか心配です。 質問事項は以下の通りです。   (1)印鑑証明書はすぐに発行してもらえるのでしょうか?  7/19.20には提出したいのですが… (2)連帯保証人(父親)のも必要なのですが、聞いたところずいぶん前に登録したとのこと。  父親の印鑑証明書をもらってくるのに必要なものってありますか?  あと、代理人(私)でも大丈夫ですか?  

  • 印鑑登録証明

    印鑑登録証明について御指導頂きたく存じます。 本人が印鑑登録証明の発行に出向くつもりです。(住所:大阪市) 発行にかかる「必要書類・時間・費用・方法」などを教えて頂きたく存じます。 ------------------------------------------------ 身分証明書が「健康保険書」しかありません。 パスポート・運転免許書ともに手元にないのですが、どの方法が一番発行を早くすることが出来ますか? (パスポートはどれくらいで発行できるものなのでしょうか?また、パスポートより早く、印鑑登録証明を発行する際に、使用できる身分証明書などがあればご指摘ください。) ------------------------------------------------ ※緊急を要してます。1日でも早く発行できる方法を教えて頂きたいです。多少、2.3日しか変わらないなら、パスポートも視野に入れてます。(そのうち必要になる為) 乱文失礼致します。 よろしくお願い致します。

  • 印鑑登録証明書とは??

    保険を解約しようとした所、加入した時に捺印した印鑑を紛失してしまいました。解約書に捺印した印鑑が無い場合は実印で3ヶ月以内の印鑑登録証明書を同封と記載されています。この印鑑登録証明書は多分、市役所とかで取ると思っているのですが日にちがかかる物なのでしょうか?私は実印の登録などはしていません。登録する印鑑なんかを持って行けばすぐに登録しくれて証明書を発行して貰えるのでしょうか?印鑑登録証明書というのを私が理解していないのでそもそも実印とかは関係ないかも知れませんが…。また証明書を貰うのに手数料やお金が発生しますでしょうか?現在21歳なので実印の登録などが必要であればこれを機会に自分の印鑑を作りたいのですが…。詳しい方よろしくお願いします!! ちなみに現在実家に住んでいます。

  • 印鑑登録証明書

    印鑑登録証明書を役所で手に入れたいのですが、印鑑登録証明書の内容が親の印鑑で子供が代理で受け取ることは可能でしょうか?因みに役所にいく際に持参していくものは印鑑登録証だけで良かったですか? 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 印鑑登録・証明について

    急遽、印鑑証明書が必要になりました。 市役所に免許証を持参し、印鑑証明書を発行してもらおうと思います。 しかし、先月入籍し苗字が変わってしまいました。 自分専用に新しく印を作っている時間もなく、免許証も旧姓のままです。 免許証と旧姓の印を持って行っても、証明書は発行してもらえるのでしょうか? また、夫が使用している印鑑で登録しても自分用に使用できるのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 印鑑証明書の発行

    今度、車を購入することになりまして印鑑証明が必要になりました。そこで何点かお聞きしたいことがあります。 (1)以前、自分で印鑑登録をしたような記憶があるのですが定かではありません。こういった場合、再度登録してもよいものなのでしょうか?(どの印鑑で登録したかも覚えていない・・・)そんなわけでできれば、新しい印鑑で登録しようと思っているのですが。 (2)過去に印鑑登録をしていたとするなら、引越し前の役所でしたはずなのですが、今済んでる所の役所でも発行してもらえるものなのでしょうか。ちなみに住民票は移してあります。 (3)これも印鑑登録をしていたらの話なのですが、最寄りの役所のHPで印鑑証明書の発行の手順を調べていたところ、印鑑証明を発行するのに印鑑登録証が必要との事なのですが、手元には確実にありません。どうしたらよいでしょう。 よろしくおねがいします。

  • 印鑑登録証明書

    以下、わからないことについて質問します。 1、区役所で「印鑑登録証明書」を発行してもらうときに必要なものは「実印」と「印鑑登録証(カード)」のみでしょうか? また、この2つが盗まれてしうと「連帯保証人」など、勝手に契約されてしまう可能性が出てくるのでしょうか? 2、「印鑑登録証(カード)」についてネットで調べていたのですが「パスワード?」という言葉が使われていました。 私のカードには「パスワード」の設定とかされてないと思いますがどういう意味なのでしょうか?

  • 印鑑登録証がないと、証明書を発行してもらえない訳

    印鑑登録証明書を発行してもらいたい時、印鑑登録証を持っていかないと、絶対発行してもらえないですよね。 先日役所に行ったとき、印鑑登録証を忘れたからと免許証を提示していたけれど、断られていた人を見ました。 免許証だったら本人確認はできると思うので、どうしてダメなのかなって思いました。 市民課経験のある友人に聞いてみたところ、印鑑登録証は、その人の証明書を発行するための鍵のようなものだから、と言っていました。 また、免許証ではダメな理由は、第三者であっても印鑑登録証を持っていくことで委任を受けたと判断されるので、 免許証でOKとしていると、紛失したり、誰かが印鑑登録証を持ち出しても気が付かずにいて、証明書を悪用される可能性が考えられるからダメなのではないかなと言っていました。 ただ、これは仕事上の経験から推測したことであって、絶対に印鑑登録証が無くてはならないと規定された根拠は知っていないそうです。 絶対に印鑑登録証が無くては証明書が発行できないと決めた根拠は、何なのでしょうか?

  • 印鑑登録証について

    すいません。勉強不足で恐縮ですが、印鑑証明についての質問です。自分が勤めている職場では、印鑑登録証明書を取るのに、印鑑登録証を提示し、かつ、申請書に必要事項を記入して内容が正しければ印鑑登録証明書を発行しています。先日、窓口に来ていた人で、印鑑登録証を忘れて、「なんでカードがないと、証明書が取れないんだ。登録印は持ってきているぞ。説明しろ。」とどなっていました。担当者や係長は、条例で定めているためですという説明をしていましたが、聞いている私もそれ以上の回答をする自信はありません。印鑑登録証明書は、住民票や戸籍よりも、重要な書類だからカードを発行して、厳重にしているのだろうと思うのですが。どうしてカードの提示が必要かという説明を、条例で定めているためという内容よりも、わかりやすく説明する方法をおしえてください。一般の方で納得のいかないかたもいると思われるためわかりやすい説明をしたいと考えております。また、全国の市町村で、カードを発行しないで、印鑑登録をしているような自治体もあるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。ちなみに、私は、印鑑登録業務についたことはなく、窓口で発行業務だけはしたことがあります。

  • 印鑑証明

    印鑑証明発行について教えて頂きたいのですが・・・。アルバイト先で、保証人の印鑑証明を持って来て下さいと言われました。  私の場合、父になりますが、父の健康保険被保険者証と、印鑑登録済みの印鑑で発行してもらえるのでしょうか?他に必要な物はあるのか、回答お願いします。

専門家に質問してみよう