• 締切済み

大学生の息子 医療保険について

いつも こちらで 皆様の意見を参考にしています 18歳の息子の保険の件で教えてほしい事があります  現在 コープ共済の保険に加入していますが 18歳で切り替えをしないといけないので どこにしようかと迷っています。 本人が社会人になるまでは 私たちが支払う予定です。 いろいろ調べると 新EVERなどが人気らしいのですが支払はどうなんだろうとか 終身でいいのだろうか?とかいろいろ心配です。 (たくさんありすぎて よくわかりません) やっぱり コープ共済、国民共済などが安心でしょうか?? 他にお勧めがあれば教えてほしいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.6

日本生協連や全労済も良いですし、大学生協連も日本生協連に加盟しています。 ですから大学生協連から4年間限定の定期共済(あいぷらすに相当)に加入し、医療共済は日本生協連にするのも。 大学でスポーツをするなら、体育会の指定するスポーツ保険に別途加入します(一部のスポーツは免責になる場合があります) 防衛大学校はコープ共済に関して全面的免責です(準自衛官として扱われるから宿舎や学校以外の私生活でもほぼ免責)。この場合はかんぽ生命が有利に(職業告知が無いのは今でも生きてます)。

回答No.5

お子様が、大学生ということなので。  お子様が通われる大学に生協(大学生協)はありますか?  大学生協があるのであれば、卒業までの短期とお考えであれば、学生総合共済もお勧めだと思います。  共栄火災が引き受けしていて、保険料は団体扱いで割引になっていてお得・・・という感じです。  手続きは、大学内の生協なので、そんなに面倒くさいという気はしないです。    

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

>請求した際の支払いは 早いのでしょうか?? アフラックは、支払が早いことで有名な会社です。 一時期は、それをPRしていたぐらいの会社ですから。 今は、他社も改善してきているので、 どこが特別早い、遅いということは、なくなってきていると思います。 医療保険というのは、契約者の考え方が重要な保険なのです。 健康保険には、高額療養費制度があり、医療費の上限が 決められています。 なので、医療保険自体が不要という人もいます。 一方では、差額ベッド代などを考えて、必要という人もいます。 人、それぞれの考え方、生活環境によって異なってくるのです。 例えば、社会人になるまでは親の責任。 社会人になったら、子供の責任。 ということで、社会人になるまでの数年間の保障で十分…… という考え方も成り立ちます。 その一方では、社会人になるまでに、大怪我や大病をする…… というリスクがゼロではないことも事実です。 なので、考え方が重要なのですよ。 どこかで、線を引いて、決断しなければなりません。 問題は、その理由なのです。 こういう理由でこうしたと、はっきり言えれば、 それで良いのだと思います。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

>新EVERなどが人気らしいのですが支払はどうなんだろうとか 終身でいいのだろうか?とかいろいろ心配です。 >やっぱり コープ共済、国民共済などが安心でしょうか 支払が心配……というは、具体的にはどのような意味でしょうか? 終身でいいのだろうかとは? 共済が安心という理由は? 共済というと、公的機関の保障があるような誤解をしているような人が 時々います。 例えば…… 県民共済は、いざとなったら県が援助してくれる…… という誤解をしている人がいます。 都道府県民共済、コープ共済、こくみん共済は、すべて民間の団体です。 しかも、金融庁の管理ではないので、 民間の生命保険会社のように「生命保険契約者保護機構」に 属していません。 http://www.seihohogo.jp/ つまり、共済が破綻したときときどうなるのか、誰にもわからないのです。 では、なぜ、破綻したときの保障があまり、問題にならないのか? 共済の多くは、1年単位の加入なので、万一があっても、 契約者の損害は、その年の掛け金だけ…… というのが、表面的な理由です。 一方、民間の生保の場合、少なくとも10年単位で、終身保障も多く 扱っているので、途中で破綻したら契約者の損害が大きい…… というのとは、根本的に違う…… というのですが、本当でしょうか? 多くの人にとってはそうでしょうが、現実には、 病気の為に、新たな保険に契約できない人にとっては、 重大な問題なのです。 お子様が社会人になるまでの保障…… ならば、親御様が必要と思う保険に契約すれば良いと思います。 一方、お子様が社会人になってからも、将来も継続できるように…… とお考えになるならば、終身というのは、選択肢でしょう。 つまり、何をお考えになっているのか、 ということが重要なのですよ。

