• 締切済み

菓子屋の店主が「お菓子屋さん」と言う。

菓子屋の店主が「お菓子屋さんと言う商売は・・・・・」と言っていました。 この「お菓子屋さん」の「さん付」はよろしいのですか。

みんなの回答

noname#175120
noname#175120
回答No.6

多分「さん」は「業界」的な意味合いで使ってると思われます。 自分的には自虐的な皮肉で使ったのではないかと感じました。 こういう場合は微妙な意味合いを意図的に持たせていると言う場合もあるでしょう。 良くこういう表現を見かけますよ。

ojimorisan
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#160411
noname#160411
回答No.5

父親や母親が子どもに向かって自分のことを「お父さんは」「お母さんが」と言うことがあります。子どもの目線からの呼び名です。このお菓子屋さんも同じような感覚で言ったのではないでしょうか。 よろしいとかよろしくないとか、正しいとか誤っているとか、そういう話ではないような気がするのですが。

ojimorisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人の菓子屋の店主が子供の感覚で大人相手に「お菓子屋さんと言う商売は・・・」と言った。 ふ~^む?

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

公式な状況では不可です。ニュースであれば「菓子屋の主人が殺されました」と言います。 ただし、丁寧語・俗語・幼児語の類は、話者同士が了解している状況であれば、構わないと思います。 また、幼児の親は、過剰な丁寧語を使わないようにすべきでしょう。過剰な丁寧語を「上品な言葉」だと思うのは間違いです。

ojimorisan
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の商売に「お」と「さん」を付けて呼ぶ????ですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>「大工さんと言う商売(仕事)は・・・」 「左官屋さん・・・・・・・・」 というのもOKですか。 お菓子屋さんはかわいいからOK 大工や左官屋はかわいくないからNG 他にOKなのは、パン屋さん、八百屋さん、ケーキ屋さんなど 子供が日常触れやすい商売でしょうね。 お母さんが子供に言う時はそういうので、 世間でもそれが定着した。と考えるといいのかもしれません。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

「さん」は尊敬、または親愛の意を表わす表現です。 「お菓子屋さん」の場合は親愛の意、ということになるでしょう。 それで、自分の職業に自ら親愛表現をするのは不自然ではないか、というお尋ねなのだろうと思います。 「親愛の意」というのは、ある意味で「かわいらしさ」の表現ですから、おそらく、菓子屋というものは何かかわいらしい職業だという認識をその店主さんはお持ちなのでしょう。 その店主の方は、おそらく次のように(無意識的に)お考えになったのだと思います。 『私の職業は、みなさん誰もがかわいらしいと思ってくれている職業で、また、親愛の情を込めて呼ぶのに抵抗のある人は誰一人いないはずでしょうから、そういった皆さんの立場に立って私も表現しますが、あの「お菓子屋さん」という商売を私はしているんですよ』 つまり、「菓子屋」と呼び捨てで表現することは顧客に対する冒涜である、という(無意識の)認識がその店主さんにはあるように思われます。 菓子屋がかわいらしい職業だと思うのは、#1さんもおっしゃるように子供か、またはメルヘンチックな大人でしょう。 それらの人に対する発言であれば、さほど違和感なく受け入れられるはずです。 それ以外の場合には、違和感を覚える結果になる可能性が大いにあります。   

ojimorisan
質問者

お礼

>つまり、「菓子屋」と呼び捨てで表現することは顧客に対する冒涜である、という(無意識の)認識がその店主さんにはあるように思われます。 ・・・驚きました。そういうことがあるんですか。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

よろしいですよ。 一般的にそう言われている。ということを受けての言葉ですから。 特に子供むけはそうですね。

ojimorisan
質問者

補足

ありがとうございます。 大工や左官屋が 「大工さんと言う商売(仕事)は・・・」 「左官屋さん・・・・・・・・」 というのもOKですか。 (大人向けにしゃべっています)

関連するQ&A

  • 店主が悪い?客が悪い?

     先日、居酒屋に行ったところ、理解しがたい光景を見ました。  ある居酒屋で、隣のテーブルに3人の若者が座っていました。しばらくすると、店主が3人に「2人の子供(3歳以下)を連れた夫婦が来たが、カウンター席しかないから替わっていただけないか?」と(常識的な言い方で)お願いしたところ、カウンターで3人は飲みづらいから(常識的な言い方で)3人は断ったところ、最後に店主が「替わってくれないわけね?」と(このとおりに)言い残して、別のテーブルにいきました。  しばらくすると、3人は店主とは別のバイトの店員に写真を撮って欲しいとお願いをしたところ、撮ってあげようとしたバイトに向かって店主が「席を譲ってくれなかったんだ。撮る必要はない」と店内に聞こえるように言いました。  会計の後、3人は店主に対し猛烈に抗議していたのですが、店主は「あらかじめ、予約してあった」と言うが3人は「予約済ならわれわれ(3人)を席に通す前にその旨を伝えるべき」と言い、事実、3人が座る前にはその旨は伝えられていませんでした。  くだらない(どうでもいい)いざこざですが、私には一方の言動がどうにも信じられませんでした。  店主が悪いのでしょうか。または客が悪い、もしくはともに悪い、ともに悪くないのでしょうか。皆さんはどのようにお思いですか。

  • 店主借り

    自営業をしています。 先日、手元に現金が少なくなったので 店主借りとして計上して現金を入れました。 この現金は帳簿上、必ず返却しないと いけないんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 店主勘定とは?

