• ベストアンサー

お薦めのQAサイト

もしくは他に参加なさっているQAサイトはございますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.4

貴女には お気軽Q&A http://smcb.jp/_ques_top 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://komachi.yomiuri.co.jp/ あたりが最適ですよ。OKWaveや知恵袋は向いていないと思います。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#175814
noname#175814
回答No.8

時に。 思うに。 それがニセモノなどと誰が判断できましょう。 ホンモノ、真実、ウソ、虚構、虚偽・・ ましてや匿名サイトでニセモノもホンモノもありませんわね。 むしろニセモノがホンモノで。 否。 同一であったとしても。 証拠もありませんからね。  頑張って…  何かしらあるのか  心づかいなのかは今のわたくしには判断つきませんため解らないです はて。いったい何を頑張れとおっしゃってるやら。稚魚。 心づかいとして取っておかれるもよろし、無粋な戯言と嘲笑って放るもよろし。 爽やかな秋。 馬の耳に東の風が吹きますわ。

minaotehon
質問者

お礼

? ご参加ありがとうございました。

noname#175814
noname#175814
回答No.6

貴女のこれまでのここでの有り様を見る限り どうぞとばかりにお薦めできるようなものはございませぬが、 「発言小町」などは、その名の通り「発言」というカタチで 質問も自己主張も反論もできますので試してみられたらいかがでしょうか。 『心人間』についての発言も御存分にできるやも知れません。 御ニセモノ輩が出るのはどういう意味か ということが大切なのでございます。 理由もなく簡単にそれは造られませんえ。 なにゆえ、そうなのか。 御ニセモノ輩が時の正義である場合もなきにしもあらず。 よしんば不正としても。 よほど。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これまでの有様… 何様かも名乗れん人間らにとやかくされますとね。 心人間らへの発言… 現実に居る 悪意なカルト思考の心人間らへの発言は blogや御礼コメント等で幾分か載せさせております。 発言小町 参考にさせて頂きます。 偽物が正義… なぜこの時期に出たのかが 本来考えるべきことではないですか 心落ちつくまで待たれていたのか そして現実経験も含めますと 日本では不快にし生活心を妨げるのが正義感とやらなんですか 立場利用で不正をしてまで 誠に滑稽な話しになりますね それこそ何様ですね 頑張って… 何かしらあるのか 心づかいなのかは今のわたくしには判断つきませんため解らないです 単純に何か他にサイト無いかなと再度質問させて頂きましたのとタイミングが合ったのでございましょう

回答No.3

 質問者さま、このサイトで頑張って下さい!  自分も応援してますよ。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! ここで頑張る! これのみです! 自分も偽物いますから頑張りましょう!

minaotehon
質問者

お礼

参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • pesouling
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.1

人力検索はてなは個人的に好きです。 主なところだとこちらあたりでしょう http://freesoft-100.com/community/question.html

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 そしてURLありがとうございます。 こちはら最大数を超え中断されてしまい利用不可能でございました。 いつか機会がございましたら参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このQAサイトのいいところ

    はじめまして。 このQAサイトの良さ、が知りたいです。 他のサイトに比べてイイところがあれば、是非教えてもらいたいです。

  • おススメのQAサイト

    パソコン関係の質問をするのにこれまで「答えてネット」を利用していましたが、先ごろ閉鎖してしまい困っています。それに変わるものとして、とりあえず今回ここに登録しましたが、この手のQAサイトで、実際、参加人数、回答数の多いサイトはどこでしょうか? ポイントサービスがあったりするとなお良いのですが…。 ちなみに「答えてねっと」はどうして閉鎖されてしまったのでしょうか?

