• ベストアンサー

PHSのホームステーションについての質問です

kan3の回答

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

>、各ホームステーションとJD-A1を含めて、どれが高機能を持っていて快適に使用できるのかアドバイスして頂けませんか? 知っている事だけを書きます。 どれも快適ですよ。 N日電・Pパナは子機間通話が無いのが多いです、子機の登録数も少ない4台とかです、Sシャープは子機7台です、Uユニデンは12台ですが、エコーが多い(バラつき多い)。 シャープブランドはシャープ系で子機が揃うなら問題ない(PHSコレクションなら要考慮、NTT系の子機は入手楽) 登録数の少ない機種大体は子機間通話が出来ません。 留守電機能は子機の機能が使えます。 親機で話す事は無いと思いますからユニデン(単独で通話可)の機種の優位性も無い。 私としてはFAX付デジタルコードレスの最新がお勧め、どれも消耗品ですヨ。子機落としたり、盗難の時はDDI系が安全、NTT系はその子機番号を停止しないといけなくなる。 (PHS親・子機3社共使用中です。(笑い)) 障害無いなら、500Mは飛びます。

apex
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

apex
質問者

補足

ありがとうございました。勉強になりました。 これを踏まえるとシャープ製が良さそうですね。 それに加えて、ナンバーディスプレイとネームディスプレイが子機PHSに通知されるものがあれば、その組み合わせがわかるとありがたいです。 シャープ製で統一して、 親機はホームステーションよりも、PHS登録可能電話機 子機は、ナンバーディスプレイとネームディスプレイ対応のPHSという組み合わせにしたいと思います。 この組み合わせで良い機種はありますか? また、質問になってしまいました。 申し訳ありません

関連するQ&A

  • パルディオ・ホームステーション901Uについて

    パルディオ・ホームステーション901UとPHSの子機を オフィスで使っています。ビルなので、困ったことにPHSでは電波が届かない場所が出てきてしまいます。 なにか方法がありますか?増幅アンテナみたいなものは あるのでしょうか?

  • パルディオ ホームステーション901N-Sの子機登録

     旧NTTパーソナルのパルディオ ホームステーション901N-Sを友人にもらいましたが、PHS(パルディオ631S)の子機登録ができません。どなたかご存知の方、ご教示ください。

  • PHSを家庭用電話機の子機として使用していますが・・・

    PHSを家庭電話機の子機として使用しています。親機も子機も、だいぶ古くなったので買い換えようと思いますが、どの会社のどの機種を買ったらよいでしょうか。ホームステーションモードのある親機はもう販売していないとという話も聞いています。どうしたらよいでしょうかアドバイス下さい。

  • PHSのホームアンテナをホームテレホンで?

    ドコモのパルデイオ・ホームアンテナ(HA-3S)を 譲り受けました。 これは自宅前まではかろうじて届いて居るPHS電波を家 の中まで増強中継してくれる便利な中継器?です。 我が家は完璧なPHS電波は圏外なのですが、家庭用のデ ジタルホームテレホン子機としてPHS機を使い重宝して います。 そこで、このパルデイオのホームアンテナを家庭電話機の 親機の電波を強くする為に使用出来ますか? それが出来れば親機から離れてしゃべれる距離が長くなり 便利です。 この方法での使用は可能でしょうか?

  • PHSを子機として使うとき、通話が途切れる?

     NTTドコモのPHSをホームステーションに登録し、固定電話機の子機として使用しています。ところがこのとき、相手の声は普通に聞き取れるのに、こちらの声は数秒ごとに途切れ途切れとなり、会話ができない状態です。PHSに直接着信すれば、通話が途切れることはありません。  ちなみに、ホームステーションは“902-U”、PHSは“631S”を使用しています。どなたかご教示お願いします。

  • マイナンバーとダブルチャネルに付いての質問です。

    皆様お世話になります。 SHARPのJD-N52CWの購入を検討しておりますが、マイナンバーについてわからない点があります。 現在フレッツ光を契約しておりTELポート1を電話専用、TELポート2をFAX専用として使用しております。 現在は主番号+マイナンバーをダブルチャネルで使用中です。 SHARPのJD-N52CWは子機にもナンバーを振り分けることが出来るそうで今回電話番号を新たに追加しようと考えてます。 この場合、電話番号が3回線となりますが子機と親機でそれぞれ通話出来るのでしょうか? 結局の所、子機の電話番号は親機から分けてもらった物なのでダブルチャネルを利用していてもTELポート1と2の同時使用は可能だが、TELポート1のみで2回線同時利用は不可能なのでしょうか。 この辺はNTTやシャープのHPでも詳しく記載されておりません。 アドバイスいただけると助かります。

  • PHSの子機登録できる親機の制限について

    PHSを子機登録できる親機はたくさんありますが、 メーカーが違う場合ははたして登録できるのでしょうか? たとえば、パナソニックの親機にシャープのPHS を子機に登録できるものでしょうか? みかかブランドのものは中身がパナでも、みかかブランド PHSが全機種登録できて当たり前ですが、メーカーブランドの場合はどうなんでしょうか? 経験者の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモのPHSに他社の端末を使用する

    よろしくおねがいします。 ドコモのPHSを使用しているのですが、新機種の開発が中止されると聞きショックな毎日です。 そこで教えていただきたいのですが、他社の端末を使用すると機能制限があるというのと、まったくない端末も存在すると聞いたのですが本当ですかね? 私は現在642Sを使用し、ホームステーションに登録しているのですが、今の環境で他社端末を導入して以下の条件で使用できる端末があれば変更したいです。無ければあきらめます。 いまどきPHSが好きなんです。 なにとぞ良いアドバイスをお教えください!_(_^_)_ ・ブラウザフォンとメールが使用できる他社の端末 ・シャープのJD-A1-Aに接続できる端末

  • PHSの子機登録

    親機にPHS端末を登録し子機として使用したいのですが、 親機 PANASONIC VE-PVC01L 子機 ドコモ SH821i です。登録できるのでしょうか、登録手順を教えてください。 お願いします。

  • SANYO PHS-M202親機にPHS-J80を子機として登録したいのですが・・?

    SANYO PHS-M202親機にPHS-J80を子機として登録し たいのですが・・? 登録の仕方が判りません。 何方か (同様な使用をしている方)教えて下さい。