korie58
質問者

補足

説明が足りなくてもうし訳ございません 現在、掛け金が安いコープ共済に加入していますが 他の医療保険も検討しているところです。 息子が社会人になるまで親が支払いその後は、息子の選択次第でいいかと思っています。 (継続か別の選択、掛け捨て、定期、終身) 今は、出来ましたら掛け金が安い年単位のものを検討しており、また請求した時 支払が早い方が良いなと思っています。 調べると 新EVER 終身コースが人気らしんですが 内容も良いし、掛け金が安いでも終身?? (終身は考えていなくて・・でも、こっちが得ならと迷うところです。) また、請求した際の支払いは 早いのでしょうか?? 初めてでよくわかりません 共済が安心という理由は?>現在、コープに加入してるためなんか安心感ありなのは確かです。 いろいろ勉強になりました、参考にさせて頂きます。

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.2

保険金の支払いに関してはフリーダイヤルに請求すれば すぐに保険金請求書が届くので、どこの保険会社でも変わりません。 医療保険は終身にする必要性は乏しいのでは? 18歳のお子さんが50・60年先の入院を今から心配して保険で備えるより、 コツコツ貯金してあげた方がよっぽど役に立ちます。 結局、入院して一番役に立つのは保険ではなく「現金」ですから。 もし入院したとしても高額療養費制度で自己負担の上限額は決まっていますし、 それなりの貯金さえしっかりできていれば、 「医療保険がなくて困った!」なんてことにはなりませんから安心してください。 (がん保険だけはあった方がいいけどね)

korie58
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 掛け捨てで検討しています いろいろあって迷ってしまいます ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

コープか県民共済でよいのでは。安いしね。

korie58
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 掛け金が安いところを検討しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グリーンコープの共済保険について

    保険を見直しています(現在県民共済の4千円に加入)アフラックのエバーに加入しようかと思っているのですが安いだけあって保障はこれで大丈夫かなと不安になってしまいます。ですが高い保険には入れません。で、グリーンコープの共済保険を見てみるとちょっとしたケガでも保障されると書いてあったのですが保障期間は60歳までです。それを考えると61歳以降はまた保険に入らなくてはいけないので終身のエバーの方がいいのかなと思い迷っています。どちらがいいのでしょうか?

  • 0才から入る終身医療保険について(子どもの保険)

    0歳から入れる医療保険を検討しています。 理由は何か病気にかかると、保険に入れなくなるからです。健康であれば将来切り替えていくことも考えています。 また小さい間はケガも多いということから 障害保険と賠償保険も考えていることから 下のように検討しています。 1:EVER+県民共済+賠償責任保険のみ 2:EVER+チューリッヒ子ども保険(賠償付) 3:コープ共済のみ(賠償付) 4:賠償保険+県民共済 割戻金など考慮しておおまかに1→4で高い順です。 内容的と金額的に2がいいと思ってるのですが、 こちらの過去の質問などを読んでいると 子どもに0歳からの終身医療はあまり おすすめしていないかたが多く、 悩んでいます。 コープ共済は1日目からの入院でもよく ケガ、通院、賠償責任などすべて揃っていて 魅力的なのですが、18才以降の保険の内容が かなり落ちるのが不安です。 0才から入れるEVERの終身医療保険、 月1000円弱、 仮に90歳まで生きたとして、総額108万。 みなさんどう考えられますか? アドバイスください。