  • QAサイト参加者に出来ること

    とあるQAサイトの運営についての質問です。 QAサイトにて参加者の一部がポイント目当てに 質問に対して無責任な回答をする回答者がいます。 それ自体はQAサイトの宿命だと思うのですが あまりに横行して目に余るようになってきました。 そのサイトは昔は高い信頼性を誇るサイトでしたが 現在では良回答を維持するために雇うサクラ回答者も居ない状況で 低質回答による外乱に対してクオリティ維持が脆弱な状態になっています。 またサイトとしては低質回答者を強制的に排除すると 回答率が目に見えて落ちると予想されるため 現状の運営状態では排除もできません。 こういった場合でサイト環境の改善を行うために 参加者にできることには、どんな手段あるでしょうか? ただし  ○該当するユーザー個人を対象とする  ○サイト管理者にお願いする  ○非合法やモラルに反する に類するものは、除外してくださいませ。 よろしくお願いいたします。 この質問って結構QAサイトの運営にとってクリティカルな問題だと思っています。 1人の個人によって閉鎖に追い込まれたサイトが幾つあることか… と言いつつ、ある意味火の手を挙げているという意識もありますので 運営による質問の削除及び、ID抹消やIPブロックによる締め出しがあれば 結構スッパリ諦めがつくかなという、結構決死の質問のつもりですwww   冷やかしでは? というご意見もありますが Q&Aサイトとしてのクオリティの低下と、 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=279724&event=QE0004 のminaさんのような参加者が続出するのを怖れているだけです。 出来れば、本当に冷やかしで済んでほしいところ…  

  • どんなQAサイトが使いやすいですか?

    突然脈絡ない質問で申し訳ないのですが、 QAサイト(アドバイスサイト)はどんなサービスだったら使おうという気になりますか? こういったユーザー間でアドバイスを交換して知識を得るのはとてもすばらいしいことだと思っています。このサービスに関して学校でレポートを作成したいので、お聞きしたいなと思って質問しました。 OKWebを日頃使ってるのは、OKWebなりの良さがあるのですよね?それはどんなところなのかなぁと素朴に疑問に思ったのです。 例えば、有料とかだったらやっぱり使いませんか? ポイントって結構こだわっちゃいますか? なんでもいいので、QAサイト(アドバイスサイト)についてご意見あったらおしえていただければ嬉しいです。 はじめて投稿するので、失礼があったらすみません!どうぞ、お暇があったらお答えしていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • QAサイトを作るには

    こことは違うQAサイトを自力で作るには何が必要でいくら位の金額が必要ですか?たとえば100万人が利用出来るようなサイトですが。 【2009年11月30日締め切り予定です】

  • 日本のQAサイトについて

    OK Wave 及びそのパートナーサイトが国内最大規模を誇っているものと認識していますが、 OK Wave 系以外のQAサイトには何がありますか? Yahoo 知恵袋は独自だと思いますが、他にもありますでしょうか? また、このジャンルのサイトのシェア等の情報をご存知でしたらご教授頂ければ幸いです。

  • QAサイトの利用するのはどんなときでしょうか?教えてください。

    QAサイトの利用するのはどんなときでしょうか?教えてください。 ・暇なとき ・意見を言いたいとき ・困っているとき ・知識を得たいとき ・だれかに相談したいとき などなどいろいろ理由があると思いますが、なぜQAサイトに質問したり、見たりするのでしょうか? 質問者: きたがわ 質問日時:2010-07-07 10:06:47

  • アメリカのQAサイト

    アメリカのQAサイトはどうですか。返答とか内容とか。 それとどこか推薦のサイトと反対によくないサイト。   なんでもいいから情報ください。

  • 商法用のQAサイト

    どなたか商法用のQAサイトおよび掲示板を教えてください.

  • OkwaveなどQAサイトはどうなっていくんでしょ

    OkwaveなどQAサービスはどうなっていくんでしょう chatGPTとかに知りたいことがあれば聞けば人よりもよい回答を得られることが多くなってきました。最近もっぱらAIに聞いています。 昔はQAサイトで回答もらったりして助かったことはあるんですけど、今後はあまり質問する機会も必要性もなくなってきますかね? そうなった場合って、QAサービスはどうなっていくんでしょう。 終わっていくのでしょうか? ご意見お待ちしております。