    店主勘定とは、店主貸=事業主貸という解釈でよいのでしょうか?

  • 居酒屋。ベラベラよくしゃべる店主と全くしゃべらな

    店主。ドッチがいいですか?身内複数で行くお店前提とします。店主1人で切り盛りしてます。話すほうは話す分、手は動きません

  • なぜに元店主?

    八尾元店主って言ってますよね。 なぜなんでしょうか?

  • バー 店主 悪口

    最近よく行くバーがあるのですが、そこの店主がやたらと客の悪口や個人情報を言ったりしてます。止めた方がいいんじゃないですか?と言っても「悪口は止めたくない」と言い張り、お客同士が揉めそうになったら逃げる。店員が客に絡まれたら守らずに逃げる。そして、お客に助けを求め、助けてもらったのに助けてくれた人の悪口を言う。周りは良い店主だ、良い店主だと言うのですが、私にはどこかが良い店主なんだ!?という感じです。 そこで質問なんですけど、バーの店主ってこんな人ばかりですか?

  • 店主借り入れについて困ってます。

    店主借り入れについて困ってます。 私は有限会社の社長をしていますが、会社を引き継ぐ前の前社長(義理の父)が別の事業で失敗し自己破産をしました。 問題は、我が社は前社長に店主借り入れ1600万と資本金150万円が在ります。店主借り入れは返さなくても良いと言う条件で今の会社を引き継ぎましたが、債権者にこれらを押さえられる可能性が有るのでしょうか?押さえられるとしたら何か対策などが有るのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • 「店主ケイハク」と言う意味を教えて

    良く店等の、張り紙等に店主ケイハクと書かれていますが この「店主ケイハク」と言う意味を教えて下さい。

  • どうして駄菓子屋は消えたのか?

    私は小さいころ、毎日と言って良いほど駄菓子屋に行っていた。私の周りのガキたちも、ワンコイン(茶色い色のやつ)を手に、同じ駄菓子屋に通っていた。店は木造で店主は、店の奥にある母屋で生活していた。店に行ってもそこには誰もいず、 「ごめんください!」と、でかい声で何度か呼ばないと出てこない。 出てくるのは、たいがいがおばあさんである。おじいさんが出てくることは滅多にない。時々どっちも出てこないときがある。そんな際にはワンコインをガラス棚に置いて、駄菓子を持って帰っていた。 小学生ぐらいになると、その駄菓子屋から足が遠のき、3倍ほど遠い駄菓子屋に行くようになった。そこはおじいさんが一人でやっており、お好み焼きや焼きそばなども作れる設備を持っていた。 「風呂屋に行く」と私は祖母に嘘をつき、風呂代で駄菓子を買って、それを食べ食べ家に帰ったりした。だから私は風呂に入らない日が多かった。本当に風呂に入ったのは、週一ぐらいだったと思う。 あれから年月は流れ、私にも数人の子供ができた。私が生まれた大阪市城東区からは引っ越してしまったが、引越し先にも近所に駄菓子屋があった。子供らは、そこで駄菓子を買う金を私によくせびっていた。 私は子供らに、一人ワンコイン(穴があいている銀色の小ぶりなやつ)を渡して、駄菓子を買わせた。そこの店主はおばあさんだったが、数えるのが面倒なのか、1円玉は使わせてくれないらしい。 私が行っていたお好み焼きも焼いてくれる駄菓子屋は、ずいぶん前に立ち寄ったところ、店は完全に閉めており、入り口のガラスに白いカーテンを引き、ガラスには 「区画整理反対」という張り紙を張っていた。私の子供が行きつけだった、1円玉を受け付けない駄菓子屋は、今は文房具店になっている。 どうして駄菓子屋は消えてしまったのか?宇宙人説が有力だと思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=HORH2pejz4c

  • 駄菓子屋さんの収入

    先日久しぶりに駄菓子屋さんに行ったのですが、どのお菓子もとても安くてびっくりしました。 そこで、駄菓子屋という商売は黒字なのでしょうか? もしそうなら、だいたいどのくらいの収入があるのでしょうか?? お分かりになる方よろしくおねがいします。