  • 生命保険について

    今年から社会人になる24歳の息子の保険を考えています。県民共済、コープ共済、かんぽ生命、それぞれ長短があると思うのですが、安心なのはどの保険か教えてください。

  • 女性の医療保険

    今はコープ共済の女性コースに加入しています。 現在東京海上日動の「あんしんアミュレット」に加入検討中です。 こちらに加入された方、いらっしゃいますか? または加入検討されている方いらっしゃいませんか? 終身保障プランで考えています。 払込期間は60歳までと終身とあります。 終身にしたいのですが、金額的に千円弱の差があり、 その差が家計には厳しくて悩んでいます。 あとは特約で ・3大疾病保険料払込免除特約 ・配偶者死亡保険料払込免除特約 こちらが必要かどうか悩んでいます。 私は配偶者死亡保険料払込免除特約だけ付けようかな?と思っています。 正直、3大疾病・・・(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)のことはよくわからないのです。 身近にそのような人がいなくて、必要ない気もして。 でも何かあった時の為の保険だと思うと必要なのかな・・・。 こちらの医療保険に限らず、 上記2点の特約は必要でしょうか? 付けるか付けないかの金額の差は数百円です。 今までコープ共済にしか入ったことがなく、 自分自身の(女性の)保険のことがよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 医療保険で迷ってます

    32歳(女)独身です。1~2年後に結婚予定です。現在医療保険には加入してません。 無料相談に行ったところ ①アフラックのEVER+女性疾病特約 ②東京海上日動あんしん生命 長割り終身 5年ごと利差配当付低解約返戻金型 を勧められました。 以前 月々一万円ほどの保険に加入していたので そのくらいの金額で考えています。 友達には『県民共済だけでいいのでは…』とも言われ… 資料を取り寄せてみたものの 色々有りすぎてどう選んだらいいのか… アドバイスして頂けないでしょうか。

  • 医療保険の保障期間について

    現在掛け捨ての医療共済に加入しておりますが、保証期間が80歳までです。(保険会社の医療保険でも昔かけた保険は終身でない方も多いと思いのでは・・・)終身の医療共済に加入すれば安心でしょうが、私と同じく掛け捨ての医療共済のみに加入しているという方、そのような方々にお聞きいたします。80歳以降の保障については今後どのようにお考えですか?皆さんの意見をお聞かせください。

  • 医療保険について

    いま保険の見直しを考えています。 家族構成は、本人 会社員28歳、妻 専業27歳、娘0歳です。 色々調べて下記のようなプランを考えています。 <本人> 東京海上日動あんしん生命 長割終身300万円 AFLAC 21世紀がん保険BESTプラン+特約もっとワイド 会社共済 死亡/重度障害 2000万円 <妻> 東京海上日動あんしん生命 長割終身300万円 AFLAC 21世紀がん保険BESTプラン+特約もっとワイド 会社共済 死亡/重度障害 300万円 これ以外に医療保険が必要と考えているのですが、以下の点で迷っています。 (1)医療保険を特約MAX120日にするか、EVERにするか、別のものにするか。 (2)入院給付金は本人、妻、それぞれ1日当り一万円にするか五千円にするか。 (1)はがん保険と医療保険は別の契約にしたほうがいいという意見が多いようでした。 がん保険を見直すときに医療保険も見直す必要がでてくるからということでした。 しかし、EVERだと60日しかないのが不安です。 (2)については色々な意見があるようですので、うちの家族構成に ついてコメントいただけるようお願いします。 上記二点とは別ですが、手取り収入に対し保険金の割合って どれぐらいが適正なのでしょう? 今は大体10%ぐらいを見込んでいます。 色々ありますが現在考えてるプランを含め、コメントお願いします。

  • 医療保険の診断をお願いします

    医療保険の診断をお願いします。来週の水曜日に 下記の3つの保険加入の予定です。 37歳独身 毎月使えるお金は28万くらいです。 貯蓄なし。 (1)がん保険 あんしん生命 がん治療支援保険         診断金200万タイプ        終身払  月額6142円 (2)がん保険 アフラック フォルテ 140        特約MAX+女性特約つき 終身払  月額 6712円 (3)オリックス生命 CURE 60歳払込 月額 6240円 合計18713円  このほかに昔から入っているコープの共済3900円があります。 医療保険だけ 掛けすぎかかなと思いつつ、貯蓄がないのでガン保険は、診断一時金に厚い(1)、先進医療に対応している(2)の両方加入を考えています。 みなさんのご意見をお聞きしたくよろしくお願いします。

  • 終身医療保険は2つ必要でしょうか?

    主人45歳、私43歳です。 この不況で手取り給与は、私のパート代を合わせても27万程度まで下がり、この先上がる見込みはありません。 子供は高2と中2の男子で、これから最も教育費が嵩む時期に入ります。 学費保険は1年前に貯金をはたいて、子供2人分の残りを一気に支払いました。 夫婦の生命保険ですが、終身の死亡保障(俗に言う葬式代)は主人300万、私200万、全労済に一括支払い済みです。 終身の医療保険は夫婦でアフラックのEVERに入っています。 1入院60日、日額5000円で、掛け金はふたりで4500円ほどです。 今はこのほかに10年定期型で、夫婦それぞれ全労済の「せいめい共済」と「医療共済」に入っています。 10年のうちのちょうど今が中間あたりで、掛け金は保険4つで月々8000円と非常に格安です。 あと5年ほどで更新を迎えるわけですが、年齢も年齢なので掛け金が一気に上がります。 そのため、今の時点(健康なうちに)で保険を掛け替える事を思いつき、先日全労済に相談に行き、得策だろうとのアドバイスをいただきました。 まず、それぞれの「医療共済10年定期タイプ」を解約して、「せいめい共済」は残します。 私は「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(1入院180日、日額5000円、掛け金は月額3500円弱)に切り替えようかと思っていたのですが、 「せいめい共済」も解約して、県民共済の「総合保障2型+医療特約」の方がありかなと思うようになってきました。 月々3000円と終身医療より安く、1入院124日、日額4000円、死亡保障も適度にあります。 65歳以後保障が減っていくのは不安ですが、終身のEVERを確保しているのでなんとかなるのではないかと。 主人はストレスからアトピー性皮膚炎になり、その事を全労済に相談してOKをいただきました。 なので、「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(掛け金は4000円弱)に切り替えようかと思っています。 県民共済に問い合わせてみて、アトピーでも大丈夫なようであれば 「総合保障4型+医療特約」(掛け金は月5000円)でもいいかなと思います。 病気入院1~4日目は4000円、5日目から8000円(事故は1万円)、死亡保障は少々少なめですがありますし、 定年後は総合保障2型に落として負担を減らし、70歳(または75歳)以後は県民共済を解約して、 終身の死亡保障とEVERだけにしようかなと。(この時点で支払いはEVERの4500円のみ) 教育費が一段落ついたら、その分を個人年金、またはそれに相当する貯蓄に回すつもりでいます。 そのため、生命保険料はできるだけ抑えたいのです。 終身の医療保険と県民共済、どちらが将来を見据えて安心でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 0歳児が入れる医療保険・共済(終身)について

     0歳児が入れる医療保険・共済(終身)について、保険・共済に詳しい方にお伺いします。  秋に出産予定の妊婦です。生まれてくる子供のために終身医療保険または共済について検討しております。私が住んでいる自治体では、小学校3年生まで医療費は無料ですが、それまでに病気等を患ってしまうと、保険加入が難しくなるため、早い時期に終身に加入をし、節目節目で見直していきたいと考えております。保証は最低限度を考えておりますが、私が考えているような自由度があり、なお且つ0歳児から加入可能な終身保険等おすすめがございましたら紹介、アドバイス等お願いいたします。